DLクマさんが回答したダイレン(大連)の質問

中国東北地方でのホテル現地予約について

6月に大連へ行き、ハルピン、長春、瀋陽をまわって、大連に戻ってから帰国します。
最初の大連のホテルだけ予約して、他の地域については、現地で予定に合わせて予約しようと思っています。
エクスペディア等で、現地で自分のスマートフォンで予約するのは、簡単でしょうか?

ダイレン(大連)在住のロコ、DLクマさん

DLクマさんの回答

大連に長く住む老人です。日本のスマホのアプリはほとんど使えませんのでご注意ください。また、中国は共産圏の国ですので、宿泊も3星以上のホテル(外国人は違反で不可)でないと、断られます。ホテルは繁忙...

大連に長く住む老人です。日本のスマホのアプリはほとんど使えませんのでご注意ください。また、中国は共産圏の国ですので、宿泊も3星以上のホテル(外国人は違反で不可)でないと、断られます。ホテルは繁忙期(2~3倍の値段)以外は簡単に泊まれますが、日本のような予約は期待できず、予約保証金も2~300元必要です。中国語ができないと安いところは難しいですが、ここ馬蘭広場でも3~400元で泊まれます。他の地域は、もっと安いですが安全に気を付けてください。
DLクマ

すべて読む

寝台列車に乗る方法について

6月に大阪から大連へ行き、2泊したあと、
寝台者(4人部屋)で、ハルビンへ行きたいと思っています。
列車の切符購入を代行していただける方はいらっしゃいませんか?
また、代行料は、おいくらくらいになるでしょうか?

ダイレン(大連)在住のロコ、DLクマさん

DLクマさんの回答

残念ながら、自分も大連を去る日が来ました。ご要求に答えられませんので悪しからず。切符を購入するのは簡単なのですが、乗車する本人の身分証(パスポート)が必要です。また現在、大連からハルビンまでは高...

残念ながら、自分も大連を去る日が来ました。ご要求に答えられませんので悪しからず。切符を購入するのは簡単なのですが、乗車する本人の身分証(パスポート)が必要です。また現在、大連からハルビンまでは高速鉄道(新幹線)が走っており、5~6時間で着きます。昔乗ったことがあります。今は旅行社に頼むのが一番でしょう・・・中国は、共産圏の国なので、日本のような自由はありません。移動にも監視の目が張られています。2~3倍高くても代行も公式な旅行会社に頼みましょう・・・自分もリスクは負えません。DLクマ

tomoharaさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。帰国されるのですね。アドバイスを参考に、注意いたします。

すべて読む

カレーの食材でつくれる中国(中華)料理を教えてください

こんにちは。

カレーの食材を使って出来る、各国の料理を調べています。じゃがいも、人参、玉ねぎ、肉類…すべて揃っていてもいなくても、ある特定の郷土料理でも全国規模でも、煮込み料理でも炒め料理でも、細かくは問いません。

中華料理がバラエティ豊かであることは承知の上で、お聞かせいただければと。
料理通の方、それならこれだね!というものがあればお教えいただけますと幸いです!

ダイレン(大連)在住のロコ、DLクマさん

DLクマさんの回答

一般の中国人はカレーライスを食べません。日本のカレーはかなり、マイルドに工夫されて、海外旅行をするような中国人には知られていますが、日本のカレーを食べておいしいと言っています。中国ではインドほど...

一般の中国人はカレーライスを食べません。日本のカレーはかなり、マイルドに工夫されて、海外旅行をするような中国人には知られていますが、日本のカレーを食べておいしいと言っています。中国ではインドほど暑いところは少なく、インドカレーの本来の目的である腐り止め香料の必要性がないからではないでしょうか?インド人の食べるカレーは辛くて普通の日本人は食べられないようです。もちろんスパイスの利いた辛い中国料理はあります。DLクマ

すべて読む

一週間の中国旅行プランに悩み中

初めて中国に行きます。

武陵に行きたいのですが、GWに行くので折角ならと、
他の都市も寄って一週間中国を満喫したいと思っています。

ショッピングよりも、壮大な自然やおいしい食べ物
現地の文化に触れ合ったり中国の夜景を見たり、、、
漠然とそんなことを考えています。

魅力的な街がありすぎてプランが組めません。
どなたか、一緒に考えていただけませんか。 

ダイレン(大連)在住のロコ、DLクマさん

DLクマさんの回答

自分は中国大連に住んでいますが、中国は日本の26倍も広い、広大な国ですので、日本人が考えるほど、短い期間で楽には見て回れません。 そして言葉ができないと、金ばかりぼったくられて、思うような旅行...

自分は中国大連に住んでいますが、中国は日本の26倍も広い、広大な国ですので、日本人が考えるほど、短い期間で楽には見て回れません。
そして言葉ができないと、金ばかりぼったくられて、思うような旅行ができないと思います。 少なくも旅行先に案内してくれる中国の友人がいないと難しいでしょうね・・・ふつうは、1週間ぐらいでしたら自由時間が多いツアーを選び、その自由時間を利用するほうが安全で、現実的と思います。以上 DLクマ

すべて読む

中国国内生命保険解約手続き

こんにちは、日本在住のXIAOです、
私は中国国内、大連にて生命保険に加入しており近く大連に行き解約をしたくその手続きに関して事前確認と現地大連保険会社支店にて通訳と渡航事前確認をお手伝いして頂ける方を探しています、
どなたかお力をかしてもらえないでしょうか?宜しくお願い致します。

ダイレン(大連)在住のロコ、DLクマさん

DLクマさんの回答

XIAOさん いつもは大連にいるのですが、坐骨神経痛を患い、1がつから今は日本で治療の最中です。おそらく4月ごろには戻れると思いますが、多分そちらの予定には、間に合わないでしょう。もし可能ならば...

XIAOさん いつもは大連にいるのですが、坐骨神経痛を患い、1がつから今は日本で治療の最中です。おそらく4月ごろには戻れると思いますが、多分そちらの予定には、間に合わないでしょう。もし可能ならば、お手伝いいたしましょう。DLクマ

XIAOさん

★★★★
この回答のお礼

お返事有難うございます。
私も4月は長崎へ行く予定等ありますので、、、
中国は寒いですから、日本でゆっくりご治療なさってください。
もしやの事あればお願いいたします。くれぐれもお体ご自愛ください

すべて読む

銀行の口座開設について教えてください

タオバオを利用したく、その準備のため中国国内の電話番号と銀行口座が必要なのですが、最近、上海では渡航者の口座開設ができなくなったとの情報がありました。
上海以外のエリアでも同じなのでしょうか?
詳しい方、よろしくお願いいたします。

ダイレン(大連)在住のロコ、DLクマさん

DLクマさんの回答

電話の開設は、旅行者でも可能だと思います。 銀行の開設は、ビザなし渡航者が 可能かどうか、わかりません。外国人の場合、一般的にはパスポートと居留証が求められ、たいてい留学生ビザか労働ビザを持っ...

電話の開設は、旅行者でも可能だと思います。 銀行の開設は、ビザなし渡航者が
可能かどうか、わかりません。外国人の場合、一般的にはパスポートと居留証が求められ、たいてい留学生ビザか労働ビザを持っているかチェックされるので、ある程度の期間、滞在する資格を持っていないと難しいかな?と思います。 自分も以前支附宝の申請で、パスポートが通らずネット申請で苦労しました。DLクマ

ハラミさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む

よく使われているスマホ機種の調査

中国ではよく使われているスマホ機種は何でしょうか?iPhoneじゃない場合はOSがAndroidになりますでしょうか?OSバージョンも教えていただければ非常に助かります。

ダイレン(大連)在住のロコ、DLクマさん

DLクマさんの回答

スマホの機種が多く、さらに入れ替わるので、大半がこれだと言えません。多分、今は小米、華威、Oppo など中国国産品が一番多く使われています。 OSはすべてAndoroidですが、中国仕様で日本の...

スマホの機種が多く、さらに入れ替わるので、大半がこれだと言えません。多分、今は小米、華威、Oppo など中国国産品が一番多く使われています。 OSはすべてAndoroidですが、中国仕様で日本の有名アプリは使えなず、不便です。 代わりに、微笑、微信などがり、LINEやSKYPEの代用が利きます。値段はひどく安いものは、劣悪ですが、大手のものは問題なく使えます。
iPhone は高いので、金持が使っており、多分10%いかないと思います。Andoroid OSも4.xで最新ではありません。グーグルが使えず、海外の交信が不便です。すべて、グレートファイアーウォールというガードを通して海外につながるのですべて検閲チェックされ、Yahooの検索もできない事があります。まあ、北朝鮮までは行かないが、共産主義国なので、検閲され言動に注意が必要です。以上 DLクマ

すべて読む

ファッション 代行 衣類 ダオパオ アリババ

はじめまして、日本でインターネットセレクトショップをしているMarinです。

今回ダオパオでの商品の購入を考えているのですが日本までの発送代行はお願いできますでしょうか??

お返事お待ちしております。

ダイレン(大連)在住のロコ、DLクマさん

DLクマさんの回答

品物は何ですか? 中国内で購入できても、日本に発送できないものもあります。発送代行するにもいろいろなリスクがあります。また商売で発送することは無理があります。これらの問題がない条件であれば、個人...

品物は何ですか? 中国内で購入できても、日本に発送できないものもあります。発送代行するにもいろいろなリスクがあります。また商売で発送することは無理があります。これらの問題がない条件であれば、個人的に発送することは可能です。しかし手間も郵送費も結構かかるので、よく考えてください。 以上

すべて読む

南山賓館が昔あった場所を案内していただけますか?

昔南山賓館があった場所に行きたいのですが、数年前に行った時にはまったくわかりませんでした。南山賓館の場所を案内していただけるでしょうか?

ダイレン(大連)在住のロコ、DLクマさん

DLクマさんの回答

南山賓館はおそらく南山路の通りにあると思います。 しかしあまりに古い家である場合、改築されていると碑文が残っているだけかも知れません。大連在住の老人ですので、案内できます。いつごろでしょうか?ご...

南山賓館はおそらく南山路の通りにあると思います。 しかしあまりに古い家である場合、改築されていると碑文が残っているだけかも知れません。大連在住の老人ですので、案内できます。いつごろでしょうか?ご連絡ください。原田

すべて読む

淘宝の代行、発送について

韓国在住の日本人です。
淘宝の商品を購入する際(商品代はこちらが出します)住所を貸してくださる方、また韓国に発送してくださるロコ様を探しています。よろしくお願いいたします。

ダイレン(大連)在住のロコ、DLクマさん

DLクマさんの回答

代行購入はいろいろのトラブルが発生しがちなので、内容、条件が不明のものはやりません。DLクマ

代行購入はいろいろのトラブルが発生しがちなので、内容、条件が不明のものはやりません。DLクマ

すべて読む