ニューヨークの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
再度質問です、ニューヨークについて教えてください
先程、抽象的な質問をさせて申し訳ありません。
具体的な質問をします。
不安点は、まず英語が話せません。
義務教育程度の英語能力から多少の勉強はしていますが、自信がありません。
なので、色々な方法で意思疎通を図ろうと思うのですが、そういう日本人を狙う犯罪はありますか?
あと食事として日本食の美味しい店、販売店などはありますか?
最後に皆様が初めてニューヨークを訪れた際に、感動した場所はどこでしょうか?
よろしくお願い致します。
2015年1月19日 21時59分
Kiyoさんの回答
りんさん
こんにちは。初めての土地への一人旅は、ワクワクと同時に不安もつきものですよね。
ニューヨーク、特にマンハッタンはアメリカの中でも安全な観光地です。
一人旅の方もたくさんいらっしゃいますし、観光客も多く、レストランやショッピング、又はホテルでの簡単な旅行英会話さえ押さえておけば、全然問題ないと思います。
日本人観光客を狙う犯罪では、白タク被害や、ぶつかってきて相手の持っていたもの(めがねなど)が壊れたから弁償しろと言いがかりをつけてくるものがあるようです。
なので移動については必ずメーターの着いた黄色いタクシーに乗るようにし、一人で歩いている時も回りの動きににも気をつけるようすれば大丈夫だと思います。
ニューヨーク日本領事館のウエブサイトに旅行者への安全対策のページがありますので、見てみて下さい。
http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/ParkAve299/Vol.13.html
日本食のレストランはたくさんあります。
私のお気に入りはラーメンの一風堂です。日本に比べて高いですが、これがラーメン屋というようなオシャレな店内で、アペタイザーもとても美味しいです。
カウンター席もあるので、お一人でも気軽にいけると思います。
ただとても人気で待ち時間が長いことがあります。
後は5番街の市立図書館近く(41通り5番街とマディソ街の間)に日系のスーパーマーケットとパン屋さんが並んでいるところがあり、お弁当やそば、うどんなどもあります。
私が始めてNYを訪れた時に一番感動した場所は定番ですが、エンパイアステートビルです。夕方に展望台に着いて、夕日と夜景を両方楽しめ、そこからの景色に感動しました。
後はグランどセントラル駅も色々な映画で見ていたので感動しました。
もし他にも質問等ございましたら、ご連絡下さい。
良い旅になることを祈っています。
Kiyo
2015年1月20日 12時53分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり言葉は不安です。。
以前カナダに行った時も不安でしたが、スルーと過ごせたので、今回も行けそうなのですが、都会すぎてオロオロしてしまいそうです。
ニューヨークでは、色んな場所に感動してしまうと思います。
まさに映画の中の世界のうな感じですね。
走っている車にも感動すると思います。
私自身、楽しむべしと自分自身の視野を広げたい事もあってニューヨークに行こうと決めました!
今回の旅行期間は短いですが、今後は短期留学も考えています。
なので色々と見て感動してきます!
このような形で皆様に色んなご指導していただいたことを活かしてよい旅にします!
おそらく、、ガイドやサポートをお願いしてしまいそうですが。。
ありがとうございましたー!
2015年1月20日 14時4分
まゅさんの回答
Nyにいる人達の英語はとても流暢なので
受け答え、聞き取りが難しいと思います。
ましてや沢山の人種がいるので…
しかし話せなければ話せないなりに対応してくれるので大丈夫かと思います。
ただ、必要最低限の簡単な文は覚えておいた方がいいかと思います。
何かあった時用にスマホで英語のアプリをとっておくといいと思います!
犯罪は無いとは言い切れませんが、気を付けるに越したことはないと思います。
ハーレム、ブロンクス、深夜一人で出歩かなければそこまでないかとは思います。あとは何処か行くのにパンフレットや地図を見ながら歩かない事です。
思いっきり観光客アピールをしているようなものなので…そんな時はやはりスマホで!!
ただ英語がわからないとぼるというか、チップ少ないだの言ってくる人もいるんで気を付けて下さい。
日本食はありますが正直高いし、日本のクオリティのが全然高いです。
お店は日本で有名店のラーメンや、焼肉、蕎麦、寿司、居酒屋…沢山あります。
しかしせっかくなのでNYの有名店へ行かれるのがいいかと思います^ ^
マンハッタンのアスタープレイスや
ブルックリンのベットフォードは
日本食が多々あります。
私はベットフォードの所にある日本食が好きです。
感動したのは、エンパイアやマンハッタン自体の街並み、夜景ですね^ ^
とても綺麗です。これがマンハッタンか…と初めは思いました笑
至る所のアートなどもNYならではです。
是非楽しめる旅行にして下さい!
Enjoy!!
2015年1月19日 22時23分
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
英語については、本当に分からないので、変に知ったかぶりをすることないようにします!
一応アプリも入れてみましたが。
日本食は、海外でどんな風に食べられ
人と会話をするのに、スマホを取り出すのも、どう思われるのかなぁと。
でも、そんな心配してたらだめですね!!
ニューヨークで本当にもっと勉強しないと!という気持ちになれそうです。
あと夜景も素敵ですね!
夜景の見えるディナーなんて素敵です!
色々とありがとうござます!
楽しんできます
2015年1月20日 3時32分
hirolyn_nyさんの回答
りんさん
ことばが心配ということですが、ニューヨークへ観光でいらっしゃる日本人の方が全員英語がペラペラというわけではありません。むしろ、りんさんのような方のほうが多いと思います。
ニューヨークに限らずですが、日本ほど安全なところはありません。まず、それは忘れないようにしてください。
昨今のニューヨークは安全になっていますので、ガイドブックに載っている場所を訪れる分には、怖いことはないと思います。ただ、逆にそういった観光客が多くいるエリアでは、スリ・置き引きが多いですので、お荷物は、必ず、体から離さないようにしてください。人ごみを歩くときは、たとえば、リュックなどは背負ったままにせず、抱きかかえるようにして、自分の目の届くところに持つようにしてください。
また、最近よくある観光客を狙った犯罪で、CDを売りつけてくるというのがあります。これもタイムズスクエアなどの観光地で、日本人に限らず、ひっかかっているのを見かけます。知らない人に声をかけられても、決して、相手にしないでください。なかには「コンニチハ」と片言の日本語で話しかけてくる人もいます。日本語だと、どうしても反応してしまうと思いますが、とにかく”無視”です!
日本食レストランや販売店はたくさんあります。大戸屋もありますよ。でも、せっかくですから、ニューヨークにいらしたら、こちらの料理に挑戦していただきたいですね。現地の食事も、旅行の楽しみのひとつだと思います。
感動した場所は、私はエンパイアステートビルの屋上です。
ここに登って、上からマンハッタンの街を見下ろした時、なんとも言えない興奮を感じました。
最後に、どうしても不安ということでしたら、現地で、日本人のガイドを頼む手もありますよ。
2015年1月20日 10時42分
hirolyn_nyさん
女性/40代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2004年3月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私は正直なところ、コンニチハと越えを掛けられたら、まずびっくりしてしまいそうなので、、、NOとしっかりいいます。
スリ置引についても、あまり身の廻りの物を持ち歩かないようにしようとは思ってます。
マンハッタンビルの屋上は、自由に入れる場所なのですか?
ツアーだけですか?
人は多いですよね
調べるにも情報量が多いので、ガイドさんをお願いしてみます!
詳しいお話ありがとうございます!!
2015年1月20日 13時58分
ぐりさんの回答
ニューヨークは、移民や観光客が多く皆が英語を流暢に話しているわけではありません。 片言の単語を並べたり、ジェスチャーでどうにかなる気がします。 義務教育程度の英語力があるのであれば、後は度胸?! 道を聞いたり、写真を撮ってもらいたい時など、周りの人に聞くとほとんどの場合、親切に応えてくれると思います。 ただ、馴れ馴れしく話しかけてくる男性などには注意したほうがいいですね。 特に日本人を狙うと言う事は最近ないと思いますが、やはりガイドブックを見ながら歩いたり、いかにも観光客と分かるような行動は控えたほうがいいと思います。
食事ですが、せっかくニューヨークに来られるので日本食以外を食べていただきたい!
日本食であれば、やはり日本が一番おいしいですよ。
私はレストラン検索にはこちらの口コミサイトをよく参考にしています。
http://www.yelp.com/
Japanese restaurant, Italian restaurantなどのジャンルの名前と
upper east side, downtownなどの場所を入れるとそのエリアのレストランの一覧が
利用した人のレビューと一緒に見れて参考になります。
私がニューヨークに来て感動した場所は、クイーンズ側からのマンハッタンの景色です。また、ブルックリンからの景色もとてもきれいです。時間があれば、ブルックリンブリッジを歩いて渡り、ブルックリン側からマンハッタンを見ると素敵ですよ。
楽しいたびになるといいですね♪
2015年1月31日 21時18分
ぐりさん
女性/50代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2000年~
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます!
やはりキョロキョロは危険ですねー
とりあえず行きたい場所の計画を立てて行きます
期間も短いので濃い旅にしようと思ってます!クイーンズ側からのブルックリンブリッジ、、目に焼き付けてきます!
料理もウクライナ料理やエジプト料理食べてみたいのでチャレンジします!
ありがとうございました!!
2015年2月1日 8時14分
マサさんの回答
1. 英語について。 英語が話せなくてNYで困ることはほとんどありません。大抵はジェスチャーなどで伝わります。なぜなら移民が多くそれをみんな理解してるからです。そこにつけこみ日本語で\"コンニチワー\"などと声をかけ安心させCDや謎の物を売り込む人は多数います。しかし自分に自信を持って\"NO!\"と断る勇気が大事です。
2.日本食について。 日系スーパーはマンハッタンに数件あり日本の物を買う事ができます。レストランは美味しくて有名なのは日本にもある定食の大戸屋、ラーメンの一風堂など少し価格帯は高いですが評判です。他にも多数あり日本食に困ることはありません。
3.感動した場所について。 これは人それぞれですが、NYの案内をしてて一番喜ばれるのはやはりブルックリンブリッジです。
2015年1月19日 22時19分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、NOと言える勇気。日本にいると、なかなかそう言うまえに相手の事を考えてしまいがちですが。。
今回の旅行で色んな事を学べそうです!
ありがとうございます。
日本食については、実家が、米農家ですので(笑)海外での日本食にも興味があ
るので、一回は行ってみたいです
2015年1月20日 3時21分
ゆっきーさんの回答
りんさん、初めまして。
nyの1人旅、私も1番最初に訪れた時は
今のりんさんの不安と全く同じでした。
でも、到着して自由気ままにブラブラと歩いているうちに不思議と耳が慣れてきましたよ。片言の英語でも問題ないと思います!重要なのは、聞き取れない時には、I\'m sorry say that again? などと聞き返えしてみると良いと思います。
犯罪に関しては、日本人を狙うというよりは、どちらかというと観光客に対してのボッタクリやスリなどの類です。でもそれは、必ずしも英会話が出来るか否かでは無く、その人に隙があるかどうかというのも問題ではないかと。
女性であれば、欧米の男性の誘惑にも注意なさると良いかと。
ただし、これらはあくまで例であって
日々仕事でマンハッタンを徘徊し日本人観光客をお見かけいたしますが、英会話の問題として多いのは、地図の見方や地下鉄やバスの路線などで道が聞けない問題が多いように見受けられます。
日本食に関しては、マンハッタンでしたら沢山ありますが、日本のレストラン感覚でせっかく人種の坩堝に来られるのですから、他国の食事にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
ウェブサイトで既に旅行に行かれた方が
各レストランの情報をアップデートしていたりするので、ご覧になってみては如何でしょうか?以前活用していたのはNY Loves You というサイトです。
それでもやはり日本食がいいようでしたら、お教えいたしますので、またご連絡ください。
最後に最初に感動した場所は、自由の女神です!
以上、参考になるか分かりませんが。
私も義務教育で学んだ英語でNYへ1人旅できましたから、問題ないと思いますよ!
今時期は、寒さが厳しいので3月くらいまでにご予定でしたら防寒対策しっかりとなさってくださいね。
では、楽しいご旅行になりますように!
2015年1月22日 22時6分
この回答へのお礼

ありがとうございます!
自由の女神、行きます!!
夜景など夜間は不安なので、ガイドをお願いしました。
多国籍料理も食べてみたい店も決めました!!
詳しくご説明頂きありがとうございます!!楽しんできます!
2015年2月1日 8時10分
サイクルNYCさんの回答
はい、日本人を狙う犯罪はあります。
タクシーを捕まえるのがよくわからず、旅行者を装った人に一緒にタクシーに乗ろうと誘われて断れなくてそのまま乗ったらまったく違うところで下ろされて$500とられたとか。
あと、下記のような連絡もきています。
2014年12月30日
在ニューヨーク日本国総領事館
在留邦人及び旅行中の皆様
今般在留邦人の方より1週間のあいだに2回のメガネ詐欺(恐喝)に遭い,約60ドルの被害を受けたとの報告がありました。メガネ詐欺(恐喝)については,これまでも当館より注意喚起してきましたが,今回は,自分(被害者)が相手(加害者)にぶつかってしまった構図を作る巧妙な手口であり,また、交差点を渡り切ったところが狙われたとの共通点があります。
ニューヨーク市警察本部(NYPD)によれば,年末の観光客を狙って同種の手口が多発しており,アジア系観光客が多く狙われている傾向があるとのことです。皆様におかれては,以下に被害事例とNYPDが推奨する対策を記しますので,十分に用心頂きますようお願いいたします。
なお,12月22日付当館お知らせ「年末年始の旅行時における安全対策(注意喚起)」( http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/p/oshirase/2014/December-22.html )も併せてご参照下さい。また人混みの中に行くときは多額の現金を持ち歩かないようご注意下さい。
被害1
12月23日夜,Aさんが6番街48丁目交差点(ロックフェラーセンター付近)を急ぎ足で渡りきったところで,突然,何者かの腕がAさんの左腕にあたり「かしゃん」と音がした。振り向くと,メガネを拾っている黒人男性がおり「今ぶつかったせいでメガネにヒビが入った。修理をするためにメガネ屋に一緒に来てくれ」と言われた。
Aさんは,「今ぶつかった衝撃だけで本当にヒビが入ったのだろうか」との疑問が湧いたが,メガネには確かにヒビが入っており,メガネ屋に同行するなどしてこれ以上関わると身の危険を感じたので,また,金銭を要求していることが明らかだったため,相手の申し出た額を支払った。
被害(未遂)2
12月28日夜,Aさんが5番街42丁目交差点(タイムズスクエア付近)を渡りきったところで,Aさんの左腕が何者かにぶつかり,聞き慣れた「かしゃん」という音がした。振り返ると23日と同じような黒人男性がメガネを拾っている(前回とは別人)。前回の経験から「これはお金をせびる手口だ!」と直感的に気付き,歩いて逃げても追いすがってくるので、走り去った。
当館より本事案をNYPDへ通報したところ,同本部が推奨する「めがね詐欺」対策は以下のとおりです。なお,当地では同種手口は恐喝(Extortion)として扱われています。
(1)近所の店に入り「あの男が金を払えと言っている、警察を呼んで下さい(that man is trying to get my money, please call 911)」と依頼する。店員も慣れているであろうし、ほぼ間違いなく相手の男は店に入らずに立ち去るはずである。
(2)かかる事案に遭遇した場合、躊躇せずに警察官を呼ぶ。臨場した警察官に、相手の背格好と、発生した場所を教示することで,警察官が類似した人相・着衣の者を職務質問することが可能となる。
(3)自分の名前や連絡先を相手に告げてはならない。身分証も絶対に見せてはならない(しつこく聞かれた場合も、ファーストネームだけを告げ(偽名でもよい)、身分証は持っていないと断る)。
犯罪被害に遭われた場合には,警察への届出とともに当館領事部(電話:212-371-8222)にご連絡ください。(了)
※ 本お知らせは,安全対策に関する情報のため,在留届への電子メールアドレス登録者,「緊急メール/総領事館からのお知らせ」登録者,外務省海外旅行登録「たびレジ」登録者に配信しています(安全対策に関するお知らせは,配信停止を承れませんのでご了承願います)。
※ 本お知らせは,ご本人にとどまらず,家族内,組織内で共有いただくとともに,お知り合いの方にもお伝えいただきますようご協力のほどよろしくお願いいたします
はい、日本食レストランや食品店は揃っていますのでご安心を、
私が感動したのはやはり自由の女神とセントラルパークでした。
2015年1月19日 22時10分
サイクルNYCさん
女性/50代
居住地:ニューヨーク マンハッタン
現地在住歴:2000年9月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ニューヨークに行くまでに、いろんな情報を仕入れて、警戒するようにします。
いきなり、言いがかりをつけられると、怯んでしまいそうです。
自由の女神、セントラルパーク訪れてみます!
2015年1月20日 3時16分
退会済みユーザーの回答
良く聞くのは、空港からタクシーに乗って1万円以上請求されて、英語が話せずに怖いので払ってしまうというケースです。
もしニューアーク空港からマッンハッタンならそれぐらいかかるかと思いますが、JFKからなら7千円くらいかと思います。
でもJFKからなら、Air trein 歩いてすぐの距離にありますし、それほど荷物がないなら電車での移動も楽しいかと思います。
ただ、タクシーと言って来い来いといってくる怪しいドライバーについていかぬように!タクシーはイエローキャブに乗るのをお勧めします。
あとわからなければわからないとはっきり言って曖昧にしないこと。わからないのに適当にyesとかnoとか言ってお金を高く取られるのは自己責任です。
せっかくニューヨークに来るのに日本食ですか? ニューヨークにはたくさんお店があるし、いろんなところに行ってみるのもオススメです。
それでも日本食がよければ大戸屋やラーメン屋寿司屋なんでもありますよ。
おしゃれなカフェもあるし、それに思っているほど危険ではありません。日本とさほど変わりはないです。ただ異国の人だらけというだけ。
地図を広げてオロオロしてたりしないで、分からなければ誰かに聞くなどキビキビしていれば全然大丈夫!みんな優しく教えてくれます。ニューヨーカーは教えたがりの人多いです。
初めて行って感動したのは、ミュージカルとかオペラとかですかね。私は東京出身なのでさほど場所などで感動はなかったですが、地方から来た子ははじめはマンホールなどから煙が出てたりするのを見て、映画で見たのと同じだと感動していた子もいましたが…ごめんなさい。ニューヨークは観光名所を回れば良いのでは?
それと日本のガイドブックの方が私たち現地の人よりもお店などの場所を詳しく知っています。
そんなに怖がらないで全然大丈夫。ニューヨーク楽しんでくださいね。英語は話せなくても勢いで乗り切れば大丈夫。しゃべらないで、丸め込まれたら相手の思うツボ。頑張ってください‼️!
2015年1月20日 0時13分
この回答へのお礼

具体的なご教示、ありがとうごさいます!
空港から送迎の件ですが、今回ANAの旅作という航空券とホテルのパックでニューヨーク行きを取りました。
その空港送迎が、なんと片道13000円でした。。。
なので、身軽な格好にして公共交通機関を使おうと思ってます!
また行きたいところは、事前にリサーチしておきます。
やはり、それと自分のNOをはっきり言えるようにしておきます。
あと、道に迷った時など、通りがかりの人に聞いても大丈夫でしょうか?
もう少し日にちがあるので、観光地を中心に色々プランをねってみます。
あと日本食ですが、、、
我が家の田舎が農家なので、どうしても日本食を食べてみたいのです。
海外では、どのような感じで食べられるのかなぁというのを知ってみたいのです。
それも含めて世界の中心へ行くのが楽しみにです!
不安もありますが、色んな話を聞いて、払拭されてきました
2015年1月20日 4時38分
退会済みユーザーの回答
りんさん、
初めて一人旅にニューヨークに行かれるんですよね。
まず、英語が話せなくても、ニューヨークでは観光客も多いですし、こちらに数十年住んでいても英語を話せない人が沢山いますので、話せないからと言ってすぐに犯罪に結びつくことはないと思います。
1人での夜間の行動や治安が悪いところに行ってしまう方がよっぽど犯罪に巻き込まれやすです。
今や、10年前のニューヨークと違って警察も多いですし、よっぽど観光地を避けたところに行かない限り人も多いですし、怖い思いはされないと思います。
日本食の美味しいお店ですが、ご予算にもよると思いますが日本と同じ質を求めてしまうとニューヨークでは日本食はデートなどに使う高めのレストランが多いです。
私は1人で行くのは私は気が引けてしまいますが、
ニューヨークで日本食をお試しになりたいのでしたら、
酒蔵というお店は日本人の店員さんも多いですし、おいしいです。
http://www.sakagura.com
鳥人(焼き鳥)こちらも日本人客も多く店員さんも日本人がいます。
http://tottonyc.com
上記のどちらも、マンハッタンのダウンタウンで場所も悪くないです。
私のおすすめですが、もし御好きでしたら、
1人などで食べられるメキシカン(タコベル、チポトレ)やベネズエラフード(アレパと呼ばれるものを主食とする)
エル・ココテロ(べネズエラレストラン)
http://newyork.navi.com/food/203/
ここは私おすすめですが。↑
ニューヨークは各国の料理が食べれるせっかくの機会だと思いますので、
もし、好きな料理など食べ物に興味がありましたら下調べしてから行かれると
色々な経験をされて楽しいかと思います。
日本食が恋しくなったら日本食スーパー、sunriseがマンハッタンに三カ所ありますので、いつでも利用できると思います。
http://sunrisemart-ny.com
また、感動した場所はやはり夜景でしょうか。
夜は混んでいるかもしれませんが、エンパイアーステイトビルに行くのは、おすすめします。
もし、時間があるのでしたら、ブルックリンから見るマンハッタンの夜景が私は一番のおすすめです。
Lトレインにのって、bedford駅で降りて海岸沿いに歩いて下さい。この駅は今やニューヨークで人気のウィリアムズバーグで古着屋やおしゃれなカフェなど、ニューヨークの若者で賑わうおしゃれな街です。1人で行かれるのでしたら、夜ではなく昼間に行かれた方が無難でしょう。お買い物もできますので楽しいです。
また、他に不安なことなどありましたらご連絡ください。
それでは、楽しく充実したご旅行になることを祈っております。
まり
2015年1月20日 8時34分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
具体的なご教示ありがとうございます!
各国の料理、挑戦してみます❗️
私は大阪在住ですが、やはり東京と比べても各国料理は少ないですし、せっかくですもんね!!
ベネズエラ料理ですか、、、想像つかないです!
今はネットもあるので、詳しく調べてみたいと思います。
夜景を見るのには、やはりツアーかガイドさんと一緒のが安心ですよね。
是非、お願いしてみようと思います。
夜景のディナーとかはどうなんでしょうか?
すごく高いですが、その価値もあるのでしょうか。
また来たい!と思える旅にしたいので楽しみます!!
ありがとうございました
2015年1月20日 13時54分
退会済みユーザーの回答
そのようなトラブルは(あくまで個人的意見で、もちろんヨーロッパも好きですが)ヨーロッパに比べるとぐっと少ない
むしろニューヨーカーは洗練された人が多い印象があるので、心配はいらないかと思います。
日本食は、サンライズマート、ザイヤが人気です。
レストランは大戸屋も進出しています。
初めては、やはりどこも感激しましたがとくに自由の女神、自然史博物館、セントラルパークはとても印象的でした!
2015年1月20日 0時46分
この回答へのお礼

ありがとうございます!
洗練された方々ですかー。
物凄く自分の小ささを感じられそうですね。治安も良いとは言え、注意は怠らないようにします。
日本食も充実しているので安心です!
でも皆様の意見の通り、色んな料理にも挑戦してみようと思います!
2015年1月20日 13時48分
退会済みユーザーの回答
りんさん、こんにちは。
私まだこのサイトの使い方がわかっていなくて、
すでに他の方が回答されていたらすみませんね。
英語についてですが、
道を聞いたり、買い物や食事のときの簡単な会話をおさえておけば
まったく問題なく楽しめると思います。
しかし、道ばたでガイドブックをずっと眺めていたり
無防備にキョロキョロしていたりすると、
やはり犯罪のターゲットになる確率はあがるので注意してくださいね。
スリでいえば、iPhoneやカメラなどはかなり頻繁のようです。
日本食のことに触れられているということは、
比較的長期滞在のご予定なのでしょうか。
マンハッタン内にも、お寿司やラーメン、その他居酒屋など
比較的日本食を楽しめるお店やスーパーはあります。
質はお代次第という感じですが、困ることはありません。
ブルックリンやクイーンズにも、十分あるようです。
最後の、ニューヨークで感動したところですが、
どこへいっても、テレビや本で見たような有名なスポットばかりですが、
やはり私にとって今でも一番のスポットは、ブルックリンブリッジです。
橋のつくりは勿論のこと、橋からの眺めは時間や季節によって様々。
初めて歩いたときは日暮れ時で、小さく見える自由の女神に後光がさすように日が沈んでいったのを覚えています。
いろいろご不安はあるかと思いますが、
少しでもお役に立てれば幸いです。楽しんでくださいね!
2015年1月21日 14時32分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆さんから色々とご意見を頂き、最低限の挨拶が出来ればと、英会話教室へ通っています。
皆さんの意見も多くあるブルックリンブリッジなどの夜景を堪能してきます。
ありがとうございました。
2015年2月1日 8時6分