
マレンマ・トスカーナさんが回答したグロッセートの質問
電車やバスで行けるテルメ
- ★★★★★この回答のお礼
マレンマさん、ありがとうございます。
同行者に話して、検討したいと思います。
ありがとうございました。
イタリアへの移住について
マレンマ・トスカーナさんの回答
はじめまして。 ご旅行は大都市でも人気の観光地でもOKですが、住むなら、お好きな街の郊外か、田舎をお奨めします。 アパートや棟割り住宅などに住むと、どうしても他人の騒音がうるさく感じてしまう...- ★★★★★この回答のお礼
マレンマ・トスカーナさん
イタリア語の独学サイトまで紹介して下さってありがとうございます!
やはり皆さん口を揃えておっしゃいますが、基本的な事でもいいのでマスターして言った方が良さそうですね。
田舎暮らしも私は好きなのですが、難点は免許がないことです。
車しか足が無いところまでになってしまうと私もしばらくは孤独な生活になりそうなので、
都市部でも少々離れたところで自転車でも可能な範囲のところならいいかなと思っています。ご親切なアドバイスに感謝いたします。ありがとうございました。
ペーザロからの旅プラン、幼児連れ。
マレンマ・トスカーナさんの回答
みなさんがチケット予約のことを詳しく書いているので、敢えて省略します。 お奨めは、お子さん連れなので、移動時間を少なくされた方がと思い、且つ、この季節はお子さんが喜ぶリミニの海水浴はいかがでし...
イタリアでの住居探しの相談
マレンマ・トスカーナさんの回答
こんにちは。 私に一括して全てお任せいただければ、住居を探し、契約をして差し上げます。 又は、家を探すだけでもOK。 或いは、契約だけでもお引き受けいたします。 まず、どのよう住居をご希望...
イタリア・ベニスからスロベニア・ブレット湖までの移動
マレンマ・トスカーナさんの回答
こんにちは。 ご希望の交通手段が書かれていなかったので、最短の移動方法をお教えします。 ヴェネツィアからブレッド湖までをレンタカーで行くのが最も近い移動方法です。 経由するのはTriest...- ★★★★★この回答のお礼
時間や距離など、詳しくありがとうございます!最短な移動方法を知りたかったので、レンタカーのご提案ありがとうございます。
もしご存知でしたら、イタリア(ベニス)の交通事情を教えて頂きたいのですが、どうでしょうか。ローマなどはとても混んで観光客は運転するべきじゃないと聞いたことがあるので... マレンマ・トスカーナさんの追記
はい、交通量は多いですが、交通ルールを守り、車間距離を充分保ち、そして、ナビがあれば、全く問題ありませんよ。レンタカーのナビを日本語音声に設定し、音声を聞きながら走れば、どんな所でも安全に行けます。
それでは、良いご旅行を!
写真撮影について教えて下さい。
マレンマ・トスカーナさんの回答
こんにちは。 日本からの旅費も、ドレス、スーツも、イタリアでの移動費も、滞在費も、相当に出費される訳ですから、このように大きなイベントを、ロコの方に、写真を撮影してもらうと言うのは絶対にお勧め...- ★★★★★この回答のお礼
本当に、その通りだと思います。プロの方に撮ってもらうのが一番ですよね。素人では技術が及ばないのは、重々承知しております。その上で、二人でセルフ撮りをするつもりでした。言葉や、場所等の不安が二人だけではどうにもならないという結論に至り、今回このような相談をロコの皆様にさせて頂きました。真摯な回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
4月のイタリアの服装
マレンマ・トスカーナさんの回答
イタリアも日本のように北と南では気温が違うので、どこに行かれるのかで若干変わるかと思いますが、一般的に4月中旬であれば、例年ですと暖かい日が多いです。なので、冬物ではなく、春から初夏にかけての服...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
輸入関税についての質問
マレンマ・トスカーナさんの回答
こんにちは。 課税対象の価格が10万円以下の場合は簡易税率がかかりますし、10万円を超える場合は一般関税率がかかります。関税率については、毎年、見直しされているので、日本貿易振興機構に問い合わ...
マレンマ・トスカーナさんの回答
こんにちは。私はサトゥルニア温泉から25分ほど離れたところに住んでいますので、私の家の最寄りのSanta Caterinaバス停まで来ていただければサトゥルニア温泉に車でお連れいたします。
「ローマ→Grosseto駅→Santa Caterinaバス停」又は「ミラノ→Grosseto駅→Santa Caterinaバス停」が公共交通手段となります。
イタリアの温泉について書かれたブログをご紹介しますのでご参考になれば幸いです。
http://italianojuku.blog135.fc2.com/blog-category-10.html