
かおりさんが回答したヘルシンキの質問
オーロラ観光について
- ★★★★この回答のお礼
アドバイス、ありがとうございました。
オーロラツアーを探して考えてみます。
タリンクシリヤラインについて
かおりさんの回答
二泊三日でストックホルム、タリン、リガなら、飛行機がよいと思います。 船でストックホルムに行くだけで17時間程度かかります。- ★★★★★この回答のお礼
アドバイス、ありがとうございます。
計画を見直してみます。
3月のヌークシオ国立公園について
かおりさんの回答
昨年4月の初旬に行った時は、まだ雪が積もっていました。 ハイキングコースの坂道は、凍って固まった雪が一部解けていて滑り止めなしで歩くのが大変でした。 中央駅からハイキングコース入り口まで...- ★★★★★この回答のお礼
旅行時期の状況が分かり、参考になりました。
ありがとうございます。
ストックマンのクレイジーセール
かおりさんの回答
おっしゃるように、一週間くらい前にならないとはっきりした開催日がわかりません。ですが、だいたい4月の一週目あたりに開催されることが多いと思います。 一週目にイースターが来る年は、Hullut ...- ★★★★★この回答のお礼
予想をありがとうございます!
もし外れても当たっても、ヘルシンキ第一回の訪問の思い出になりますので、お返事を参考に計画を立ててみます。 かおりさんの追記
2017年春のクレイジーデイセール開催日が発表されています。
4月5日からです。予想がバッチリ当たりました。
来フィンされるのであれば、お買い物楽しんでください!!
日本でみかけるような小さな公園
かおりさんの回答
街なかにも、子どもが遊べるような遊具のある公園はあります。 中心地に近いところですと、Kamppi駅近くのLastenlehdon Puistoなどです。 ほかにも大きな公園の一部に遊具があ...- ★★★★★この回答のお礼
かおりさま
早速のご連絡ありがとうございます!いま、googlemapで画像にしてみました。そうです,こういうイメージでした。あるんですね。駅からも徒歩3分でした。レイッキプイストは日本の学童みたいですね。8月に東洋経済で記事がありました。おやつもでるんですね。こういう情報は本当に貴重です。ネットで何度検索しても出てこなかったので・・。有り難うございました!不安が1つ消えました。
フィンランドに個人で旅行に行きます。
かおりさんの回答
来年後半の予定はまったく入っていませんので、対応可能です。 詳細が決まった時点で、個別にご連絡ください。 よろしくお願いいたします。
ヘルシンキの独立記念日
かおりさんの回答
ウェブサイトをざっと調べてみました。 ホテルカンプ上階のサヴォイは、独立記念日もオープンの表記があります。 ほかのいくつかは特に休業とも書いていませんでした。 それが通常通り営業という意味...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
年末年始の観光について
かおりさんの回答
来年、2017年はフィンランド独立100周年になります。 その祝賀イベントが12月31日の昼間からあるようです。 無料のイベントもあるそうですので、出かけてみるとよいのではないでしょうか。 ...- ★★★★★この回答のお礼
2017年はフィンランド独立100周年なんですか!たまたまとはいえ、嬉しい驚きです。
特別なイベントなど覗いてみようと思います。スオメンリンナ要塞も面白そうですね!行ってみようと思います!
ご丁寧にURLリンクまでつけてくださり、ありがとうございますー ^^
Iittala工場見学のガイドの依頼について
かおりさんの回答
Iittalaのガラス工場ですね? 再来週は、日にち次第でご案内可能かもしれません。 個別にご連絡いただければ、照会とお見積りいたします。
かおりさんの回答
3月はまだオーロラシーズンですが、磁気嵐の活動状況とお天気次第です。
オーロラ観測の予測をしているサイトがいくつかありますが、実際のところ、2〜3日前になってみないことにはわかりません。それさえも、ずれることが多々あります。
とにかく、暗いところに行くほうが見えやすいので、そういうところに連れて行ってくれる有名どころのオーロラツアーに参加してみるのがいいと思います。