
かおりさんが回答したヘルシンキの質問
年末年始について質問させてください
- ★★★★★この回答のお礼
31日は花火があるんですね。とても参考になります。
スオメンリンナ島要寒も気になって調べてみました。
1日にフェリーが動いているようでしたら検討したいと思っています。
ちゃんと防寒対策して行きます。
ご丁寧にご回答ありがとうございました。
現在の気温と服装について
かおりさんの回答
ここのところ、お天気のいい日が続いています。 直射日光に当たると暑いので、昼間の日向では半袖でOKです。 ですが、風の強い日、日陰、朝夕は寒いことがありますので、かならず長袖のジャケットなど...- ★★★★★この回答のお礼
かおりさん
的確なご回答ありがとうございました。
細かくアドバイスしていただき、参考になりました。
早速同行する友人にも伝えます。
楽しみです。
クルーズの寄港地でヘルシンキに寄ります
かおりさんの回答
もし、はじめてのフィンランドでしたら、ヘルシンキ大聖堂、テンッペリアウキオ教会(岩の教会)、スオメンリンナ要塞などの有名観光スポットをお勧めします。 食べ物は、クリーミーサーモンスープ、ニシン...- ★★★★★この回答のお礼
9月の初旬に寄港します。ベリーは大好きですが、他のものを楽しみにします。
ヘルシンキの教育施設について
かおりさんの回答
ヘルシンキ周辺都市の学校は、すでに夏休みに入っています。ご希望の日程で、学校の視察見学は不可能かと思います。 可能性としてあるのは、保育園あたりでしょうか。しかしながら、この時期は職員が減りま...- ★★★★★この回答のお礼
かおりさんご丁寧にありがとうございます。
検索をしてみます!
シリヤラインの乗船時間 タリン→ヘルシンキ
かおりさんの回答
前日夜タリンに泊まり、朝から観光できるのであれば、16時30分のフェリーでも問題ないのではないでしょうか。行きたい場所やアクティビティにもよりますが、タリン旧市街のみでしたら問題なく観光スポット...
初めてのヘルシンキです。
かおりさんの回答
質問が途中で途切れていますが・・・。 ガイドブックを読んだり、ネットで興味のある情報を仕入れておくとよろしいかと思います。いろいろ検索してみてください。 それで見つけられなかったことを、こち...- ★★★★★この回答のお礼
有難うございます。
ヘルシンキ中央駅近くに泊まります。
かおりさんの紹介ページに、おさおささんの評価が出てました。
私も同じコースでお願いできますか?ムーミン・博物館・スオメンリンナ島、マリメッコ・それにヘルシンキグルメ楽しみたいです。
ちょっと欲張りかな?美術には疎いので、博物館や歴史・文化・地理的な事が好きです。とにかく翌日の9日も昼過ぎまで、ぶらつけますので、有意義にヘルシンキ楽しみたいです。
ヘルシンキでブルーベリー摘みとたき火
かおりさんの回答
ヌークシオであれば、車が断然お勧めですね。駐車場から焚き火エリアもそこそこ距離はありますが、バスで行くよりは車の方がかなり楽です。 もっと近場で、ブルーベリーが摘めて焚き火ができるところだと、...- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます。
セウラサーリですか!近くて魅力的です。詳しく調べてみたいと思います!
たき火はあきらめてブルーベリー摘みだけにするか、もしくはヘルシンキ発の日帰りツアーに申し込もうかな・・・とも考えていました。
参考になります、ありがとうございます!
ヘルシンキの森 トレッキングについて
かおりさんの回答
ハイキングコースまで行ければ、そのあとはコース別に分かれた色表示に従って歩いていけば良いので難しいことはないと思います。 公共交通機関で行くのなら、電車でエスポーまで行き、そこからバスです。い...- ★★★★この回答のお礼
早速のお返事、ありがとうございます。
しっかり考えて、計画を練ります!
取り急ぎお礼まで
ヘルシンキ観光日程について。
かおりさんの回答
週末は、営業時間が短くなりますが営業するところも多いですよ。 デパート、ショッピングセンターは日曜でも午後に開いています。 美術館のしまっている時にお買い物したり、上手に調整してください。 ...- ★★★★★この回答のお礼
かおりさん
詳細のご返信ありがとうございます。
屋外博物館や日曜マーケットも楽しそうですね。有意義に過ごせるよう、計画してみます。
また、何かあればよろしくお願いします。
急募★ヘルシンキの在住者募集★ブランド品の買付&発送代行できる方を探しております。
かおりさんの回答
以前、同じ募集をされませんでしたか? 遅くなりましたが、昨日回答しております。 ご確認していただければと思います。
かおりさんの回答
スーパーは時短になるところもあると思いますが、営業しています。
12月31日は午後〜夕方で閉店・閉館のところが多いです。でも夕方から花火を打ち上げられるようになりますし、各種イベントもやっています。ヘルシンキ観光局のサイトなどで調べられると思います。
1月1日はほぼどこも閉まっていると思ったほうがいいですね。ものすごく寒いですが、スオメンリンナ島要塞に行ってみるのもいいですよ。
ガイドは年末年始にも仕事している人もいます。特に個人ガイドは交渉次第ですから、問い合わせてみるといいと思います。