chocoさんが回答したバルセロナの質問

このプランは何時間かかりますか?

サグラダファミリアと、カタルーニャ音楽堂以外のツアーを希望します。
「グエル公園」「カサミラ(入場)」「カサバトリョ(入場)」「グエル邸(入場)」を含み、他の建築は外観のみでも見られたらと思います。
ついでに見られる施設の提示を含み、プランと料金をお尋ねできるでしょうか・・・入場料も含んで下さい。
女性5名です。

バルセロナ在住のロコ、chocoさん

chocoさんの回答

「サービス依頼」の方にもご連絡いただき、ありがとうございました。 また、すぐにお返事ができなくて申し訳ございませんでした。昨日はたまたまインターネットの工事が入っており、携帯でメッセージは確認...

「サービス依頼」の方にもご連絡いただき、ありがとうございました。
また、すぐにお返事ができなくて申し訳ございませんでした。昨日はたまたまインターネットの工事が入っており、携帯でメッセージは確認させていただいておりましたが、長いお返事を書くのが携帯では苦手なのと、各施設のお値段を調べたりしていたので、お返事が今日になってしまいました。すぐに、ご挨拶だけでもさせていただくべきでした。申し訳ございません。
基本的に毎日メールはチェックしております。毎日と言うより、毎時間と言ったほうが近いほどですので、ご連絡は間違いなく取らせていただくことができますので、ご心配ありません。

さて、まず、ご希望のご日程、私の方は問題ございません。
それから、ツアーの内容ですが、残念ながら月曜日ということで、グエル邸はお休み、幾つかの美術館もお休みです。

そこで、「グエル公園」「カサミラ(入場)」「カサバトリョ(入場)」に合わせて、グエル公園内にある、「ガウディ邸」(小さいので所要時間は30分弱ほどですが)、バルセロナ大聖堂、大聖堂の周りのゴシック地区、市場(食品)をご提案させていただきます。「グエル邸」は外観はあまり迫力がありませんが、バルセロナ大聖堂や市場から近いので、外観のみ見に行くことも可能です。
ガウディをもっとご覧になられたいようでしたら「サンパウ病院」もよいかと思います。

チケットの料金は、(下記お一人様分)
カサミラ:22ユーロ
カサバトヨ:23.5ユーロ
グエル公園:7ユーロ
合計:52.5ユーロx5名様=262.5ユーロ。

私がご購入する場合、こちらのサイトで料金も頂かないといけない決まりになっており、その際は、自動的にこちらの262.5ユーロに、システム利用料20%がかかるため、328〜329ユーロになります。(チケット購入代行分は無料とさせていただきます)
カサミラとカサバトヨは日本語のオーディオガイドがあるので、私が入らなくてもよろしいようでしたら外でお待ちします。ご一緒した方がよろしければ、これにさらにもう一人分のチケット代が必要となります。

もしグエル公園に行かれる際にガウディ邸に入られるようでしたら追加でお一人様:5.5ユーロ

こちらのサービス(ガイド)料は1日観光=20000円でご提供させていただいております。
チケット代は、328〜329ユーロを現在の為替に換算すると約40200円(私の分のチケット代は含まれておりません)。ただし、この金額に関してはチケットを購入する際に、為替の換算率がどうなるか改めて調べてみてから確定させていただけたらと思います。

以上、取り急ぎお返事させていただきます。

ガーネットさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。

すべて読む

バルセロナのホテルを探しています

ロコのみなさん、こんにちは。
今年9月にバルセロナに4泊する予定ですが、ホテルで悩んでいます。
観光やショッピングに便利で、
女性二人で散歩したり、飲みに行くにも危険が少なく、
地元の人が利用するようなレストランが多い所が良いです。
ホテルは4つ星程度で考えています(高級だけど超高級じゃない?)。
ロケーションや具体的なホテルなどおすすめがあれば教えて下さいませ。

昨年のフランス旅行ではロコの方に大変お世話になり、素晴らしい時間を過ごしましたので
またお願いできればいいな~と思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、chocoさん

chocoさんの回答

こんにちは。 9月のご旅行、今から楽しみですね。 ご存知の通り、バルセロナにはものすごい量のホテルがあります。動きやすいところ、地元の人が行くようなレストランがあるところ、危険が少ないと...

こんにちは。
9月のご旅行、今から楽しみですね。

ご存知の通り、バルセロナにはものすごい量のホテルがあります。動きやすいところ、地元の人が行くようなレストランがあるところ、危険が少ないところ。。。等を考慮して、下記のホテルをご参考までにご紹介させていただきます。
ほとんどのホテルが、「ちょっと高級なブティックホテル」という雰囲気のところです。(1件、大手ホテルチェーンも含まれていますが、チェーンの中でも他とは違ったコンセプトのホテルです)

ALMA Barcelona (http://almabarcelona.com): カサミラとカサバトヨの中間くらいに位置します。
Hotel Omm (http://www.hotelomm.com/ca/): カサミラのすぐ近く
Mid town apartment (http://www.midtownapartments-barcelona.com/en/): 大通りである、グラシア通りに近いキッチン付きのアパートメント型ホテル

下記4点は同じグループのホテルですが、ワイン・パン屋さん・ガーデン等、それぞれコンセプトが違います。
Hotel Praktik Vinoteca (http://www.hotelpraktikvinoteca.com): 観光客と地元の人が混じる地域
Hotel Praktik Bakery (http://www.hotelpraktikbakery.com/en/hotel-in-barcelona/rooms):カサミラの近く
Hotel Praktik Garden (http://www.hotelpraktikgarden.com) : 観光客と地元の人が混じる地域
Hotel Praktik Rambla (http://www.hotelpraktikrambla.com); 観光客が多い地域、レストラン・カフェがたくさんある通り

下記2件は、地元の人も行くレストランがたくさんある通りにあります。
H10 Hotel Art Gallery (https://www.h10hotels.com/en/barcelona-hotels/h10-art-gallery)
Granados 83: (http://www.hotelgranados83.com)

4泊、連泊されるようでしたら、スーパーや市場等でお惣菜を買って帰って食べたり、簡単に調理したりできる、キッチン付きのアパートメント型ホテルもよいかもしれませんね。一件、上記に書かせていただいておりますが、ご興味がおありでしたらちょっと調べてみますのでお知らせください(たくさんありますので。。。)

それでは、よいご旅行になりますように。

ココアさん

★★★★★
この回答のお礼

さっそくのお返事ありがとうございます。
ガイドブックにない素敵なオプションですね。
何人かのロコの方にお返事をいただいて、ロケーションの勘所が分かってきました。
Hotel Praktikの場所で、地元の人と観光客の割合もイメージが湧き
詳しく教えて下さり、ありがとうございました。

すべて読む

バルセロナ観光案内。

何度もすみません

前回お答えいただいた方ありがとうございます!

4月20.21.22のいずれかの日にちで半日観光で、サグラダファミリア 市内観光などをお願いしたいなっと思ってます。
大人2人、子供1人です。
サグラダファミリアの塔に登りたいので登っている間息子を見て頂ける方いらっしゃいませんか?
もしいらっしゃったら、時間や料金なども教えていただきたいです。

あと、バルセロナから少し離れた黒いマリア像があるところにも行きたいなと思ってるんですがそれの案内などを頼んだとしたらいくらぐらいでなん時間ぐらいなのか教えていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、chocoさん

chocoさんの回答

こんにちは。 メッセージありがとうございます。 半日観光のご案内をさせていただいた場合、サグラダファミリアではタワーに登られている間、中か外でお子様と一緒に私がお待ちすることも可能です。...

こんにちは。

メッセージありがとうございます。
半日観光のご案内をさせていただいた場合、サグラダファミリアではタワーに登られている間、中か外でお子様と一緒に私がお待ちすることも可能です。それであれば、お子様と一緒にいるお時間はガイド内のお時間ということで、追加料金はかかりません。。。
私も2児(11歳と8歳の男子)の母なので一応子育ての経験はあります。。。

黒いマリア像があるところは、モンセラットと言って、バルセロナ市内から電車で2時間(片道)ほどかかります。なので、こちらは1日観光、またはそれに近い形になりますね。

お願いしている料金は、
半日観光(4時間):15,000円
1日観光(8時間):25,000円
※こちらのサイトのシステム利用料20%込み(私サイドの)となります

他、ご一緒させていただいている間の交通費、観光施設の入場券はすべてご負担頂くことになっております。

ご希望されていらっしゃるお日にちのうち、21日(金)のみ、半日しかご一緒できません(午前中または、お昼をはさんだ4〜5時間)。20日と22日は今の所ご希望に合わせて対応させていただくことができます。

私はこちらで子供を産んで子育てしておりますので、バルセロナでのお子様連れの観光事情も幾分かは想像できるつもりです。
基本的に、バルセロナは子供(と子供連れの人達)に優しい街です。レストランでも、相当高級なレストラン以外は、また、公共の交通機関でも、子供が少々騒いでいても肩身がせまい思いをすることはほとんどありません。
ベビーカーでの移動、地下鉄、タクシー(チャイルドシート)等、なんでも気になさらずご質問ください。

よろしくお願いいたします。

てまりさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

バルセロナ在住のロコ、chocoさん

chocoさんの追記

度々申し訳ございません。

数日前にお値段の訂正をさせていただきました。

1日観光フリープラン:20000円(約8時間)
半日観光フリープラン:14000円(約5時間)

ご参考までに。

最後になりましたが、評価、ありがとうございました。

すべて読む

サグラダファミリアについて

こんにちは

4月にスペインバルセロナに大人2人(友達)と私の息子1歳と行きます。
これから息子も大きくなりあまり旅行にも行けなくなりそうなので、バルセロナを満喫したいと思ってるんですが調べた所サグラダファミリアの上に登るのが子供が入らないと聞いたんですが本当ですか?
現地案内を頼んだとして、どうにか入れるように手配してもらえたりできますか?
こんな質問ですみません…。

バルセロナ在住のロコ、chocoさん

chocoさんの回答

こんにちは。 サグラダファミリア、私が存じている限りだと、小さいお子様は危険なので無理。。。という理由でタワーには登らせてもらえないということです。 ただ、タワーは2つあり、そのうちの1...

こんにちは。

サグラダファミリア、私が存じている限りだと、小さいお子様は危険なので無理。。。という理由でタワーには登らせてもらえないということです。
ただ、タワーは2つあり、そのうちの1つはエレベーターで降りてこれるので、そちらでも無理かどうかは調べてみないとわかりません。
階段で降りてくるタワーの方は、小さいお子様は降りるのも危険ですし、抱っこやおんぶして降りてくるとなるとその方が危険なので、こちらは無理だと思います。

もう一つメッセージをいただいているので、続きはそちらへお返事させていただきます。

すべて読む

バルセロナ ビジネス展示会&観光 アテンド希望

2月27日~3月2日までバルセロナで開かれる、Mobile World Congress 2017 に仕事で訪問する予定です。
今回初めてこのイベントにもバルセロナにも訪れます。
滞在期間は前日の2月26日にはバルセロナ入りし、1週間滞在する計画です。

滞在期間中に下記アテンド頂ける方を探しております。
・Mobile World Congress 2017の事前登録代行の手配
・空港~ホテル~会場間の移動(できれば車移動を希望)
・イベント会場での案内・通訳(特別な専門知識は無くても構いません)
・ホテルチェックイン/アウト時の通訳
・期間中の食事(昼食/夕食)
・イベント日以外のバルセロナ観光案内(空いた期間でご都合合えば)

まだ計画段階なところもあり、大変恐縮ですが、アテンド頂ける方が見つかったら
会社の方に話を進めたい考えです。
どうぞ宜しくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、chocoさん

chocoさんの回答

初めまして。 ご質問ありがとうございます。 昨年、このMobile World Congressに通訳としてアテンドさせて頂きました(専門知識はありませんが。。。)。世界規模としてもかな...

初めまして。
ご質問ありがとうございます。

昨年、このMobile World Congressに通訳としてアテンドさせて頂きました(専門知識はありませんが。。。)。世界規模としてもかなり大きなコングレスとされるだけに、かなりの人がいらっしゃっていました。

さて、ご希望のご日程ですが、2月26日と3月2日・3日がご一緒できない可能があります。
2月26日はバルセロナにご到着のお時間によって、空港までお迎え、ホテルまでお送りすることはできるかも知れませんが、夕方から用事が入る可能性があるので(2〜3日中にはっきりします)、そのタイミングでご到着なさる場合は申し訳ないのですが、お手伝いさせていただくことができないかも知れません。
また、現在のところ3月2日・3日は出張の予定が入っております。
確実にご一緒できるお時間は:
2月27日(月):9:30〜18:00
2月28日(火):9:30〜17:30
3月1日(水):9:30〜18:00
3月3日(金):21時以降のご夕食でしたら。。。
3月4日(土):終日
日程によって夕方以降のお時間はアレンジすることは可能です。その際は夕食もご一緒させていただくことはできるかと思います。

・Mobile World Congress 2017の事前登録代行の手配
ご手配は喜んでさせていただきますが、ご招待・プレスでのご手配でなければ、入場料金が発生しますので、私の分もご負担いただくことになります。(プレスでご入場の際は、提出書類が発生するのと、通訳として同行する者のフリーパスが発行されるかどうか確認する必要があります)
ご存知でいらっしゃるかと思いますが、一般入場料金は、お一人799〜4,999ユーロ(イベント参加の可否等によってお値段が違います)となっています。

・空港~ホテル~会場間の移動(できれば車移動を希望)
ご到着のお時間にもよりますが、空港へ車でお迎えし、ホテルまでお送りすることは可能かと思います。
ご出発の日が4日(土)か5日(日)でしたら、ホテルチェックアウトからお手伝いさせていただき、空港までお送りします。
ホテルから会場へ車で行くことはできますが、駐車料金をご負担頂くことになります。ホテルの場所にもよりますが、タクシーで移動された方が便利ではないかと。。。
お車の方がよければ、最寄りの駐車場の料金をお調べしておきます。

・イベント会場での案内・通訳(特別な専門知識は無くても構いません)
先にも述べましたが、昨年2日間アテンドさせていただいたこともあり、問題なくご一緒させて頂けるかと思います。

・ホテルチェックイン/アウト時の通訳
チェックインはご到着のお時間にもよりますが、可能な場合は空港までのお迎えと合わせてお手伝いさせていただきます。
チェックアウトはお手伝いさせて頂けるかと思います。

・期間中の食事(昼食/夕食)
ご夕食に関しては、毎日はちょっと難しいかと思いますが、都合をつけてご一緒できる日を確認します。
昼食に関しては問題ありません。

・イベント日以外のバルセロナ観光案内(空いた期間でご都合合えば)
もちろん大丈夫です。

料金ですが、
・イベント時の通訳:
1日(8時間):42,000円
半日(4時間):22,800円
・観光のアテンド:
1日(8時間):25,000円
半日(4時間):15,000円
・空港ーホテルの送迎、チェックイン・アウトのお手伝い
それぞれ 8,000円 (車でお迎えにあがった場合)

すべてこちらのサイトのシステム利用料20%込み(私サイドの)となります。
アテンド(コングレス・観光とも)させていただいている間の交通費(私の車での移動以外)とお食事代は基本的にご負担いただくことになりますのでご了承ください。

いろいろとこちらの都合を書かせて頂き、申し訳ございません。

観光されるお時間があるかどうか、事前にはおわかりにならない場合は、料金が変わってくるので、1日または2日コングレスでご同行させていただく分をまずお申し込みいただき、その後は改めてお申し込み頂く形でも大丈夫です。または、ご想定される範囲でお申し込みいただき、後日差額をお返しさせていただくこともできます。

ご希望に沿ったご予定すべてをご一緒できない可能性がありますので、料金共々ご検討頂き、お返事を頂けたらと思います。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

kk141さん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくご丁寧に色々分かりやすいご説明を有難うございます。
今回残念ながらこちらのスケジュールと少し合わないようですので、
大変恐縮ですがご辞退申し上げます。
また機会がありましたら宜しくお願いいたします。

すべて読む

4月初旬 バルセロナ市内の観光案内

4月4日か5日に、一人で初めてバルセロナに旅行へ行きます。両日いずれかの日程で、半日~終日の観光案内をして下さる方がいらっしゃると有り難いです。観光地をじっくり見るタイプでもなく、美術館などもあまり興味がありません・・・。ガウディの建築物(外からみるだけで大丈夫です)や、お買い物、あとは美味しい料理を案内して頂けると有り難いです。
一人旅で自分の写真が取れない為、スマホで写真を撮って頂けると幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。

バルセロナ在住のロコ、chocoさん

chocoさんの回答

初めまして。ご連絡ありがとうございます。4月のバルセロナは暖かくなってきていることと思いますし、きっと楽しくご観光頂けると思います。 さて、4月4日・5日ですが、私はどちらでも大丈夫です。...

初めまして。ご連絡ありがとうございます。4月のバルセロナは暖かくなってきていることと思いますし、きっと楽しくご観光頂けると思います。

さて、4月4日・5日ですが、私はどちらでも大丈夫です。
観光・ショッピングですと、料金は、
半日(4時間):15000円
1日(8時間):24000円
どちらもこちらのサイトのシステム利用料込み(私サイドの)となります。

お食事をご一緒する場合、通常はお申し込みくださる方にお支払いいただくのですが、お一人でいらっしゃるので、もしご一緒した方がよければ、自分の分は負担します(ミシェランレストランのようなところは難しいですが。。。)。
その際のお時間的には、
観光・ショッピング半日+ランチの時間
観光・ショッピング1日+ディナーの時間
ということでご判断ください。

交通費は私の分も含めてご負担頂きたく思いますが、公共の交通機関を利用する場合は、自費で構いません。タクシーをご利用の際だけご負担お願いできたらと思います。

4日・5日と半日を2日でも構いませんし、どちらかの日にちで半日または前日、いかなる形でも対応させて頂きます。
お会いするお時間にもよりますが、まずは、ガウディの建物等を回って外から眺め、移動しながらのお話で、どのようなお店を回られたいかお聞きして、柔軟に対応させて頂きたく思います。

特別にお探しのものがおありでしたら事前にショップ等も調べておきますのでお気軽にお知らせください。

以上、ご検討のほどよろしくお願いいたします。
ご質問がおありでしたらご遠慮なくメッセージください。

ゆうこ

K88_T5さん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます!

すべて読む

バルセロナにてアテンド希望です

7月5日〜10日の予定でバルセロナへ行きます。メンバーが私を含めて5〜6名なのですが、建築関連で行きます。
ガウディや建築家の建造物ではなく、バルセロナの不動産事情を知りたいので、例えば空き家物件や売り物件、賃貸などご案内をしてくれる方はおられませんか?建材なども見たいので市場も行きたいと思います。よろしくお願いします

バルセロナ在住のロコ、chocoさん

chocoさんの回答

ご連絡ありがとうございます。 日程的には問題ございませんが、エリア的に知識不足のこともありえます。まずはご希望に添えるかどうか確認させていただいてからお引き受け可能かどうかのお返事をさせて...

ご連絡ありがとうございます。

日程的には問題ございませんが、エリア的に知識不足のこともありえます。まずはご希望に添えるかどうか確認させていただいてからお引き受け可能かどうかのお返事をさせて頂けたらと思いますので、少々ご質問させていただいてもよろしいでしょうか?

1、ご覧になられたいのは商業物件でしょうか、それとも居住物件でしょうか?商業物件の場合、バルセロナではレストランと店舗では条件や取り扱いが違ってくるので、お差支えなければお知らせください。

2、建材などは、大手のDIYショップのようなところでなく、建材業者ということでしょうか?

3、建材等はなかなかバルセロナの街中で見られないケースもあるかと思いますので、場合によっては車での移動が必要となるかも知れません。人数的に、タクシーを2台で(公共交通機関で移動できない場合)ということも考えられますが大丈夫でしょうか?それとも、6名は同乗できる車の手配がご必要でしょうか?

お返事をいただいてから、お役に立たせて頂けるかどうか検討させていただきたくお願い申し上げます。

robinceoさん

★★★★★
この回答のお礼

すみません、他の方に依頼することになりました
有難うございました

バルセロナ在住のロコ、chocoさん

chocoさんの追記

お返事ありがとうございました。

すべて読む

グラナダでクラシックギターが聴ける場所について

表題の件でお聞きしたいことがございます。どなたかご存知でしたら教えてください。
クラシックギターが趣味で、過去に数回グラナダにも訪れ、ギター工房などを訪問し実際にギターも購入しています。
フラメンコギターを聞ける場所はたくさんあるのですが、クラシックギターを聴ける場所、コンサートなどをやっている情報はありますでしょうか。
フラメンコのように完全に観光化されているものには興味がございません。フラメンコの情報は多くありますが、クラシックギターとなると情報数が少なく、現地のローカルイベント情報までたどりつくことできなく困っております。
去年バルセロナの教会で一回だけ聴く機会がありましたが、グラナダの教会などでもクラシックギターのコンサートなどはやっているのでしょうか。
来年2月末頃に行く計画をしています、その頃にやっているかどうか情報をお持ちの方ご教示ください。
よろしくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、chocoさん

chocoさんの回答

フラメンコ大好きなのですが、グラナダのことになると全く疎いのでお役に立てそうにございません。 申し訳ありません。

フラメンコ大好きなのですが、グラナダのことになると全く疎いのでお役に立てそうにございません。

申し訳ありません。

すべて読む

100円・1000円・10000円で、スペインで出来ることを教えてください!

こんにちは!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

現地での物価について調べています。
そこで、スペインにおいて、100円、1000円、10000円、
こちらのお金で出来ることを教えていただけないでしょうか!

たとえば、私はベトナムに住んでいますが、こんなところです。

・100円
 →路上店で安いフォーが食べられます。都市部であれば3万ドン(150円)以上するところが多いですが、路地裏などに入ればこの金額でもあるでしょう。ほかにも、空調設備のないオープンテラスのお店であれば、現地ではシントーと呼ばれるスムージーが飲めます。空調のある、きちんとしたカフェになると、4万ドン(200円)以上になるイメージです。

・1000円
 →現地の飲み屋でお腹いっぱい食べて飲んで、おおよそ20万ドン(1000円)という感覚です。魚介類などをつまみにして、缶ビールは酒類によっては一本100円もしないことが多いので、3,4缶は問題なく飲めます。あとは外国人向けのマッサージ店で、全身マッサージを受けられる最低価格でしょうか(ローカルだとより安い)。

・10000円
 →都市部の四つ星ホテルに一泊できる金額です。五つ星になると、1.5~2倍になります。

複数回答、または金額によっては不明でも構いません。
なるべく現地の相場に比例するものだと助かります。

長々とすみませんが、どうぞよろしくお願いいたします!

※一週間後の12/29(火)を締切として執筆に取り掛かりたいと思います。
※複数の国に並行して聞いているため、大変心苦しいのですがお返事は割愛させていただきます。
 記事の公開を以って、お返事とさせていただけますと幸いです!

バルセロナ在住のロコ、chocoさん

chocoさんの回答

申し訳ございません!!! お返事したかと勘違いしておりました。 とても楽しくいろいろと考えさせて頂き、自分の頭の中ではすっかりお返事が出来上がっていました。そこでお返事したのかと思い込ん...

申し訳ございません!!!

お返事したかと勘違いしておりました。
とても楽しくいろいろと考えさせて頂き、自分の頭の中ではすっかりお返事が出来上がっていました。そこでお返事したのかと思い込んでいたようです。

申し訳ございませんでした。

すべて読む

バルセロナのおすすめグルメ

単身バルセロナにて建築物を観に来ています!
美味しい地元グルメも興味があるので、どなたかおすすめの所に連れて行ってくれる方がいると助かります!
12/23帰国予定です。

バルセロナ在住のロコ、chocoさん

chocoさんの回答

ここ数日の都合がつかずご一緒に行くことはできないのですが、ご参考までに。。。。 オーガニックレストランの先駆け。。。 http://teresacarles.com/#teresa-ca...

ここ数日の都合がつかずご一緒に行くことはできないのですが、ご参考までに。。。。

オーガニックレストランの先駆け。。。
http://teresacarles.com/#teresa-carles

Santa Caterina マーケットにあるレストラン(ランチの方がよいと思います)
http://grupotragaluz.com/restaurante/cuines-santa-caterina/

Mordisco (上記と同じグループですが こちらは夜の方がよいと思います)
http://grupotragaluz.com/restaurante/mordisco/

Bodega 1900 ランチでもディナーでもよいと思いますが、予約した方がよいと思います。(モダンタパスのような感じです)
http://www.bodega1900.com/ca

Ticket (上のBodega 1900と同じですが、パラレルの駅から電車で1駅です。)
http://www.ticketsbar.es/es/conoce

Bar La Plata (イワシを揚げたのが有名なバル)
https://barlaplata.com

Bar Nolla (カジュラルなタパスバー、カサバトヨの近くです)
http://www.grupnolla.com/bar-nolla/bar-nolla-s118.html

Cuatre Gats
http://www.4gats.com/en/

ボルン地区のカフェ
http://www.mescladis.org

バルセロナに何店かあります
http://www.cupcakesbarcelona.com/shops-cupcake/?lang=en

カサバトヨの横にあるカフェ
http://www.faborit.com/establecimientos-faborit/faborit-casa-amatller/

老舗のバル
http://vasodeoro.com/index.html

すべて読む