トウカン(東莞)在住のロコ、kuri_kuriさん
返信率

kuri_kuri

ホーチミンに始めて来て3年経ちますが、基本出張ベースのホテル住まいの為、ロコの情報が分かりません!
誰か教えて下さい!

居住地:
中国と日本
現地在住歴:
2007年
基本属性:
男性/60代
使える言語:
中国語(北京語)、日本語、中国語
職業・所属:
LUNASELECT JAPAN co,ltd CEO
得意分野:
GOLF

お気に入り

現在、kuri_kuriさんは、サービスを提供していません。

kuri_kuriさんが回答したトウカン(東莞)の質問

l0hisakaさん

上海への処方薬の持ち込みについて

2025年の5月頃に1週間ほど上海に旅行をしようと考えています。 その上で処方されている薬(降圧剤と尿酸値を下げる薬)を滞在期間の1週間+予備の1週間を持っていこうと考えていまして、薬の成分な...

トウカン(東莞)在住のロコ、kuri_kuriさん

kuri_kuriさんの回答

私の分かる範囲の見解ですが、個人で必要な薬で有れば、問題無いかと思います。 細かい事を申告すればキリがないと思いますよ。中国の税関で「○○は申告しないで問題無いですか?」と確認の質問すれが10...

makkinさん

taobao 海外輸入にお詳しい方 質問です

ここではtaobaoにお詳しい方がいらっしゃるようで、ご教授お願いできればと思い切って質問してみます。 今回タオバオでアカウント申請し、ネットショップを立ち上げ、お客様購入後、お客様へ直送...

トウカン(東莞)在住のロコ、kuri_kuriさん

kuri_kuriさんの回答

「中国で商品を購入して日本に送って販売するのに、タオパオやアリババなどのサイトにログインしたいけど出来ない」という事ですね? アリペイやWECHATの支払いに使う銀行口座名とそれに紐繋いでいる...

sikaさん

車の臨時免許の取得について

最近、上海の空港でドイツ人が臨時免許を取ってレンタカーで旅行するweb記事を見ました。ただ、自分でネット上を調べた限りでは居留証が必要そうに見えます。エリアごとに取得するとしても、それぞれの記載...

トウカン(東莞)在住のロコ、kuri_kuriさん

kuri_kuriさんの回答

日本でいう国際免許のような事言っているのだと思いますが、 どの様な物であっても、居住証明書は必要だと思います。 日本と中国はジュネーブ条約の関係で免許に関して、国際免許は使用できないので ...

ジョホールバル在住のロコ、なべさん

JD.comにて購入代行→マレーシアへ配送

中国在住の方へ JD.comにて、食品(乾燥粉末の調味料「調料」と言われているものです)を購入し、マレーシアに配送していただける方を募集しております。 商品代金(実費)+EMS等の送...

トウカン(東莞)在住のロコ、kuri_kuriさん

kuri_kuriさんの回答

会社で対応は出来ますでしょうか? 頻度とかも予想出来れば教えていただけますでしょうか。? 宜しくお願い致します。 回答を待ってご返事させて頂きます。

あおさん

中国 衣類購入について

中国にお住いの方に依頼致します。 中国のタオバオについてですが、購入したい物があるのですが、日本からは購入できないので、代理で購入して頂いて、日本に送って下さることは可能でしょうか? ...

トウカン(東莞)在住のロコ、kuri_kuriさん

kuri_kuriさんの回答

買う事は出来ます。

まひさん

タオバオ代理購入もしくは日本への転送をして頂ける方

タオバオでの代理購入か日本への転送をして頂ける方を探しております。 手数料ができるだけ安い方を探しております💦 手数料とともに回答いただけると大変助かります。 よろしくお願い致します🙏

トウカン(東莞)在住のロコ、kuri_kuriさん

kuri_kuriさんの回答

手間もお金も要りますがボランティアでないとしたら、どれくらいとお考えでしょうか?

こうさん

中国アプリでの購入代行お願いします

IdelFishを登録済みの方で指定した物を購入代行してもらい、日本に郵送できる方を探しております

トウカン(東莞)在住のロコ、kuri_kuriさん

kuri_kuriさんの回答

日本に郵送するのにどうしたら良いのか?お金の流れはどうしたら良いのですか?

圭子さん

中国トランジットで入国にビザとPCRは必要ですか?

初めまして。 ヨーロッパに渡航で日本から夕方に中国に着くので その日は北京市内のホテルに滞在します。 翌日お昼のフライトなので朝空港に戻ってきます。 この場合もビザは必要でしょうか?...

トウカン(東莞)在住のロコ、kuri_kuriさん

kuri_kuriさんの回答

中国に入国する以上ビザは必要です。入国無しの国際線トランジットであれば要りませんが、 旅券が連結して無ければ、複数旅券になりトランジットにはなりませんね。よく空港内で寝ている外国人がいると思い...

トロント在住のロコ、ハチさん

旅行者におすすめのVPN

来月初めて中国に行くのですが、安定して使えるvpnはありますか?今ExpressVPNは契約しているのですが、中国では接続が不安定だと聞きました。実際のところどうどうなのでしょうか?

トウカン(東莞)在住のロコ、kuri_kuriさん

kuri_kuriさんの回答

今中国は以上にネットに厳しく完璧にVPNは公認になってないので、違反行為になります。 携帯などでVPN使うには「ネコ」っていうのが良いように思います。いろんな国をこちらで選べるので 使えると...