Mikaさんが回答したロンドンの質問

Heathrow空港〜送迎希望(^ ^)

はじめまして、26歳(女)naaです。
1月より渡英予定です。

そこで、どなたか空港からホテルまで
送迎して頂けないでしょうか。(片道)

■詳細
日時:1/25 15:30 着予定
Heathrow空港〜West Hampstead

タクシーより安くします!!と
言って下さる方募集です(>_<)

また、送迎だけでなく、末長くロンドン生活をサポートして下さる方だとなお嬉しいです。
※レジュメの添削や就職活動など

ご縁がある事を祈ってます。
よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

Naaさん 25日空港に出迎え送迎いたします。 ヒースロEXPRESSという電車を使うのでタクシーよりは安いはずです。 荷物の量によりますが、地下鉄だと階段(WEST HAMPSTED...

Naaさん

25日空港に出迎え送迎いたします。
ヒースロEXPRESSという電車を使うのでタクシーよりは安いはずです。
荷物の量によりますが、地下鉄だと階段(WEST HAMPSTED)が多いので大変でした。
近くのエレベーターのある駅からタクシー(1区間)かバスで行くしかないでしょう。
今は金融の旧市街に住んでいますが、96年から1年WEST HAMPSTEADに住んでいました。

ずいぶん前ですが初めて一人で英国留学に来たことを思い出します。私は結婚ではなく学生から駐在員で永住者になったのでこの国での暮らし方は誰よりもよくわかっているつもりです。
別途ご相談いただければCVやレジュメの添削や就職活動のアドバイスもできる限りいたします。
私の料金サービス等はプロファイルページの空港送迎に乗っています。

よかったらご連絡下さい。

MIKA

Naaさん

★★★★★
この回答のお礼

Mikaさん
回答ありがとうございます。
駐在員から永住されてるなんて尊敬します!料金サービス等を確認して、改めてご相談させて頂きます。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

良い評価をありがとうございます。

学生としても暮らして金融の資格を取れたので、その後駐在のチャンスがありロンドンに戻ってきました。
地下鉄も安くていいのですが、荷物が大きく重い場合は階段が多いので大変です。
日本と違ってエスカレーターやリフトがある駅が少ないのです。私も1つか2つ先のエレべーターのある駅で降りてタクシーやバスを使います。
それは家族がいて車で迎えに行くという基準で公共交通ができているためです。最近少しずつベビーカーや身障者用に改良されてきていますがまだまだですね。

1時間半かかる地下鉄と違って15分で到着するヒースローEXPRESSは地上まですべてリフトかエスカレーターが利用できるのでよく利用します。

Mika

すべて読む

1/1カウントダウン後1:30-5:00、地下鉄でのビクトリアコーチステーションへの案内

1/1ロンドンカウントダウン後の深夜~明朝ご案内頂ける方、いらっしゃいませんか?

カウントダウン後1:30-5:00の間にビクトリアコーチステーションへ向かいたいと考えております。
カウントダウン前後は、花火がぎりぎり見られるような、近くのレストランやパブなどで過ごす予定です。
女一人(しかも童顔率の高い日本でさえ異様に幼く見られます。)で、年末年始の混雑時期に慣れない地下鉄を移動するのが不安で…。

同じようにカウントダウンを外で過ごされて、帰宅ついでに真夜中に拾ってビクトリアコーチステーションまで地下鉄で送ってくださる方がいらっしゃいましたら、お声かけ頂けると助かります。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

るべさん あいにく1日の朝から観光ツアーの申し込みが入っているのでお付き合いできません。 でも貴方に合わせてどなたか付き合ってくれる人がいると思います。花火の近くだとウエストミンスタ...

るべさん

あいにく1日の朝から観光ツアーの申し込みが入っているのでお付き合いできません。

でも貴方に合わせてどなたか付き合ってくれる人がいると思います。花火の近くだとウエストミンスターかサウスバンクになります。PUBは開いているはずです。

私はおかげ様でクリスマス後から新年まで多くのご予約をいただいております。皆さんにお満足いただけるように努力していくつもりです。

またの機会にご縁がありましたらよろしくお願い致します。

るべさん

★★★★
この回答のお礼

早速のご丁寧なご回答、ありがとうございます。 それは残念です。
次回ロンドンを訪れる際、機会があればぜひよろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

良い評価ありがとうございます。
また機会がありましたら是非お声をかけて下さい。
楽しい旅行になりことをお祈りしております。

MIka

すべて読む

急ですが、12/26-28

とても急なのですが、
12/26-29でロンドンへひとりで行くことを
決めました。初ヨーロッパです。
英語も堪能ではないため、
下記、ご対応いただける方がいれば嬉しいです。

①12/26、ヒースロー空港からの移動
②市内観光案内
③サッカー好きなのでスタジアムに行ってみたい

②③は12/27,28で
対応頂けるタイミングに合わせます。

基本オールフリーなので、この時期ならではの
ぜひこれはという逆提案なども嬉しいです!

30半ばの女子旅です。
宜しくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

ポテトさん 心配しないで大丈夫ですよ。 26-29日はのご案内はできますよ。 空港からホテルまでの送迎や希望(観光地や買い物)に会わせてツアーを組みます。ミュージカルの手配やアフタヌー...

ポテトさん

心配しないで大丈夫ですよ。
26-29日はのご案内はできますよ。
空港からホテルまでの送迎や希望(観光地や買い物)に会わせてツアーを組みます。ミュージカルの手配やアフタヌーンテイもご希望なら設定します。
エミレーツスタジアムのミュージアムも調べて開いていればご案内できます。
私の基本料金はプロファイルのページにありますが、予算や内容によって調整も可能です。
良かったらご連絡下さい。

MIKA

すべて読む

来年6月の観光ガイドの依頼とアドバイス。

こんにちは、ミズキと申します。
来年の6月にイギリスに行きたいのですが初めての女1人旅でものすごく不安です。(諸事情でこうなってしまいました…)
目的はライブ参戦です。ライブの日程は6月6日と7日の2日間です。
ツアーのフリープラン(4日出国→9日帰国予定)で行こうと思っているのですが
・空港からの送迎。(ホテルが決まってないのですがタクシーがいいのか電車がいいのか)
・チケットが現地引換の為どのようにやったらいいのか(会場はO2アリーナです。)
・ホテルはどこがいいのか(ランクを簡単に教えてくださると嬉しいです。もしくはおすすめのホテル。)
もし「この日案内できますよ!」など空いてる方も声かけてください!本当に不安で困ってますので皆様よろしくお願いします……

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

ミズキさん あまりに先のことなのでアテンドできるかはわかりません。多分その時は日本にいる予定です。 空港は市内の西側、O2は東側になります。 移動手段は荷物と金額によりタクシーか特...

ミズキさん

あまりに先のことなのでアテンドできるかはわかりません。多分その時は日本にいる予定です。

空港は市内の西側、O2は東側になります。
移動手段は荷物と金額によりタクシーか特急電車(ヒースローエクスプレス)か地下鉄になります。
ホテルはB&Bからビジネスから高級まで予算によります。泊まるだけで安いのが希望ならEASY HOTELのサイトがいいです。O2に近いエリアならドッグランド(DOCKLAND)という場所のビジネスホテルを検索して捜してください。一般的なら観光場所や歓楽街に近い中心地ソーホー地区を選ぶかになります。

O2アリーナはジュブリー線のノースグリニッチ駅(NORTH GREEWICH)です。
旅行を楽しんで下さい。

M

すべて読む

1/1〜1/3ロンドン観光ガイドの依頼

12/27〜1/3にかけて、ツアーでイギリスを訪れます。
ロンドン滞在中の1/1全日、2日午後、3日午前の3日間、それぞれ長時間の自由時間があるのですが、もともと申し込んでいたオプショナルツアーが中止となり、時間が空いてしまいました。
ツアーに組み込まれているロンドン観光は、大英博物館、バッキンガム宮殿のみ入場、ビッグベン・ウエストミンスター寺院はバスから降りず、車窓からの観光です。

せっかくのロンドンなので、いろいろな場所へ行って、体験をしてみたいと思っています。
私(女・24歳、文化や歴史、地理に興味があります)と母(52歳、アンティーク雑貨が好きです)の二人ですが、案内していただける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

すずさん 1月1日から3日の観光お引き受けできます。 私は母の渡英の日程もよくアレンジしていましたので若い方とお母さまの案内は慣れております。今確認しましたがバッキンガム宮殿は夏以外入場...

すずさん

1月1日から3日の観光お引き受けできます。
私は母の渡英の日程もよくアレンジしていましたので若い方とお母さまの案内は慣れております。今確認しましたがバッキンガム宮殿は夏以外入場はできません。
地理歴史に興味があるならツアーの予定にロンドン塔やセントポール大聖堂の旧市街の歴史観光を加えた企画にします。なるべく詳しく希望を教えてもらえれば可能な限り要望に沿ってご案内いたします。
アンテークマーケット(カップ等陶器か宝石類)やお買い物や夜のミュージカルのチケットの手配やアフタヌーンテイもご希望なら加えます。
私のページに基本料金は出ておりますが、3日間なのでデイスカウントも考慮いたします。

私は旧市街に住んでいるので歴史ガイドツアーは得意ですし、日本の社会科(世界史)の教員免許を保持していて、英国学生時代アンチークの買い付けのアシスタントをしていたこともあります。
よろしくお願いします。

すべて読む

ヒースロー空港での乗り継ぎについて

ブリティッシュエアウェイズ(BA)にて羽田空港からヒースロー空港に着いてから、
乗り換えて(BAで)ダブリンへ行く予定です。
ヒースロー到着もダブリン出発も同じターミナル5なのですが、
初めてのヒースローで乗り換え時間が1時間しかないという事で、とても不安に思っています。
BAに問い合わせたところ、「フライトコネクションの紫色の表示に従って行って下さい。」とだけ言われましたが、
ヒースローの地図を見ても入国審査や手荷物検査などの一連の道のりがいまいち分かりません。
自分がまず何階に到着して、その後どういうルートで乗り継ぎまで進んで行けば良いのか、
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、分かりやすく教えて頂けないでしょうか?
また、この場合はイギリスとアイルランドの入国カードを機内で2枚もらう事になるのでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

karinkaさん 入国カードの件は多分最終地(アイルランド)以外は不要だと思いますが、機内の日本人アテンダントに一応聞いて確認して下さい。 乗り継ぎトランジットの場合は入国審査と手荷物...

karinkaさん

入国カードの件は多分最終地(アイルランド)以外は不要だと思いますが、機内の日本人アテンダントに一応聞いて確認して下さい。
乗り継ぎトランジットの場合は入国審査と手荷物検査は不要なので、それとは別のエリアに直接行くように指示のTRANSFER FLIGHTかFLIGHT CONNECTIONのサインが出ますのでそれに沿って行って下さい。
外に出ないので1時間でも指示どうりに進めば乗換に間に合うはずですよ。

BA専用のターミナル5はまだ新しいので何階とか内装の詳しいことをわかる人はあまり多くないと思います。私もまだ利用したことはありません。

私はパリのシャルルドゴール空港で50分の乗換をしたことがあります。ゲートに30分前に行くので走りましたけどね。乗換の場合は2つのゲートはあまり距離が離れないようにエアラインも考慮していますからね。GOOD LUCK!

M

karinkaさん

★★★★★
この回答のお礼

Mikaさん、お返事を下さりどうもありがとうございます。
指示通りに行けば間に合うと聞き、安心しました。
TRANSFER FLIGHTかFLIGHT CONNECTIONのサインを
素早く見つけて乗り遅れないように頑張ります!
どうもありがとうございました!!

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

karinkaさん

良い評価ありがとうございます。
バージンアトランティックが日本への就航を取りやめてからヨーロッパの経由便利用が多くなったのでルフトハンザでも乗り継ぎをしていますが、2つのゲートはそんなに離れてはいなかったと思います。
貴方の荷物は日本で預けてから最終目的地のダブリンまで受け取ることはできません。
英国のサイン表示は黄色地で主に天井や壁FIGHT CONNECTIONとかGATE1-20とか書かれてます。通路でわからなかったら制服を着たエアラインや空港職員の人に搭乗券を見せてTRANSITと言って聞いて下さい。
もし途中でホールに出たら天井の出発便の掲示される黒い掲示板で乗り継ぐ便とゲート番号を確認して下さい。たまに直前に事情で変わることもあるので掲示板の情報が最新ですからね。健闘を祈ります。

すべて読む

どなたか…お力を貸してください (^^)♪

ロンドンのロコさんに ご相談があります。
ロンドンの とある場所を現地確認してきてほしい場所があるのです。
お願いする方には 個別に番地をお伝えするので 現地を確認していただいて結果をお知らせいただくだけでOKです。場所はケンジントン宮殿の近く…ちょっと急いでいます。
どなたか…金額とともに ご連絡いただけないでしょうか?

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

りんりん♪さん 何を確認するかよくわかりませんが、私はZONE1(宮殿と同じ中心エリア)なので片道30分くらいで行けると思います。交通費を最低請求時間をお支払いいただければ、入金確認後にす...

りんりん♪さん

何を確認するかよくわかりませんが、私はZONE1(宮殿と同じ中心エリア)なので片道30分くらいで行けると思います。交通費を最低請求時間をお支払いいただければ、入金確認後にすぐに行けます。
詳細は私のページをご覧下さい。

M

すべて読む

デザイナーズブランドのバイイング アテンド業務依頼

デザイナーズブランドを多数取り揃えたセレクトショップを経営するものですが、イギリスでの仕入の拡大を図りたいと考えております。どなたか詳しい方はいらっしゃいますでしょうか?

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

カズさん どういったブランドに興味がありますか? 英国王室ご用達系のトラデショナルなもの、それとも新進の若手前衛デザイナーのものですか? ガイドでお連れすることが多いので私はトラデ...

カズさん

どういったブランドに興味がありますか?

英国王室ご用達系のトラデショナルなもの、それとも新進の若手前衛デザイナーのものですか?
ガイドでお連れすることが多いので私はトラデショナル系ならOUTLETも含めて多くのお店は知っています。
ショーデイッチやブリックレーンの古着やビンテージは商品のコンデションが様々なので売れるかの度合いは実際に商品を見てもらわないと難しいと思います。

ブランド名から場所を検索しての買い付けのアテンドはお受けできます。料金は時間と内容により変わりますが、私のページに参考金額を載せています。

MIKA

すべて読む

年末年始のスピタルフィールズマーケット

年末年始にロンドンに行きます。こちらのおすすめで見た、スピタルフィールズマーケットに立ち寄ろうと思ったのですが、12/30や12/31は営業しているのでしょうか?あまり閑散としているならさみしいので別の場所にしようと思うのですが。ご存知の方、お教えいただければ幸いです。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

sakoさん サイトで調べましたが、マーケットは毎日営業していると書かれています。 http://www.spitalfields.co.uk/spitalfields-traders-...

sakoさん

サイトで調べましたが、マーケットは毎日営業していると書かれています。
http://www.spitalfields.co.uk/spitalfields-traders-market/

特に30日と31日は金曜と土曜なのでので開いているはずです。
英国は日本と違ってクリスマス以外は年末年始は通常営業します。26日はBOXINGデーと言ってセールの始まりの日なのでその日以降、お店はセールで忙しいはずです。
特に土曜日はスタイルマーケットといってオリジナルファッションのお店が出るのでセール目当てにお客さんもたくさん来るはずです。
30日は10時から17時、31日は11時から17時。でも16時位から店をかたずけ始めるので早めに行くことです。

他のストリートマーケットならカムデンマーケットやカーナビースリート、各デパート(リバテイー、セルフリッジ、ハロッズ、ハービー二コルス)はセールで盛り上がってます。激安ならPREMARK, 日本にもあるMANGO, H&M, NEWLOOK, FOREVER21もオックスフォードストリートにありますし、個人的なお勧めはブランド激安店テイーケーマックス(TKMAXX)です。
イギリスはどこに行っても年末だからと言って閑散とすることはありませんのでご安心を。

MIKA

sakoさん

★★★★★
この回答のお礼

Mikaさま。
お店のことまで詳しくありがとうございます。せっかくなので、セールも楽しもうと思います。
実はTKMaxxもとても気になっていました。おすすめとのことなので、是非予定に組み込んでみます。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

良い評価ありがとうございます。
中心部のTK Mazz はバンクのガーキンの隣とソーホーのチャーリングクロスロードとコベントガーデンにあります。
行って見て下さい。

すべて読む

ロンドンでの子供服の買い物代行

はじめまして。
子供服ブランド「ボンポワン」のロンドンの店舗にて子供服と雑貨各1点の買い物代行および、日本への配送をしてくださる方を探しております。
洋服はボンポワンのサイトのブティックリザベーションの画面では、ロンドンの店舗のいくつかで在庫を確認、予約できるのですが、過去の経験からこちらのブランドは在庫管理がずさんなので、店舗に確認の電話を入れていただく必要があるかと思います。また、ポシェットのほうはサイトには掲載されていないので、直接店舗に連絡して、在庫の確認および無い場合は取り寄せのお願いとしていただく必要があります。

可能なら、次はバーゲンの時季、春物の立ち上がりの時季、など季節ごとに時々お願いできればと思っております。

どうぞよろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

ななみんさん 調べましたがロンドン市内のBONPOINTの6件とも行ける距離です。 1)購入場所への交通費 10ポンド 2)買いつけに要した時間(電話であると言っても別の商品ということ...

ななみんさん

調べましたがロンドン市内のBONPOINTの6件とも行ける距離です。
1)購入場所への交通費 10ポンド
2)買いつけに要した時間(電話であると言っても別の商品ということもよくあり2、3件回る場合があります)システム料20%を引いて3000円希望なので3600円+利用料
3)電話代実費や国際宅急便やPERCEL FORCE(郵便局)の実費費用
4)購入代金
ポンドからレート換算してシステム料20%を加えた請求になります。

こちらの概算は貴方の予算的にはどうでしょうか?

すべて読む