コヤンイさんが回答したソウルの質問

南大門 子供服 雑貨

今月末、初めて南大門市場へ子供服の買付けに行きます。
同時にベビー雑貨(歯固めなど)、帽子やサングラスやヘアアクセサリー等も仕入れたいのですが、南大門市場で購入できるお店はありますか?
よろしくお願い致します。

ソウル在住のロコ、コヤンイさん

コヤンイさんの回答

南大門市場であれば廉価で上記のものを入手できるかと思います。 子供服のお店が集中しているエリアがありますので、可能かと思います。 ただ、歯固めなど赤ちゃんが直接口にしたりするものについては、...

南大門市場であれば廉価で上記のものを入手できるかと思います。
子供服のお店が集中しているエリアがありますので、可能かと思います。
ただ、歯固めなど赤ちゃんが直接口にしたりするものについては、商品の安全性の問題等もあるので、韓国でも名の通ったメーカーのものがおすすめなので、在来市場で仕入れるよりも、定評のあるメーカー直のほうが安心できるかと思います。

すべて読む

宿泊ホテルの名前 場所

6月にソウルに行きます。ツアーなのでホテルが決まっていませんが、フラワーホテルという名のホテルはありますか?場所はどこですか?

ソウル在住のロコ、コヤンイさん

コヤンイさんの回答

韓国観光公社ホームページの検索で検索するとソウル市東大門区にベニキアフラワーホテルというところがありました。 http://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/ACM/...

韓国観光公社ホームページの検索で検索するとソウル市東大門区にベニキアフラワーホテルというところがありました。
http://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/ACM/AC_JA_6_1.jsp?cid=902051

もしかすると他にも似た名前があるかもしれませんが。

chaco_pieさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む

KTXの立ち席についておしえてください

KTXの立ち席の予約方法をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
2/16早朝にインチョン空港へ到着⇒カンヌンへ向かいオリンピックを観戦したいのですが
如何せん交通の予約が出来ずに困っております。
高速バスはトラブルが多いとのことで、出来ればKTXで向かいたいと思っております。

ソウル在住のロコ、コヤンイさん

コヤンイさんの回答

立席券は前売りも含め駅での発売のみになっているのでネットでの事前予約は残念ながらできません。来週末木曜日から日曜日までの旧正月連休は地方への下りは前半、ソウル方面へは後半が利用客が多く立ち席でも...

立席券は前売りも含め駅での発売のみになっているのでネットでの事前予約は残念ながらできません。来週末木曜日から日曜日までの旧正月連休は地方への下りは前半、ソウル方面へは後半が利用客が多く立ち席でもきついかもしれません。
始発ならば空席があるKTXもあるようなのですが8時台以降からずいぶん売り切れが多く16日はソルラル連休中なのでそれも列車によってはきついかもしれません。
高速バスも仁川国際空港第二ターミナルからだとあらたな交通センターのバスターミナルから乗れますので乗車に関しては外国語サポートもあり便利かもしれません。

zonopanさん

★★★★★
この回答のお礼

コヤンイさん
貴重な情報をありがとうございました。
立ち席は現地購入のみ、ということで現地で購入出来ればラッキー、無理であればバスになりますね、、
窓口は何時から開いているのかわかりませんが、早めに並べるのでしょうか、、

すべて読む

旧正月中の買い物について(ユニクロも)

こんにちは。
2月15日〜18日に五輪観戦のため韓国に行きますが、
現在ミャンマーに住んでいるため、ダウンとタイツ以外の冬服や防寒グッズを持っていません…?

15日はソウルで一日時間があるので、平昌用の防寒服やスノーブーツを買いたいのですが、

①旧正月期間中はそもそもお店、開いているのでしょうか。

②ユニクロの「ブロックテックフリースパンツ」が凄く暖かくておすすめだと聞いて買いたいのですが、
ソウルのユニクロで売っていますでしょうか。

どなたかご存知であれば教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願い致します。

ソウル在住のロコ、コヤンイさん

コヤンイさんの回答

UNIQLOのネット販売で見てみたのですが、いちおうBLOCKTECシリーズは取り扱っているようで、フリースパンツもありました。 ただネット販売の表示なので、実店舗で常時あるかどうかということ...

UNIQLOのネット販売で見てみたのですが、いちおうBLOCKTECシリーズは取り扱っているようで、フリースパンツもありました。
ただネット販売の表示なので、実店舗で常時あるかどうかということはわかりません。(過去にネットでは在庫ありだったのですが、実店舗に行ってなかった経験がありました。)

旧正月期間(2月15日~18日)ですがソルラル当日が16日に当たることから、最近では16日当日のみお休み、あるいはその前日15日と合わせて2日間、その翌日17日と合わせて2日間というような休みのパターンのお店が多くなっています。
ユニクロのページでは特に休業のお知らせは現状ではでていませんが、どこかで休業となる可能性もあるかもしれません。
ミャンマーからでしたらおそらく仁川国際空港到着と思われますので、そのまま空港鉄道でソウル駅までいらっしゃればソウル駅の駅ビルみたいになっているロッテマート3階にユニクロが入っているのでそこでご確認いただけるかもしれません。
なおソウルの中心部でしたら明洞にユニクロの旗艦店があるので(明洞中央店)品ぞろえはいいかもしれません。

ヤンゴン在住のロコ、ゆきさん

★★★★★
この回答のお礼

すみません、ネット販売のリンク先を教えて頂けないでしょうか。
ユニクロの公式サイトから探しているのですが見つけ出せず…。
ネットで買ってホテルに届けてもらおうと思います!よろしくお願いいたします。

ソウル在住のロコ、コヤンイさん

コヤンイさんの追記

http://www.uniqlo.com/kr/ko/
こちらがアドレスなんですが韓国外からアクセスして注文できるかどうかは分かりません。

すべて読む

平昌オリンピック中のKTXに関して

KTXの立ち席・自由席というのは平昌コレールパスを持っていないと購入できないのでしょうか?
パスを持たずに立ち席・自由席のみ駅など販売所で購入することはできますか?
また、立ち席・自由席の枚数制限はありますか?

ソウル在住のロコ、コヤンイさん

コヤンイさんの回答

平昌パスがなくても、立席・自由席券、駅で買えます。 ただ自由席は少ないので始発駅でないと確保が難しい場合も。 通勤族の中には携帯用椅子を持ってた強者もいましたよ。(笑)

平昌パスがなくても、立席・自由席券、駅で買えます。
ただ自由席は少ないので始発駅でないと確保が難しい場合も。
通勤族の中には携帯用椅子を持ってた強者もいましたよ。(笑)

紫さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
携帯用椅子、いいですね(笑)
参考にさせていただきます。

すべて読む

カンヌンへ行きたいのですが。

ソウルからカンヌンへの高速鉄道の開通はいつになりそうですか?

ソウル在住のロコ、コヤンイさん

コヤンイさんの回答

現在、平昌冬季五輪の会場近くを通る新線(原州―江陵・京江線の一部)でKTXの試運転中ですが、まだ平昌オリンピックに向けてのKTX運転がどうなるのか具体的なスケジュールが出ない状況でこちらもちょっ...

現在、平昌冬季五輪の会場近くを通る新線(原州―江陵・京江線の一部)でKTXの試運転中ですが、まだ平昌オリンピックに向けてのKTX運転がどうなるのか具体的なスケジュールが出ない状況でこちらもちょっと困っています。
ただ数日前、韓国のマスコミに試乗会をした時の記事が出ていたのですが、来月1日からチケット販売、と言及していた新聞(江原日報)があったので、通常1か月前からKTXのチケット前売り開始ということを考えると来年1月1日から運転開始の可能性もあるかもしれません。

一応、KTXの予定ですが仁川空港から空港鉄道を通って水色駅から京義線の線路に入り、ソウル駅を経由して龍山から漢江べりに走り抜けて中央線に入り原州手前で現在試運転中の新線に入り一気に山越えをして江陵へ、となっています。(ほかにもソウル東部の上鳳駅でKTXの乗り入れと思われる駅改良工事を中央線のムグンファ号に乗っている時見かけたのでここからもKTXが出発するかもしれません)

現状、陸路で江陵へ抜けるには従来の在来線でソウル市内の清涼里駅から出発して、ぐるっと回って5時間以上かけて江陵へ向かうか、あるいは高速バスで江陵へという方法しかないかと思います。

タイペイ(台北)在住のロコ、しゅうじろうさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。オリンピックに行きたいのですが、鉄道が便利そうなのでお伺いしました。

すべて読む

ビザ取得に関わる代行

韓国へ長期留学を考えて居ます。
私の留学に伴い、子供(12歳)のビザ申請等もしたいのですが、あまり前例がないらしく、韓国現地の入国管理局に相談をしながら進めた方が良いと、日本の韓国領事館の方にアドバイスをもらいました。
現地で上記内容のやり取りを代行して頂ける方を探して居ます。

ソウル在住のロコ、コヤンイさん

コヤンイさんの回答

おそらく日本の韓国領事館(東京でしょうか。あるいは地方でしょうか?東京の場合だと扱いが多いのであまりトラブルはないのですが・・・)の担当官がよく知らないだけのような気がしますが、念のためkore...

おそらく日本の韓国領事館(東京でしょうか。あるいは地方でしょうか?東京の場合だと扱いが多いのであまりトラブルはないのですが・・・)の担当官がよく知らないだけのような気がしますが、念のためkorea visa portal(https://www.visa.go.kr)で確認したところ、規則上は可能なようです。

韓国の大学付属の韓国語の語学学校(延世大韓国語学堂など)やにまず入学のご予定であれば、ご本人のビザは大学付属語学院研修D-4-1が発給されます。で、同伴されるご家族には同伴F-3-1の対象となるはずです。コリアビザポータルには「文化芸術(D-1)から特定活動(E-7)までの滞留資格に該当する人の配偶者と未婚姻の未成年子女」が対象とちゃんと書いてあるので大丈夫だと思います!(https://www.visa.go.kr/openPage.do?MENU_ID=1010201 のページに韓国語ですが同伴F-3-1の適用範囲が書かれていますので、これを領事館の担当官に示せば大丈夫だとおもいます)
このほか専門大学(短大)、大学学部、大学院碩士(修士)、大学院博士、研究、交換留学も同じく大丈夫です。
以前、留学で配偶者やお子さんと一緒に留学の方もいらっしゃったので、大丈夫かと思います。

それと代行なんですが、韓国側で招へいする場合であればその所属機関の人間が入管に事前にやり取りをして入管からビザ発給証明書などをとることが可能なのですが、全く関係のない人間が入管に問い合わせ場合はせいぜい問い合わせ程度でおしまいとなり、確約までは実際のところ取れないというのが実情です。(以前、会社組織で他の種類の査証発給業務をしましたが、全く関係のない人の場合だとほとんど相手にしてくれないという状況でした。)

ひとまず、コリアビザポータルの情報をもとにもう一度、今度は同じ領事館領事部の窓口の担当官でも別の人に当たって、こういう説明がコリアビザポータルにあるんだが、子供にF-3が出るのはないか?と迫ってみるのがいいかと思います。

choisuzukiさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくご回答頂きありがとうございます!
私は両親韓国人で日本生まれ、アメリカ育ち、途中、アメリカ市民に帰化。
自分も子供も韓国語や文化を学びたくて、韓国へ行く事を考えました!子供はインターに通わす予定ですが、親子で韓国文化に触れる夢実現まで1つずつクリアしていこうと思っています。本当にありがとうございます。

ソウル在住のロコ、コヤンイさん

コヤンイさんの追記

現状アメリカ国籍(でしょうか。あるいはグリーンカードのみ?)であったとしても、ご両親が韓国籍であれば、もしかすると在外同胞ビザでも可能かもしれません。KOREA VISA PORTALの在外同胞のところを見ると詳しく書いてあるので、ご確認いただければと思います!

すべて読む

ソウル在住者の免税店利用について。

初めまして。
ソウル在住者の方にお尋ねいたします。
ソウルではブランド品が売られているたくさんの免税店があるようですが、こちらの免税店というのは現地にお住いの方はそもそもお買い物ができないのでしょうか?
韓国在住の親戚にお買い物をお願いしようと思っておりましたが、免税店の利用というのははたして在住者が利用できるのか?というところで、止まってしまっています。
色々調べてみましたが、日本語での回答が得られるページがうまくみつけられませんでした。
割引カードなども旅行者には色々発行されるようですが(エポスカードなど)、現地の方が利用できる割引などはあるのでしょうか?
免税価格で購入できなくても、免税前の価格で免税店でお買い物できるならそれで問題ないと考えております。
どなたがご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。

ソウル在住のロコ、コヤンイさん

コヤンイさんの回答

韓国在住の人の場合、出国が決まっていて航空券をおさえていれば、街中の免税店で購入可能です。購入した商品は出国審査が終わった後の空港内のセキュリティエリア内の引渡場にて受け取ることになります。 ...

韓国在住の人の場合、出国が決まっていて航空券をおさえていれば、街中の免税店で購入可能です。購入した商品は出国審査が終わった後の空港内のセキュリティエリア内の引渡場にて受け取ることになります。

ただ、デパートなど一般の免税店ではない売り場で外国人観光客用に付加価値税の払い戻しをしている店については、韓国在住の人(外国人登録している在韓外国人も含む)は利用できません。

免税店の割引カードですが、各免税店ともVIPカードや割引カードの制度があるので利用すれば割引や利用実績による割引加算などしてくれます。韓国在住の方であればクレジットカードによっては何パーセントか割り引いてくれるケースもあります。

すべて読む

江陵アイスアリーナからソウル

江陵アイスアリーナからソウルまでの移動手段でタクシーを利用したいと思っています。日本語のできる、できれば、女性の運転手さんのタクシーを予約したいと思っていますが、予約はできるのでしょうか。

ソウル在住のロコ、コヤンイさん

コヤンイさんの回答

ソウルから往復でというのであれば、料金はかなりかかりますが可能ですが、地方都市からソウルへの片道という形ですとかなり大変かと思います。(おそらく可能でもカンヌンへの戻りの費用も請求される可能性が...

ソウルから往復でというのであれば、料金はかなりかかりますが可能ですが、地方都市からソウルへの片道という形ですとかなり大変かと思います。(おそらく可能でもカンヌンへの戻りの費用も請求される可能性があるかとおもいます。またソウル・首都圏であれば日本語可能なドライバーも結構いるのですが、地方だとかなり探すのが大変かとおもいます。)

仕事でよくいわゆる模範タクシー(デラックスタクシー)やジャンボタクシー、運転手付きレンタカーで日帰りでソウル―江原道(かなりソウル寄りのところ)を過去お願いしましたが、距離と時間にもよりますが30万ウォンちょっと(目的地付近でいろいろ所用の場所を何ヵ所か回って・・・)かかった記憶があります。

泊りがけでという話になると、運転手の宿泊代やら食事代(日帰りでも運転手付レンタカーの場合かかったりすることも)、駐車料金など加算されたりとします。

また普通の市内の流しのタクシーはたまに女性運転手を見かけることがありますが、予約して利用するタクシーでは一度も女性の方に遭遇したことがないので、地方都市からソウルへ、ということになるとほとんど皆無に近いかとおもいます。

地方からソウルへということであれば、いろいろ言葉の問題でなかなか通じなかったり大変かとは思いますがバスや鉄道などをご利用される方が確実かとおもいます。

rucyさん

★★★★★
この回答のお礼

お忙しい中、詳しく教えていただき、ありがとうございました。
大変参考になりました。

すべて読む