くろさんが回答したニューヨークの質問

ホテル地域別の治安など

ホテルのご助言下さい。2月には予約予定です。

【日程】4月に4泊、シングル利用。
到着翌日9時に自由の女神の冠にバッテリーパークへ。地下鉄1、4·5番線の最寄り駅に近いホテルにするか、女神が済めば後は定番を観光なので便利なミッドタウンなどの中心部に泊まるか迷っています。

【予算】4万円台以下、リゾートフィー等を入れて4泊で20万円前後。
【空港や市内の移動】
JFKから市内間はエアトレインや地下鉄。タクシーは英語苦手、Uberは未体験。観光も地下鉄や徒歩をメインに動く予定。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

ゴンさん、こんにちは! 治安に関してはバッテリーパークを含むロウワーマンハッタン(この場合は、金融街とワールドトレードセンター周辺)とミッドタウンでは大きく変わりません。強いて言えばロウワ...

ゴンさん、こんにちは!

治安に関してはバッテリーパークを含むロウワーマンハッタン(この場合は、金融街とワールドトレードセンター周辺)とミッドタウンでは大きく変わりません。強いて言えばロウワーマンハッタンは夜も賑わう繁華街ではないため、20時以降の人通りはかなり少なくなる、ということでしょうか。

検討されているホテルが施設やお値段の面で同等なら、滞在時の過ごし方で選ばれるのが良いように思います。

 例:

 ミッドタウン中心の観光がメイン→同エリアのホテル
 DUMBOやウィリアムズバーグなどブルックリンも観光する→ロウワーマンハッタンのホテル

クラブやルーフトップバーなどを堪能されるのでしたらロウワーイーストサイド(LES)でステイするのも良いですが、雑多な雰囲気が苦手ということでしたら、前述の2エリアでチョイスするのが無難でしょう。

■ 空港アクセスと地下鉄利用について

空港↔︎市内間の移動に地下鉄を利用されるのでしたら、A線またはE線沿いのホテルが便利です。

また、現在MTA(都市交通局)が地下鉄駅へのエレベーターやエスカレーターの設置を急いでいますが、まだまだ未設置の駅が多くあります。そのため大きなスーツケースを持っての地下鉄駅移動はあまりあまりお勧めしませんが、どうしても利用される際はグーグルマップなどで確認されると良いでしょう。

なお、駅構内のエレベーターの故障状況は次のページにて公開されています。

 MTA
 Elevator & Escalator Status
 https://new.mta.info/elevator-escalator-status

情報の更新は適宜されているようですが、遅れる場合もあるのでHudson Yards駅やイースト側周辺の駅(トンネルが川の下を通る路線はホームが地中深くにあります)などを利用する際は留意しておかれると良いと思います。

■ Uberの利用について

もしUberの利用を検討される際は、日本を出国する前に登録手続きを完了されることをおすすめします。
(ショートメッセージ(SMS)での認証が必要になるため、登録携帯電話番号が日本のものの場合、海外だと少々難儀するため)

また、Uberは英語を解さなくても必要なこと(配車、行き先指定、支払)がアプリで完結するので英語が不自由な方に良いと思いますが、近年人件費の高騰などで、タクシーよりも高額なケースが増えています。ご利用前にアプリ上で予想運賃が表示されるので、運賃が気になる際は事前に確認することをおすすめします。

くろ

ゴンさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます。エリア名など地図見ながら&スマホが苦手でまだまだ勉強します!(土日休みで。)地下鉄エレベーター故障確認やUber便利さも参考になりました。ホテルは10件ほどリストアップ中ですがまた色々ご相談させて下さい。

すべて読む

メトロポリタン歌劇場

メトロポリタン歌劇場での観劇の前に軽い食事をしたいのですが、歌劇場の近くのレストランとかご存じでしたら教えていただきたいのですが。
歌劇場の中にも食事できるところはありますが、あわただしそうなので避けて、
こぎれいで、居心地の良いところでゆっくり食事をして、それから歌劇場に行ければと思っています。
リンカーンセンターのあたりは、結構静かな住宅街に近いと聞いていますので、いかがなものでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

loveheartさん、こんにちは! リンカーンセンターの近くでということでしたら、次のお店はいかがでしょうか。 ・The Smith  1900 Broadway, New Yo...

loveheartさん、こんにちは!

リンカーンセンターの近くでということでしたら、次のお店はいかがでしょうか。

・The Smith
 1900 Broadway, New York, NY 10023
 グーグルマップ:https://bit.ly/3UfsqZH

・P.J. Clarke's Lincoln Square店
 44 W 63rd St., New York, NY 10023
 グーグルマップ:https://bit.ly/3OpYXsd

・Bar Boulud
 1900 Broadway, New York, NY 10023
 グーグルマップ:https://bit.ly/483OlXa

・Atlantic Grill
 50 W 65th St At, Lincoln Center Plaza, New York, NY 10023
 グーグルマップ:https://bit.ly/3w2R9pP

The SmithとP.J. Clarke'sはアメリカ料理店ですので、馴染みのお料理をアメリカらしい雰囲気の中でお頼みいただけます。

もう少し落ち着いた雰囲気で、ということでしたらBar BouludやAtlantic Grillも良いかと思います。前者はフレンチ、後者はシーフードにフォーカスしたお店です。

もし、メインのお食事は観劇後に、観劇前は軽く済ませたい、ということでしたら次のようなお店もあります。

・Rosetta Bakery 1928 Broadway店
 1928 Broadway, New York, NY 10023
 グーグルマップ:https://bit.ly/49eApud

・Épicerie Boulud
 1900 Broadway, New York, NY 10023
 グーグルマップ:https://bit.ly/47VZGbD

Rosetta Bakeryはイタリア系のケーキなどのスイーツメインのベイカリーカフェですが、スライスピザや生ハムなどを使用したサンドイッチなども販売しています。

一方、Épicerie Bouludもスイーツメインのフレンチ系ベイカリーですが、こちらもバゲットを使用したサンドイッチやキッシュなどの軽食を販売しています。

どちらのお店もイートイン・スペースがあります。
貼付したグーグルマップのページ内にてお料理や雰囲気、メニューなどをご覧になれるので、お決めになる前にご覧になることをおすすめします。

■ テーブル席の確保について

Bar BouludとAtlantic Grillは高級店ですので予約をされることを強くお勧めします。また、The SmithとP.J. Clarke'sについてもスケジュールがタイトな場合は、予約をされた方がよいかもしれません。

場所柄観劇や観光で来られる方の利用が多いので、予約なしでの来店は時間に余裕を持っておかれた方が良いでしょう。

■ リンカーンセンター周辺の雰囲気

同センターはUpper West Side(UWS)のほぼ南端のため、周辺は高層住宅も多いですが、同センター自体が観光地になっているため、人通りや車の往来も多いです。そのため、観劇が21時ごろに終わっても比較的治安は良い方ですが、そこからの移動先については時間帯や場所によって変わってくるので、夜間の移動については同行者の有無や移動先の場所について留意されておかれると良いと思います。

日中についてはセントラルパークからも近く、コロンバスサークルも徒歩圏内なので、散策の折に下見したり、ご興味があれば音楽学校ジュリアードのギフトショップ兼購買部などを覗いてみるのも良いかもしれません。

・The Juilliard Store
 144 W 66th St, New York, NY 10023
 グーグルマップ:https://bit.ly/47UE3bE

くろ

loveheartさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございました。
たくさんの情報で助かります。教えていただいた情報を、しっかりチェックして、どこにするか決めたいと思います。

すべて読む

メトロポリタン美術館閉館後の移動

金曜、土曜にメトロポリタン美術館に閉館ギリギリ21時まで滞在予定です。この時間帯、移動はメトロでなくタクシーなどの方が安全でしょうか。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

キュピーさん、こんにちは! メトロポリタン美術館を離れるのが21時ということでしたら、Uberかタクシーなどの車を使われるのが安全で良いと思います。 理由としては ・近くに地下...

キュピーさん、こんにちは!

メトロポリタン美術館を離れるのが21時ということでしたら、Uberかタクシーなどの車を使われるのが安全で良いと思います。

理由としては

・近くに地下鉄駅がない
・M79系統バスでUpper West Sideの81 St - Museum of National History駅で乗り換えが出来れば、乗換1回分は無料*1となるものの、同駅は急行停車駅では無いため、その時間帯は少々不安が伴う

と言った事が挙げられます。

土地勘のあるご友人等がご一緒であれば大丈夫だとは思いますが、同行される方が背格好の良い男性ではない場合やお年を召した方の場合は、やはり少し不安が残ります。

■ バスで移動する場合

同美術館前には5番街を南下するバス(数系統)の停留所があるので、お目当てのバスがすぐ来るようなら方向によってはすぐに乗車されると良いかと思います。
(美術館を出る前にGoogleマップで渋滞状況や、経路検索*2をされて判断をされることをお勧めします)

渋滞は発生している場合はその分待ち時間が長くなるので、いくつかの移動方法をあらかじめ念頭に置いて臨機応変に対応されると良いでしょう。

*1 同一のメトロカードまたはクレジットカードで乗車する場合
*2 バスの到着予定時間等が確認できる

■ 最寄り駅までの移動時間

最寄りの地下鉄駅までの移動時間は次のようになります。

 約8分:81 St - Museum of National History駅(バス:Central Park West沿い)
 約11分:77 St駅(徒歩:Lexington Ave沿い)

■ タクシーやUberなどで移動する場合の注意点

すでにご存知かと思いますが、各タクシーやUberには個別の識別番号があります。
タクシーの場合は運転席の後ろ、UberやLyftなどのシェアライドサービスの場合はアプリに車両番号が提示されているので、もし不安を感じたらそれらを控えることをお勧めします。
(忘れ物や車内でのトラブルがあった場合、それらの番号でドライバーや車両を特定できるため)

****

少々不安を煽るような書き方になりましたが、対応を間違えなければ夜のニューヨークも堪能できるかと思います。ぜひ週末のニューヨーク滞在をお楽しみください!

くろ

キュピーさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧なご説明ありがとうございます、参考になりました。ほぼ初めてのNYですので、Uberで戻ります。

すべて読む

パウパトロールグッズ

来月ニューヨークに行きますが、親戚の子供のお土産に、アニメ パウパトロールが大好きなので、グッズを購入したいと思っています。バックパックや、タオル、おもちゃ、お菓子など購入したいのですが、どこに売っているのでしょうか。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

みやさん、こんにちは! 確認した限りでは、次のお店にて取扱いがあります。  CAMP, A Family Experience Store Columbus Circle店   グ...

みやさん、こんにちは!

確認した限りでは、次のお店にて取扱いがあります。

 CAMP, A Family Experience Store Columbus Circle店
  グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/99ckBjVTvksw8oB46

 FAO Schwarz
  グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/D9QziiBiVUuVwahc6

 Toys "Я" Us at Macy's
  グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/PQppTJKMnnw9pWVN9

CAMP, A Family Experience StoreはUnion Square Parkに近い5番街沿いにも店舗があるので、近くに行かれた際は覗いてみると良いかもしれません。

また、お菓子類などはTagetなどの百貨店でも取り扱いがあるかもしれません。Whole Foods MarketやTrader Joe'sなどのプライベートブランドが多めのスーパーよりは取り扱っている可能性が高いので、滞在中に立ち寄ってみるのも良いと思いますよ。

くろ

 

みやさん

★★★★★
この回答のお礼

くろさん
ありがとうございました!
教えて頂いたお店はホテルから歩いて行けそうな場所です。覗いてみたいと思います。
ありがとうございました!

すべて読む

ニューヨークでゴスペルを聞きたいです

いま、ニューヨークにきています。

教会でのゴスペルを聞きたいのですが
非営利のおすすめの場所や、また、観光客向けのツアーがあれば教えていただけないでしょうか。

また、注意すべき事項、何かあれば教えていただけますでしょうか。

日曜日以外も行っているんでしょうか。

よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

saosayaさん、こんばんは! 市内で旅行者でも比較的気軽に行ける有名なところは次の2個所になるかと思います。  Times Square Church  グーグルマップ:htt...

saosayaさん、こんばんは!

市内で旅行者でも比較的気軽に行ける有名なところは次の2個所になるかと思います。

 Times Square Church
 グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/RRMmyfrfL5Xn5mVh6

 Greater Refuge Temple
 グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/JZKgqWRSZ9PdGPrFA

この2つの教会は入場が無料(お布施はあります)で旅行者でも受け入れてくれます。
特にTimes Square Churchは日曜日以外では火曜日と水曜日にも礼拝があるので、滞在期間が短い方や、Greater Refuge Templeのあるハーレムにはちょっと…という方にも良いかと思います。

その他に、ゴスペルを聞くのに良いとされるところはいくつかあるので、ご予定に合わせて行ってみるのも良いでしょう。

 SECRET NYC
 9 Best Churches and Venues to Hear Gospel In NYC
 https://secretnyc.co/gospel-in-nyc/

なお、Greater Refuge Templeのように人気のある教会は30分ほど前に入場しないと、満席で入場を断られることがあります。個人で行かれる際は開始時間などをチェックしてから行かれることをおすすめします。

くろ

saosayaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。

詳しい情報ありがとうございました。

いろいろ、口コミなど拝見して
失礼のないようにしたいと思います、
ありがとうございました。

すべて読む

ニューヨーク 1月の寒波について

1月16日からニューヨークに行く予定です

ニューズで聞きましたが、
大統領選挙の前哨戦のようなイベントも
寒波のために中止になっているみたいですね。

そこでお聞きしたいのですが
今回の寒波で、注意すべき事項

なんでも結構ですので、現地の状況を教えていただけませんでしょうか。

札幌で購入した 靴に、あとから装着するスパイクみたいなものは
持っていこうと思いました。

マンハッタンでの観光、特に夕焼けや夜景の風景を写真に撮ろうと思っていました。

よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

saosayaさん、こんにちは! 札幌からお越しでしたら、大きな違いはあまり無いかと思いますが、注意点を挙げてみます。 ■ 交通機関 ・地下鉄など公共交通機関のダイヤが乱れやす...

saosayaさん、こんにちは!

札幌からお越しでしたら、大きな違いはあまり無いかと思いますが、注意点を挙げてみます。

■ 交通機関

・地下鉄など公共交通機関のダイヤが乱れやすい
・エレベーターやエスカレーター未設置の駅が多い
・飛行機欠航が多い
・地下鉄駅構内は外気温とあまり変わらない

■ 道路・歩道・建物

・階段などに滑り止めがない事が多い
・屋内外の気温差が大きい
・以前と比べて24時間営業の飲食店が激減した

凍結や積雪の影響は非常に多岐にわたるので、天候やニュース、外務省のメール配信サービス「たびレジ」などからの情報はカフェなどで休まれている時にこまめにチェックした方が良いでしょう。

またステイ先がエントランスを24時間利用できない場合、門限を過ぎるとどこかでやり過ごす事になりますが、以前のように24時間営業しているお店は多くありません。夜間の外出は治安面はもちろんですが、ステイ先などのことも考慮した方が良いです。

■ 医療関連

・海外旅行保険は入っておいた方が良い

米国では加入保険を利用できる病院でも医療費の一部を先払いしなくてはいけない場合があります。保険適用前の金額は非常に高額なので、万が一怪我をされた場合は、緊急でなければ医療機関へかかる前にまず加入している保険会社へ相談することを強く推奨します。

■ お店の営業時間

寒波がくると言っても-20℃などにならない限り、寒いだけでは営業時間にはほとんど影響はありません。

とはいえ、物流の地帯が影響する可能性はゼロではないので、品揃えやメニューなど、プランBを想定しておいた方が良いかも知れませんね。

saosayaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます

用心して過ごすようにしたいと思います。

ありがとうございました

すべて読む

ニューヨークの絶景が期待できるルーフトップを教えてください

わたしは、サンライズやサンセットを見るのが好きです。

ニューヨークでは、夕焼けを見るのに最適な場所が少ないと思いますが
お酒が飲めるかどうではなく、絶景が見える場所として
ルーフトップ(バー)のような場所やそのほかで おすすめの場所がありましたら
いくつか教えていただけますでしょうか。
ホテルでも結構です。

また、予約が必要とか、冬場は寒いので注意とか
コメントをいただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。

また、朝日は、ニュージャージー側の対岸ホテルに宿泊すると
見えると思いますが、それ以外に良い場所がありましたら
教えていただけませんでしょうか。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

saosayaさん、こんにちは! 有料無料に関係なく、という事でしたら次の場所はいかがでしょうか。 ■ 日の出  Rockaway Beach  グーグルマップ:https:...

saosayaさん、こんにちは!

有料無料に関係なく、という事でしたら次の場所はいかがでしょうか。

■ 日の出

 Rockaway Beach
 グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/CH3P6HonuwAwd1E69?g_st=ic

 Coney Island Beach
 グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/3QajNvoBqKxeMsgNA?g_st=ic

Rockaway Beachは大西洋に面しているため綺麗な日の出をご覧になれると思います。

またConey Island Beachは直接は面していませんが東側に高層ビルや山がないので、良いかも知れません。

いずれも海岸沿いにボードウォークあり、比較的マンハッタンからのアクセスも良いです。

一方、日の出の時間の情景、という事でしたら、Staten Island Ferry(無料)の船上、Greenwich Village のHudson St.、6 Av.、7 Av.、Hudson River Park、Lower East SideのDelancey St.、DUMBOのBrooklyn Bridge Parkなども良いかも知れません。

■ 日没

各展望台を始め、ルーフトップバーからもご覧になれますが、夕日を見られる場所としては次のようなところがあります。

 The Battery(バッテリーパーク)
 Hudson River Park
 Fort Tryon Park
 Inwood Hill Park

Fort TryonとInwood Hillはともにマンハッタン北部の小高い丘にあるため、綺麗な夕日を見れるでしょう。特に近くにはメトロポリタン美術館の別館Cloistersがあり、こちらも夕方は趣があり個人的におすすめです。

また夕景に映し出されるマンハッタンの摩天楼を、という事でしたら、

 Tudor City Bridge
 グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/9cT5TPYB39DLoU5c6?g_st=ic

 Westlight(バー)
 グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/sXWoGacQrZAecwW79?g_st=ic

 Harriet's Rooftop(バー)
 グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/9HnUnDoWwAEKXTbLA?g_st=ic

はとてもおすすめです。
他にも色々ありますが、文字数制限があるため厳選してみました。

■ ホテル

朝日で目覚めたい、という事でしたらEast Rever沿いやWilliamsburg 地区のホテルが良いかと思います。NJより平均価格は上がりますが。Williamsburgはマンハッタンより若干安く、地下鉄も利用できるので観光にも良いと思います。

■ 天候

時期やその日の天気によりますが、丘の上や展望台など高い所では冬は非常に寒くなる事があるので防寒対策が必要です。

また早朝、未明の水辺は治安が良くない場合もあるため注意が必要です。市内の公園の多くも午前6時ごろまでは防犯のため閉鎖されているので女性一人での訪問は避けた方が良いでしょう。

****

多少疲れますが、Brooklyn Bridgeなどの橋の上や、季節限定ですがEmpire State Building のように特別チケットを販売する展望台もあります。

ぜひNYならではの朝景、夕景をお楽しみください。
(^_^)

saosayaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。

詳細なご説明とともに
わかりやすいヒントをいただきまして助かりました。
ありがとうございます

教えていただいた内容を自分で確認して
具体的に計画してみたいと思います。
ありがとうございました

すべて読む

ニューヨークで 素敵な音楽が聴けるライブスポットを教えてください

音楽が好きで、アメリカに行けば、いろんなライブハウスに行きたいと思います

コロナ前にニューオリンズに行きました。
毎晩、ライブハウスに行って、楽しかったです。
いろんなライブハウスがあり、聞こえてくる音楽を聴いてから店を決める場合と

あらかじめ、おすすめのお店を教えていただき、有名なミュージシャンな有名なお店は
事前予約していきました。

また、昨年は、メンフィスに行きました。
小さな町でしたが、同じように聞こえてくる音楽を聴いてお店に入りました。
BBキングの名前のライブハウスはレベルが高かったです。

さて、本題のニューヨークのライブハウスですが
一番聞きたいのは、黒人系の音楽で、ブルースやソウル、R&B、
その他、サルサなどです。
メローなソウル系のグループのバラードなどは特に大好きです。
(1970年から1980年代にフィラデルフィアソウル=フィリーソウルとか有名でした)

また、本楽的に、有名ミュージシャンのライブコンサートなどは
どんなサイトで検索すればよいでしょうか

よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

credorさん ニューヨーク市は過密都市のため騒音の規制も厳しいので、「聞こえてくる音楽で入店を決める」というのは難しいかもしれません。 そのため、あらかじめ聞きたいミュージシャン...

credorさん

ニューヨーク市は過密都市のため騒音の規制も厳しいので、「聞こえてくる音楽で入店を決める」というのは難しいかもしれません。

そのため、あらかじめ聞きたいミュージシャンの名前からライブ日程などを調べて予約する、という方法のほうが良いと思います。
(英会話に問題がなければ、会場内で他の人に聞いても良いかもしれません)

■ ライブ日程

次のようなサイトで日程の確認ができます。

 bandsintown
 R&B/Soul concerts in New York, NY
 https://www.bandsintown.com/c/new-york-ny/all-dates/genre/rnb-soul

 eventbrite
 Salsa music events this week in New York, NY
 https://www.eventbrite.com/d/ny--new-york/events--this-week/salsa-music/?page=7

 New York City Theartre
 Soul RNB in New York
 https://www.newyorkcitytheatre.com/index_soul_rnb.php

■ 検索方法

基本的には地名(New YorkやNYC)、ジャンル名(soul、R&B、salsaなど)、調べたいこと(clendarやrestaurant、bar)などをスペースなどで区切って検索すると予定などは比較的用意に調べられるかと思います。bandsintownやeventbriteなどのイベント情報系サイトに直接アクセスして調べるのもOKですが、幅広くチェックするなら絞らないほうが色々出てきて面白いかもしれません。

また、ライブシーンもある飲食店等は「restaurant bar in nyc has live music」といったキーワードで検索すると、Eater NY版やResyなど飲食メディア系のページも表示されるので、目的別に調整してみると良いお店が見つかるかもですね。

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます

調べてみます。

ありがとうございました

すべて読む

1月のニューヨークの楽しみ方を教えてください

1月中旬(来週)から1週間ほど、ニューヨークのマンハッタンのホテルに宿泊します。

時間が無くて、全くの無計画で、これから調べようと思います。
天気予報を見ますと、雪も降るようですが
一般的に1月のニューヨークでは、どのような観光がお勧めでしょうか?

また、冬のニューヨークの写真を撮影したいのですが
おすすめの写真スポットを教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

credorさん、こんにちは! 1〜2月のニューヨークは一年でもっともオトクに楽しめる時期です。 例えば、  NYC Hotel Week:1月3日〜2月4日  Restaura...

credorさん、こんにちは!

1〜2月のニューヨークは一年でもっともオトクに楽しめる時期です。
例えば、

 NYC Hotel Week:1月3日〜2月4日
 Restaurant Week:1月16日〜2月4日
 Broadway Week:1月16日〜2月4日
 Must-Seeウィーク:1月16日〜2月4日

といったものがあります。
特にRestaurant Weekは毎回300〜400店の飲食店が参加し、高級店では普段よりお得に食事を楽しめるので知られています。一方、Broadway WeekやMust-See Weekは観劇や美術館・博物館などへ、一人分の料金で2人分のチケットを購入できるというもので、ご家族などで楽しむのにもうってつけです。

 NYC HOTEL WEEK
 https://www.nyctourism.com/nyc-hotel-week/

 NYC RESTAURANT WEEK
 https://www.nyctourism.com/restaurant-week/

 NYC BROADWAY WEEK
 https://www.nyctourism.com/broadway-week/

 NYC MUST-SEE WEEK
 https://www.nyctourism.com/must-see-week/

この他にも催し物や新規オープンの飲食店も色々あります。参考になりそうなメディアのリンクも合わせて貼付しますね。

 EATER NEW YORK
 https://ny.eater.com/

 Time Out New York
 https://www.timeout.com/newyork

 SECRET NYC
 https://secretnyc.co/

■ 写真スポット

どのような写真を取るのかにもよりますが、個人的におすすめの場所は次のところです。

・セントラルパーク

 Bethesda Terrace
 グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/P6pG7ZCpvUhvVqwk8

 Aaliyah Weeping Willow Tree
 グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/THLfjnFCcuWdjX479

 The Mall and Literary Walk
 グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/iz7EQqF3uEdep1P17

 Wollman Rink
 グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/f1hywPy8xRH6vqB29

・ブルックリン

 Aussicht: Manhattan bridge and Empire State Building
 グーグルマップ:https://bit.ly/3HftzbU

 Pebble Beach
 グーグルマップ:https://bit.ly/47w8ogp

 Jane's Carousel
 グーグルマップ:https://bit.ly/48vk4l3

 Brooklyn Bridge Lookout
 グーグルマップ:https://bit.ly/3HjVjMs

・ミッドタウン

 Grand Army Plaza(プラザホテル前)
 グーグルマップ:https://bit.ly/4aXWDlO

 St. Patrick's Cathedral(五番街)
 グーグルマップ:https://bit.ly/47zgEMw

 The Rink At Rockefeller Center(五番街)
 グーグルマップ:https://bit.ly/48xDd5R

 Bryant Park
 グーグルマップ:https://bit.ly/3HgezdS

・ロウワーマンハッタン

 Washington Square Park(グリニッジ・ヴィレッジ)
 グーグルマップ:https://bit.ly/48J6fze

 Staple Street Skybridge(トライベッカ)
 グーグルマップ:https://bit.ly/41ZdtMZ

この他、Staten Island Ferryの船上やルーフトップバーなどからも構図によっては良い写真が取れるかと思います。

なお、日によっては-10℃を下回る時間もあるので、防寒対策はされて置かれるとよいでしょう。

屋内外の気温差も大きい季節ですが、ぜひ冬のニューヨーク滞在をお楽しみください。

すべて読む

初めてのニューヨーク、オススメするフードやレストランを教えてほしいです!

来月ニューヨークに数日滞在します。
初めてのニューヨークなので、ニューヨークならではの、ここでしか食べれない美味しい食事を堪能したいと思っています。
今のところガイドブックとネット情報しかないので、皆様にお勧めのお店を教えていただけると助かります。

円安ということもあり、そしてニューヨークは物価が高いということもあるので、なるべく高くないところでみています。

Midtown, Gramercy, Chelsea, West Village, Financial District, Dumbo, (時間があればChina Town) に行く予定です。

今のところ気になっているのは、
・【ハンバーガー】Emily、Corner Bistro、Burger Joint これらはどうかなと思っています。
・【ベーグル】Ess-a-Bagel、Black Seed Bagels、Zucker's Bagels & Smoked Fishがどうかなと思っています。
・【ステーキ】Club A Steakhouse
・【ピザ】Grimaldi’s か Juliana’s で迷ってます。

私が今気になっている上記に挙げたお店はオススメでしょうか?
また、他にオススメのお店やフードありましたら教えていただきたいです。

・Bubby's ←ここのお店はニューヨークぽいなと思い凄く行きたかったのですが、Tribecaは通らないので諦めました。こんな感じ(女子が好きそうなニューヨークらしいお店)でオススメありましたら教えていただきたいです。

それと、West Village にあるVillage Vanguardに夜に行く予定です。周辺でオススメの食事するところも教えていただけると助かります。
ここ以外のJazzにも行くのでそもそもVillage Vanguardは行くべきか(女子旅なので治安を考えると…)も迷っています。

宜しくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの回答

xerinaxさん、こんにちは! 気にされている飲食店ですが、ハンバーガー類は12〜18ドル、ベーグルはサンドウィッチ類は10〜18ドルくらいは想定されて置かれたほうが良いでしょう。 ...

xerinaxさん、こんにちは!

気にされている飲食店ですが、ハンバーガー類は12〜18ドル、ベーグルはサンドウィッチ類は10〜18ドルくらいは想定されて置かれたほうが良いでしょう。

Club A Steakhouseは雰囲気やステーキ自体の評価は良いですが、サイドディッシュやサーバーの接客応対などに少々難ありな感じですね。
(個人的にはPorter HouseやBenjamin、Keens Steakhouseなどはバランスが良いです)

また、平日のランチタイムの利用をされると混雑を避けることができ、かつお値段も夜と比べるとリーズナブルなのでおすすめです。

Grimaldi’sとJuliana’sは少しややこしい歴史がありますが、どちらも良いお店です。Juliana’sの方が内装などが若干シンプルカジュアルで、Grimaldi’sの創業一族が作った店だけあって味も保証できます。

この他のお店は文字数制限があるため、店名のみご紹介します。
(あまり紹介できなくてごめんなさい)

■ エリア別おすすめ店

・Midtown
 La Pecora Bianca Bryant Park(イタリア料理)
 グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/oNN1J3BC7yCVSN3c7

 Patent Pending(バー)
 グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/9JR61T4Cv5uu7VLq5

 Oscar Wilde(アメリカ料理店)
 グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/pd71L8d53paSiRxe7

 LOS TACOS No.1 

・Gramercy
 Gramercy Tavern(アメリカ料理)
 グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/dnjyTHGeE1Y6mmTX9

 Devoción(カフェ)

・Chelsea
 Artichoke Basille's Pizza(ピザ)
 グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/5BCqeZnZuAPgdrVB7

 Ross & Daughters(ベーグル)
 グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/9KV965yUcgTvjodc7

 Starbucks Reserve Roastery New York
 グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/qjC2YeX6WmziUf4a9

 Very Fresh Noodles(中華そば)
 グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/Q6kCwJ56braSVYGb6

・West Village
 Two Boots West Village(ピザ)
 グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/2TXJZ5vF85zyJJ1BA

 The Butcher's Daughter
 グーグルマップ:The Butcher's Daughter

 Café Kitsuné West Village
 Cowgirl
 Van Leeuwen Ice Cream
 Sanpanino
 Merriweather Coffee + Kitchen
 Two Boots West Village

・Financial District
 Tin Building by Jean-Georges
 グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/9g72vYusoMfPTczr9

 Pearl Diner(アメリカ料理)
 グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/KHDrsAqFJkHTefv59

・Dumbo
・China Town
 Great NY Noodletown
 グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/iqNMUo9tuhZ1imqeA

 Mabu Cafe NYC 麻布冰室
 グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/QzEJfXA8cTJDyaoe6

 Nom Wah Tea Parlor(飲茶店)
 グーグルマップ:https://maps.app.goo.gl/ifT5Yz1ct5dLZfTg7

 Taiyaki NYC Japanese Ice Cream

■ チェーン店のおすすめ

 DIG(サラダ専門店?)
 maman(カフェ)
 LOS TACOS No.1(タコス)
 Sweetgreen(サラダ専門店)

xerinaxさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。たくさんの情報すごく感謝です!
しかも詳しく教えていただきありがとうございます!
Keens Steakhouseは場所もお店もいい感じなので迷います。
タコスは西海岸が多いのかと思っていたのですがニューヨークも人気なんですね。
カフェとサラダも探していたので助かります。
1つずつ調べて参考にさせていただきます。
ご丁寧にありがとうございます!

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさんの追記

ご評価いただきありがとうございます!

ニューヨークは中南米からの移民も多いのでラテン系飲食店は多いように思います。また、中東系のお店やフードトラックも多く、代表的なのはNew York Hilton Midtownの近くによく出店しているハラル・ガイなどのチキンやラム肉のオーバーライスの屋台や、ファラフェル(ひよこ豆のコロッケ)のピタサンドで有名なtaim(タイーム)、フード系メディアでも時折見かけるイスラエル料理店のShukaなども人気です。

ちなみにカフェ系では、現在急速に店舗が増えているBlank Street CoffeeやDevoción、定番になりつつあるThink Coffee、La Colombe、コーヒー好きの定番Café GrumpyやThe Beanといったチェーン店があります。
(West Villageでは去年オープンした中東系カフェQahwah Houseが若い人に人気のようです)

2月4日までに滞在されるのでしたらレストランウィーク参加店でもいろいろオトクに楽しめると思います。
ぜひ冬のニューヨークは美味しいもので暖を取りつつお楽しみください。
(^_^)

すべて読む