
かおりさんが回答したヘルシンキの質問
タリンへの出発時刻や曜日について
- ★★★★★この回答のお礼
お返事いただき、ありがとうございます!
なるほど、夏で遅くまで明るいだろうから夜も問題ないかと思っていたのですが、施設の入館時間を考慮するとやはり早めのほうが良いのですね。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
ヘルシンキからタリン行のフェリーについて
かおりさんの回答
移動時間の短さなら、リンダラインか、タリンクシリヤ。 安さなら、エッケロ。 滞在時間が4時間程度でよいならヴァイキングライン。 タリンクシリヤは行き帰りの時間が選べますが、他より多少お値段...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございました。
ヘルシンキ空港・駅・都心部の公衆電話
かおりさんの回答
たぶん、空港には公衆電話はあるはずですが、ほかで見かけた記憶がありません。 探せばないこともないように思いますが、決して多く設置はされていません。 スマホをお持ちになって、メールやテキス...
ヘルシンキの6月23日~25日(?)の夏至祭
かおりさんの回答
商業施設の営業時間についてです。 23日金曜日は、お店によって9時から13時頃までの間営業しているところもあります。 24日はまず、どこも閉店です。 25日、日曜日は通常の日曜スケジュール...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました!
ヘルシンキでのガイドを希望しています。
かおりさんの回答
こんにちは、はじめまして! 私でよろしければ、ご案内いたします。もし興味があれば、ぜひ、個別にご連絡ください。 お待ちしております。- ★★★★★この回答のお礼
はじめまして!
早速のご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。
検討させていただきます。
ミッドサマー中のヘルシンキ滞在について教えて下さい(^-^)
かおりさんの回答
昨年から法律が変わり、祝祭日でも開いているスーパーマーケットが多くなりました。場所によって完全に閉店のところもありますが、時間短縮で開けるところがほとんどではないかと思います。ヘルシンキ中央駅、...- ★★★★★この回答のお礼
ご親切にありがとうございます(^-^)
ヘルシンキで働く為には
かおりさんの回答
まずは、フィンランドでの雇用先を見つけるのが第一ですね。 そのあとの手続きに関しては、在東京フィンランド大使館のページを参考にするといいと思いますよ。 http://www.finland....- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
今は調理師として働いています。
フィンランド語は全く出来ないのでとりあえず英語で働けないかと模索しています。
近々現地に行き働けるお店を回ってみようと思っています。
ありがとうございました。
ヘルシンキでぶらぶら買い物をしたいです。
かおりさんの回答
お買い物をするなら、アレクサンテリンカトゥ、エスプラナディ辺りを歩いてみると有名どころが揃っていると思います。デパートのストックマンですとか。 あとは、フィンランド製のものを扱ったお店が、ヘル...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
地名や店名をあげていただき助かりました。
この辺りを手懸かりにあれこれ検討いたしますね(^-^)カウニステのポーチ、可愛いですね!
ヘルシンキ宿泊エリアで悩んでいます。
かおりさんの回答
私だったら、1のハカニエミ周辺にします。 自炊するのだったら、アパートがいいですよ。 ハカニエミは、駅西側のトーロ湾に面したTokoinranta(トコインランタ)という ところがあり、お...- ★★★★★この回答のお礼
かおりさん、お返事有り難うございます。
そうですね、やっぱりアパートにします!まだホテルと迷っていました。アパートはairbnbを始めて使ってみようと思います。それ以外のアパート専門?仲介業者のサイトは読みにくくて・・。でもairbnbだと手数料が高い・・。15泊だと20万円くらいになる・・。でもやっぱりアパートにします♩ありがとうございます。Tokoinranta,朝の散歩によさそうですね。だんだん絞れて来ました。
アドバイス有り難うございました!
フィンランド行きの日程が決まりました♪
かおりさんの回答
もし私だったらどうするか、で考えてみました。 1月1日は祭日で、どこも閉まっています。 そして、オーロラは行けば見られるものではないので、できるだけ長くラップランドに滞在したいと思います。 ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。おっしゃる通りですね。一度相談させてください。
かおりさんの回答
フェリー運行会社によって条件が変わってきますので、参考までに。
料金の面で考えますと、日曜から木曜日までが週末より安いです。
ですが、日曜日は混んでいます。
月曜は美術館・博物館が閉まっています。
そんな理由で、私は火曜から木曜日のいずれかに行っています。
時間ですが、13:30発だと到着がほぼ夕方近いです。
ただ歩き回ったりするのであれば時間は気にする必要がないですが、美術館などの施設に入場を考えているなら、場所によっては、ちょっとせわしないかもしれません。
個人的には、10:30ヘルシンキ発18:10タリン発のほうがお勧めです。