itsukiさんが回答したロンドンの質問

【留学】オクスフォードorケンブリッジorブライトン

来年の秋ごろから留学を考えています。
もうすぐ50歳になるのですが、この歳でも馴染める語学留学先を探しています。滞在期間は11ヶ月を予定、ホームステイ希望です。ロンドンまで1時間半程度の都市で探しており、今の候補は、オクスフォード、ケンブリッジ、ブライトンです。(ロンドンよりは物価が安いかなと思いまして。)
海外在住経験は、20ウン年前に韓国に5年、英語圏は初です。なるべく日本人が少ない所がいいと思っています。音楽や美術が好きなので、フェスティバルのあるブライトンにも惹かれますが、リゾート地で若者が多いという記事を見て悩んでいます。
候補の中で、またはその他の都市でも、オススメを教えていただければと思います。よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、itsukiさん

itsukiさんの回答

こんにちは。初めまして。留学を計画されていらっしゃるのですね。 私はロンドンでの語学学校ならびに大学院での経験がある者です。 ゆったりとした語学学校をお求めということであれば、オックスフ...

こんにちは。初めまして。留学を計画されていらっしゃるのですね。
私はロンドンでの語学学校ならびに大学院での経験がある者です。

ゆったりとした語学学校をお求めということであれば、オックスフォードやケンブリッジがお勧めです。特にオックスフォード大学に通う学生は、必ずしも若者というわけではないので、若者が目立ちすぎる都市というイメージはありませんでした。

その他にもカンタベリーという都市もおすすめしています。ロンドンから西に1時間半で、ローマ時代からある古き良き町です。
語学留学先としてはある程度オックスフォードやケンブリッジ、ロンドン等と比べるとそこまで有名ではないので、日本人が少なめになってより実践的な体験が出来るかもしれません。

参考になれば幸いです。

Itsuki

yklatteさん

★★★★
この回答のお礼

オックスフォードやケンブリッジはゆったりなのですね。この二都市は似たような情報が多く、オックスフォードの若者情報も参考になります。
カンタベリーは他の方からの情報もあり、調べてみようと思います。ありがとうございました。

すべて読む

便利な現金引出し方法を教えていただけますでしょうか。

こんにちは。
娘がロンドンに1年間留学いたします。
クレジットカードは、アメックスとVISAを用意しておりますが、
ATMから現金を引出すには、デビットカードが便利で安心でしょうか。
WISEやキャッシュパスポートなど多くのカード会社の選択肢があり、手数料の
ことなどは記載されていますが、実際利用するにあたり、ATMがあちこちにあり、
どこででも簡単に引き出しができるのか、ATMが少なく探さないといけないか、
教えていただきたくご相談させていただきました。
使いやすく便利なデビットカードがあれば、ご教授いただけましたら幸いです。

宜しくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、itsukiさん

itsukiさんの回答

こんにちは。 私は元々留学で渡英いたしましたが、ご両親からの振り込みなどを中心にご利用になるのであれば、口座内で残高を外貨に換えられる日本の銀行のデビットカードをお持ちになることをお薦めしてい...

こんにちは。
私は元々留学で渡英いたしましたが、ご両親からの振り込みなどを中心にご利用になるのであれば、口座内で残高を外貨に換えられる日本の銀行のデビットカードをお持ちになることをお薦めしています。

私はソニー銀行を使用しておりました。日本の銀行間の振込手数料はかなり低いですし、仰るように現金も大体のATMで引き出し可能でした。(手数料は10%だったと思います)また、ソニー銀行のデビットカードにはコンタクトレスカードの機能があるので、暗証番号なしで支払いも可能です。
参考になれば幸いでございます。

Reoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信いただき、ありがとうございました。
日本から送金することも多々あるかと思いますので、日本のデビットカードを
検討いたします。
ソニー銀行も調べてみます。

ありがとうございました。

すべて読む

ロンドンからからリバプールへの移動方法

ロンドンヒースロー空港のターミナル5に到着してから、リバプールに移動する方法について教えていただけますでしょうか。

また、エジンバラからリバプールに行く場合と比べ、どちらがお勧めでしょうか。

ロンドン在住のロコ、itsukiさん

itsukiさんの回答

こんにちは。 リバプールに移動する場合、London Euston駅から2時間電車に乗ります。 ヒースローからの動きとしては、 ヒースロー駅からエリザベス線でパディントン パディント...

こんにちは。
リバプールに移動する場合、London Euston駅から2時間電車に乗ります。

ヒースローからの動きとしては、
ヒースロー駅からエリザベス線でパディントン
パディントンからEustonまで地下鉄(15分)
となります。所要時間は1時間程度になります。

エジンバラは電車ですと5時間+駅までの移動時間がかかります。
飛行機で乗り継ぎをすれば、ヒースローから1時間半程度で到着できます。

参考になれば幸いです。

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
参考になりました。
ありがとうございました。

すべて読む

通訳をお願いしたいです 5月16日 ロンドン市内 1カ所です。

今月、16日にスタジオでの作業の通訳をお願いしたいです。
私が相手の質問や返答で聞き取れていないときに、フォローをお願いしたいです。

会社として行くのでは個人での訪問なのでこちらに書き込みしました

よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、itsukiさん

itsukiさんの回答

はじめまして。 16日の通訳のお手伝いが可能です。 経歴等は簡単にサービスページに載せてありますので、どうぞご覧くださいませ。 https://locotabi.jp/london/s...

はじめまして。
16日の通訳のお手伝いが可能です。
経歴等は簡単にサービスページに載せてありますので、どうぞご覧くださいませ。

https://locotabi.jp/london/services/21061

どうぞ宜しくお願いいたします。

Itsuki

すべて読む

10年前のオイスターカード

今年10年ぶりにロンドンへ行きたいと計画中です。
10年前に英国観光庁でネット購入したカラフルなオイスターカードがあるのですがチャージすれば使用できるかどなたかご存知ありませんか?

ロンドン在住のロコ、itsukiさん

itsukiさんの回答

こんにちは。 オイスターカードのシステムは特に10年前から変わっておりませんため、特に問題なくご利用いただけます。 どうぞ宜しくお願いいたします。 Itsuki

こんにちは。
オイスターカードのシステムは特に10年前から変わっておりませんため、特に問題なくご利用いただけます。
どうぞ宜しくお願いいたします。
Itsuki

ロンドン在住のロコ、犬娘さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
旅行の際、必ず持って行きます。
システム変更無しとうかがって安心しました。

すべて読む

ヒースロー空港からアテンドと半日観光

5月31日 06:25 にヒースロー空港に到着します。空港からのアテンド、鉄道・地下鉄の乗り方など教えていただきながら、ホテルまで送迎をお願いしたいです。荷物はスーツケース1つと手荷物です。早朝ですので空港でゆっくりお茶をしながらご都合の良い時間まで待ちます。
当方 アラ古希?のひとり旅でロンドンは初めて(40数年前に行きましたが記憶に残っていないのです)
またホテル選びに困っています(高いのとクチコミ読むと訳がわからなくなってしまって)ので、アドバイスいただけたらと思います。
5泊するのですが1日はコッツウォルズへのツアーに参加しますが、他の日はノープランです。プランの相談にものってくださる方よろしくお願いします。
尚 料金など提示いただけたら幸いです。

ロンドン在住のロコ、itsukiさん

itsukiさんの回答

こんにちは。はじめまして。Itsukiと申します。 トラベロコで5年ほどガイドをさせていただいております。 空港送迎と観光案内をお受けすることが可能です。 詳しくは私のサービスページをご案...

こんにちは。はじめまして。Itsukiと申します。
トラベロコで5年ほどガイドをさせていただいております。
空港送迎と観光案内をお受けすることが可能です。
詳しくは私のサービスページをご案内くださいませ。
私は出来るだけお客様のご要望に沿ったプランを立てられるように、じっくりと相談をさせて頂いた上でのプラン作りをモットーとしておりますので、是非色々とお話をさせて頂ければ幸いでございます。

どうぞよろしくお願いいたします。
Itsuki

ブチ猫さん

★★★★★
この回答のお礼

Itukiさま
丁寧に回答をいただきありがとうございます。
ありがたい事に多数の方から申し出をいただいたので
只今、検討しております。
ご縁がありましたらよろしくお願いします。

すべて読む

有名ロックのコピーバンドについて

日本には、東京六本木にビートルズのコピーバンドの演奏が聴けるお店が、今でもありますが
ロック発祥のイギリスで、有名ロックバンドのコピーバンドの演奏を聴くことができるお店はありますか?

例えば、ビートルズ、クィーン、デビッドボーイ、レッドツエッペリン、ピンクフロイドとか古めののロックが好きです。

ロンドン在住のロコ、itsukiさん

itsukiさんの回答

https://www.eventbrite.co.uk/d/united-kingdom--london/tribute-band/ こちらからご覧になればお好みのバンドのコピーバンドライブ...

https://www.eventbrite.co.uk/d/united-kingdom--london/tribute-band/
こちらからご覧になればお好みのバンドのコピーバンドライブやイベントが見つかるかもしれません。
また、検索キーワードとしては" (バンド名)Tribute band gigs in (場所)"などで検索すれば出てくるかもしれません。

すべて読む

オイスターカードのチャージ金額について

はじめまして。
パリとロンドン旅行を計画しており、事前勉強しています。
オイスターカードについて調べているのですが難しく、教えていただけますと幸いです。

旅程としてはパリディズニーに3泊し、夕方にユーロスターでセント・パンクラス駅へ向かいオイスターカードを購入予定です。
(クレジットカードの使用も検討しましたが、スリや紛失が怖いのと旅行の記念品になりそうなので購入することにしました)
そこからパディントン駅のホテルに移動し、3泊でロンドン市内の観光をする予定です。
帰国日はエリザベス線でヒースロー空港に向かう予定です。

質問①4日間の滞在のため、オイスターカード購入時£35チャージしようと思います。こちらの計算で正しいでしょうか?
質問②パディントン駅からヒースロー空港まで移動する際、追加でチャージが必要でしょうか?

観光は基本的にZone1-2内を計画しているのですが、ヒースロー空港はZone6にあるようです。
Zoneやオイスターカードの概念がいまいちつかめず、教えていただけますと幸いです。よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、itsukiさん

itsukiさんの回答

こんばんは。回答させていただきます。 ②から回答させていただきます。 ヒースロー空港まではおっしゃる通り、Zone6までの料金が必要となります。 Elizabeth Lineをご使用の...

こんばんは。回答させていただきます。

②から回答させていただきます。
ヒースロー空港まではおっしゃる通り、Zone6までの料金が必要となります。
Elizabeth Lineをご使用の場合、Zone 3-6の料金7£が加算されますため、Zone1-2での一日最高額まで使用したとして、最高£14.70程度かかります。
そのため、①の回答としましては、£35では少し足りないかと思います。
1日目-3日目 £7.70
4日目 £14.70
となりますので、最低でも合計£37.80となります。
そのため、40£念のため入れておくのが良いかと思います。

参考になりましたら幸いです。

すべて読む

ロンドンのスーパーについて

ロンドンのスーパーで、以下の食べ物の値段について教えてください。日本と比べてどちらが高いのか知りたいです。

①お野菜
②果物
③お魚
④ナッツ
⑤オリーブオイル

よろしくお願いします<m(__)m>

ロンドン在住のロコ、itsukiさん

itsukiさんの回答

こんにちは。 ①同じか少し安い、品目による ②同じか少し安い、品目による ③高い(質はかなり悪く生食できるものはありません) ④同じか高い ⑤同じか高い

こんにちは。
①同じか少し安い、品目による
②同じか少し安い、品目による
③高い(質はかなり悪く生食できるものはありません)
④同じか高い
⑤同じか高い

Haruさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
ちなみに、スーパーにあるお寿司はどうでしょうか?普通に美味しい感じでしょうか?

すべて読む

ヒースロー空港の入国審査等について

ヒースロー空港は自動ゲートになり、入国審査が緩和されたと聞きました。
税関なども含めて、以前よりも厳しくなくなりましたか?出来れば昨年もしくは今年実際に利用されたことのある方お願いします。

ロンドン在住のロコ、itsukiさん

itsukiさんの回答

こんにちは。 10月に利用しましたがパスポートを機械にかざすだけでした。特に質問に答える等もありません。 ビザ(居住権)のカードを所持しているのですが、それを見せる事もありませんでした。 ...

こんにちは。
10月に利用しましたがパスポートを機械にかざすだけでした。特に質問に答える等もありません。
ビザ(居住権)のカードを所持しているのですが、それを見せる事もありませんでした。
税関は利用していないのでわかりませんが基本的に日本の空港より緩いです。
参考になれば幸いです。

Haruさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
ちなみにこの自動ゲートってフランスはパリでも導入されているようですが、ドイツやイタリアなど他の欧州各国でも導入されているのでしょうか?

ロンドン在住のロコ、itsukiさん

itsukiさんの追記

ドイツは行ったことがありませんのでわかりませんが、イタリアは昨年ナポリに行った際には自動ではなかった気がします。
ミラノやローマのような大都市であれば自動ゲートである可能性はあるかもしれませんが、いずれにせよ何か質問をされるということはなく判子を押されただけでした。

すべて読む