ニューヨーク在住のロコ、hirolyn_nyさん

hirolyn_ny

返信率

hirolyn_nyさんが回答したニューヨークの質問

初めてNYを一人で観光

元気なうちに行きたい場所の一つにNYがあり、7月末か8月初に行きます。
一人でぶらぶらとガイドブックなどに載ってるところにいこうかなぁと考えています。
しかし、歴史や説明など直接見ながら聞いたほうがきっといいよというような場所はどこでしょうか?
5から7日くらいNYに滞在しようかと考えています。

ニューヨーク在住のロコ、hirolyn_nyさん

hirolyn_nyさんの回答

ヨリさん こんにちは。 メトロポリタン美術館は人気の観光スポットのひとつですが、作品数が多いので、 ガイドをお願いしたほうが、効率的に回ることができますよ。 作品についての解説も聞け...

ヨリさん

こんにちは。
メトロポリタン美術館は人気の観光スポットのひとつですが、作品数が多いので、
ガイドをお願いしたほうが、効率的に回ることができますよ。
作品についての解説も聞けますし。

そのほか、自由の女神やエンパイアステートビルなどのいわゆるガイドブックに載っているところでもも、
ガイドがいれば、たとえば、それぞれの建物が作られた時代背景や見どころなど、またニューヨークの街自体についても説明を聞きながら観光できますよ。

hirolyn_ny

ヨリさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
ガイドブックに載っているうなところでも・・・。というとツアーに参加したほうがいいのでしょうね?既成のツアーだと自由の女神に登れなかったり、登れても短時間のツアーだと集合解散だけに時間がとられえてしまったりとかあるし、個人のツアーだとお値段がね・・・。一人ですから。その兼ね合いでどんなところにガイド付きで行こうか迷っていたのです。
それぞれ興味も目的も違うのに解答してくださってありがとうございました。

すべて読む

ニューヨーク観光について!

ニューヨークに現在住んでいます
短期留学なため
効率よく色々な所をまわりたいのですが
オススメのスポット オススメのお店
オススメのミュージカルなどなどお聞きしたいです

またcitypassやニューヨークパスのそれぞれの良さや 購入はどちらがいいのかも
教えていただけたら嬉しいです

宜しくお願いします!

分かる方がいらしたら~追加なのですが

5日までブロードウェイウィークみたいなのですが
チケットはやはりウェブでしか購入出来ませんか?!

ニューヨーク在住のロコ、hirolyn_nyさん

hirolyn_nyさんの回答

おすすめのお店とのことですが、ジャンルは何ですか? レストラン?ファッション? ミュージカルも、ダンス系、クラシカルなど、どういったものがお好きなのでしょうか。 ブロードウェイウィーク...

おすすめのお店とのことですが、ジャンルは何ですか?
レストラン?ファッション?
ミュージカルも、ダンス系、クラシカルなど、どういったものがお好きなのでしょうか。

ブロードウェイウィークのチケットは、ウェブでしか買えないと思います。
窓口だと、普通の扱いになってしまうと思いますよ。

Passは、どちらも使ったことがないのですが、
それぞれのウェブサイトに、どういったところでどのような割引やサービスが受けられるか出ているので、
比較して、ご自身のご希望にあうものを選ばれたらよいのでは。
短期留学中とのことですが、留学先の学生証があれば、学割で、美術館などは利用できますよ!

hirolyn_ny

mcs27さん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました!
そうですね!
ガイドブックをまた見て決めようと思います

すべて読む

再度質問です、ニューヨークについて教えてください

先程、抽象的な質問をさせて申し訳ありません。
具体的な質問をします。

不安点は、まず英語が話せません。
義務教育程度の英語能力から多少の勉強はしていますが、自信がありません。
なので、色々な方法で意思疎通を図ろうと思うのですが、そういう日本人を狙う犯罪はありますか?

あと食事として日本食の美味しい店、販売店などはありますか?

最後に皆様が初めてニューヨークを訪れた際に、感動した場所はどこでしょうか?
よろしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、hirolyn_nyさん

hirolyn_nyさんの回答

りんさん ことばが心配ということですが、ニューヨークへ観光でいらっしゃる日本人の方が全員英語がペラペラというわけではありません。むしろ、りんさんのような方のほうが多いと思います。 ニュー...

りんさん

ことばが心配ということですが、ニューヨークへ観光でいらっしゃる日本人の方が全員英語がペラペラというわけではありません。むしろ、りんさんのような方のほうが多いと思います。
ニューヨークに限らずですが、日本ほど安全なところはありません。まず、それは忘れないようにしてください。

昨今のニューヨークは安全になっていますので、ガイドブックに載っている場所を訪れる分には、怖いことはないと思います。ただ、逆にそういった観光客が多くいるエリアでは、スリ・置き引きが多いですので、お荷物は、必ず、体から離さないようにしてください。人ごみを歩くときは、たとえば、リュックなどは背負ったままにせず、抱きかかえるようにして、自分の目の届くところに持つようにしてください。

また、最近よくある観光客を狙った犯罪で、CDを売りつけてくるというのがあります。これもタイムズスクエアなどの観光地で、日本人に限らず、ひっかかっているのを見かけます。知らない人に声をかけられても、決して、相手にしないでください。なかには「コンニチハ」と片言の日本語で話しかけてくる人もいます。日本語だと、どうしても反応してしまうと思いますが、とにかく”無視”です!

日本食レストランや販売店はたくさんあります。大戸屋もありますよ。でも、せっかくですから、ニューヨークにいらしたら、こちらの料理に挑戦していただきたいですね。現地の食事も、旅行の楽しみのひとつだと思います。

感動した場所は、私はエンパイアステートビルの屋上です。
ここに登って、上からマンハッタンの街を見下ろした時、なんとも言えない興奮を感じました。

最後に、どうしても不安ということでしたら、現地で、日本人のガイドを頼む手もありますよ。

りんさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

私は正直なところ、コンニチハと越えを掛けられたら、まずびっくりしてしまいそうなので、、、NOとしっかりいいます。
スリ置引についても、あまり身の廻りの物を持ち歩かないようにしようとは思ってます。

マンハッタンビルの屋上は、自由に入れる場所なのですか?
ツアーだけですか?
人は多いですよね

調べるにも情報量が多いので、ガイドさんをお願いしてみます!
詳しいお話ありがとうございます!!

すべて読む

ニューヨークでの住まい!

来年ZONIのマンハッタン校に通う予定です!

初めてのニューヨークなので
どちらに住んだら良いのか全く分かりません(>_<)
良かったら オススメの場所をお教え下さい!

学校に通いやすく 観光もしやすい
住みやすい場所を探しています(^^)

お部屋は~予算もあるので シェアでも構いません
出来れば 学校に近く
女性のみのシェア 出来れば鍵付きの個室を探しています!!

予算は一ヶ月600~1200$位と考えています

空港がニューアーク空港からになる予定です
住まいにもよるのかも知れませんが
良かったら 空港からの交通手段のオススメもお聞き出来たら嬉しいです!

宜しくお願いします(^-^)

ニューヨーク在住のロコ、hirolyn_nyさん

hirolyn_nyさんの回答

学校に近いとなるとマンハッタン内になるかと思いますが、ご希望のご予算で、安全な場所というのは、マンハッタン内では難しいものがあります。 地下鉄で15~30分で、マンハッタンとは川を挟んで東に位...

学校に近いとなるとマンハッタン内になるかと思いますが、ご希望のご予算で、安全な場所というのは、マンハッタン内では難しいものがあります。
地下鉄で15~30分で、マンハッタンとは川を挟んで東に位置するクイーンズ区、ブルックリン区に行けます。クイーンズのアストリアと呼ばれる地域なら、学校のある場所まで、NまたはQの地下鉄1本で30分以内で行くことができます。日本人も多く暮らしていて、小さいですが、日本食料品店もあります。このエリアなら、1200ドルあればお一人暮らしも可能だと思います。女性同士で鍵付き個室があるかどうかまでは、実際の物件情報を見てみないとわかりませんが、ないということはないと思います。
ニューアークからはマンハッタンまでバスが出ています。マンハッタンまでシャトルバスで出て、それから地下鉄、お荷物が多い場合はタクシーというのがよいと思います。
お部屋ですが、人によって重視するポイントが違いますし、住む場所も好き好きがあると思いますので、はじめ、1ヶ月くらいは、安いホテルか寮のようなところにしておき、その間に、実際に物件をみて決めるほうがよいと思いますよ。

mcs27さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!!

詳しくご説明ありがとうございます(^-^)
分かりました!!

クイーンズ ブルックリン地区で再度探してみます!
良い場所が見つかると良いです!!

すべて読む

初めてのニューヨーク

来年からニューヨークの語学学校に通う予定です!
初めてのニューヨークなので
どちらに住んだら良いのか全くわかりません(>_<)

ZONI語学学校に通う予定です!
環境的にも住みやすく 学校帰りにも出掛けられる様な場所を 良かったらお教え下さい(^ー^)

宜しくお願いします

ニューヨーク在住のロコ、hirolyn_nyさん

hirolyn_nyさんの回答

mcs27さま はじめまして。 ニューヨークの語学学校に通われるとのこと、おめでとうございます。楽しみですね! 住まいですが、1ヶ月の家賃のご予算はどれくらいですか? また、お一...

mcs27さま

はじめまして。
ニューヨークの語学学校に通われるとのこと、おめでとうございます。楽しみですね!

住まいですが、1ヶ月の家賃のご予算はどれくらいですか?
また、お一人住まいをご希望か、シェアでもよいのか、
シェアの場合は、日本人同士か、そうでなくてもよいのか、
一般のアパートか、寮タイプかなどでかなり変わってきます。

一般的には、治安がよく、マンハッタンに近いほど、家賃は高くなります。また、同じエリア内であれば、新しい物件や、管理人が常駐しているアパートの方が高くなります。

ZONIに通われるとのことですが、ZONIは、ニューヨークにいくつか校舎がありますが、どちらの校舎に通われますか。また、通学時間はどれくらいまでなら大丈夫でしょうか。

ほんとうに、条件によって異なるので、
もう少し、詳しいご希望をお聞かせください。

hirolyn_ny

mcs27さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます(^^)
お値段を考えると シェアでも大丈夫なのですが
鍵付きの個室を探しています

予算はお安いことには 全然問題ありませんが上限1200$くらいまでで探しています

またデポジットの問題も多いとよくインターネットで目にするので
デポジットもお安い所を探しています
デポジットはない所もありますが
やはり多くはデポジットかかってきちゃいますか?!

学校はマンハッタン校です

すべて読む

オフブロードウェイの事を教えてください。

ネットでこちらのサイトを知り、とても参考にさせてもらってます。
私も、10月に初めてNYへ旅行に行くので、是非教えてください!
少ない旅行日数ですが、ブルーマンショーを観たいと思っています。
ですが、期日までに余裕が無いため、ツアーサイトからの申込みが難しいようなのです。
直接現地の劇場でチケットが取れるものでしょうか?
また、ブルーマンショーの劇場はブロードウェイから離れているようですが、英語が話せない私でもグランドセントラル駅から地下鉄で簡単に劇場まで行けそうですか?
ショー観れたとして、帰りも地下鉄利用しての帰宅は危険では無いのでしょうか?
是非、教えて下さい。
また、皆さんのアドバイス等ありましたら、そちらもよろしくお願いします(^^)

ニューヨーク在住のロコ、hirolyn_nyさん

hirolyn_nyさんの回答

こんにちは。 具体的に10月の何日をご希望かわかりませんが、 ブルーマンのオフィシャルサイト www.blueman.com/NY で見てみると、10月はじめは、まだ、お席が残ってい...

こんにちは。

具体的に10月の何日をご希望かわかりませんが、
ブルーマンのオフィシャルサイト
www.blueman.com/NY
で見てみると、10月はじめは、まだ、お席が残っていますよ!
手数料はかかりますが、ウェブからクレジットカード決済で、チケットが買えますよ。

劇場でも買えますが、
こちらに到着されるまでに、どの程度、席が残っているかはなんとも言えません。
ただ、週末や祝日でなければ、完売、ということは、よほどでないかぎり、ないと思います。ただ、よい席は売れてしまうと思いますが。

グランドセントラルからは、地下鉄6番線で劇場のあるAstor Plまで1本です。時間にして10分から15分くらい。
Astor Plも、グランドセントラル周辺も治安はよいですし、夜遅くまで人通りもあるので、問題ないですよ。
Astor Plの駅からブルーマンの劇場までは、徒歩で5分以内です。

hirolyn_ny

yukiさん

★★★★★
この回答のお礼

hirolyn_ny さん
ご回答ありがとうございます!
他の予定との兼ね合いを考えながら、再度日程を考えて動きたいと思います。
地下鉄も、乗り換えなしなら安心ですね。
的を得た情報、ありがとうございました!

すべて読む

ニューヨーク ブルックリンの細かい治安についての質問です。

初めまして。
10月の頭から11月まで1ヶ月マンハッタンブルックリンを初めて訪れうろうろ一人旅をしてみようと
思っているのですが、ニューヨークでは一本筋をはいると一気に雰囲気が変わって
危険ということがネットで調べているときに目につきました。
土地勘がまったくありませんので、本当に危険な地域に行ってしまったらこわいなと思っています。
今回は観光地だけではなくて、現地の人たちの普段生活しているような所もあるいてみたいなと
思っているので、できる限り歩き、地下鉄またはレンタサイクルで(できれば夜も)移動しようと思っているのですが、
なにか注意する事、最低限ここだけは注意した方が良い地区など、現地の皆様のアドバイスを頂けたらなと思います。
もちろん服装は普段のよれよれの使い古した服で、荷物ももたず手ぶらでうろうろしたいと計画中です。
よろしくお願いします。

※ネット上でこれらの情報をかなり時間をかけて調べましたが、このサイトで実際お住まいになられてる
現地の方に聞くのが一番と思い質問させて頂きました。
よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、hirolyn_nyさん

hirolyn_nyさんの回答

BrooklynのEast New Yorkと呼ばれるエリアは危険です。 ブルックリンのChurch Aveの駅で、数年前ですが、バッグをひったくられたという日本人女性の話を聞いたことがありま...

BrooklynのEast New Yorkと呼ばれるエリアは危険です。
ブルックリンのChurch Aveの駅で、数年前ですが、バッグをひったくられたという日本人女性の話を聞いたことがあります。
また、ブルックリンではありませんが、ニューヨーク市内で、知人がふたり、iPhoneをひったくられました。
安全といわれるエリアでも、あまり派手な格好や、人前で財布をひろげたり、iPhoneを使うのは、なるべく避けたほうがよいと思います。

しんやさん

★★★★★
この回答のお礼

i phoneはよくねらわれるといいますもんね。
なるべく注意し、安全な場所で使うようにします。
素早い回答、ありがとうございます!!

すべて読む

伝説のライブハウスCBGBは今?

こんにちは かなり昔からマンハッタン地区バワリーにある伝説のライブハウスCBGBにいつか行きたいと思っていましたが、今は閉鎖されてしまったとのこと。 今は何になっているのでしょうか?
また周りはどんな感じのところなのでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、hirolyn_nyさん

hirolyn_nyさんの回答

こんにちは。 CBGBの跡地は、john varvatosという、メンズファッションのお店になっています。隣には、ギャラリーがあります。 もともと、この界隈は、ロック、パンク的なライブハウス...

こんにちは。
CBGBの跡地は、john varvatosという、メンズファッションのお店になっています。隣には、ギャラリーがあります。
もともと、この界隈は、ロック、パンク的なライブハウスや、そういったファッションのお店が多かったのですが、最近は、きれいになって、新しいコンドミニアムやホテル、レストランなんかも増えてきました。
でも、まだまだ、小さいながらも、昔の風情を残してがんばっているライブハウスも残っていますよ!

yt229315さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
そうですか、メンズファッションのお店になってしまったのですか…。
ちなみにまだ残っているライブハウスは何というライブハウスなのでしょうか?

すべて読む

NYのオススメの観光スポットなど教えてください。

ニューヨークは3回目になります。
一通りの有名どころは行ったことがあるので、今回は、地元の人しか知らないようなスポットに行ってみたり、最近流行りのご飯やスイーツなどを楽しみたいと思っています。

これは他の人は知らない!というような日本に帰った時に自慢出来る場所やお店などあれば教えてください。
よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、hirolyn_nyさん

hirolyn_nyさんの回答

こんにちは。 旅行は、いつのご予定ですか。 直近のイベントで、 アメリカ自然史博物館に宿泊できるものがあります。 21歳以上150人限定で、 8月1日の夜、博物館内でフルコースディ...

こんにちは。
旅行は、いつのご予定ですか。

直近のイベントで、
アメリカ自然史博物館に宿泊できるものがあります。
21歳以上150人限定で、
8月1日の夜、博物館内でフルコースディナーをいただき、
各自持参したマットや寝袋を使って、
巨大クジラの下で寝ます。
プラネタリウムでは、深夜の天体ショーもありますよ。
翌朝の朝食付きで、ひとり375ドルです。
ちょっと高いですが、かなりレアな経験ができますよ!

イビサ島在住のロコ、まつさん

★★★★★
この回答のお礼

興味深い情報有り難うございます。
それは、住んでいる人でもなかなか手に入らない情報じゃないですか!

すべて読む

NYのタクシーとUberについて

去年の秋からNYのタクシーに日産の日産のミニバン『NV200』が走るようになりましたが
NYに住んでいる方から見て新しいミニバンって台数多く走ってるのでしょうか?
先月に日産の独占容認の判決が出て、これから増えると思いますが
秋にNYに行ったときに普通に拾えるほど乗れるのかと思いましたので。

12年に行った時には、ドライバーが来年出る新しいタクシーは高いけどお客さん喜ぶと言っていたので
気になってブルックリンのタクシー整備場に聞きに行ったりしたりしました。
銀座でも展示会をしたり試乗させてくれて、乗ってみると現地で乗りたいです。

もう一つ疑問なのですが、NYに行った時にタクシーがつかまらない時が多くあり困りましたが
次は『Uber』を使って移動しようと思ってますが、Uberを使用した方いらっしゃりましたら
こちらも思った以上に注文より早く着くそうですが、台数が多いのでしょうか?
『Uber』はスマートフォンアプリの安価な送迎サービスです。

JFK辺りのホテルに泊まるときに移動が無く、Uberを試したいなと思っているので
利用体験の方が居ましたら、回答よろしくお願いいたします。
ホテル→Federal Circle Stationの距離です、AirTrainでLIRRが思ったより楽だったのですが
ホテルの送迎が無い時間がありましたので、秋に行ったときの移動が気になりましたので。

長々となりましたが、タクシーのみでも、よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、hirolyn_nyさん

hirolyn_nyさんの回答

Takさん はじめまして。 日産のタクシーは、まだ、そんなに多くありません。 これからだと思います。 タクシーの運転手さんが言うように、タクシーは、ドライバーが自分で負担して新しい車...

Takさん

はじめまして。
日産のタクシーは、まだ、そんなに多くありません。
これからだと思います。
タクシーの運転手さんが言うように、タクシーは、ドライバーが自分で負担して新しい車両に替えますので、
新しい、高い車には、せーのっで一斉には、なかなか替わりません。
これから、2年ぐらいはかかるのでは。

Uberは使ったことがありません。
ほかのタクシー予約アプリも、使ったことがありません。
私自身も早朝4時とかにJFK近くのホテルから空港まで移動したことがありますが、あらかじめ、ホテルのフロントに相談したところ、無料で送迎シャトルを出してもらえました。
Hilton JFKは、航空会社の関係者も多く利用するので、たしか、24時間、シャトルの対応をしてくれるはずです。ご予算があえば、こういったところに泊まるのも手かもしれませんよ。

Takさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
二年前にドライバ―さんに聞いたときに高いんだよと言ってました
その分お客さんは喜ぶ機能があるよとも、これから増えるのが楽しみです。

Uberを使おうと思うのは行きはホテルが出してくれるのですが
帰りが自分が変な時間帯のために悪い気がしたので
Federal Circle Stationからホテルで使ってみようと思いました。

すべて読む