パリ在住のロコ、dochikoさん

dochiko

返信率
通訳者・翻訳者
本人確認済
インタビュー

dochikoさんが回答したパリの質問

合唱の練習見学・参加

2017年8月後半にパリへ数日行く計画を立てています。合唱が好きな素人(アラ50、女)です。パリで合唱の練習しているところを見学したり、参加したりしてみたいのですが、可能でしょうか? また、以前、のだめカンタービレの「新春スペシャル in ヨーロッパ」の中で、のだめが少年とサン・ジェルマン・デ・プレ教会で「アヴェ・ヴェルム・コルプス」をこそっと聞くシーンがあるのですが、普段、教会で観光客が讃美歌などを聞くチャンスはあるのでしょうか? 
大きな劇場へクラッシックを聞きに行くのではなく、地元の人とふれあって歌が歌えたらと思い質問しました。もしそのような機会を得ることができ、事前に楽譜を指定してもらえ、それが「アヴェ・ヴェルム・コルプス」だったりしたら、最高にうれしいです。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 合唱の練習の見学、参加に関しては、申し訳ありませんが心当たりがありません。 ただ、サン・ジェルマン・デ・プレ教会その他ほとん...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

合唱の練習の見学、参加に関しては、申し訳ありませんが心当たりがありません。

ただ、サン・ジェルマン・デ・プレ教会その他ほとんどの教会で、観光客でもミサに参加する事は可能ですので、音楽的な観点というよりはあくまで宗教的な観点からですが、讃美歌を聴いたり、歌ったりする事は出来ます。楽譜の指定に関しては恐らく難しいと思います。

その他、教会でコンサートが随時行われていますので、お気に召したものがあれば聴きに行かれても良いと思います。

もし宜しければ、教会への同行、その他ご旅行中のご案内、アドバイスなども承っていますので、ご相談ください。

良い場所が見つかるといいですね。

Nao-haruichigoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。教会をあたってみます。またお願いする場合は「相談・依頼する」から申し込みますね。

すべて読む

ブランド品に詳しい方・通訳

5月の23日~仕事でフランスへ行きます
26日にパリの1区か2区にホテルを取ってありまして26日は自由な時間が取れるため買い物をしたいと考えております。

ですがフランス語が全く話せないため通訳をしてくださる方を探しています

5月26日15時~20時の5時間位いで2名で買い物する予定です。

ブランド品に詳しく道案内・通訳を出来る方にお願いしたいのですが
いっらっしゃいますでしょうか?

また5時間でいくらで引き受けてくださるかも教えて頂けましたら幸いです。

初フランスで相場が全く分からず申し訳ありません。
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 5月26日は都合がつきますので、是非ご案内させていただけると嬉しいです。 旅行業務取扱主任者及び添乗員の資格を所持しており、...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

5月26日は都合がつきますので、是非ご案内させていただけると嬉しいです。

旅行業務取扱主任者及び添乗員の資格を所持しており、長年大手旅行会社に勤務しておりましたし、ガイドの他にブランドのバイヤー業務も並行してさせていただいていますので、詳しいと思います。

サービス料金は1時間に付き2000円で承っておりますので、5時間でしたら10000円です。交通費等は別途実費にてご負担お願いいたします。ブランドによっては朝から並ぶ必要がある場合や、19時前後までの営業のお店も多いので、ブランドや購入されたい物によってご相談、調整も可能です。

それではご検討いただけましたら幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。

すべて読む

レストランの予約と出来れば同伴

当方一人旅です 5/6 2017 土曜日
10区? Le Verre Vole 20:00 の予約と 出来れば
ご一緒してくださる方 をお願い出来れば
男性 日本人です

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコdochikoと申します。 もちろんご予約承ります。アラフィフ女性ですが、もし私で宜しければ、同行もさせていただきます。 宜しくお願いいたします。

はじめまして!パリ在住のロコdochikoと申します。

もちろんご予約承ります。アラフィフ女性ですが、もし私で宜しければ、同行もさせていただきます。

宜しくお願いいたします。

すべて読む

8月初旬、家族でパリに行きます。アテンドしてくださる方、宜しくお願いします!

8月の初旬、パリに初めて行きます。家族4人です。(17歳、13歳)
3日、4日、5日、6日でパリを満喫したいのですがガイドをお願いできますでしょうか?
3日は市内観光で公共交通機関の乗り方やパリの街並みなど、4日〜6日のうち2日間はモンサンミッシェル、ヴェルサイユ宮殿に行きたいと計画しています。
(そのうち1日は私たちがフリーで観光をします。)
合計3日間ですが、アテンドをしてくださる方、ご連絡をいただけると幸いです。宜しくお願いします!

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコdochikoと申します。 ご家族でご旅行楽しみですね!うちにもちょうど年の近い娘がおります。 3日間とも都合がつきますので、是非ご案内させていただけると...

はじめまして!パリ在住のロコdochikoと申します。

ご家族でご旅行楽しみですね!うちにもちょうど年の近い娘がおります。

3日間とも都合がつきますので、是非ご案内させていただけると嬉しいです。旅行業務取扱主任者及び添乗員の資格を所持しており、長年大手旅行会社に勤務しておりましたので、安心してお任せいただけると思っております。

基本的に公共交通機関を使ってのご案内になります。宜しければ列車のチケットの手配も承りますが、列車は早い方が安いチケットが手に入りやすいので、バカンスシーズンで混み合う時期ですので、少しでもお早目に購入された方が良いと思います。 

また、ヴェルサイユは1日かけてお庭やトリアノンの方まで見学をご希望されますか?ヴェルサイユはいつも長蛇の列なので早朝から行かれることをお勧めいたします。

ご興味がございましたら、ご連絡いただけましたら幸いです。ご検討のほど宜しくお願いいたします。

すべて読む

5/1 シャンボール城 プライベートツアー

■相談内容
5/1のプライベートツアーを希望。
ピックアップ場所はモンサンミッシェル、又はモンサンミッシェルから何処か鉄道の駅(ナント、レンヌ、またはトゥール?)まで自分で移動でも可能。
1)シャンボール城を見学したい。
(これはマスト!)
2)ワイナリーに行きたい。
3)最後はナントで降ろして欲しい。
若しくはニースへ行くのにアクセスの良い空港の近くで終了でも可能。
※ニースへ直接行くか、ナントを観光するか悩んでいる為です。
シャンボール城以外に5/1に周辺で観光出来る場所があれば組み合わせて提案して頂きたいです。
■希望日
候補1:2017年5月1日
■人数
2名
■時間
未定
■場所、エリア
シャンボール城
■その他(重視する点、事前に伝えておきたい事など)
予算パターンを教えて下さい。
a)終日ツアー
b)半日ツアー 最低限行きたい場所のみ案内
c)プライベートツアーが予算的に厳しい場合、シャンボール城へ行くミニバスツアーを自分で申し込もうと思います。もし詳細ご存知でしたら教えて下さい。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!dochikoと申します。 私はパリ在住で、車によるご案内はさせていただいておりませんので、今回のプランは難しいです。 現地近く在住で車で案内できるロコが見つかれば良い...

はじめまして!dochikoと申します。

私はパリ在住で、車によるご案内はさせていただいておりませんので、今回のプランは難しいです。

現地近く在住で車で案内できるロコが見つかれば良いですが、もし他に見つからない場合、列車とタクシー利用でも宜しければ対応可能です。交通費(私のパリから現地までの交通費も含む)は別で、1時間に付き2000円で承ります。

トゥール発ですと、例えば次のようなツアーがあります。
https://www.veltra.com/jp/europe/france/ctg/7909:7909/

ご希望に合う良いロコが見つかると良いですね。もし見つからなければ、またご相談承ります。

ふふさん

★★★★★
この回答のお礼

dochiko 様、コメントありがとうございます。参考にさせて頂きます。
5/1は無理して観光を詰め込まず、一旦パリへ戻り、5/2にパリからシャンボール城へ向かうというルートでお手伝いをしてくれる方を探そうと思います。
ワイナリーも立ち寄りたいので今回はお車の方が効率が良いかも知れません。
色々とご提案ありがとうございました!!

すべて読む

1歳半の子供のベビーシッターしてくださる方

はじめまして。
6月中旬にパリに子供と旅行に行こうと思っています。
夕方から5時間程度、ベビーシッターしてくださる方はいませんか?日程については旅行期間中でお互い相談して決めたいと思っています。子連れでバーなど行けないと思うので、1日ベビーシッターさんにお願いしたいと考えています。
もし、引き受けてくださる方がおられましたら1時間あたりの金額を教えて下さると嬉しいです。
初めてのパリを楽しみたいのでよろしくお願いします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 お子様とご旅行楽しみですね!ただ、お子様連れですとなかなか行けない場所もありますので、日程が合えば、ベビーシッター喜んでお受けいた...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

お子様とご旅行楽しみですね!ただ、お子様連れですとなかなか行けない場所もありますので、日程が合えば、ベビーシッター喜んでお受けいたします。私自身2人の子供の子育てをしましたし、ベビーシッターの経験も豊富です。私の家でもホテルでもどちらでも対応可能です。1時間当たり1500円で承っています。

ご検討いただけましたら幸いです。宜しくお願いいたします。

すべて読む

蚤の市&手芸屋さんへ

初めまして
6月初め 友人とはじめてパリ旅行の予定です
10日11日終日フリーですので(11日は夜帰国)
二人で 蚤の市 アンティークショップ 手芸屋さん 雑貨屋さん
などを巡りたいと思っております
どなたか ご案内くださる方いらっしゃいませんか?
当方 40代女性二人です。
いらっしゃいましたら 予算などもお知らせください。
あとおすすめのお店 場所などございましたら
教えてください。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコdochikoと申します。 2日間とも都合がつきますので、ご案内させていただけると嬉しいです。旅行業務取扱主任者及び添乗員の資格を所持しており、長年大手旅行会社...

はじめまして!パリ在住のロコdochikoと申します。

2日間とも都合がつきますので、ご案内させていただけると嬉しいです。旅行業務取扱主任者及び添乗員の資格を所持しており、長年大手旅行会社に勤務しておりましたので、安心してお任せいただけると思っております。

ちょうど2日間とも蚤の市は開催されています。ただ、他のお店は一般的に日曜休みなので、土曜に周り、日曜に蚤の市でいかがでしょうか?

蚤の市にはよく出かけますし、手芸や雑貨も個人的に好きなので、よくお店を覘きます。最近手芸関連のご案内が続き情報も増えたので、お好みによっていろいろご紹介できます。

クリニャンクール、モントルイユ、ヴァンヴの三大蚤の市をはじめ、街で開かれている小さな蚤の市もあります。アンティックならヴィラージュサンポールなどがお勧めです。その他、手芸店はたくさんありますが、モンマルトル辺りが一番多く、雑貨屋さんならマレ地区がお勧めです。

サービス料金は基本的に1時間当たり2000円で承っています。交通費などの経費は別途実費にてご負担お願いいたします。

それではご検討いただけましたら幸いです。宜しくお願いいたします。

kaoriさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます
検討させていただきます(*^_^*)

すべて読む

手芸展の日程などについて

毎年秋に行われるという「Creations&saroir-faire」と
毎年2月に行われるという「I'aiquilleen fete」について
それぞれの次回の会期・場所・最寄駅・入場料・購入方法について教えて下さい

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

こんにちは!dochikoです。 会場のParis expoは自宅から近いですし、展示会を見るのが好きなので、よく行きます。「Création & savoir faire」も行った事があ...

こんにちは!dochikoです。

会場のParis expoは自宅から近いですし、展示会を見るのが好きなので、よく行きます。「Création & savoir faire」も行った事があります。

Création & savoir faire 
https://www.creations-savoir-faire.com/
・2017年11月15日〜19日
・Paris expo Porte de Versailles
・Porte de Versailles (メトロ12番線)
・当日券16€、前売券14€(ネット割引コード「DIY17」入力12€)下記から購入出来ます。
https://www.creations-savoir-faire.com/Infos-pratiques-venir-a-Creations-savoir-faire/Tarifs-du-salon-Creations-savoir-faire-CSF

Aiguille en fête
http://www.aiguille-en-fete.paris/fr/accueil/
・2018年2月8日〜11日
・Paris expo Porte de Versailles Halle 5
・Porte de Versailles (メトロ12番線)
・来年分はまだチケットが発売されていません。ちなみに今年は13€でした。詳細が決まったら、上記の公式サイトから購入できると思います。もちろん当日券もあります。

自宅から近いので、もしいらっしゃる場合は、お手伝いできることがあれば仰ってくださいね。

宜しくお願いいたします。

ソラさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

オペラ座のチケット。日本で高額で購入するか現地で安いチケットを探すか(探せるのか?)

度々申し訳ありません。じゅんです。先日ご相談させて頂いた、バスティーユオペラ座の「カルメン」のチケットについてです。

オペラ座の方は既に売り切れ(一度カテゴリー5の90ユーロのチケットが復活したが、すぐ売り切れ…)、同じカテゴリーの席でも、あるチケットサイトで購入すると50ユーロ位上乗せされています。このサイトではカテゴリー4で166ユーロです。

日本円に換算すると¥20000超。結構高額で購入に踏み切るのに躊躇してしまいます…更にブログ等で安いチケットで高価な席で鑑賞できた、というのを見ると、ここで高価なチケットを購入するより他にまだ何か方法があるのでは…と思ってしまいました。皆さんに伺いたいのですが、

①日本で高価だが、購入しておけば確実だが、パリではまだカテゴリーも低く、安価のチケットの裏技的な購入方法が残っているのか?

②安価なチケットと高価なチケットではやはり比例するものなのか?(舞台がよく見える、音の聴こえ方の差等)

変な質問で申し訳ありません。以上宜しくお願い致します。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

こんにちは。 ①仰るようにキャンセルが出る場合があるので、小まめにチェックすればまだ正規の値段で手に入る可能性はあります。特に裏技的なものはないですね。強いて申し上げれば、当日余ったチケッ...

こんにちは。

①仰るようにキャンセルが出る場合があるので、小まめにチェックすればまだ正規の値段で手に入る可能性はあります。特に裏技的なものはないですね。強いて申し上げれば、当日余ったチケットを売っている人がよくいるので、うまくいけば安く購入出来ます。ただ、探している人も多いので、確実ではないですし、下手をするとダブ屋に引っかかるかもしれません。経験談ですが、以前オペラ座で安いチケットを買ったのに無くしてしまい、入り口で泣く泣く頼んだら、何の証拠もないのに、満席のはずが買った席より良い席のチケットを2枚も代わりにくれた事があります。という事は何かの時に少し席は空けてあるのでしょうね。ある意味裏技でしょうか...

②ここで言う安価なチケットと高価なチケットというのは、カテゴリーが同じ場合でしょうか?それでしたら変わりません。当然ながらカテゴリーに比例して、見やすさは変わります。一番安い席は舞台はほとんど見えない場合が多いです。

せっかくパリにいらっしゃるので、リスクのある方法より確実な方法をお勧めいたします。
無事にチケットが入手できると良いですね!

じゅんさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。そうですよね、折角伺う訳ですから確実な方向で行きたいですね。参考にさせて頂きます。

すべて読む