HIDEさん
HIDEさん

オモシロい撮影スポット

こんにちは!はじめまして。
21日からバンコクを1週間旅行するHIDEです。フォトグラファーです。撮影旅行なのですが、まだなにも決めてません(チケットを取っただけ。それも安かったという理由だけ)

バンコクは10年前一度遊びに行って2回目です。

質問はどこかおもしろい撮影スポットはあるでしょうか?というものです。

Sathorn Unique Towerには行くのは決めています。入れるといいのですが・・・

撮影対象は日本では撮れない景色、雰囲気、子どもたち、などです。
16-35mmの広角、24-240の望遠、90mmマクロを持っていく予定です。
スローシンクロもするかもなのでストロボも持って行きます。

情報あれば、ぜひよろしくお願いいたします。

2016年7月19日 17時57分

Akiさんの回答

Hide さん

回答遅くなり申し訳ないです。

バンコックですと早朝のお寺さん。
列をなしてお坊さん達が托鉢にでる姿は感動ものでしょう。

又街の人々がある托鉢してるお坊さんへの寄進する姿には感動を覚えます。

日中はタイ名物の交通渋滞と街の喧騒では無いでしょうか?

高層ビルが立ち並ぶ都会となったバンコックとまだまだ古く開発されていない昔からのソイ(路地裏)はとっても哀愁が漂います。

私も30年以上タイに滞在しこのギャップはいつも写真に納めてます。

夜はやはり歓楽街パッポン、タニヤ、ソイナナ、ソイ カゥボーイで働くお嬢様達許可を得れれば良い写真が取れると思います。田舎から出稼ぎで来ている姉妹や親子で働く姿は豊かな国に育った日本人には考え想像もつかないでしょう。
まだまだ貧困の差は解消出来ないのです。
高級クラブの又違った意味で夜の蝶々を見れるところです。

夜中にスタートする市場の中は日本とは比べ物にならない活気にあふれ生活感が見受けられます。是非クロントーイマーケットかバンラック市場、タラートフォイクワーンへ足を運んで見てください。取っても面白い物や人が取れると思います。

私も30数年前にバンコックに着いた時は驚きました。夜中に赤バスがバンバン走ってました。新宿歌舞伎町より凄いなと思い今に至っております。

きっとご期待の良い作品が出来る事を心より祈念しております!

追記:

Hideさん

最近のバンコックは大きな夜市が建っています。
ラチャダーとかシーナカリン、スクンビットのバンナーの近くも面白いと思います。


あき

2016年7月25日 17時28分

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさん

男性/60代
居住地:バンコック・チェンマイ・ウドンタニ /タイランド
現地在住歴:1984年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

HIDEさん
★★★★★

こんにちは。お坊さんも写真を撮りたいのですが、さすがに躊躇われます。ワットポーで写真を撮っているお坊さんがいたので話しかけたくらいです。
カウボーイ、写真撮りました。なかなか構図が難しい場所ですね。でも楽しかったです。
クロントーイ今日いきました。20時くらいかな。ちょっと怖かったです。正直スラムみたいでした。なんとか頑張って撮りましたが、三脚はちょっと使えず、入り口で使ったくらいでした。

2016年7月25日 3時0分

まろさんの回答

はじめまして
ご連絡ありがとうございます。
個人的に素晴らしいと思うのは、
①ワットアルンという寺院のチャオプラヤ川を挟んだ反対側からライトアップの夜景の撮影
②カオサン通りの日中
③ルンピニ公園の移動遊園地で遊ぶ子供達
④シロッコの屋上からの夜景
⑤BTSビクトリーモニュメントの車をシャッターを開いて夜景を撮影したら綺麗です
⑥メジャー所ですが、メークロン市場の電車と人々の撮影
⑦ランナム通りの朝食屋台
⑧プラプラデーンでの自生している熱帯果物と小さな昆虫の写真を望遠で!
などが面白いと思います。日本では撮れない景色や風景が見えると思います。
他の方のお話も参考にされてみてくださいね(^^)

追記:

シロッコの屋上から、バンコクを一望できる夜景をシャッターを開いて撮影すると、すごい綺麗なんだろうな...と思いますが、自分には技術的に無理なんだと思っています....(泣)
是非、アカウント登録の画面を素敵な写真で見せて頂けたら、ありがたいです。
ちなみに、私の写真はシーチャン島のビーチの写真です。

2016年7月19日 22時42分

バンコク在住のロコ、まろさん

まろさん

男性/40代
居住地:バンコク
現地在住歴:2015年9月
詳しくみる

この回答へのお礼

HIDEさん
★★★★★

こんにちは。沢山のご紹介ありがとうございます。
長時間露光の撮影もすきです。女性がいればスローシンクロしたいところですが、今回は一人旅でした。。仏像にストロボを使おうかな・・
後日撮影した写真を皆さんにお見せしたいところです。ここは写真はUPできませんよね。
URLは貼れるみたいなので、それでご紹介できればと思います。

逆にここは撮影してほしい、とかあれば、喜んで撮影しますよ(^^)

2016年7月19日 21時48分

Silkyさんの回答

ワット パイロンウア(地獄寺)
Wat Phai Rong Wua  วัดไผ่โรงวัว  
パトンタニ方面
住所
T.Bangtatein A.Soongpeenong, Supaanburee
営業時間
早朝~18:00 
TEL
035-584-473
行き方
南バスターミナルから68番のバス利用 所要時間1時間半から2時間

タイ人の『地獄』を具現化したテーマパークのようなお寺
バンコクからバスで2時間弱で行けるタイの珍寺
ワット パイロンウア

来た人の表情がタイ人と外国人が違いすぎて面白いです。
不謹慎ですが。。。 タンブンしなければ(タンブンとはタイで言う徳を積むことで他のものにお金や物を分け与えることです)
ワット パイロンウアはバンコクの北西、スパンブリ県にある珍しいもの好きな方々にとっては非常に有名なお寺です。理由はタイ人が思い描く『地獄』を具現化したような造作物が立ち並び、窃盗や不貞、動物虐待などをすると死後にどのような運命を辿るか、子供にもわかり易く表現された「地獄寺」として知られているからです。タイにはこのような「地獄寺」と呼ばれる寺院が幾つもある中、規模や造作物の種類から見てもワット パイロンウアは最大級の地獄寺と言う事が出来ます。
元々広い敷地内に高さ40メートルほどの大仏や仏塔、そして地獄エリア、またこの地獄に対し「天国」を表すエリアなどもあって、さながらテーマパークのような雰囲気もあり現在でも拡張工事が進められています。
造作物は非常に直接的な表現で多少グロテスクな部分もありますが、かなりデフォルメされていますのである意味「漫画チック」でもありユーモアさえ感じられる部分もあります。タイの子供たちはこの寺へ来ると後日夢に出てきたりすることもあるようで、タイ人にとっての『お寺』とは日々の生活に基づいたものであることを感じさせてくれます。
ワット パイロンウアへ個人で行くにはピンクラオにあるバンコク南バスターミナルからスパンブリ行きのバスに乗車するかオレンジ色のミニバス「68番」で行くことができます。

追記:

参考迄にどのような写真かも見てみたいのでホームページアドレス下さい。

日本の方は、タイの日常も面白いと思います。
クロントーイ市場やその近くの高級コンドミニアムの対比も良いのでは?

発信楽しみにしています。

2016年7月26日 11時50分

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさん

女性/50代
居住地:バンコクとチョンブリ
現地在住歴:2011
詳しくみる

この回答へのお礼

HIDEさん
★★★★★

こんにちは。テレビで見たことあります。ちょっと遠いですね〜正直タイのバスにはあまりいい思い出はなく、まぁタクシーで行くのが無難かな。でも今回はバンコクオンリーで考えてましたので、やめておきます・・・
ここの掲示板、私も書き込みたいんですけど、もう追記とかできないんですよね。みなさんありがとうございます。たくさん写真撮れてます。みなさんにも見ていただきたいのですが、どうしたらいいのか・・

2016年7月25日 3時4分

よーじじいさんの回答

面白いかどうかわかりませんが、ヤワラー等は如何でしょうか?チャイナタウンですが、余り開発が進んでいなく、昔ながら風景に近いかもしれません。

2016年7月21日 14時20分

バンコク在住のロコ、よーじじいさん

よーじじいさん

男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:2014
詳しくみる

この回答へのお礼

HIDEさん
★★★★★

こんにちは。今日はヤワラーの近くまで行ったのです。
が、ワットアルンのサンセットの撮影に時間をとられ、行けませんでした・・・
そのあとはスカイバーに行って夜景が撮れました。
みなさんのおかげであちこちに回れています。
https://500px.com/photo/164349915/bankok-night-view-by-hidekatsu

2016年7月23日 7時14分

月さんの回答

写真について素人ですが、
夜から朝にかけて撮るのも面白いかと思います。
・夜に親が屋台を営み、子供はその裏の広場で遊んでる風景。
・夜の屋台で子供がお手伝いをしている状況。
・朝の煙がもうもうとする屋台。
・事故現場で、感情無しに現場を写メする夜の女性。
・スコールで洪水時に雨宿りする人。

ご質問の撮影スポットは、
○クロントーイ市場
○クロントーイからの線路沿い
○ウォンエンヤイ
○ファランポーン駅からアユタヤ方面の伸びる線路沿い。

追記:

お役に立てそうで何よりです。
ただ私が提案したスポットは、犯罪が多い地域です。
カメラマンさんの方法については知りませんが、
撮影場所を下見して、引ったくり強盗に気を付ける為に
最小限の機材で良い画を撮って下さい。

2016年7月20日 0時39分

バンコク在住のロコ、月さん

月さん

男性/40代
居住地:タイ・バンコク・スクンビット地区
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

HIDEさん
★★★★★

こんにちは。屋台いいですね。私は福岡なので、屋台とか親近感あります。
前回行った時も朝食は屋台でした。
スコールも楽しそうです。カメラの防水には注意しないと、ですね。
撮影ポイント了解です。
最初はタイの北とか南に行こうかと思ったのですが、面白い写真を撮るのならバンゴクでじっくり、のほうがいいかな、と思い直しました。
ありがとうございます!

2016年7月19日 19時48分

退会済みユーザーの回答

こんにちは。月並みな所でしたら、水上市場や王宮とその周辺の寺院、ルーフトップバーやチャオプラヤー川から見る夜景夕景でしょうか。またクロントーイ市場なども面白いかもしれません。子供達は残念ながら(どういうのを想像しているのか。。)よくわかりません。
市内で無くてもいいのであれば、プーケットの方にいくと水上生活者の浮き島があり、そこでの生活は興味深いですよ。そこには学校もあり、純朴な子供達の撮影が出来ると思います。日本では撮れない景色はバンコク以外だと比較的簡単にみつかると思います。良い写真が撮れますように~

追記:

url拝見しました。素晴らしい作品ですね!!! 色は黄色を強くしてるんですか? ななつがま、も拝見しました。日本国内旅行も写真の軌跡を辿っていくと楽しそうで興味深いです~

2016年7月24日 12時3分

この回答へのお礼

HIDEさん
★★★★★

こんにちは。今日行きました。素晴らしいところでした。
ワットアルンを頑張って撮りました。
太陽がいい感じになるまで待ったのですが、雲が正直邪魔をしました。
善戦した、とは思います。
https://500px.com/photo/164351299/wat-arun-in-sunset-by-hidekatsu

2016年7月23日 7時24分

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答

HIDEさん、ご質問ありがとうございます。

バンコクは、どのくらい滞在されるのでしょうか?
手軽に行ける場所をピックアップしてみます。

1.ローカル市場
ローカルな市場に行くと、日本にはない風景があるかと思います。
生鮮食糧品、タイ料理など
・クロントイ市場(MRT クィーンシリキットコンベンションセンター駅)

2.通勤時の交差点
オートバイの信号待ちがすごい状態になっていることがあります。カンボジアやベトナムには負けるかもしれませんが、面白いかもしれません。
・アソーク交差点(BTSアソーク、MRTスクムビット)
・ラマ四世通り&シーロム通り交差点(BTSサラデーン、MRTシーロム)
・ペブリ通り&ラチャダーピセーク通り交差点近くの踏切(MRTペッチャブリ)

3.運河を走る通勤ボート
ペブリ通りに並行するセンセープ運河、都会の中を流れる運河で通勤ボートが走っています。
・伊勢丹近く(BTSチッドロム)
・アソーク通り(BTSアソーク)ほか

4.スワナプーム空港南側
バンナートラッド通りからスワナプーム空港に向かうと、空港敷地の横を走る道路があります。飛行機の発着が目の前で見れます。
・スワナプーム空港

5.大学の風景
タイの大学生は、白いシャツと黒いスラックスやスカートのユニフォームがあります。大学構内の風景も面白いかも。
・チュラロンコン大学(BTSナショナルスタジアム、MRTサムヤーン)
https://goo.gl/maps/VgvKXLQzSx52
・タマサート大学(チャオプラヤ川の船付場Tha Prachan)
https://goo.gl/maps/9f1oxitFNLs
・シーナカリン・ウィロード大学(MRTペチャブリ)
https://goo.gl/maps/Hp3Q4Ny6zaJ2

6.夜のカオサン通り
バックパッカーの聖地と言われたカオサン通りは、今は、おしゃれなスポットに。夜の屋台、バーなど、雰囲気を。
・カオサン通り
https://goo.gl/maps/tutP72FxE7m

7.ホテル船からの風景
BTSサパーンタクシンから出ているホテル船。チャオプラヤ川の川面から見るバンコクの街も素敵です。
・アナンタラ・バンコク・リバーサイド=一番川下まで行きます。
・ヒルトン・バンコク
・オリエンタル・ホテル・バンコク
・ペニンシェラ・ホテル・バンコク
・オーキッド・シェラトン

8.テーマパーク(?)
ナイトバザールや恐竜テーマパークがバンコクに登場です。
・アジアティーク(BTSサパーンタクシンからシャトルボートあり)
https://goo.gl/maps/y1f9GeNx2112
・ダイナソー・プラネット(BTSプロンポン、入場料あり)
https://goo.gl/maps/ZgjGvgpG8Jx

9.バンプー・軍のリゾート(?)
バンコク郊外にあるバンプーの軍の海に突き出た施設。普段はレストランでシーフードを楽しみますが、夕陽やカモメ、マングローブの林なども。
・バンプー・リゾート
https://goo.gl/maps/N2RkqqYAnt52

10.チャトチャック・ウィークエンド・マーケット
土曜日と日曜日に賑わうチャトチャック・ウィークエンド・マーケット。タイ雑貨から蛇や虫まで売っているなんでもマーケット。
・チャトチャック・ウィークエンド・マーケット(BTSモーチット、MRTカンペンペット)
https://goo.gl/maps/4EAM4r5M6gm

以上、ご参考に。

杉山佳久
>>>>>>>

追記:

HIDEさん、ご評価いただき、ありがとうございます。

普通の観光地も、木々や花などがあるとHIDEさんの撮影テクニックが生きて、普通じゃない写真になるのかなと思います。

この季節、雨季に入っていますので、機材が濡れないよう、ご準備された方がいいかもしれません。

楽しい撮影と素晴らしい作品になることを祈念しております。

杉山佳久
>>>>>>>

2016年7月19日 23時32分

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

男性/50代
居住地:シラチャー/タイ、バンコク/タイ
現地在住歴:1998年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

HIDEさん
★★★★★

こんにちは。6日間の予定です。
すばらしい資料ありがとうございます!
大学という視点はありませんでした。面白そうですね。
正直ピンクガネーシャとか観光地?も気にはなるのですが、撮影スポットとはいえないかなぁと考えています。
ご紹介のような場所はいいですね。全部は無理かもしれませんが、回れるだけ回ってみます。

2016年7月19日 23時28分

ドゥギーさんの回答

 日本では撮れない面白い景色といえば、平日夕方の屋外エアロビクスです。
 運動不足がちのタイの人が健康のために平日夕方に1時間ほど屋外でエアロビクスしています。
 僕が知っているスポットはラマ4とスクンビット26の交差点付近にあるロータスというスーパーの駐車場です。夕方17:00くらいからやっていると思います。

2016年7月21日 21時1分

バンコク在住のロコ、ドゥギーさん

ドゥギーさん

男性/40代
居住地:シラチャ/タイ
現地在住歴:2010年11月から
詳しくみる

この回答へのお礼

HIDEさん
★★★★★

こんにちは。今日ルンピニ公園で18時くらいかな?エアロビクスやってました。100人以上いたんじゃないかな?
ところでSathorn Unique Towerは昨日行ったのですが、入れなくなっていました。近くにいたタイ人に聞いてみると、どうやら警察が封鎖したようです・・・残念・・・

2016年7月25日 2時57分

mahasamutさんの回答

こんにちわ

こちらも銀塩時代にはタイ各地写真を撮ってました。どちらかというとどこかの町にいってぶらぶらと歩きまわって撮るスナップ写真が好きでした。あとは比較文化系や食べ物。

知らない地で短期間に写真を撮る場合はやはり下調べをすることで、効率的に写真を撮るというのは理に適っていると思います。ただしスポットとなるとどこをお勧めすればいいかうまく言えないのですが・・

ところで、目的は何でしょうか。個人的に楽しむという話なのか、どこかで発表したり、何かに使用したりとか。

大雑把なところでいうと、
チャオプラヤー川と運河沿い、
近代的なビルの上からとか下からとか、
バンコクの下町=王宮周辺からその川の向こう側とか、
鉄道系バス系とか、
ほか、shutter stockなどのフォトストックサイトを参考にしてください、
子供系は夕方16時ごろから学校の前で張り付いているとか、
大学だったら有名大学をぶらぶらしながら学生さんに声をかけてみるとか、
早朝5時ごろから托鉢の風景とか
屋台の風景とか、街路の人込みとか
チャイナタウンの夜とか

まだいろいろあると思いますが、個人的にはそんなところです。

以下、ここ数年のもので当方がアップしたもの。誰も見ていないようですが・・・
https://www.flickr.com/gp/116993536@N08/B35j59
https://flic.kr/s/aHsjT1TuuB
https://flic.kr/s/aHskdA9sSY

以下、普段は全く見ていないサイトですが、参考までに。
写真関連協会のサイト
http://www.bpsthai.org/index.php
http://www.rpst.or.th/gallery/

雑誌系
http://www.camerartmagazine.com/

また何かありましたら連絡ください。

2016年7月21日 11時36分

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさん

男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:1993年から
詳しくみる

この回答へのお礼

HIDEさん
★★★★★

こんにちは。写真拝見しました。すばらしいスナップの数々ですね!
私もスナップは好きですが、どちらかといえばつくり込むタイプです。基本は個人的にですが、できが良ければコンテストに出すつもりです。今日見た感じだと、廃墟が特徴的だなと思いました。
いろいろ試行錯誤してみます。

2016年7月22日 5時3分

クリームママさんの回答

はじめまして
面白いスポットでしたら有名なものや、普段の生活で以下のものが思いつきました。
*線路市場
*渋滞(BTSアソークやMRTシーロムの陸橋から撮影可能)
*朝8時と夕方6時の風景 ルンピニ公園のジョギング中やBTSの構内など
(国歌が流れると動きを止めなければいけない。)
*朝の通勤風景
(パパが子供二人くらい乗せて3人でバイク通勤など)
*市場の様子
(高級品があって小ぎれいなオートーコーではなく、クロントーイなど)
*朝の運河の通勤風景
*病院などの場所取り
(靴とかIDとかだけ放置してご飯食べに行ったりしています)

いい思い出が出来ますように!

追記:

本来は外国人も動いてはいけないと思うのですが、密かに(でもないですけど、汗;)シャメを撮ってFBにアップしたりしております。
映画館も上映始まる前に「起立」しなきゃいけないんですよ。

2016年7月20日 20時59分

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさん

女性/40代
居住地:東京(大田区)バンコク(ラチャダムリ)ローマ(コロンナ)のどこかに生息
現地在住歴:2012年から
詳しくみる

この回答へのお礼

HIDEさん
★★★★★

こんにちは。線路市場ってメークロン線の折り畳み市場ですよね?テレビで見たこと有ります。ちょっと遠いかなー。。。時間があれば行きたいところです。望遠で撮ると面白そうです。
ごく普通の風景がおすすめ、そんな感じなんですね。
国歌の時間は私達も動かないほうがいいでしょうね。

2016年7月20日 19時14分

natsumiさんの回答

HIDEさん

ナツミです。こんにちは。

Sathorn Unique Towerは、ゴーストなってるのではいれるとおもいますよ。
これですよね。

http://www.adventurizer.com/climbing-the-sathorn-unique-ghostsuicide-tower-an-impression-of-bangkok/

外国人からみるタイの渋滞はあるいみ綺麗なようです。
住んでる方からは、綺麗だけど複雑な心境ですがw
市内ならアソークの交差点のうえかは写真も撮りやすとおもいます。

追記:

アソークの交差点の渋滞ではトゥクトゥク並べません;
見てみたらわかりますが、たしか180秒信号で一回に1車線20台進めないくらいの時もありますw
小道にはいるとこにはトゥクトゥクいるかもしれませんが、スクンビットはモーターサイのほうが多いですよ。
混んでるからモータサイのほうが需要ある道路です。

行くなら、平日夕方6時前後から8時くらいまで狙ってください。

2016年7月19日 20時49分

バンコク在住のロコ、natsumiさん

natsumiさん

女性/40代
居住地:バンコク
現地在住歴:2013年1月頃から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

HIDEさん
★★★★★

こんにちは。そうです、これです!
いくつかあるようですが、ここいいですね。危ないことはしたくないのですが、写真を撮るだけなら大丈夫かな、と。
渋滞ではトゥクトゥクとかが並んでたりするんでしょうか。
アソークの交差点ですね、ありがとうございます。

2016年7月19日 19時45分

しんさんの回答

サトーンユニークタワーって廃墟したビルですか?
マニアックの写真が好きな方ですかね。
そこまでマニアックのスポットは知りません。
個人的にはダイナーソープラネットは良かったです。
スクビットソイ22と24の間、スクビットソイ。

https://www.dinosaurplanet.net/en/intro/

http://sayabangkok.doorblog.jp/archives/51745547.html
ここも絵になるかも。

要、本気で撮影するのであれば撮影許可取った方がよさそうです。

後は私が泊まっているサービスアパートの一階も絵になります。
私の載せてる写真もそこで取っています。
https://www.agoda.com/ja-jp/mestyle-place/hotel/bangkok-th.html

それ位ですかね。

2016年7月20日 19時38分

バンコク在住のロコ、しんさん

しんさん

男性/50代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2004年8月から
詳しくみる

この回答へのお礼

HIDEさん
★★★★★

こんにちは。ダイナソーよさそうですね。
Mainsion7は若者向けのアトラクションかなんかでしょうか。行くなら夜でしょうね。ありがとうございます!
agodaは確かに不思議なデザインです。
情報ありがとうございました。

2016年7月20日 19時49分

退会済みユーザーの回答

自分が日本では撮れないと思うものです。
全部、バンコク市内もしくはバンコクから日帰りで行ける場所しか考えていません。

・チャトチャック公園にあるバタフライガーデンで主にマクロレンズを使用して撮影。
http://www.bangkok.com/attraction/butterfly-garden.htm#

・適当なフルーツ狩りのツアーに参加して南国特有の果物等をレンズを使い分けて撮影。

・バンコクから車で1時間くらいの場所に巨大魚の釣り堀があるのでレンズを使い分けて撮影。
http://fishingthailand.web.fc2.com/bungsamran.html

・クロントイの市場やスラム街をレンズを使い分けて撮影。

・孤児院を撮影。

バンコク以外でもよいというのでしたら、トランがおすすめです。
プーケットから140㎞位離れていますが非常に綺麗な海となっています。
また、プーケット程観光地化されていないので観光客も少ないです。

2016年7月20日 13時55分

この回答へのお礼

HIDEさん
★★★★★

こんにちは。チャトチャックはマーケットもあるし、行ってみます。
フルーツ狩りはいいですね。考えていませんでした。現地でもツアーが探せるでしょうか。行ってみます。
クロントイスラム、行ってみます。昼ならいいかな?

2016年7月20日 19時40分

退会済みユーザーの回答

こんばんは!
タイのサイト見ました。
無料の場所もありますよ。
写真のテックニックがよく分からないけど、場所わかります。
Sathorn Unique Towerですか。放棄された建物ですよ。今は開いているがわかないです。危ないですからね
一番高いビル「バイヨック2ビル」はいいです。でも、費用は200~300バーツぐらいです。
そこはきれいなバンコク見えますよ。
お楽しみください~
デイブ

2016年7月21日 0時46分

この回答へのお礼

HIDEさん
★★★★★

こんにちは。バンコクに到着してます。^^
SKY BARは結構あるみたいですね。マリオットがいいというのを聞きました。夜の撮影に使ってみます。
ありがとうございます!

2016年7月22日 4時45分

しんちゃんさんの回答

いま、おもしろそうなテーマパークがバンコクのBTSプロンポン駅近くにできています。
ダイナソーランドといい、恐竜のテーマパークです。
一年限定で来年の3月まで開催しています。いろいろな恐竜の実物サイズのものや、子供が喜ぶ小さなサイズまでいろいろあります。お時間あれば行かれてみてはどうでしょうか?

2016年7月20日 7時35分

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさん

男性/40代
居住地:バンコク郊外 
現地在住歴:7年になります。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

HIDEさん
★★★★★

こんにちは。スクンビットに泊まるので、近いですよね。撮影というより観光ではありますが、行きたいと思います。ありがとうございます!

2016年7月20日 19時19分

コミチャイさんの回答

クローントイ市場はいかがでしょうか。バンコク住民の胃袋として24時間あいておりますので、いろいろな物、人の姿が撮影できます。靴やズボンが多少汚れるのを覚悟で、午前の7-9時ごろが良いかと思います。割りと都心なので行きやすいと思いますよ。

2016年7月20日 0時49分

バンコク在住のロコ、コミチャイさん

コミチャイさん

男性/70代
居住地:Bangkok
現地在住歴:1995
詳しくみる

この回答へのお礼

HIDEさん
★★★★★

こんにちは。24時間はすごいですね。
朝がおすすめですね。靴は洗えばいいんです^^

2016年7月20日 19時11分

盤谷写真家さんの回答

はじめまして、ロコをしている者はじめまして、ロコをしている者です。
ご質問の結果はどのようなものでしたか?

もう、タイに来られることはありませんか?是非ご案内したいところがあります。

様々な依頼者への情報提供が出来るようにいろいろ勉強をしております。
実際に旅行された感想はいかがでしたしょうか?
良かった所、残念だったところなど教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

2019年3月22日 18時24分

練馬区在住のロコ、盤谷写真家さん

盤谷写真家さん

男性/50代
居住地:東京都 新宿区
現地在住歴:2008年~2020年バンコク→東京
詳しくみる

相談・依頼する

マリアさんの回答

バンコクでロコをしております。
よろしくお願いします。
お尋ねの件は解決しましたか?
よかったらお手伝いいたしますよ。

良い撮影スポットをいくつか知っております。
案内も可能です。

また調査や通訳もしております。
他にもありましたら遠慮なくお問い合わせください。

2019年10月10日 23時27分

バンコク在住のロコ、マリアさん

マリアさん

女性/30代
居住地:バンコク
現地在住歴:11年
詳しくみる

mojimojikoさんの回答

良い写真は撮れましたでしょうか?
もし次回(3回目)があるようでしたら、市場はどうでしょうか?
クロントーイ市場はなかなか日本では見られない景色、雰囲気だと思います。
市場ですので、人の行きかいもありますしタイらしい写真が撮れると思います。

2016年8月13日 1時42分

バンコク在住のロコ、mojimojikoさん

mojimojikoさん

女性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:2008年9月~
詳しくみる

のりレオさんの回答

プロフィールに、有ります様に、インスタ映えポイントへのツアーを企画しております。
御用命をお待ちしております。

2018年6月14日 19時7分

バンコク在住のロコ、のりレオさん

のりレオさん

男性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:2011年から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

こんばんは

回答が遅くなりすみません

良い撮影場所は見つかったでしょうか

2018年7月19日 1時16分

この回答へのお礼

HIDEさん
★★★★★

面白いところかどうかはわかりませんが、魅力的な場所はいっぱいでした!
もうちょっとディープなところも、とは思ったんですがちょっと怖かったので 汗

何枚かここにUPしています。
https://500px.com/lilac001/galleries/bangkok

2018年7月19日 2時49分

退会済みユーザーの回答

写真撮影ですか? それでしたらサイアム周辺が一番いいと思いますよ。学生や若者たちがよくサイアムのショッピングセンターに集まっています。それかアソークのターミナル21というショッピングセンターもお勧めします。

2016年7月20日 19時45分

この回答へのお礼

HIDEさん
★★★★★

こんにちは。そういう流行のもいいですね。
両方とも行きやすい場所ですし、行ってみます。

みなさんの情報はすべてGoogleマイマップに登録しています。
ありがとうございます!

2016年7月20日 19時53分

退会済みユーザーの回答

写真の事は良く分からないので参考にならないかもしれませんが。。。
クローントイのスラム、中華街/花市場周辺、new world shopping mall, スティサン/インタマラ周辺、ゴールドマウンテン、エラワン像 、ソイカウボーイ、ナナプラザ

追記:

ゴールドマウンテンは中華街近くにある寺院です。エラワンはバンコク郊外となります。

2016年7月22日 10時29分

この回答へのお礼

HIDEさん
★★★★★

こんにちは。ゴールドマウンテンすごいですね。エラワン像、初めて聞きました。どちらもいきたいです。ゴールドマウンテンのほうが近くて行きやすいかな?
情報ありがとうございます。

2016年7月22日 4時59分

退会済みユーザーの回答

HIDEさん、初めまして!
面白い撮影場所ということですが、バンコク市内の都会的な建築関係?寺院関係?美術館や市場関係?ホテルにも昔の建物を利用した素晴らしい所があったり...
バンコク市内に私のお気に入りの外観がクリスマスツリーの形をしたスターバックスがあるのですが、とても変わっていて面白いです。

もし、自然関係にも興味があれば市内だけでなく郊外や地方にも面白い撮影場所が沢山あります。
昨年も先月も訪れたチャイヤプームの国立公園にあるパーヒンガムという所は絶景です!イギリスのストーンヘンジみたいな不思議な巨大岩並ぶ所も面白いですよ。
チャイヤプーム以外にもホアヒンのずっと南にある国立公園にはパンクロックヘアーの猿の群れがいたり等、郊外や地方にも面白そうな撮影スポットやお勧めな場所がたくさんあります。

カメラに関しては詳しくはないのですが、旅好きな自分なので面白そうな場所という点では少しはお役に立てるかと思います。
具体的にどの範囲まで行くことが出来るかによってお勧めできる所が異なります。

追記:

国立公園は近くてもバンコクから車で片道3時間です。日帰りでも行けるところもないわけではないですがけっこうきついかも?ちなみにお勧めのパーヒンガムは片道3時間です。ここは日本人にはあまり知られていない所だと思います。
お時間があれば是非足をのばしてみて欲しいです。

旅行会社で提供している場所にも素敵で面白い所もいっぱいありますが、それではありきたりすぎるかしら?
アンパワー水上市場、夢を叶える巨大ピンクのガネーシャ、お菓子の島と言われててモン族が暮らすクレット島(チャオプラ川を上流に少し行ったところにある)、カンチャナブリ等は日帰りでも行けるところです。

21日からタイとのこと期待通りの写真が撮れると良いですね。

2016年7月21日 3時24分

この回答へのお礼

HIDEさん
★★★★★

こんにちは。タイは建物がどれも特徴的ですよね。
国立公園、すごく気になります。気になりますが、、、遠い、かなぁ。。。
バンコクから日帰りで行けるなら、なのですが。

2016年7月20日 19時18分

退会済みユーザーの回答

Hideさま

ご質問ありがとうございます。
私自身、おもしろいなぁと思うのはローカル鉄道の線路脇です。バラックがひしめいていたり馬や鳥が飼われていたりローカル感があります。バンコク市内を通っていますのでアクセスもいいです。

2016年7月19日 18時23分

この回答へのお礼

HIDEさん
★★★★★

こんにちは。ローカル鉄道いいですね。
テレビで線路にマーケットがあるのとか見ました。
ヒントありがとうございます!

2016年7月19日 19時42分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、バンコクのアスティです。
お問い合わせの内容はいかがでしたか?

良い撮影スポットを知っていますので
次回タイに来られることがあれば是非ご連絡をお願いします。

アスティ自己紹介
タイに移住してもう10年以上、日本で生まれた日本人ですが、親の仕事の都合でいろいろなところを転々としたため頭の中はインターナショナル。
お笑いのセンスは大阪、顔がタイ人に間違えられることがあります。
日本のインターナショナルスクールに行き、大学でタイ語を習い、
さらにタイに来て磨きを掛けたので日本語、タイ語、英語は自由自在(若干日本語が怪しい?)なので皆さんのサポートはなんなりと!

2019年3月17日 2時35分

退会済みユーザーの回答

コーディネーターをしています。KAZです。

過去のご質問になりますが良い回答はありましたか?

私はよくバンコク郊外に写真撮影に行きます。

今後いろいろと新しい仕事を始めて行きたいと思っております。
製造業、アテンド、観光、買付けなども得意です。
次回、なにかありましたら
当方でお手伝いさせて頂きます。お申込みお願いします。

2019年3月26日 9時53分

退会済みユーザーの回答

地獄寺をお勧めします。

タイ・バンコクに移り住んで10年、多くの経験をしました。日本人の方の悩みを解決いたします。
通訳、タイ人ガイドの紹介も行っております。買い付けや市場の案内もお任せください。
買い付けはジュエリー、ワニ革製品、エイ(スティングレイ)関係、服なども行っておりました。

2019年1月21日 23時39分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、ロコをしておりますかりぶといいます。
お問い合わせの件いかがでしたか?

このような情報も大切ですので今後勉強しておきます。
参考までに実際に調査した際の状況などお聞かせ頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

2018年10月28日 14時58分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、かなり前のご質問のようですがサービスやロコは見つかりましたでしょうか?

また実際に撮影をしに行って良かったところやお気に入りのスポットなどありましたら大変興味がございますので今後の参考のためにお知らせ頂ければ幸いです。

2017年9月23日 0時23分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、バンコクロコのまりっぺです。
良い撮影地は見つかりましたか?

様々なサービスを行いたいので今後勉強しておきます。
もしよかったらどんな感じだったか参考までにお聞かせ頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

2018年7月3日 22時33分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、
だいばと申します。
日本人の方の案内やビジネスサポートをしております。
お探しのところは見つかりましたか?
おもしろスポットならお任せください。
お役に立てれば幸いです。

2019年10月18日 9時52分