パリ在住のロコ、dochikoさん

dochiko

返信率
通訳者・翻訳者
本人確認済
インタビュー

dochikoさんが回答したパリの質問

5月にパリに行くにあたって

はじめまして。5/10から5/13まで、約20年ぶりに夫婦でパリに参ります。いくつか教えていただきたく質問させていただきます。

①ミュージアムパスを使用できる美術館は今の所オランジュリー、ロダン、ピカソ美術館しか予定していませんが、ミュージアムパスは購入すべきですか?

②路線バスに乗ってみたいのですがおすすめの路線は何番ですか?ざっと景色を楽しむならオープツアーやバトビュスのほうがいいですか?

③最終日が日曜日なのですが、チェックアウトから20:30のフライトまでどのように過ごすのがおすすめですか?希望はマレ地区やバラ園(咲いていれば)です。

ちなみに私は4度目で、ツアーではなくフリーで参ります。お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 ①その3か所のみでしたら合計で31.50€に対して、ミュージアムパスは最低の2日間でも48€しますので、必要ありません。2日間であ...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

①その3か所のみでしたら合計で31.50€に対して、ミュージアムパスは最低の2日間でも48€しますので、必要ありません。2日間であと最低2か所もしくはヴェルサイユに行かれるのでしたら、パスを購入された方が良いと思います。混み具合は日によって違いますが、ルーヴルなどと違ってそこまで長蛇の列になる事はありません。ただ、そのお日にちの辺りは祝日が多く比較的混み合いますので、もしご心配な場合は前売り券をご購入なさってはいかがでしょうか?

②個人的には観光で景色を楽しむのであれば72番がお勧めです。パリの東のサンクルー(ブローニュの森の南)と市庁舎の間のほぼ川沿いを走っていますので、エッフェル塔、アンバリード、ルーヴル、オルセー等車窓からご覧いただけます。全部でなくても途中の川沿いのどこかの駅から乗っても大丈夫ですが、東(サンクルー方面)から西行きの右側の座席に乗った方が景色がいいです。
https://www.ratp.fr/plans-lignes/bus-noctilien/72
オープンツアーは観光地を網羅していて便利で、観光客には利用しやすいですし、屋上に出られるので景色はいいですが、お値段が全然違うので、1日乗車券(7.50€)で路線バスを組み合わせても面白いです。
船の場合、バトビュスはどちらかというと移動手段を兼ねた物なので、観光地で下車される方にお勧めします。ざっと景色を楽しむならむしろバトビュスよりもバトームーシュなどの観光船がお勧めです。

③マレ地区は日曜もほとんどのお店が営業しているので、お勧めです。バラは例年6月ごろが最盛期なので、残念ながらちょっと早いと思います。

宜しければ、ガイドやレストランなどのご予約なども承っていますので、もしお役に立てることがあれば仰ってください。

良いご旅行を!

ミモザさん

★★★★★
この回答のお礼

dochiko様、はじめまして。ルーヴル、ヴェルサイユは以前に堪能したので今回は外してもいいかな、と思っております。その時期祝日が多いことやバスの座席までアドバイスくださりありがとうございました。どなたかにガイドをお願いしたいので、その時はよろしくお願いいたします。

すべて読む

パリ観光ガイドをしていただける方を探しています

4/28日に蚤の市を含めた市内観光をしていただける方を探しています。
前日夕方に到着します。
両親と私の3名です。足腰は割と丈夫な方です。
行きたい場所は蚤の市(ヴァンヴまたはクリニャンクール)です。その他時間があれば、エッフェル塔、凱旋門、サクレクール寺院、ノートルダムを希望しています。(もちろん全部ではありません)朝から昼まで4時間程度を検討しています。
私と父は二回目の渡仏ですが母はフランスは初めてで海外にもなれておらず大変不安がっていますので、現地に住んでいる方から観光を始める前に現地観光で気をつけるオリエンテーション的なものもやっていただけると嬉しいです。(ガイドブックは読んでるもの不安だそうです)
よろしくお願いします。
予算は一人1万程度を検討してます

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコdochikoと申します。 4月28日は都合がつきますので、是非ご一緒させていただけると嬉しいです。旅行業務取扱主任者及び添乗員の資格を所持しており、長年大手旅...

はじめまして!パリ在住のロコdochikoと申します。

4月28日は都合がつきますので、是非ご一緒させていただけると嬉しいです。旅行業務取扱主任者及び添乗員の資格を所持しており、長年大手旅行会社に勤務しておりましたので、安心してお任せいただけると思っております。

ご希望に応じて蚤の市、市内観光のご案内をいたします。お買い物にかけられるお時間にもよりますが、蚤の市をどちらか一か所で、観光はエッフェル塔、凱旋門などは外観のみでしたら挙げていただいた箇所は半日で周れるのではないかと思いますが、もう少しじっくりご覧になりたい場合は、場所を絞った方が良いかもしれません。もちろんオリエンテーションも喜んでさせていただきます。

ご興味がございましたらご連絡いただけましたら幸いです。それではご検討の程宜しくお願いいたします。

すべて読む

3月14日、1時間ほどの通訳(日本語とフランス語)をして頂ける方を探しております。

3月14日の午後に1時間程度、研究上の聴き取り調査を行います。分野は政治・外交です。研究のためです。通訳をして頂ける方を探しております。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして! 残念ながら、その日はすでに予定が入っていてお受けする事が出来ません。 またの機会がございましたら宜しくお願いいたします。 良いロコさんが見つかりますよう願っています。

はじめまして!
残念ながら、その日はすでに予定が入っていてお受けする事が出来ません。
またの機会がございましたら宜しくお願いいたします。
良いロコさんが見つかりますよう願っています。

KTさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にご回答を頂きありがとうございました。

すべて読む

観光のお手伝いをお願いします

5月に4日間パリに滞在します。40代の夫婦です。
はじめてのパリなので、ホテルのチェックインや、観光のお手伝いをしていただけると助かります。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコdochikoと申します。 初パリという事で、もし私でお役に立てるようでしたら、是非ご一緒させていただけると嬉しいです。旅行業務取扱主任者及び添乗員の資格を所持...

はじめまして!パリ在住のロコdochikoと申します。

初パリという事で、もし私でお役に立てるようでしたら、是非ご一緒させていただけると嬉しいです。旅行業務取扱主任者及び添乗員の資格を所持しており、長年大手旅行会社に勤務しておりましたので、安心してお任せいただけると思っております。ホテルのチェックイン、観光、ショッピング、グルメなどお好みに応じてご案内いたします。

ただ、お日にちによってすでに予定が入っている日もございますので、ご興味がございましたら、ご日程をご連絡いただけましたら幸いです。ご検討の程どうぞ宜しくお願いいたします。

すべて読む

5月14.15日観光案内してくださる方探しています。

40代夫婦で初ヨーロッパです。主人が車いすですがアクティブに動けるし介助など必要ありません!市内観光、ショッピングなど案内して下さる方がいましたらよろしくお願い致します。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコdochikoと申します。 現在のところ両日共に都合がつきますので、是非ご一緒させていただけると嬉しいです。旅行業務取扱主任者及び添乗員の資格を所持しており、長...

はじめまして!パリ在住のロコdochikoと申します。

現在のところ両日共に都合がつきますので、是非ご一緒させていただけると嬉しいです。旅行業務取扱主任者及び添乗員の資格を所持しており、長年大手旅行会社に勤務しておりましたので、安心してお任せいただけると思っております。観光、ショッピング、グルメなどお好みに応じてご案内いたします。

ご興味がございましたら、ご連絡いただけましたら幸いです。ご検討の程どうぞ宜しくお願いいたします。

すべて読む

時計学校をさがしています。

現在フランスに留学中です。時計学校をさがしています。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 この業界については残念ながら詳しくはないので、具体的に学校のご紹介をさせていただく事は出来ませんが、宜しければ下記をご参照になさっ...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

この業界については残念ながら詳しくはないので、具体的に学校のご紹介をさせていただく事は出来ませんが、宜しければ下記をご参照になさってみてください。

http://formationhorlogerie.com/ecole-horlogerie/france/

宜しくお願いいたします。

すべて読む

パリでオペラを見られる場所

今年のGWに両親と渡仏します。
個人手配の旅ですが、父の要望の一つにパリでオペラが見たい、というのがあります。
調べてみるとオペラ座のバスティーユで公演があるようです。現代的なホールのためあまりパリならでは、という感じがせず、申込みを迷っています。
せっかく行くのならガルニエ宮(期間中はバレエ)や雰囲気のあるところで見たいのですが、パリ市内でオペラが見られる場所はありますでしょうか。
よろしくお願いします

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 パリのオペラ座は現在は音響などの関係からオペラの公演はバスティーユがほとんどで、ガルニエはバレエが中心になっています。 他に...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

パリのオペラ座は現在は音響などの関係からオペラの公演はバスティーユがほとんどで、ガルニエはバレエが中心になっています。

他には小規模ですがオペラコミックやヴェルサイユのオペラロワイヤルも豪華でお勧めですが、GW期間中はオペラの公演がありません。

オペラをご覧になられたいのでしたら、バスティーユで公演をご覧になり、ガルニエは内部のみの見学も出来ますので、ご見学されたらいかがでしょうか?

ただホールの内部までは入れず、上階のテラスから覗き込むのみで、最近は照明も落とされている事もあるので、あまりよくご覧になれない事もあります。ガイド付き見学(フランス語、英語のみ)でしたら、通常客席まで下りられますが、公演の準備や練習の都合で入れない事もあります。

いずれにしてもオペラの公演は残席が少なくなってきていますので、行かれるのであればお早目のご予約をお勧めいたします。

すべて読む