Mikaさんが回答したロンドンの質問

ミュージカルチケット予約

はじめまして!
6月にロンドンへ旅行の予定です。
是非本場でミュージカルを鑑賞したいのですが、
スケジュール的に日曜日しか、あいていません。
日曜日でも見る事が出来るおすすめミュージカル、
教えて下さい!

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

Tomiyama さん 以下がミュージカルやプレイのガイドのサイトです。殆どの演目が日曜日でも見れると思います。 他にもgoogle ukでLondon theatre と入力すると...

Tomiyama さん

以下がミュージカルやプレイのガイドのサイトです。殆どの演目が日曜日でも見れると思います。

他にもgoogle ukでLondon theatre と入力すると似た様なサイトが沢山出てくるので試して下さい。

https://www.londontheatre.co.uk/whats-on/calendar/jun

ご参考に

すべて読む

おすすめのロンドンパブ

女性二人でロンドンに行く予定です。ロンドンパブといえばここ!最初に行くべきパブを教えてください。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

Raratalondonさん ロンドンパブガイドをご存知でしょうか? このサイトを見ると賞を取ったパブや最近人気急上昇のパブの情報がわかります。 https://thegood...

Raratalondonさん

ロンドンパブガイドをご存知でしょうか?

このサイトを見ると賞を取ったパブや最近人気急上昇のパブの情報がわかります。

https://thegoodpubguide.co.uk/

旅行をお楽しみ下さい

すべて読む

Border Fine Arts製品の販売店について。

ロンドン市内でBorder Fine Artsっていう焼き物メーカーさんの製品を扱っているお店を探しております。どなたかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

ファーナさん 以下のサイトやAmazonやeBayで販売している様ですね。 https://www.thepresentshop.co.uk/border-fine-arts-m4 ...

ファーナさん

以下のサイトやAmazonやeBayで販売している様ですね。

https://www.thepresentshop.co.uk/border-fine-arts-m4

ご参考に

ファーナさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます、やはり商品を直に見て選んでみたいという欲求がありまして。。。
ロンドンでも扱っている所はなかなかないようですねぇ

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

良い評価ありがとうございました。

お店を持つよりネットショップの方がビジネス 的にリスクを軽減できるのでお店が無いのは仕方ないですね。

日本は世界のどの現地より品揃えの多い国だと思います。よく日本より安く品物を購入したいからお店を教えてという依頼がありますが、見つかる事はほとんどありません。

すべて読む

ミュージカルについて

6月の下旬にロンドン訪問予定です。
ミュージカルを鑑賞したいのですが、ロンドンならではの演目でお勧めのものがありましたら教えてください。
せっかくのロンドンなので、NYのブロードウェイで上演しているものではないものを見て帰りたいと思います。
よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

Cafe77さん ニューヨークでどんなミュージカルを公演しているかわかりませんが、以下のサイトはロンドンのミュージカルのガイドなので演目と料金がわかります。 https://www....

Cafe77さん

ニューヨークでどんなミュージカルを公演しているかわかりませんが、以下のサイトはロンドンのミュージカルのガイドなので演目と料金がわかります。

https://www.londonboxoffice.co.uk/?gclid=CjwKCAjwk7rmBRAaEiwAhDGhxEtbDa8uOceMqHb5Kjm9NfB8N74Cm0L2Wa1cy6Rc2_AXDaOZhPC-AxoCvHkQAvD_BwE

ご参考に

カフェぽんさん

★★★★★
この回答のお礼

Mikaさん
サイトの紹介ありがとうございます。
さすがロンドン、物凄く沢山の演目を上演してますね。
あらすじも乗っているので、よく読んで面白そうなものをチョイスしてみます。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

良い評価ありがとうございます。
詳しい情報を得られるといいですね。

旅行をお楽しみ下さい。

すべて読む

EU離脱問題の状況はいかがでしょうか?

2年後あたりにイギリスへ半年、語学学校に通う予定です。
その計画を今、練りに練っているところです。
この離脱問題の影響が気になっていまして、10月に延びた採決でイギリスの状況も変わるかなと思っています。
もし、離脱決定したとしても生活するとどうなのかな・・・
こんな感じで考えているところです。
離脱か残留かは決まらないとどうなるか情報もつかめないですが、
現状で何か知れることがあればいいなとご質問しました。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

Peperiさん 英語の勉強も兼ねて毎朝の千葉TVの5:30-6:00と神奈川TVの6:30-7:30でBBCワールドニュースを放映しているので録画して見ると現況の情報収集になります。 ...

Peperiさん
英語の勉強も兼ねて毎朝の千葉TVの5:30-6:00と神奈川TVの6:30-7:30でBBCワールドニュースを放映しているので録画して見ると現況の情報収集になります。

私も日本に滞在中は毎朝録画を見てリスニングの能力が落ちない様に努力しています。

ご参考に

peperiさん

★★★★★
この回答のお礼

Mikaさん!

BBCですね!そのTVは関東在住じゃないから見れないですけど、
ネットで探して情報収集するようにしてみます!
ありがとうございます♪

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

良い評価ありがとうございます。

私は毎朝録画して見ています。お陰で日本に長期滞在中もToeic listeningだけでも 450点以上でreadingを加えたトータルも900点近くをキープしています。

長く住んで居ても毎日新しい語彙が出てきて、日々努力です。

すべて読む

ウエストミンスターの夜

テムズ川ディナークルーズでウエストミンスターピア到着が23時です。ビクトリア駅に向かって歩くと25分ですが、徒歩は危険でしょうか?電車は2駅ですが、7分位歩きます。タクシーはどちらも常駐しているのでしょうか?治安は良いのではと勝手に思っていますが・・

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

Makoさん 女性お一人ですか? それとも男性が一緒でしょうか? ピアの橋の辺りは治安は悪くわないです。 ピアのすぐ近くにウエストミンスター駅があるのでデイストリクト線で2つ目でビク...

Makoさん

女性お一人ですか?
それとも男性が一緒でしょうか?
ピアの橋の辺りは治安は悪くわないです。
ピアのすぐ近くにウエストミンスター駅があるのでデイストリクト線で2つ目でビクトリア駅に行くか、橋の回りに止まるいくつかのバスがビクトリア駅に向かうのでそれを利用したら良いと思います。

タクシーも流しがよく通りますが、満車の場合が多いです。歩いてエンバークメント駅からコベントガーデン方面に向かうとストランドという大通りがあり、通り沿いのSavoyホテルには黒タクシーがいつも止まっています。

ご参考に
旅行をお楽しみ下さい。

makoさん

★★★★★
この回答のお礼

Mika様
具体的に教えてくださりありがとうございます!!今のところ、治安が良いとのことで歩いたら楽しいかなと思いましたが、その頃はかなり疲れているのではと思いました。Mikaさんの言われている道を探してみたいと思います。ありがとうございました!

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

良い評価ありがとうございます。

私ならバスか電車で移動します。歩いても結構距離あるし、若い女性一人なら酔っ払いにからまれるかも知れないのですね。金曜と土曜の夜なら0時過ぎからナイトチューブが朝まで走っています。

歩くなら昼間をオススメいたします。

お気をつけて

すべて読む

11~15歳のこどものオイスターカードについて

何度もすみません。
ロンドンに着いたら、さっそくヒースロー空港でオイスターカードを購入しようと思っていますが、ロンドン交通局?のサイトの「The Young Visiter Discount」のところでわからないところがあります。
14日間ならば、11~15歳のこどもが大人と同行するときに限り料金が安くなるとのことですが、Oyster ID card が必要とのことで、これは券売機で買えるオイスターカードとは違うのでしょうか?
写真付きの子供用オイスターカードを申請する時間がなく、この「Young~」を利用しようと思っているのですが、ご存知の方はいらっしゃいますか?もし難しいようなら子供用のトラベルカードで対応することも考えています。よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

Keikohanayaさん 私のお客様がその年のお子様に子供用のoystercardを作っていました。 それにThe young visitor discount をつけてもらってました...

Keikohanayaさん

私のお客様がその年のお子様に子供用のoystercardを作っていました。
それにThe young visitor discount をつけてもらってました。
その為ヒースローエクスプレスでパッデイントン駅の観光案内所で作成していました。
期間も14日間以内で更新しないとまた作り直しになるようでした。

ご参考に

keikohanayaさん

★★★★★
この回答のお礼

Mika さま、何度もありがとうございます。オイスターカード、とても便利なのですが、日本のように乗り越し精算ができないので、トップアップを忘れないように気をつけます。
スレ違いで恐縮ですが、オススメいただいSimpsons ~を予約しました。その節はありがとうございました。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

良い評価ありがとうございます。

トップアップは£10位でした方が良いと思います。
3日以上の使用なら券売機で返金もできます。

シンプソン美味しいからご満足いただけると思います。

すべて読む

Shopに問い合わせをしてくれる女性のかた

ブランドショップに在庫お問い合せをしてくれる日本人女性、1件500円

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

トラべロコ運営部に支払う手数料(双方で3割)を引くとほとんど残らないからたくさん件数がないと無理です。 電話だいの経費もこれに含まれます。 お安く済ませたいならネットかスカイプで直接問い...

トラべロコ運営部に支払う手数料(双方で3割)を引くとほとんど残らないからたくさん件数がないと無理です。
電話だいの経費もこれに含まれます。

お安く済ませたいならネットかスカイプで直接問い合わせた方が良いと思います。

banana77さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む

生活スタイルについて教えていただけませんか?

日本では、湯船に入りますが、イギリスではシャワーのみですか?
洗濯物は、日本のように外に干しますか?
よろしくお願いします!

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

Peperiさん 日本にも英国発祥のラッシュというバス用品のお店やBodyショップがデパートやショッピングセンター隣接してあると思います。 https://uk.lush.com/pro...

Peperiさん

日本にも英国発祥のラッシュというバス用品のお店やBodyショップがデパートやショッピングセンター隣接してあると思います。
https://uk.lush.com/products/new-products

勿論バブルバス用という商品も売っているわけだから深さの浅い長いお風呂に寝るように入ります。

男の人とかめんどくさがってお風呂があってもシャワーの人も増えてます。
私はお風呂は時間のある時にジャグジーにしてリラックス用に使います。

ウチのビルの様に都会のタワーマンションで景観を損ねるから外干し出来ないルールの所もあります。

でも郊外の戸建てや外干し禁止のルールが無い所は外干ししてます。

英国の洗濯機はドライの着いている物が多いので、干すのが面倒くさい人はそのままドライで乾かしますが、かなりの電気代になるので部屋干しする人も多いです。

peperiさん

★★★★★
この回答のお礼

Mikaさん!
LUSH知ってます!英国発祥のようですね♪
みつばちマーチの石鹸の香り大好きです♪
バスボム使って、お風呂に入るの一つの夢ですね~
普段、残り湯を洗濯に使用するからできなくて・・・
イギリスに行ったら、試そうかな♪

洗濯物は、地域や事情によって違うようですね~
部屋干しはにおいどうですか?乾きが悪くて臭うってないですか?

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

よい評価ありがとうございます。
英国は日本と違って湿度が低い国なので
部屋干ししても早く乾燥してあの匂いがする事はないです。
大きなシーツなどの乾燥は乾燥機を使う人もいますが、私は壁沿いにあるガスセントラルヒーテイングをつけて置くと直ぐに乾き電気代もお得です。

すべて読む