【重要】2025年7月23日(水) AM4時00分 - AM5時00分 (日本時間)にメンテンスのためサービスを停止します。詳細はこちらをご確認ください。

しんちゃんさんが回答したバンコクの質問

バンコク市内の市場リサーチ通訳費用の質問です

はじめまして。バンコク市内の市場リサーチ(化粧品)を、8月27日終日(約10時間)お願いした場合の通訳費用を教えてください。
当方の希望は、滞在ホテルでの待ち合わせ~市内のデパート&モール&ドラッグストアのリサーチ。店頭での質問や営業アプローチの通訳をお願いしたいのです。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

4500バーツにて対応させていただきます

4500バーツにて対応させていただきます

なおなおさん

★★★★
この回答のお礼

分かりやすい回答をありがとうございます。参考にさせていただきます。

すべて読む

バンコクで自動車免許の取得

日本で取得している国際免許を書き換える方法で考えてます。
不安な点(必要書類)は2つ。
1ノービザでも可能なのか?
2在タイ大使館に出向いて、在留届証明が発行してもらえるのか?

代行ではなく、自分で全て行うつもりです。現時点でノービザでの短期滞在者であり、住居はいつも同じですが、賃貸契約書、高熱費などの請求書などは準備できません。

当面、運転予定はありませんが身分証として取得できるのであればと思っています。バンコクよりパタヤのほうが取得しやすいのであればそれでもよいです。
アドバイス宜しくお願い致します。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

国際免許をタイの免許に切り替えるのは簡単ではありません。 ワークパミットも必要です。私も赴任してすぐに 切り返したかったですが、赴任してきて4人のスタッフをそろえるのに面接して 雇い入れる...

国際免許をタイの免許に切り替えるのは簡単ではありません。
ワークパミットも必要です。私も赴任してすぐに
切り返したかったですが、赴任してきて4人のスタッフをそろえるのに面接して
雇い入れるまで時間もかかり6か月は国際免許証でした。
ワークパミットを取得するには法人企業に勤めていてなおかつ
4人以上のタイ人を雇用していない人がタイの免許は取得できません。

川オヤジさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます。

すべて読む

タイへの旅行は初めてで困っています

八月にプーケットに行くことになりました。
その際、バンコクでのトランジットが10時間あります。
バンコクには早朝に到着するので、観光の前に朝食を摂りたいと考えています。
おすすめの場所はありますか?
また、おすすめの観光スポットはありますか?

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

空港はどこでしょうか? スワナプーン空港か ドムアン空港どちらでしょうか? どちらかで観光に行く場所も違いますし、 食べ物ですが、私かタイのカナームーコロ(カリカリ豚)の野菜炒めと 白ご...

空港はどこでしょうか?
スワナプーン空港か ドムアン空港どちらでしょうか?
どちらかで観光に行く場所も違いますし、
食べ物ですが、私かタイのカナームーコロ(カリカリ豚)の野菜炒めと
白ご飯のせが大好きです。

10時間あるといっても移動で1時間、往復2時間、空港に90分前々には
戻ってこないといけないので時間を十分に考えて行動しないといけません。
もしバンコク市内ならサムトラカーン圏にあるワニ園に行きショーを見ればいいと思います。
その他はワットルアンポートというサムットプラカーンバンプリーにある大きなお寺で拝観するのも
いいと思います。これで8時間は十分つぶせます。移動はすべてタクシーとなります。

すべて読む

スリン象祭り観覧のチケット購入

個人旅行で行く予定です。行くからには良い席のチケットを購入したいと思っています。VIP席希望です。日本にて事前に購入希望です。
購入方法をご存じの方アドバイスをお願いします。現地では前日まで県庁で購入出来ることは解っているのですが。
代行で購入していただける方も連絡くださいますでしょうか
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

普通にチケットであれば映画館のMAJORで事前購入できるのではないでしょうか? もしそこで変えるなら大した手間ではないので500バーツで代行可能ですよ。 たた、移動は飛行機でスリンまで行かれ...

普通にチケットであれば映画館のMAJORで事前購入できるのではないでしょうか?
もしそこで変えるなら大した手間ではないので500バーツで代行可能ですよ。
たた、移動は飛行機でスリンまで行かれるのでしょうか?

車ではかなり遠くしんどいので飛行機で行かれることをお勧めします。
タイの国内はAIR ASISAで移動すれば安くつきます。
私は近頃EXPEDIAを利用して。ホテルと往復航空チケットをまとめて買っています。
とても便利です。安い、早い決済も簡単です。
AGODAはサービスやキャンセルもしにくく、お世辞にも良いとは思えないです。

えいこおばさんさん

★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございました
他のロコさまで実際行かれた方より現地に着いてから充分入手できるのではとアドバイスをいただきました。皆さんが心配してくれうれしく思っています。
移動は国内線を考えています。Expediaは私も時々利用させていただいています。今回もホテルを利用しました(JCBカード利用で8%引き。助かります)。お手数をおかけしました

すべて読む

オモシロい撮影スポット

こんにちは!はじめまして。
21日からバンコクを1週間旅行するHIDEです。フォトグラファーです。撮影旅行なのですが、まだなにも決めてません(チケットを取っただけ。それも安かったという理由だけ)

バンコクは10年前一度遊びに行って2回目です。

質問はどこかおもしろい撮影スポットはあるでしょうか?というものです。

Sathorn Unique Towerには行くのは決めています。入れるといいのですが・・・

撮影対象は日本では撮れない景色、雰囲気、子どもたち、などです。
16-35mmの広角、24-240の望遠、90mmマクロを持っていく予定です。
スローシンクロもするかもなのでストロボも持って行きます。

情報あれば、ぜひよろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

いま、おもしろそうなテーマパークがバンコクのBTSプロンポン駅近くにできています。 ダイナソーランドといい、恐竜のテーマパークです。 一年限定で来年の3月まで開催しています。いろいろな恐竜の...

いま、おもしろそうなテーマパークがバンコクのBTSプロンポン駅近くにできています。
ダイナソーランドといい、恐竜のテーマパークです。
一年限定で来年の3月まで開催しています。いろいろな恐竜の実物サイズのものや、子供が喜ぶ小さなサイズまでいろいろあります。お時間あれば行かれてみてはどうでしょうか?

HIDEさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは。スクンビットに泊まるので、近いですよね。撮影というより観光ではありますが、行きたいと思います。ありがとうございます!

すべて読む

バンコク市内の案内をお願いします

はじめまして。

7/17(日)・7/18(月)のどちらかでバンコク市内(主にスクムウィット通り周辺)の案内をしていただける方を探しています。

タイへの移住に興味があるので、観光地ではなく普段の生活でよく利用する場所を見て回りたいです。
服や生活用品の買い物、食事、遊び等、普段のお出かけに同行して見て回る、そんなイメージです。
また、タイの生活に関して色々とお伺いしたいとも思っています。

特に時間指定はありません。
かなり急ではありますが宜しくお願い致します。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

sukhunvit 周辺には家賃に応じて値段が2倍から3倍ぐらい変わります、 日本人が多いプロンポーン駅、トンロー駅だと2LDKでも40000-50000バーツしますが、 オンヌット駅まで来...

sukhunvit 周辺には家賃に応じて値段が2倍から3倍ぐらい変わります、
日本人が多いプロンポーン駅、トンロー駅だと2LDKでも40000-50000バーツしますが、
オンヌット駅まで来ると同じ部屋の広さで20000バーツで賃貸できます。
貴殿の年間ご予算に応じてこれらは全く違います。
もし私があなたの立場であればできるだけ居住地域は安く済ませて、食事や旅行に
贅沢したいと考えます。モノレールに乗っても10分程度しか変わりません。
日本人ご用達のフジスーパーは電車に乗ればすぐに行けますし。
私は駅までバイクタクシーで10分も離れた郊外に住んでいますが、その分家賃は安く抑えれています。
でもちゃんとプールやフィットネスもあるコンドミニアムです。
もし私が案内するのであれば7/17日しか無理ですね、
できれば11:00AMぐらいからがいいです。
見積依頼を送ってくれれば価格についてはご連絡いたします。

としさん

★★★★★
この回答のお礼

具体的な例をあげて説明していただきありがとうございました。
とても参考になりました。

またの機会によろしくお願い致します。

すべて読む

高歴の母と初めてのタイ観光

9月19〜24日に79歳の母を連れてタイに観光に行こうと思ってます。日程としてはバンコクで1〜2日、バンコク以外の場所で1〜2日と思ってますがまだ決まってません。母の興味は主にお寺回り、チェンマイかアユタヤを候補に考えていますが、母は長時間歩き続けるのがきついので、どちらが観光しやすいか迷ってます。ロコの方からアドバイスお願いします!

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

お寺はアユタヤ、でも、チェンマイでもどちらでもありますが、タイのお寺は階段や段差があり車椅子は途中まで行けても あとは歩かないと拝観できないですよ。チェンマイだと飛行機移動してまた移動が多いよ...

お寺はアユタヤ、でも、チェンマイでもどちらでもありますが、タイのお寺は階段や段差があり車椅子は途中まで行けても
あとは歩かないと拝観できないですよ。チェンマイだと飛行機移動してまた移動が多いように思います。アユタヤ遺跡の船で回るプランがよいと思います。
主要なお寺をチャーターした船でゆっくり回るのが多分良いでしょう。チャーターしても1500パーツぐらいです。3時間ぐらい所用時間、あとは象さんに乗り歩くのも思い出作りにいいと思います。お母様の事を考えると1日はアユタヤに滞在して2日で回るプランが良いと思います。
普通1日で回りきれますが、健康な大人でも歩き疲れるぐらいですから、2日の予定で回るのがよいでしょう。バンコク市内は世界遺産の暁の寺、ワットポー、王宮広場を回るプランです。お母様があまりあるけないなら車イスを用意してきた方がよいでしょう。海外旅行保険忘れず加入ください。もしもの場合に助かります。こちらは医療費がとても高額です。

Bruiserさん

★★★★★
この回答のお礼

タイ国の医療費が高いというのは意外なコメントでした。ゆったりとした日程の考え方参考になりました。ありがとうございました。

すべて読む

カオソーイの美味しいお店

バンコク市内で教えて下さい。フードコート以外で。
多少不便な場所でもよいです。屋台でもよいです。
日本語通じなくても大丈夫です。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

私がバンコクで1番おいしいと思うお店は、BTSサラデーン駅から徒歩15分のところにある「Xishuangbanna style noodle house」。ここのカオソーイはとてもクリーミーで、...

私がバンコクで1番おいしいと思うお店は、BTSサラデーン駅から徒歩15分のところにある「Xishuangbanna style noodle house」。ここのカオソーイはとてもクリーミーで、こくがあり、まろやかな辛さがクセになります。ココナッツとカレーのバランスが絶妙です。
但しお昼時は行列が出来ます。入口の横で作っているスープがなくなり次第、閉店ですので、11時頃を狙って行ってみてください。 ただ一つだけ残念なのが、量が少ないことです。私はいつも、カオソーイ・ガイのスペシャルを2杯オーダーします。そして、いつも思うことは、「この残ったスープにご飯を入れて食べたら、もっとおいしいのに」。スペシャル1杯45Bです。

川オヤジさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます。
ご飯は無いのですか?

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの追記

カオソーイの専門店にはご飯がありません。
北(チェンマイ)の食べ物です。

すべて読む

移動手段、再度のご質問ですm(__)m

先日、タイの移動手段をお尋ねした者ですm(__)m曖昧な質問にも関わらず沢山の親切な回答、ありがとうございましたm(__)m
結果、行き先や時間帯、予算によって交通手段も大きく違うのですね(^^;;再度、教えて下さいm(__)m
バンコク市内滞在で近隣の観光スポットを巡りたいです。仕事の取引先の方を接待する側で、男2人だけです(^^;;他のメンバーはパタヤ?に泊まってます。日中は観光したく、夜も男ならではの遊び(笑)をしてみたいです(^^)
ガイドさん付きのレンタカーand夜遊びのフォローまでして頂けるようなシステムはございますでしょうか?
ワガママな中年男子ですみませんm(__)mよろしくお願い致しますm(__)m

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

接待されるなら日本人は普通皆さん BTSのサラデーン駅にある通称タニヤ(日本人クラブ)に行くことが多いようですが、 近頃、接待交際費が落ちない企業が増えた為タイの経済は停滞しており世の中不景...

接待されるなら日本人は普通皆さん
BTSのサラデーン駅にある通称タニヤ(日本人クラブ)に行くことが多いようですが、
近頃、接待交際費が落ちない企業が増えた為タイの経済は停滞しており世の中不景気です。
ですのでボトルもおろさなければビール、焼酎などであれば1人あたりの1時間セット料金で相場は700バーツです。2時間いても1人1400バーツです。 お勧めはタニヤなら天使かクラブ愛に行けば、
日本人好みのタイ人ホステスがいます。愛は高いですが、
これなら接待でも知れています。お客様一緒ならサントリー響おろすと8000バーツぐらいかかります。

あとは女の子ののみ代が別料金、最低1杯はあげますが、あえて飲ませる必要もないですが、
彼女たちの給料にのみ代が加算されるのでしつこく聞いてきてもボトルを下していれば
それを飲ませれば費用か加算されません。 デザート盛などをよくホステスはたのみますがこれも1000バーツぐらいチャージされるのでご注意ください。
どこまでを接待とするのかわからないですが、お持ち帰りは店に1人あたり700バーツと相場が決まっています。その他、ショート店外2500、泊まりなら3500は今は取られるようです。
結論最終目的がスッキリすることであれば、迷わず僕はマッサージパーラを勧めます。
ご存知のようにタイにはラチャダーピセーク、ホイクアン、ペッブリー通りには80店舗以上のソープが
集中してあります。 残念ながら運転手付きで回ってくれるサービスは聞いたことがないです。
私でよければ仕事の後でよければ案内いたしますが、私も昔はタイに出張の折はサルのように
さかんでしたが、今は中年オヤジになり行っていません。まだまだ薬を飲まなくてもムスコは元気です(笑)  他にまだききたいことあったらまた聞いてください。

すべて読む

初めてのタイですがオススメの移動手段は?

今月11日~14日に初めてタイに行きます。観光時の移動手段は何がオススメでしょうか?ちなみに男二人旅です。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

バンコクしないならBTS高架モノレールや地下鉄 METROを使うのがいいです。場所がわからなければ住所を伝えてあとはタクシーで移動する。 例えば、王宮広場ならワットプラカオ、ワットポーも、ワッ...

バンコクしないならBTS高架モノレールや地下鉄 METROを使うのがいいです。場所がわからなければ住所を伝えてあとはタクシーで移動する。
例えば、王宮広場ならワットプラカオ、ワットポーも、ワットルアンは近場なので一緒に回れます。BTSならナショナルスタジアムからタクシーでいきます。アユタヤ遺跡を回る場合はBTSでvictory monumentまで行き乗り合いバンに乗りアユタヤ方面行きを乗ればいいです。場所もハイエースが沢山停車する場所はそこしかないですから直ぐにわかります。タイ語がわからなくても、指さしタイ語をもっていき、現地の人と交流をはかってみてください。きっと楽しい旅になります。到着したら近くに待機しているTUKTUKかあります。アユタヤでは400バーツ払えば10個ぐらいのお寺を3時間かけて回るようにtuk tukを交渉しましょう。

オサムさん

★★★★★
この回答のお礼

詳細なご回答ありがとうございましたm(__)m

すべて読む