イスタンブール在住のロコ、Fumikogüngörさん

Fumikogüngör

返信率
本人確認済

Fumikogüngörさんが回答したイスタンブールの質問

トルコリラの下落について

今回のトルコリラの下落でブランド物とか不動産は安く買えるのでしょうか?

イスタンブール在住のロコ、Fumikogüngörさん

Fumikogüngörさんの回答

ブランドはこの短い期間にほとんど金額を値上げしてしまいました。 不動産については、場合によっては安く購入できるところもあるかと思います。

ブランドはこの短い期間にほとんど金額を値上げしてしまいました。
不動産については、場合によっては安く購入できるところもあるかと思います。

すべて読む

早朝のメトロM1A、T1の混雑状況について

はじめまして。
今回が初イスタンブールなのですが、アタテュルク空港から旧市街へ現地の交通期間を利用してみたいと思っています。平日メトロの始発頃の時間帯の空港からの便について、混雑具合などお教えいただけませんでしょうか。
通勤混雑のような状況がないといいのですが。よろしくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、Fumikogüngörさん

Fumikogüngörさんの回答

Mito33さんこんにちは。 メトロは始発だと混んでいないと思います。 イエニカプで乗り換えて下さい。 楽に旧市街に移動出来ると思います。 よい旅を?

Mito33さんこんにちは。
メトロは始発だと混んでいないと思います。

イエニカプで乗り換えて下さい。
楽に旧市街に移動出来ると思います。

よい旅を?

mito33さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。参考になりました!

すべて読む

ブランド品の価格について

現在、リラの暴落によりブランド品が安いと言われていますが、既にルイヴィトンなどは価格改定を行ったと聞きました。エルメス、シャネルなど他ブランドの状況が分かれば教えていただきたいです。

イスタンブール在住のロコ、Fumikogüngörさん

Fumikogüngörさんの回答

類似のお問い合わせが続いておりますが、全体的に既に価格変更しているようです。 変更していないブランドも9月1日付けで変更予定しているようです。

類似のお問い合わせが続いておりますが、全体的に既に価格変更しているようです。
変更していないブランドも9月1日付けで変更予定しているようです。

ろろさん

★★★★★
この回答のお礼

具体的な現状をおしえていただき、ありがとうございます。旅行先候補として考えていましたので参考になりました。ありがとうございます。

すべて読む

トルコでの郵便事情について

初めまして。
このたび、イスタンブールから日本へこちらで購入した品物をいくつか発送できればと思っています。
トルコの郵便事情についてはあまりいい噂を聞かないのですが、大概は外国からトルコに小包を送った際のトラブルが多いように思えました。

逆にトルコから日本に小包を発送した場合、紛失などは多発するのでしょうか?
大事な品なので追跡サービスをつけて書留のような形式で発送できればと思うのですがいかがでしょうか?

もし詳しい方、以前にトルコから日本に発送した経験がおありの方ご存知でしたらよろしくお願いいたします。

イスタンブール在住のロコ、Fumikogüngörさん

Fumikogüngörさんの回答

代行で発送出来ますよ。 個別の相談からどうぞご相談下さい。

代行で発送出来ますよ。
個別の相談からどうぞご相談下さい。

すべて読む

イスタンブールからブルサへ移動

日帰り旅行を考えています。 2点お聞きしたいことがあります。
ネットでバスチケットが予約(Obilet.com)できると知りシミュレーションしてみました。 

質問1
イスタンブールの出発点が2ヶ所あり困惑しています。 どちらのほうが迷わずいけますか?
Esenler・・・メトロ駅のオトガルの事?
Alibeyköy・・・少し規模の小さなオトガル? タクシーでしか行けない?

質問2
長距離バスでもフェリーに乗り込みブルサへ行くバスがあると聞いたのですが、
Obilet.comで予約できるバスはすべて陸路で行くのでしょうか?
到着までの時間が2時間45分~4時間とだいぶ異なります。
3時間以内が陸路、4時間前後がフェリーで行くなんて勝手に想像しているのですが
実際のところはどうなのでしょうか?

よろしくお願い致します。

イスタンブール在住のロコ、Fumikogüngörさん

Fumikogüngörさんの回答

こんにちわ。 BUDOとIDOという船の会社があって、 エミノニュ、シルケジ、イェニカプから乗ることが出来ます。 ちょうどリラックスできる時間で、軽食も中でとれて、動き回れるので、...

こんにちわ。

BUDOとIDOという船の会社があって、
エミノニュ、シルケジ、イェニカプから乗ることが出来ます。

ちょうどリラックスできる時間で、軽食も中でとれて、動き回れるので、快適だったと思います。
気候もいいので、船でいかれるのもいいかと思います。
ムダンヤからはバスに乗って、ブルサに行くことが出来ます。

バスの場合は、エセンレルのオトガルが大きなバスタ-ミナルになります。
オトガルからは乗り換えたリしないで済むので、その点は楽かもしれません。
実際に使ったことはないのですが、時間が違うのはイズミットの大橋を使うかどうかで違ってくるのだと思います。

良い旅をお過ごしください。

あさしんさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
行きはエミノニュからフェリー、帰りはバスもいいですね。
オスマン・ガーズィー橋調べました。すごく近道ですね!
2時間半でシートも2列+1列で1人でも乗りやすそうです。

すべて読む

12月コンヤのセマー参加について

今年12月10~17日ぐらいにのコンヤで開かれるメブラーナ教団のセマーに、3名ほどの参加で考えています。
実際の状況がわかりにくいのと
ホテルが取りにくいという話や
セマーの参加チケットの購入がどうなっているのかがわかりません。
セマー参加のチケット購入や、場合によっては、現地での案内・手配等を含めたお仕事を2~3日でお願いしたいと思うのですが
詳しい方はいらっしゃいますか?

実際どんな状況なのでしょうか?

イスタンブール在住のロコ、Fumikogüngörさん

Fumikogüngörさんの回答

ひろきーなさん こんにちわ。 チケットの手配やご案内、もしくは同行通訳など出来ますので 個別の相談窓口からご相談ください。

ひろきーなさん

こんにちわ。
チケットの手配やご案内、もしくは同行通訳など出来ますので
個別の相談窓口からご相談ください。

ひろきーなさん

★★★★
この回答のお礼

こんにちは

回答ありがとうございます。
今週末に旅行メンバーが確定になるので、その後にご相談するかもしれません。

その時はよろしくお願いいたします。

すべて読む

はじめまして、トルコ首都イスタンブールに関しての質問です。

イスタンブールに関してです。日本に比べて物価はどうでしょうか?
ホテルも食事も、低価格から、高価格まであると思います。
両方教えて頂ければと思います。
イスタンブールの家賃相場はどれ位ですか?解る範囲でいいので教えてください。
一食の外食代、ホテル、モーテルなどの一泊の宿泊料金どれくらいですか?

イスタンブール在住のロコ、Fumikogüngörさん

Fumikogüngörさんの回答

こんにちは。 イスタンブールの物価ですね。 正確な数値というより感覚で回答させて頂きます。 物価は日に日に上がり、日本にいるときと余り変わらないような気がします。 実家が九州なので東京と...

こんにちは。
イスタンブールの物価ですね。
正確な数値というより感覚で回答させて頂きます。
物価は日に日に上がり、日本にいるときと余り変わらないような気がします。
実家が九州なので東京と比べると安いのかも知れませんが、トルコ人の賃金の割に生活費がとても高い気がします。
イスタンブールの中でも地区によって金額が大きく変わります。
私の住んでいるアジア側のウスクダルという地区で家賃は1500リラ位から始まります。
最低賃金が1500リラ位なので、良い職業につくか、共働きじゃないと難しい気がします。

4274さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答有り難うございます。現在1リラ25、6円位なので日本円で39000円位でしょうか?思ったより高いですね。

すべて読む

ご質問 トルコ全般について

はじめまして!
この度トルコへの旅行を検討しておりまして気になることがあったのでご質問させていただきました。

24才の男性の1人旅(もしくはロコさんに同行していただいて)を検討してます。

まず1人旅をしても安全面は問題ないのでしょうか?

またトロイの遺跡とトロイの木馬を観光したいのですがイスタンブールから向かうことは難しいのでしょうか?

最後にトルコ内でオススメの観光スポットがあれば教えていただきたいです!

たくさん質問してしまって申し訳ございませんが教えていただけると大変ありがたいですのでよろしくお願いします!

イスタンブール在住のロコ、Fumikogüngörさん

Fumikogüngörさんの回答

しゅうへいさん こんにちは。一人旅で心配なこともあるかと思います。トルコもここ2、3年前に比べればテロなども落ち着いてきていて、観光客も増えて来ています。スルタンハハメットなどで英語や日本...

しゅうへいさん

こんにちは。一人旅で心配なこともあるかと思います。トルコもここ2、3年前に比べればテロなども落ち着いてきていて、観光客も増えて来ています。スルタンハハメットなどで英語や日本語で話しかけて来る人に気を付けて下さい。
ぼったくりバーなどに連れていかれる可能性があります。

トロイの遺跡への案内も出来ますよ。

観光のお勧めはアヤソフィアや地下宮殿、考古学博物館などです。
それ以外にも沢山あるので依頼するしないに関わらず何時でも相談のページからお問い合わせ下さい。

すべて読む

4月下旬(平日)に一日ガイドをお願いしたいと思います。

今回初めてイスタンブールへ行きます。一人旅です。
主に買い物のおつきあいをお願いします。
ほしいものは、手ごろな値段の金か銀細工のピアス、厚手のテキスタイル、おみやげ用の手ごろな値段のリング、カッパドキアで売っているような毛糸のカラフルな靴下、ブルガリア行きのバスもしくは列車の切符の購入、おすすめのパン
あとは作家オルハン・パムク関連で無垢の博物館と、書店への案内をお願いいたします。
できましたら女性の方のガイドを希望いたします。

以上、よろしくお願いいたします。

イスタンブール在住のロコ、Fumikogüngörさん

Fumikogüngörさんの回答

よだみなさん、こんにちは。 4月下旬の1日ガイド可能です。 宜しかったら、相談、依頼のコーナーから ご相談下さい。 詳細をお話しましょう。

よだみなさん、こんにちは。
4月下旬の1日ガイド可能です。

宜しかったら、相談、依頼のコーナーから
ご相談下さい。

詳細をお話しましょう。

よだみなさん

★★★★★
この回答のお礼

どうもありがとうございます。
それでは詳細をご連絡いたします。
よろしくお願いいたします。

すべて読む

イスタンブールのおすすめの滞在エリア

こんにちは
この夏にトルコに旅行に行きます。今から楽しみにしています。
今Airbnbで宿をさがしているのですが、どこの地域がいいでしょうか。トルコらしい町並み(近代的なホテル、モールなどないかんじ)近くにカフェやレストランがある、そして交通の便が良く観光地へ行くのに便利、安全なエリアをきぼうしています。今みているところはSultaratmet, Beyogluなどのエリアですが特にSultratmet周辺はわりと高めでよさそうなのがみつかりません。その他のおすすめなエリアがあったらアドバイスをお願いします。よろしくおねがいします。

イスタンブール在住のロコ、Fumikogüngörさん

Fumikogüngörさんの回答

こんにちは。 スルタンアハメットは旧市街の観光スポットなどに近くて便利で価格の安いブティックホテル等もあります。ただ近代的なモールやカフェは近くにありません。客引きが多いのもちょっと注意の場所...

こんにちは。
スルタンアハメットは旧市街の観光スポットなどに近くて便利で価格の安いブティックホテル等もあります。ただ近代的なモールやカフェは近くにありません。客引きが多いのもちょっと注意の場所です。
お勧めはベシクタシュやカドゥキョイなどの落ち着いた場所です。
イスタンブールカードというトラムやバス、船に使える便利なカードがありますので、使って移動してみてはいかがでしょうか?

シアトル在住のロコ、らい子さん

★★★★★
この回答のお礼

Fumikogungorさん!!
スルタンアハメット旧市街やはりよさそうですね。ホテルもぜひ探してみたいと思います。トラムやバスの便がよかったら色々なところに足がのばせてよさそうですね。ぜひそのカード購入したいと思っています。
貴重な情報ありがとうございました。

すべて読む