
Mikaさんが回答したロンドンの質問
ロンドン市内観光の順番と方法
- ★★★★★この回答のお礼
Mikaさん ありがとうございます。パリ区ではなく Harrington Garedens でした。パリと間違えていました。バスはバスは難しそうですね。大英博物館はぜひ行ってみます。
Mikaさんの追記
qqvpさん
良い評価ありがとうございます。
Harrington Garedens って聞いた事なかったので調べたらグロスターロードの近くですね。サウスケンジントンも近くて治安の良いエリアです。
セントポート大聖堂は素晴らしいのでお勧めです。階段で上の回廊まで登ると360度で景色が見れます。
やはりバスは道の名前がわからないと乗れないし、同じ番号のバスでも行先が2つ以上になる(途中の停車場までになる)ので旅行者が利用するのは難しいです。旅行を楽しんで下さい。
レディングフェスティバル
Mikaさんの回答
あさみさん 8月25日から27日のレディングフェスティバルですね。 私の友人が数年前に一緒に行く予定だった人と行けなくなり結局一人で行ったと聞きましたが、ちょっと英語が話せたからか、現地...- ★★★★この回答のお礼
Mika さま
ご回答ありがとうございました。
英語が話せれば現地でなかよくなるのも良いかなぁと
英会話の勉強はしています。
貴重品と、後飲み物のこともアドバイスありがとうございました。
教えて頂いたサイト見てみます。
空港到着後の1日の過ごし方
Mikaさんの回答
Reoさん あいにくその期間不在にしておりましてお手伝いできません。 「ジャスティンビーバー」「アリアナグランデ」などのアイドルグッズを販売しているWEBSITEは見つけました。検索して...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答いただきありがとうございました。
また、サイトまでお調べいただき、感謝いたします。
早速拝見いたしました。日本では販売していない商品もあり、娘も喜んでおります。
ワンダイレクションだと、ロンドンではいろいろありそうですね。
楽しみです★ Mikaさんの追記
Reoさん
良い評価ありがとうございました。
「ID」も公式のお店はないようですね。ピカデリーサーカスのトロカデロセンターのお土産屋に非公式GOODSが売られているかもしれません。公式サイトは以下です。
http://www.onedirectionstore.com/旅行を楽しんで下さい。またご縁がありましたらよろしくお願いします。私のページに夜景観光の情報がありますのでよかったら読んでみて下さい。
Mika
ニューマーケットでのセリへの同行について
Mikaさんの回答
shunさん あいにくその期間は不在にしておりましてお手伝いできません。 また機会がありましたらよろしくお願いします。 Mika
個人旅行の手配と現地ガイドについて
Mikaさんの回答
denmamaさん 10月はまだ日本にいると思うのでお手伝いができません。 調べましたが、まだ詳しい情報は出てきませんでした。 コンサートチケットは以下のサイトで購入できるはずです...- ★★★★★この回答のお礼
詳しい情報&ご回答ありがとうございます。コンサートの詳細が発表されたら検討したいと思います。
Mikaさんの追記
Denmamaさん
良い評価ありがとうございました。
私も80s世代なのでワムの頃から彼の
曲を聞いていました。最近ジョージだけでなくマイケルやホイットニーなど私の青春時代を楽しませてくれた歌手の訃報が続き寂しく感じます。
是非コンサートを楽しんで下さいね。
イギリスにて購入代行のお願い
Mikaさんの回答
viviさん 日にちと詳細の記載がなかったのでいつ頃でしょうか? あいにく4月半ば以降に英国を不在にするためご依頼が受けられるかわかりません。 また機会がありましたらよろしくお願いいた...
効率的な周り方を教えてください。
Mikaさんの回答
hana87さん 29日(土)1日目、東でいくつかまとめで行った後、西に移動するのが効率的です。 東側はロンドン塔、オールドスピタルフィールズマーケット、テートモダン、セントポール寺院 ...- ★★★★★この回答のお礼
やはりウインザー城には一日使うことを考えたほうがいいみたいですね。
マーケットもどちらか一つにしようかなと思っています。
セントポール寺院は時間があれば・・・と思っていましたが、お勧めしていただいたので、ぜひ行ってみたいと思います。ありがとうございました! Mikaさんの追記
hana87さん
良い評価ありがとうございました。
私はCITYの歴史ウオーキイングツアーが専門ですが、ST PAUL大聖堂は必ずツアーに入れます。中に入ればすごいって言葉が出てくると思います。
他の教会や寺院とはスケールが違う高い天井のモザイク画や雰囲気を堪能して下さい。地下のカフェやお土産SHOPもオリジナルグッズが多いの要チェックです。https://www.stpauls.co.uk/sightseeing-times-prices
私が何度行ってもすごいと感じるのはバッキンガム宮殿の中とナショナルギャラリーとロンドン塔の宝物館ですね。
マーケットはどこに行っても売っている物はほとんど同じで1、2度行けばしばらくは行かなくてもいいかなという感じですね。ネットにはOPENの時間があったので平日(水曜)に野外ポートベローに行ったらお店がほとんど出ていなくて困りました。すぐに他のアップルマーケットや屋内スピッタルにお連れしましたけど焦りましたよ。お店の人も土曜日以外は人が来ないからと言っていました。私のページに写真があるので見て下さい。
ウインザー城は行くのに時間がかかるし、中も広く見るところが多いので1日取った方がいいと思います。
では旅行を楽しんで下さい。
ロンドン日本語⇔英語通訳
Mikaさんの回答
学さん 郊外とは具体的にどこでしょうか? 私は1時間3000円でお引き受けしていますが車をお持ちのロコさんの方が 向いているかもしれませんね。 それは自宅から集合解散地までの1日あた...- ★★★★★この回答のお礼
ご返答いただきありがとうございます!
今回は他で条件に合う方が見つかりました。 Mikaさんの追記
学さん
良い評価ありがとうございます。
技術や電子部品(半導体)関係に詳しい方が見つかって良かったですね。
ご連絡ありがとうございました。Mika
ロンドンでの生活費を教えてください。
Mikaさんの回答
なおみんさん 給料は職種によります。MBAや英国の会計士や弁護士などの資格があるかにもよります。各業種の相場は派遣会社のウェブサイトを参考にしたらいいでしょう。 英国日系人材派遣で検索す...- ★★★★★この回答のお礼
有難うございます。
他の方とは違う視点からのアドバイスをいただき非常に参考に(勉強に)なります。
所得税として引かれる分も考慮して賃金交渉する必要がありますね。
お伺いしておいてよかったです。
また何かあれば別途詳細ご相談させていただくかもしれません。 Mikaさんの追記
なおみんさん
良い評価ありがとうございました。
書かれていませんでしたが、働けるビザをお持ちという事ですね。
私は以前財務経理課長として働いていたので給与計算と支払いもやっていました。今は税率が変わっているでしょうけど所得税は20%からでNIが8-9%だったと思います。
でも上記の有資格者でないと給与の交渉は難しいと思います。その会社が貴方の経験でどうしても来て欲しい場合は別です。人材派遣も会社も職種の賃金水準で交渉しますから。ビザがいる人材はかなり引かれてしまいます。週£400の賃料はCityのウチの物です。ワンルームで住居の税率はCで昨年£827でしたね。
ウエストミンスターとシテイのカウンシルは安い方なので他のエリアなら£1000近くになると思います。上手く行くといいですね。
家具と暖炉周りの備品を個人で購入し日本へ送りたい
Mikaさんの回答
kunikuni0123さん 1996年駐在員だった時にイギリスの伝統的な家具(ソファー3人掛け・サイドテーブル・椅子)をIKEAで購入し、日通の海外引越で日本に送りました。 その時は日...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
まだ、時間がありますので検討させてください。 Mikaさんの追記
評価ありがとうございました。
日本の代理店を勧めたのは故障の修復などのアフターサービスが受けやすいからです。
こちらで買った家具が壊れてなおせず廃棄処分にしましたから。
Mikaさんの回答
qqvpさん
5月21日(日)は良い気候なので旅行が楽しめると思いますよ。
宿泊地域はパリ区です。ってPARISから日帰りでロンドン観光ですか?
OYSTER カード(日本のSUICAのような物でTUBE,バス、船などが利用できます)を購入して地下鉄(tube)とグーグルマップを使って行けば市内観光ツアーでなくても大丈夫です。バスは多分わかりにくいと思うし、間違えて違う地域に行くとまずいので使わない方がいいでしょう。
観光地はロンドン市内の西側と東側に分かれるので同じ所を回ってから別のエリアに移動が効率的です。
バッキンガム宮殿(衛兵交代は11:30からなので早めに行き、良いカメラポジションを確保)・ビッグベン・ウエストミンスター寺院・セントポール大聖堂(最終入場16時まで)・ロンドン塔(10時-16時)・タワーブリッジ・大英博物館(10時-17時、中が広いので見ていて時間が無くなり他に行けなくなるといけないので最後にしました。ロゼッタストーンとミイラは必見)
日曜は早めに閉館しますし、オックスフォードサーカスの買い物エリアも百貨店は12時-18時まで営業です。GOOD LUCK!
Mika