せりかいさんが回答したドレスデンの質問

問い合わせしていただける方を探しています

ミュージカルを見るために日本から来ましたがチケットを忘れてしまいました。劇場(ボン)とドイツのチケットサイトにそのような場合の対応方法を問い合わせしていただける方を探しています。
宜しくお願い致します。

ドレスデン在住のロコ、せりかいさん

せりかいさんの回答

こんにちは チケット番号と買われたサイトに電話を教えて頂けるなら可能です。よろしければメッセージくださいませ

こんにちは
チケット番号と買われたサイトに電話を教えて頂けるなら可能です。よろしければメッセージくださいませ

トッテさん

★★★★★
この回答のお礼

せりかい様

ご回答有り難うございました。
無事に解決致しました。

またのご縁がございましたら宜しくお願い致します。

すべて読む

ショップへの電話確認

ドイツのネットショップで買い物しましたが、決済した金額が返金されてきました。商品は届いていません。電話で内容確認いただきたいのですが、ご対応可能な方はいますか?ショップにつながる時間はMo. - Fr. 10.00 - 16.00です。

ドレスデン在住のロコ、せりかいさん

せりかいさんの回答

こんにちは 私にできることなら是非。 メッセージお待ちしております

こんにちは
私にできることなら是非。
メッセージお待ちしております

すべて読む

日本語に力を入れるドイツの大学を知りたい

こんにちは。
東京の浅草に住んでいる丸山と申します。
私事ですが、現在、日本に住みたい外国人エンジニアのサポートするサービスを開発中です。
そのため、該当するドイツ在住の方と接点を持ちたいと考えています。

そちらで理系(可能であればプログラミング)の専攻かつ日本語教えている大学・学部名が分かりましたら幾つか教えていただけないでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

丸山

ドレスデン在住のロコ、せりかいさん

せりかいさんの回答

こんにちはドレスデンの工科大学はどうでしょうか。 日本語を教えています。

こんにちはドレスデンの工科大学はどうでしょうか。
日本語を教えています。

kanamilkcreamさん

★★★★★
この回答のお礼

せりかいさん
お返事どうもありがとうございます。
ドレスデンの工科大学、早速調べてみます。

すべて読む

12/30(土)短時間の観光です。

50代半ばの夫婦旅行です。諸事情ございまして、急きょ12/30(土)お付き合いしてくださるロコ様を探しております。

中央駅に10:36着、同駅14:55発。この間、宮殿周辺をぶらぶらと散策して、ランチしたいと思っています。

ランチはツヴェインガー宮殿前のSophiienkellerを13:00から予約してあります(ロコ様の分も含めて3席確保済)。もちろんランチ費用は私どもが負担いたします。

はじめてのドレスデンで、なおかつ短い滞在なので、まごまごしているうちに時間が過ぎ去ってしまわないよう、ちょっとした街歩きに案内役としてお付き合いくださるロコ様いらっしゃらないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

ドレスデン在住のロコ、せりかいさん

せりかいさんの回答

こんにちは お問い合わせありがとうございます。 申し訳ございませんが、もうすでに30日はほかのお客様のご予約をいただいております。 次の機会にぜひお供させてくださいませ。 昨日ぐらいから...

こんにちは
お問い合わせありがとうございます。
申し訳ございませんが、もうすでに30日はほかのお客様のご予約をいただいております。
次の機会にぜひお供させてくださいませ。
昨日ぐらいから雪が積もっております。
しっかりと防寒具をお持ちになり、ドレスデンを楽しんでくださいね。

せりかい

maruyoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返答ありがとうございます。またの機会がありましたらよろしくお願いいたします。

すべて読む

ドレスデンの交通事情

来月上旬に日帰りでドレスデンを観光する予定を立てています。

現地の交通機関のアプリ(DVB mobil)をダウンロードしたのでこれを使って乗り降りする予定なんですが、3, 7, 8, 9線を調べてると「Linienänderung」という注意書きが出てきます。
クリックした先の「Augustusbrücke, Sperrung wegen Brückensanierung」をGoogleで訳したところ、工事で路線変更があるという所までは何となくわかりました。
が、その後の「Straßenbahnlinie」以降の文の訳がよく分からなくて困っています。代わりに違う線を使いなさいといった内容なんでしょうか?
その注意書きに載っている「Pirnaischer Platz」や「Carolaplatz」は乗り降りする場所なので、とても心配です。

また注意書きが別に出てくるということは、このアプリを使って出てくる乗換案内はリアルタイムのものではない(工事がない時の通常のもの)ということなんでしょうか?
英語もあまり得意じゃないので事前に色々わかっておきたいなと思い、質問させていただきました。ご教示いただけるとうれしいです。

ドレスデン在住のロコ、せりかいさん

せりかいさんの回答

こんにちは おっしゃる通りで今Augustusbrücke は工事中で歩行者は渡れますが、電車は走っていません。 その代わりに3.7.8.9番はpirnaischer platz とcaro...

こんにちは
おっしゃる通りで今Augustusbrücke は工事中で歩行者は渡れますが、電車は走っていません。
その代わりに3.7.8.9番はpirnaischer platz とcarola platz を通って運行しています。
お役に立てればよいですが。
ドレスデン滞在楽しんでくださいませ

りりんさん

★★★★★
この回答のお礼

せりかいさん、こんにちは。
お返事が遅くなってすみません。そしてご回答ありがとうございます。
Googleマップで調べてみたところ、工事中の場所を避け、
かつおっしゃられているpirnaischer platzとcarola platzを通るルートが出てきました!
当日はこちらを参考に観光しますね。
ありがとうございました!

すべて読む

ドレスデンを3時間くらい観光しようと思っているのですが、、、

12/30(土)ライプツィヒからベルリンに向かいますが、そのままICEで直行してもすぐ着いてしまってつまらないので、ドレスデンを経由してみようと思っています。ちなみに私、ドレスデンはじめてです。

Hbfまたはmitte駅には荷物預かり所、または大型スーツケースを入れられるコインロッカーはありますでしょうか?Hbfの案内図を見ても、荷物預かり所の記載がなかったので、質問させていただいています。

また、年末30日の3時間程度の滞在(11〜14時ぐらいを考えています)ですが、それでもちょっとした観光+ランチくらいはできそうでしょうか?

ドレスデン在住のロコ、せりかいさん

せりかいさんの回答

こんにちは Hbfにはコインロッカーがあります。1番線を降りたところにあります。 大型スーツケースを入れるぐらいの大きさかどうかは自信がありませんが、かなりの大きさのロッカーがあります。 ...

こんにちは
Hbfにはコインロッカーがあります。1番線を降りたところにあります。
大型スーツケースを入れるぐらいの大きさかどうかは自信がありませんが、かなりの大きさのロッカーがあります。
もし、入らないようであれば、どこかのホテルにお願いして、一時的に預かってもらうか、Alte Meister 絵画館にはクロークがあるので、そこで預かってもらうことは可能でしょう。
12月の30日は通常に観光施設も開いているので観光は&ランチは問題ないと思います。

maruyoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。より具体的にご指南くださって、さらに安心しました。本の少しの滞在ですが、はじめてのドレスデンを楽しみたいと思います。

すべて読む

ドイツのクリスマスマーケットについて

11月末から12月初旬にかけて6日間のクリスマスマーケット巡りをする予定です。
添乗員付きツアーですが、クリスマスマーケットではフリータイムが多く一人参加予定です。

ドイツに訪れるのは初めてでいくつか不安な点があるので質問させていただきます。

・服装について、ロングアウター&ムートンブーツで大丈夫ですか?マフラーやカイロも必要でしょうか?

・マーケットで4箇所ほど回る予定なのですが、予算はどれくらいを目安にすればよいでしょうか?

・スリ、ひったくりの危険はあるでしょうか?

よろしくお願いします。

ドレスデン在住のロコ、せりかいさん

せりかいさんの回答

ドイツの冬の服装は外が寒く、家の中が暑いので、カットソー、カーデガン、薄手のフリースにダウンジャケット(防水されているもの)という感じで簡単に着脱ができる方が汗をかかず、震えないです。 絶...

ドイツの冬の服装は外が寒く、家の中が暑いので、カットソー、カーデガン、薄手のフリースにダウンジャケット(防水されているもの)という感じで簡単に着脱ができる方が汗をかかず、震えないです。

絶対に必要なものは耳が隠れる帽子、マフラー、手袋。
靴はできたら中にボアがあるブーツ。
ムートンブーツのお客様多いですが、以外と寒いみたいです。

それかボア付きの靴底をブーツに敷くのも良いようです。

ドイツは治安は良いですが、クリスマスマーケットにはスリは多発します。
カイロはあまり必要なかったというお客様が多いです。
クリスマスマーケットは何を買うかによりけりですが一つのマーケットに20〜30ユーロ位で良いかなと思います。

ゆきさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます
治安は良いとは調べで分かりましたが、やはりスリには注意すべきですね!

すべて読む

ドレスデンで住むのにおすすめの場所

仕事でドレスデン近郊に行くことになりました。
ドレスデンに住みたいと考えているのですが、今まで訪れたことがなく、
全くどのエリアがいいかわからないので、みなさんのおすすめの地域を教えてもらえないでしょうか?
私が興味があるのは下記のような感じです。

・カジュアルで美味しい飲食店、オシャレなカフェ、BARやナイトライフ
・美術、絵画、音楽、モダンアート、本、ファッションなどの芸術
・上記の場所に歩いて、もしくは自転車で行ける。交通のアクセスがいい
・家具付きの家

既に長期間滞在されて現地のことをよく御存じなみなさんに教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

ドレスデン在住のロコ、せりかいさん

せりかいさんの回答

どこの辺りでお仕事をするのか教えて頂ければもう少し具体的にアドバイスできると思います

どこの辺りでお仕事をするのか教えて頂ければもう少し具体的にアドバイスできると思います

すべて読む

ドレスデンで住むのにおすすめの場所はどこでしょうか?

仕事の都合でドレスデン近郊に行くことになりました。
ドレスデンに住みたいと考えているのですが、今まで訪れたことがなく、
全くどのエリアがいいかわからないので、みなさんのおすすめの地域を教えてもらえないでしょうか?
私が興味があるのは下記のような感じです。

・美術、絵画、音楽、モダンアート、本、などの芸術
・カジュアルで美味しい飲食店、BARやナイトライフ
・オシャレなカフェやファッション
・上記の場所に歩いて、もしくは自転車で行ける。交通のアクセスがいい
・家具付きの家

既に長期間滞在されて現地のことをよく御存じなみなさんに教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

ドレスデン在住のロコ、せりかいさん

せりかいさんの回答

この条件をクリアしているのはneustadtのinnere neustadtと思われます。 夜お出かけしたり、昼お茶をしたりするのはinnere neustadtが多いです。しかし、個人的には...

この条件をクリアしているのはneustadtのinnere neustadtと思われます。
夜お出かけしたり、昼お茶をしたりするのはinnere neustadtが多いです。しかし、個人的にはn遊びに行くのは好きですが、住むのは個人的には住みたくないかな。
hauptstrasse の近くはinnere neustadtの近くですが、落ち着いていて好きです。
後はzwinger 宮殿の裏の辺り、音楽大学があって、落ち着いています。

Kさん

★★★★★
この回答のお礼

早速ありがとうございます。
落ち着いて静かなところも好きなのでとても参考になります。

すべて読む