
くろさんが回答したニューヨークの質問
NYのコスパホテル オススメは
- ★★★★★この回答のお礼
詳細に情報を頂きましてありがとうございます。
また、何か依頼する際はよろしくお願い致します。 くろさんの追記
ご評価頂きありがとうございます!
グーグルマップでお泊まりになりたいエリアを表示させてから「ホテル」というキーワードで検索されると、お値段が表示されます。
また、その他の検索結果と同様に建物内外の写真が掲載されていることも多いので、ホテル選びの役にも立つと思います。
ただ、金額は予約時期やお泊まりの日にもよるので、あくまで参考程度にしておかれると良いでしょう。
5月は天候も安定し、散策やアウトドアイベントなどへの参加、ルーフトップバーなどからの夜景鑑賞などにも良い季節です。是非素敵なご滞在をお楽しみ下さい。
(^_^)くろ
ナスカの地上絵への行き方
くろさんの回答
anju02さん、こんにちは! ナスカの地上絵への生き方についてですが、トラベロコにはペルーに関するページがあるので、そちらでご質問されると良いと思います。 Traveloco ペ...
ニューヨーク Airbnbおすすめエリア
くろさんの回答
eribooさん、こんにちは! 5月は草花が咲き、新緑が美しいとても過ごしやすいシーズンです。 カフェでコーヒーをテイクアウトして公園などで一休み、といったことも気持ち良い季節ですね。 ...- ★★★★★この回答のお礼
くろさん、アドバイスありがとうございます。またお礼が遅くなり申し訳ございません。
たくさんの情報、本当にありがとうございます!最近のニューヨークはすごく過ごし易い気候のようで数日後に出発ですが楽しみです♩
くろさんのアドバイスを参考に滞在を楽しみたいと思います!
ファーマーズマーケットのURLまでありがとうございます? くろさんの追記
ご評価いただきありがとうございます!
カフェについて前回お伝えできなかったのでいくつかオススメのお店を紹介しますね。
(夜は冷えることもあるので、カーディガンなど羽織るものをお持ちになると良いと思います)Birch Coffee
Brooklyn Roasting Company
Café Grumpy
Ground Central Coffee Company
Stumptown Coffee Roasterこれらは最近あちこちで見かけるようになりましたが、スタバなどとはコンセプトなども違うので、店内の様子を見に立ち寄るだけでも面白いかもしれません。
また、多店舗展開していないお店では次のようなところがあります。
Gimme! Coffee
228 Mott St, New York, NY 10012
グーグルマップ:http://bit.ly/2McbYYECafe Gitane
242 Mott St, New York, NY 10012
グーグルマップ:http://bit.ly/2MccA0oGround Support Cafe
399 W Broadway, New York, NY 10012
グーグルマップ:http://bit.ly/2MaLPJXBlack Cat LES
172 Rivington St, New York, NY 10002
グーグルマップ:http://bit.ly/2MceWfKBlack Fox Coffee
70 Pine St, New York, NY 10005
グーグルマップ:http://bit.ly/2MaMrzfDevocion
69 Grand St, Brooklyn, NY 11249
グーグルマップ:http://bit.ly/2M7yYrSBlank Cafe
25 Broadway, Brooklyn, NY 11249
グーグルマップ:http://bit.ly/2M9vTaVUpstate Stock
2 Berry St, Brooklyn, NY 11249
グーグルマップ:http://bit.ly/2MnHLpV*グーグルマップ上で店内などの写真もご覧になれます。
前半4つはSoHoやLES周辺、後半3つはブルックリン側、Black Fox Coffeeは金融街にあるお店です。平日はあまり観光客がこないところなので、一休みなどによるのもよいでしょう。
この他にも色々とオススメがあるので、もしよろしければご相談ください。(ご質問のみなら無料でお受けしています)
また、今週末から1週間はFleet Weekとなります。街中で水兵さんたちを多く見かけるかもしれないので、一緒に写真をとったりするもの記念に良いかもですね。
(^_^)くろ
マンハッタンでの楽しみ。
くろさんの回答
せきぐちさん、こんにちは! 2月初旬ですと、 ・スーパーボウル:2月3日 ・旧正月(チャイナタウン):2月5日 ・Micky The True Exhibition(チェルシー)...- ★★★★★この回答のお礼
中国の旧正月は考えてもいませんでした。
タイムアウトのイベントの案内は、旧正月が中心ですね。
チャイナタウンにも是非行ってみようと思います。
中国料理は好きですので・・・。 くろさんの追記
ご評価いただきありがとうございます!
お食事という面では、ニューヨークは超高級店から超チープまで揃うアメリカでもユニークな街といえます。
中でも中華料理をはじめとするアジア系レストランはアメリカナイズされていない本格的なものを比較的リーズナブルに食べられるので、地元のニューヨーカーも人気です。ぜひ機会がありましたらいろいろとお試しください。
(^_^)くろ
JFK空港の入国検査時間と 空港からマンハッタンへの移動時間について
くろさんの回答
credorさん、こんにちは! 現在、お考えのスケジュールを拝読しましたが、お考えのホテルでは19時30分のアポロシアター到着は非常に厳しいように感じます。 候補に挙がっているホテル...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます。
教えていただいた内容を参考にさせていただき
再度、検討したいと思います。ありがとうございました。
くろさんの追記
ご評価いただきありがとうございます!
ご質問にあったお時間を箇条書きにまとめてみました。
①JFKでの入国検査時間
60〜90分②JFKからホテルまでの移動時間
45〜60分④ホテルからアポロシアターまでの移動時間
40〜60分 ワールドトレードセンター地区
30分 タイムズスクエア地区ワールドトレードセンター地区はマンハッタンのほぼ南端、アポロシアターのあるハーレムはセントラルパークよりさらに北にあるため、LH410便をご利用の場合は、確実に間に合わないと思います。
ところで先ほど入ったニュースですが、政府政庁閉鎖の影響でラガーディア空港の航空管制官が不足しているため、離発着に深刻な影響が出ているようです。ジョンFケネディ国際空港も空港職員の規律が乱れ始めているなど、あまり良い話が聞かれなくなっています。3月には解決しているとは思いますが、しばらくは注視されておかれた方が良いかもしれません。
くろ
夜のニューアーク空港から ペンシルバニア駅までの移動について
くろさんの回答
Saosayaさん、こんにちは! まず鉄道についてですが、運転間隔はまばらになるものの、鉄道は24時間運行しています。 空港最寄りの鉄道駅到着を23時55分として検索してみたので、以...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます。
アドバイスしていただいた内容をしっかり確認して、どの手段を利用するか決めたいと思います。
ありがとうございました。 くろさんの追記
ご評価いただきありがとうございます。
文字数上限があるため、まとまりのない文章になってしまい申し訳ありません。
空港送迎や事前予約、プランニングなどのご依頼がなければ無料にてご相談を承っております。また何かご不明の点やご質問などありましたら、お気軽にお問い合わせください。
(^_^)くろ
東海岸周遊について 他、LGA空港への移動方法について
くろさんの回答
saosayaさん、こんにちは! フィラデルフィアについては詳しくないのでそのほかの点についてお答えいたします。 ■ ラガーディア空港へのアクセス ご質問の空港はラガーディア空...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます。
いろいろと教えていただきました内容を参考にさせていただき、
まずは、再度、良い旅程が組めないか検討してみます。ありがとうございました。
くろさんの追記
ご評価いただきありがとうございます!
「ニューヨークの地下鉄は複雑で使いにくい」と揶揄されることも多いので、移動についてはタクシーなどの車を利用するのも良い方法の一つだと思います。
ただ、日中は渋滞がひどく、場合によっては地下鉄の倍の時間がかかる、なんてことも多いので、ニューヨークにいらっしゃる前に行かれたいところと最寄駅&路線のチェックはしておかれると良いでしょう。
6月なら日本とは違い爽やかな初夏をお楽しみいただけると思います。ニューヨークを始めとするアメリカの様々なところをぜひお楽しみください。
(^_^)くろ
ニューアーク・リバティー国際空港のレストラン
くろさんの回答
HEKIHEKIさん、こんにちは! SpringHill Suites by Marriott Newark Liberty International Airportについて少し調べてみ...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。リンク先拝見しました 「pre-security」ってのが、到着客も利用出来るエリアですよね。
日本のように、余裕を見て空港に到着して、チェックインが始まるまでレストランで食事をするって行動は、アメリカでは難しいんですね。 くろさんの追記
ご評価いただきありがとうございます!
ご指摘の通り「Pre-security」が出発ロビーなどの手荷物検査前のエリア(非制限エリア)になります。
基本的に米国では見送り客は車から離れることは少ないので、長期駐車場などに「キス&ハグ(俗称です)」などと呼ばれるエリアがある場合もあります。
そのため、到着ロビーに長居することが少ないことから日本とは違いレストラン類が少ないのかもしれません。
ただ、近年、大きな空港では館内の商業施設の運営を大型ショッピングモールを手掛ける企業やフードコートの運営会社に委託するケースが増えているようなので、個人的には今の傾向が少し変わってくれるといいな、と思います。
(^_^)くろ
イモトのwifiレンタルについて
くろさんの回答
レイさん、こんにちは! レンタルWIFIの必要性については、どんな時にないと困るかで考えると良いと思います。 例えば、UBERやポケモンGOなどの位置情報を利用することが多いならレン...
くろさんの回答
shigeさん、こんにちは!
「コスパが良いホテル」はご予算とお買い物をされる場所やどのようなものをご購入されるかにもよりますが、次のような基準で選ばれるといいかもしれません。
■ 宿泊料金
120ドル以下
ユースホステルなどの複数人で一つの部屋を共有するタイプ。
120ドル〜200ドル
ビジネスホテル
200ドル〜600ドル
一般的な国際ブランドのホテル
600ドル以上
3つ星クラス以上の高級ホテル
スパやプール、フィットネスジムなどのホテル内の施設や一流のサービスをご希望なら高級ホテルが良いですが、「ホテルは寝に戻るだけ」ということならビジネスホテルでも良いように思います。
また、600ドル以上のホテルでも、「シティビュー」の部屋からは、隣接するビルの壁しか見えない、ということもあるので、ビジネスホテルや国際ブランドのホテルで良い部屋を選ばれた方が結果的に良い眺めになることもあります。
また、お値段はホテルの公式ページなどから予約するより、旅行会社を通された方が安いことが多いです。
■ ホテルのサービス
ホテルの設備にもよりますが、レストランやカフェなどの飲食に関するサービス以外にも、スパやプール、フィットネスジム、ビジネスセンターのような設備、長期滞在者向けにコインランドリーが設置されているホテルもあります。
これらの設備は平均的な宿泊料金が高いホテルの方が充実していることが多いです。
■ エリア
一般的には徒歩圏内に主要観光地が多いミッドタウンのホテルが人気のようです。特に、6番街に面したニューヨークヒルトンミッドタウンや、シェラトンニューヨークタイムズスクエアなどは日本人向け現地観光ツアーの集合場所になっていることが多いので、現地発の一日観光やナイアガラ観光をご利用の場合はこの近辺のホテルがオススメです。
また、SoHoやチャイナタウン、ロウワーイーストサイドなどへ頻繁に行かれるなら、お値段は高くなりますがThe LudlowやCrosby Street Hotelなどはとても便利です。
マンハッタン以外ではジェネレーションXといわれる20代後半〜40代の若い層に人気のウィリアムズバーグ地区も、ブルックリン観光をメインにされるにはいいかもしれません。マンハッタンとは違い宿泊料金が比較的リーズナブルなのと、ほとんどの場所へ地下鉄で1回の乗り継ぎで行けてしまうのも良いと思います。
■ オススメのホテルリスト
過ごされ方にもよると思いますが、200ドル未満で泊まれそうなホテルをリストアップしてみました。
ミッドタウン
・Hilton Garden Inn New York Central Park South-Midtown West
・Ameritania at Times Square
・Amsterdam Court Hotel
・The Carnegie Hotel
タイムズスクエア・ペンステーション付近
・Pod Times Square Hotel
・Moxy NYC Times Square
・The New Yorker, A Wyndham Hotel
・Hotel Pennsylvania
・Courtyard by Marriott New York Manhattan/Herald Square
グランドセントラル駅・国連本部付近
・Westgate New York City
NoMad
・Arlo NoMad
これらのホテルは宿泊される部屋内にバスルームがあるので、プライベートについては確保されるところです。また、ご予約される時期やお泊まりのスケジュールにもよりますが比較的お値段が低めで、駅まで徒歩で5分前後以内なので、交通の便も良いところと言えます。
****
ニューヨークは全米でも特に物価が高いところなので、ホテル選びも難しいと感じられかもしれません。一つ言えることは、「サービスの品質と価格は比例する」ということです。
前述したように、一流ホテルでも窓を開けたら壁しか見えない、ということもあるので、「安めのホテルで少し高めの部屋」という選び方や、マンハッタンはやめてブルックリン側に泊まるなど、ご予算や過ごされ方で選ばれると、良いところに泊まれるかもしれません。
くろ