パリ在住のロコ、dochikoさん

dochiko

返信率
通訳者・翻訳者
本人確認済
インタビュー

dochikoさんが回答したパリの質問

2023 パリ祭についてお教えください

7月のパリ祭の日程にあわせてパリの旅行を予定しています。
パリ祭は初めてのためどのように楽しんだらよいかお教えいただけないでしょうか?
当方 あら還の夫婦です。

主にお伺いしたのいのは 以下のことです
1)主なイベントがどこで開催されているのか教えていただけないでしょうか?
2)花火鑑賞ができるとの情報がありますが、どこで鑑賞するのがいいでしょうか?
3)パリ祭当日、レストランや美術館やデパートなどは開いていますでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。パリ祭楽しみですね。 1)パリ祭の主な行事は前夜から各所でダンスパーティ、当日は朝9時30分からシャンゼリゼで軍事パレード、9時から...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。パリ祭楽しみですね。

1)パリ祭の主な行事は前夜から各所でダンスパーティ、当日は朝9時30分からシャンゼリゼで軍事パレード、9時からシャンドマルスでコンサートに引き続き、23時から花火大会が開催予定です。いずれもかなりの人出で交通規制が実施されますので、行かれる場合はお気をつけて早めにお出かけください。

2)前述の通り、シャンドマルスで開催されます。エッフェル塔の背景で花火が打ち上げられますので、真正面から見るのが一番綺麗です。ただ、大変混雑しますので、早めに行かれて場所取りが必要ですし、夜遅くなりますので十分ご注意ください。

正面から見るこだわりが無ければ、セーヌ川の橋の上や河岸からも見れます。ゆっくりと眺めるにはセーヌ川クルーズや高層のレストランから見るのもお勧めですが、早目の予約が必要です。

3)当日はお店は基本的に休みですが、近年は営業する店も増えてきて、昨年はほとんどのデパートやショッピングセンターが営業されましたので、今年も営業する可能性が高いです。

観光施設も同様休みが多いですが、主なところではオルセー美術館、サントシャペル、コンシェルジュリー、凱旋門(午後)等が開館予定です。各観光施設の公式サイトをご覧になると休みの日は記載されています。

レストランは夏季休業に入る店も多いですが、全部が閉まるわけではありませんので、お店のこだわりがなければ問題ありません。もしお目当てのお店がございましたら、やはり公式サイトを確認されるか直接お問い合わせください。

ご希望の場合は同行でのアテンドやプランニングのお手伝いもさせていただいておりますので、もしよろしければご検討なさってください。良いご旅行を!

ボンボンさん

★★★★★
この回答のお礼

詳細な情報をありがとうございます。
地元の方のアテンドがあったほうがいいかんじですね。人混みはコロナも心配なので、少し考えてみたいと思います。

すべて読む

効率良い回り方と美味しいディナー

ロコ様方にご質問です。家族3人で旅行に行きますが7/3,4の2日間しかパリで観光が出来ません。初めてのパリなので、2日間でも出来るだけ有意義に過ごしたいと思っています。7/3は公式HPからルーブル美術館予約し7/4はヴェルサイユ宮殿の半日ツアーを申し込んでいますが、両日とも午後から夕食までどう過ごすか悩んでいます。行きたいところはエッフェル塔、オルセー美術館、シャンゼリゼ通り。ホテルは凱旋門の近くです。夕食も高価過ぎず美味しいお店を予約したいのですが、アドバイスあれば教えてください。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 ベルサイユのツアーの発着はエッフェル塔近くのホテルの場合が多く、もしそうでしたらツアーの後にエッフェル塔に行かれると効率的かと思い...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

ベルサイユのツアーの発着はエッフェル塔近くのホテルの場合が多く、もしそうでしたらツアーの後にエッフェル塔に行かれると効率的かと思います。エッフェル塔は60日前から時間予約の前売チケット発売開始で、前売り分はすぐ売り切れてしまう事が多いので、発売開始されたら少しでも早くご購入されることをお勧めいたします。

また、オルセーはルーブルのセーヌ川を挟んでほぼ対岸にありますので、ルーブルの後に行かれるとよろしいかと思います。こちらも時間予約前売り券購入可能です。

ホテルが凱旋門の近くでしたらシャンゼリゼにも近いはずですので、シャンゼリゼは上記の観光が終わった後に立ち寄れます。凱旋門は夜間もやっていますので、エッフェル塔を明るいうちに登られて、凱旋門から夜景をご覧になるれてはいかがでしょうか?こちらも時間予約の前売り券購入可能です。

レストランんはおススメは沢山あります。もしよろしければ有料になりますが、ご紹介やご予約代行、同行での観光のご案内も承っていますので、ご検討いただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

良いご旅行を!

すべて読む

交通事情とお土産について

はじめまして。
4月末から初めてのパリ行を予定しています。

【交通事情について】
5月1日はメーデーでデモやストライキがある認識でいますが、例年翌日2日も交通の混乱が続いていますでしょうか。
帰国日に当たるかもしれませんので気になっています。
今年のストライキは様相が違うかもしれませんが。

【お土産について】
今年はフランスでラグビーのワールドカップが開催されますね。
ラグビー好きの家族にお土産を買えたらと思いますが公式グッズを扱っているお店がパリやシャルル・ド・ゴール空港にありますか?
オンラインショップで買えますがパリで買えたらいい思い出になると思いまして。

以上ご存じの方がいらしたらよろしくお願い致します。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 5月1日は毎年デモが行われますが、通常翌日に持ち越すことはありません。ただ、ストに関してはメーデーとは別で常に行われる可能性があり...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

5月1日は毎年デモが行われますが、通常翌日に持ち越すことはありません。ただ、ストに関してはメーデーとは別で常に行われる可能性があり、直前まで分からず、今から予測する事は出来ません。

ラグビーのワールドカップの公式グッズのショップはお調べする限り、オペラ通りにあったものが閉鎖となっています。会期が近くなれば再開するかもしれませんが、恐らく1か月後では難しいかもしれません。

グッズはパリ市内のラグビー専門店で扱っているようです。comとなっていますが、実店舗もあり、パリでは最大手かと思います。

Boutique-Rugby.com
75 Bis Bd de Clichy, 75009 Paris

土産物店や空港等でも扱っている可能性もありますので、覘いてみてもよろしいかと思いますが、確実な事は分かりません。

良いご旅行を!

orion007さん

★★★★★
この回答のお礼

dochiko様

ご丁寧な返信有難うございます。
ストライキはフランス在住の方でも予測不能なので仕方ありませんね。
ストライキ情報を得るサイトを登録するようにします。

ラグビーの公式グッズを扱っているお店を探して頂いて有難うございます。
オペラ近くのお店が閉鎖されたのが残念です‥開催が9月ですから盛り上がるのはまだ先ですね。
お店のサイトを見てみました。
日曜日お休みらしいのでキビシイかもしれませんが行けたらと思います。

アドバイス有難うございます。

すべて読む

夜遅い時間、タクシー利用の注意点

やむをえず夜10時過ぎの遅い時刻にタクシー利用を予定しています。
タクシー停車場所からtaxiに乗車した方が良いと聞きました。
地理的に不案内なパリで深夜taxiを利用するのが不安で、
安全性を考えると、タクシー停車場に並んで待つより、g7アプリを利用した方が良いでしょうか?
又は深夜営業の高級レストランからタクシー手配してもらった方が良いでしょうか?
アドバイスをいただきたくお願いします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 そのお時間帯でしたら、タクシー乗り場から乗っても、流しのタクシーを拾っても安全性の観点からは特に変わりはありません。ただ、週末はな...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

そのお時間帯でしたら、タクシー乗り場から乗っても、流しのタクシーを拾っても安全性の観点からは特に変わりはありません。ただ、週末はなかなか捕まらないことがあります。

レストランに行かれるなら配車料は若干かかりますが、レストランに手配していただくのが、早くて確実かとは思います。

ただし、いくら高級レストラン、高級ホテルで手配してもらった場合でもぼったくりタクシーに当たることはありますので、ご注意ください。最高級ホテル等でも実際に何度か経験済みで、気が付いて未遂で回避していますが、観光客の場合だと難しいかと思います。

それを回避するには、Uber等のアプリをご利用になれば、あらかじめ料金が分かり、カードで決済できるのでリスクが少ないです。

Buraariさん

★★★★★
この回答のお礼

dochiko様
ご返信有難うございます。
高級レストラン、高級ホテルから手配してもらっても、取次するだけで責任はないので、あとは自己責任で「ホッタクリ」されない事なんですね。
アプリ利用する様にします。
有難うございました。

すべて読む

ルーヴル美術館 無料開放について

はじめまして。
パリ旅行を控えており色々と情報収集をしています。その中で2019年から第一土曜日の夜間にルーブル美術館を無料開放していると目にしました。
しかしコロナ後そのようなことに触れている記事や口コミを見かけず、現在もそのような運営をしているのか知りたいです。(学生ではないため学割?などのイベントは参加できません)
また、その場合事前予約をしないと入場できないのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答いただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 土曜日の無料開放は現在終了しています。代わりに4月より7,8月を除く毎月第一金曜日のナイター(18時~21時45分)が無料開放され...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

土曜日の無料開放は現在終了しています。代わりに4月より7,8月を除く毎月第一金曜日のナイター(18時~21時45分)が無料開放される予定です。予約は不要です。

その他の日は原則予約をしないと入場の保証を試合となっています。実際には予約をしなくても大抵入場は出来ていますが、規則的に予約なしの場合は断られても仕方がないので、予約をお勧めいたします。

良いご旅行を!

みみたろさん

★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にお返事ありがとうございます。
金曜になるとのことで残念ながら旅行日に当たらなそうです。
情報大変助かります。
ありがとうございました!

すべて読む

三つ星レストラン 1人でランチできますか

三つ星レストラン 1人でランチできる店舗があれば、ご紹介をお願いします。
お支払いは、おいくら位になりますでしょうか。
また、注文の仕方を教えていただかますでしょうか。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 大抵のお店はおひとりでもお食事いただけます。特にランチならほぼどこの店でも大丈夫かと思います。 価格はお店やお召し上がりにな...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

大抵のお店はおひとりでもお食事いただけます。特にランチならほぼどこの店でも大丈夫かと思います。

価格はお店やお召し上がりになられる物にもよりますが、ランチならドリンク別で150€位からあります。ワインはピンからキリまでありますので、選ぶワインによってかなりお値段が変わってきます。

基本はアラカルトの場合、(食前酒)、前菜、メイン(魚、肉)、(チーズ)、デザート、(コーヒー)、(食後酒)の順番に注文しますが、ムニュ(セット定食)や最近はおまかせのコースを出す店も増えてきていますので、こちらなら注文も簡単です。加えてワインをお飲みになるなら、メイン料理を注文した後にワインの注文を取りに来ますので、好みを伝えるとソムリエがおススメのワインを選んでくれます。

三つ星レストランはどこも予約が取りにくいので、お早めにご予約なさってください。

Buraariさん

★★★★★
この回答のお礼

dochikoさま
1人でOK
お値段
注文の仕方
ご回答有難うございます。

すべて読む

4月上旬のパリ観光について

先日、ホテルの地区についてご質問させていただいたものです。その際は皆様より的確なアドバイスをいただきありがとうございました。無事ホテルを変更することができました。
4月上旬のパリ旅行を予定しているのですが、年金問題で日々激化するパリの情勢に不安を感じております。ゴミの収集が少なくとも27日までストップするという情報も目にしました。4.2にパリマラソンもあると思うのですが、今後の観光にこうしたデモなどの影響はどのくらいありそうでしょうか?
予測ができかねるお話だと思いますが、現地の雰囲気やアドバイスなど教えていただけますと幸いです…。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

パリ在住のロコ、dochiko と申します。 仰る通り、今後の事は予測がつきかねますし、直前にならないとストやデモの詳細は発表されません。 逆に言うと、必ず事前に発表され、パリ中全部...

パリ在住のロコ、dochiko と申します。

仰る通り、今後の事は予測がつきかねますし、直前にならないとストやデモの詳細は発表されません。

逆に言うと、必ず事前に発表され、パリ中全部でデモをやるわけではありませんし、サービスの最低保証があるので、交通機関も全てがストップするわけでもありません。

今回に限らず、海外旅行ではデモやストは常に起こり得るものと考えて、情報を事前にしっかり確認して、デモの場所に近づかない、余裕を持って計画を立てて、臨機応変に対応していくしかないかと思います。

良いご旅行を!

パリ在住のロコ、桃さん

★★★★★
この回答のお礼

刻々と状況が変化しそうですね。情報収集しながら臨機応変な対応ができるようにがんばりたいと思います。ご回答ありがとうございました。

すべて読む

エルメス予約・ヴィンテージショップ巡り

5/3から5/5までパリに滞在します。

その際、HERMESにて鞄を購入したいのですが抽選予約代行をしていただくことはできるのでしょうか。また、抽選が当たりましたら、ショッピング中のフォローもお願いしたいです。
もし抽選が外れたらパリのヴィンテージショップ巡りをしたいので、同行をお願いしたいです。

抽選にあたればHERMES同行
外れればヴィンテージショップ巡り
というその日で変わってしまう内容でお願いはできるのでしょうか?

またHERMESの抽選代行はできないけれど、
自分で予約して当たっていたらHERMES同行
外れていたらヴィンテージショップ巡りをしていただける方はいらっしゃいますか?

どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコdochiko と申します。 エルメスの抽選の登録は必ずご本人のスマホで行っていただく必要があります。 当選確率は非常に低いですが、もし当たれば喜んで同行...

はじめまして!パリ在住のロコdochiko と申します。

エルメスの抽選の登録は必ずご本人のスマホで行っていただく必要があります。

当選確率は非常に低いですが、もし当たれば喜んで同行させていただきます。

残念ながら抽選漏れとなった場合はヴィンテージショップ巡りももちろん対応させていただきます。

ただ、1回で当たるのは余程の幸運に恵まれないと難しいので、皆さん毎日挑戦されています。そうなるとサービス日が事前に分からずないのが難点でしょうか。

もちろん、私の予定が空いていれば直前でも承るのは可能ですが、確実ではありません。

中には当選に備え、ご滞在中全ての日にサービスをご依頼いただき、毎日抽選に参加された方もいらっしゃいます。抽選漏れの場合は別のお買い物や観光に充てる形となります。ちなみに前述の方は10日間ほど毎日抽選に参加されましたが、残念ながらご滞在中に当選は叶いませんでした。

現在バッグの購入は非常に難しくなっておりますので、ご了承いただけましたら幸いです。

すべて読む

SCNFのTGV予約について

ご閲覧いただきありがとうございます。

私は、6/15にモンパルナス駅からレンヌ駅までのTGVを往復で予約しています。
すでに決済も済んでおり、座席も指定しました。

しかしその後、同じ旅程で調べていると、
予約しているはずの座席も選択可能の状態で表示されています。
これはなぜなのでしょうか。
いわゆるオーバーブッキングするためでしょうか。

ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 実際にその予約画面を見ていないので何とも申し上げかねますが、私は長年旅行会社でチケット手配の仕事をしていましたが、いわゆる航空会社...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

実際にその予約画面を見ていないので何とも申し上げかねますが、私は長年旅行会社でチケット手配の仕事をしていましたが、いわゆる航空会社のオーバーブッキングとは異なり、わざわざ指定席を意図的に二重予約をする必要性はない思います。

システム上の何らかのエラーか、SNCFに限らずですが、予約サイトで販売上の時差で残席がリアルタイムで更新されず、一時的に選択可能になっている事も考えられます。その場合は選択可と表示されていても実際に選択が出来なかったり、選択は出来ても購入段階で購入不可になる場合があります。

想像でしかお話差し上げることは出来ませんが、ご心配でしたら実際に席が選択可能か試してご覧になられてもよろしいかと思います。そこで解決しなければ、SNCFにお問い合わせをされるしかないかと思います。

パリ在住のロコ、Sayaさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

SCNF connectのアプリでは指定できなくなっていたのでラグかなと思います。

とりあえず問い合わせることにしました。
ありがとうございました

すべて読む

ベルサイユ宮殿、半日ツアー

5月24日にパリ出発、ベルサイユ宮殿半日ツアーを
行っていただける方を募集しています。
参加人数は3人です。

チケット購入から送迎、宮殿案内までで
お昼ご飯は食べずに解散予定です。
電車、車どちらでも構いませんが
条件次第では車の方を選びたいです。
なるべく安く引き受けて頂きたいので
可能であれば金額もご提示いただけると助かります。
このサイトの相場はいくら位でしょうか?

よろしくお願い致します。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 お車での案内はさせていただいておりませんので、列車利用でよろしければご案内可能です。料金に関しましては誠に恐縮ですが、こちらの公開...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

お車での案内はさせていただいておりませんので、列車利用でよろしければご案内可能です。料金に関しましては誠に恐縮ですが、こちらの公開メッセージではお答えしておりませんので、ロコ募集もしくは個別でご連絡いただけましたら幸いです。

ご検討いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

すべて読む