イスタンブールの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
早朝のメトロM1A、T1の混雑状況について
はじめまして。
今回が初イスタンブールなのですが、アタテュルク空港から旧市街へ現地の交通期間を利用してみたいと思っています。平日メトロの始発頃の時間帯の空港からの便について、混雑具合などお教えいただけませんでしょうか。
通勤混雑のような状況がないといいのですが。よろしくお願いします。
2018年8月30日 1時9分
Emikoさんの回答
mito33様
初めてトルコにいらっしゃるんですね。日中は、まだ暑いですが朝夕は、過ごしやすくなってきていて、旅行には良い季節です。
メトロの始発は、朝6時です。
日本の何処にお住まいか存じませんが、東京の様なラッシュになる事はありません。始発位の時間でしたら、ガラガラのはずです。
トルコは、通勤の送迎を会社や
働いているビルが行うシステムがあります。
メトロで通勤する人はオフィスがメトロ沿線の方々となるので、オフィスアワーに合わせての8:00-9:30辺りが混む時間帯となりますが、日本の様な混みになる事は、ありません。スーツケースで乗り降り大丈夫だと思います。
トルコは、日本とは違い寛容な国です。子連れには、優しく、お年寄りには、若者は率先して席を譲ります。
仮に、たまたま混んでいたにせよ、嫌な顔をされる事はありませんので安心してくださいね。
メトロは、本数も多く、直ぐに次が来ます。
トルコは大の親日国です。
日本から来たと伝えれば、皆、喜んで助けてくれます。中国人は、トルコ人は嫌っていますので、日本人だと伝えると、対応が全く異なります。
観光地では、日本語で声をかけてくる客引きが多くいますが、わからないふりして去った方が無難です。騙される日本人が多いので、注意してください。
トルコは、とっても魅力のある素敵な国です。
思い出に残る旅となりますように、願っています。
恵美子
追記:
mito33様
参考になったのであれば、嬉しいです。
また、何かありましたら、ご相談ください。
訪問前に情報があるのとないのとでは、現地での過ごし方も
変わってきますからね。
素敵な旅が出来ますように♬
北山恵美子
2018年8月31日 15時47分
この回答へのお礼

とても参考になりました。また何かありましたら相談させてください。ありがとうございました。
2018年8月30日 19時55分
みきさんの回答
こんにちは。
空港からの始発は朝6時です。それからは10分置きくらいに出発しています。始発だと混雑はあまりないかもしれませんが、メトロを利用する人が多いので早く行って待ってる方がいいかもです。旧市街に行くならメトロでゼイティンブルヌまで乗り、そこからトラムに乗り換えてスルタンアフメットで降りるのがいいと思います。メトロもトラムも通勤時間はとても混雑しているので朝早く移動した方がいいですね。
2018年8月30日 2時32分
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました!
2018年8月30日 19時49分
Fumikogüngörさんの回答
Mito33さんこんにちは。
メトロは始発だと混んでいないと思います。
イエニカプで乗り換えて下さい。
楽に旧市街に移動出来ると思います。
よい旅を?
2018年8月30日 2時56分
Fumikogüngörさん
女性/50代
居住地:イスタンブ-ル
現地在住歴:1989年から(途中日本滞在もあり)
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました!
2018年8月30日 19時50分
Yukaringo55さんの回答
基本的に空港行きの地下鉄は常に混雑しています。
空いていたらラッキーだと
思って頂いた方がいいと思います。
日本とは違いますので
持ち物、貴重品などの取り扱いには十分にご注意ください。
追記:
始発6時は混雑していないと思いますが、通勤通学の
混雑時間帯は朝7時ぐらいから数時間と夕方は4時過ぎると混雑します。
日本のラッシュアワーみたいな事はないですが。
空港ラインは、常に人が多く
ゆっくり座れた経験があまりありません。
10分間隔で出ていますので、余裕があれば次を待ってもいいかもしれませんね。
良いご旅行になります様に!
2018年8月31日 0時51分
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。
2018年8月30日 19時51分
退会済みユーザーの回答
こんにちは、
始発は6時です、
その時間は混雑し無いと思います
気を付けて楽しい旅に成ります様に。
2018年8月30日 6時19分
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました!
2018年8月30日 19時52分