Charaさんが回答したマニラの質問

マニラ、ブスアンガで現存のゲイフレンドリーなお店やイベントを探しています!

マニラ、マカティ、ブスアンガいずれかでゲイフレンドリーなお店やイベントに詳しい方、少しでもご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。

主にレズビアン向きの情報を探しています。私はフィリピンハーフで友人を数名フィリピンへ連れて行くのですがその方面に詳しくなく、タガログ語は日常会話に及ばない程度で顔も日本人に見られる上女性のみでの旅行になるので安全の為何かしらの依頼も視野に入れています。

6月の上旬に10日間程滞在する予定で友達に楽しんでもらいたい趣旨です。

マニラ近郊に親戚がすんでおり定期的に訪れるので、今回依頼に及ばなかった場合でも今後依頼する際の参考にしたいです!よろしくお願いします。

マニラ在住のロコ、Charaさん

Charaさんの回答

Royさん はじめまして、Charaと申します(^^) 「主にレズビアン向きの情報」との事ですが、 ご同行されるご友人がレズビアンの方なんですか? 私はストレートですが、 ...

Royさん

はじめまして、Charaと申します(^^)

「主にレズビアン向きの情報」との事ですが、
ご同行されるご友人がレズビアンの方なんですか?

私はストレートですが、
ゲイの友人(日本人)によると
同性愛者の方々が集まるバーやイベント等は、
多くあるようです。

一括りにゲイやレズといっても

・外国人が多く集まる場所
・フィリピン人が多い場所
・お金持ちが多い場所

など、目的に合わせて選択するようです。

居酒屋で高級フランス料理は食べられないですし、
高級フランス料理屋で、ししゃもは食べられないのと同じですね(笑)

なので、単純にそういう場所を見てみたいのか
パートナーを探したいのかで、
行かれる場所も異なると思いますので、
まずは、ご一緒されるご友人の方々が、
何を求めていらっしゃるのか
お聞きになられた方がよろしいのではないでしょうか。

明確なお答えが出来ず、申し訳ありません。

素敵なご旅行になるよう、お祈りいたしております(・。ー☆

すべて読む

ビジネスパートナー募集

あじめまして!今回ビシネスパートナーと共に、フィリピン訪れる事になりました!
フィリピンでの人脈を広げるためのサポートをお願いしたいと思います。
メイドインジャパニーズのビジネスをフィリピンの方に提供することが目的です。ビジネスの仕組みを理解し、副業として取り組んでいただける人材を紹介して頂く事が目的です。
先ずは、それが可能かどうかの判断だけして頂きたいと考えています。そのための事業説明会に参加して頂くというステップを踏んでいきたいと考えています!
一人でも多くの人の協力、参加を期待しています!

マニラ在住のロコ、Charaさん

Charaさんの回答

番町さん こんにちは、 ご連絡が遅くなり、申し訳ございません。 「フィリピンでの人脈~」 フィリピン人ですか、日本人ですか? 「ビジネスの仕組みを理解し~」 具体的に...

番町さん

こんにちは、

ご連絡が遅くなり、申し訳ございません。

「フィリピンでの人脈~」
フィリピン人ですか、日本人ですか?

「ビジネスの仕組みを理解し~」
具体的にどういったビジネスですか?

大変、恐縮ではございますが
上記のように、不明瞭な点が多い為
現状では、ご返答いたしかねます。

申し訳ございません。

番長さん

★★★★
この回答のお礼

先ず返事遅れました事お詫び申し上げます。マカティーにて1月19日から23日まで間で時間作っていきませんでしょうか?特に23日の4時から7時に、ゲストスピーカー来る事になりました、台湾で何万人のグループを持っている方です、もちろんたくさんの得る物があると思います。ぜひ確認してみて下さい

我々が提供するビシネスは、今話題の水素水という商材を使いネットワークの仕組みを使い広げる物です。会社、製品、ビジネスプラン、全て確信の取れる物であります。情報を正確に伝えるには、多くを語らず百聞は一見にしかずと思いましたが、それもなかなか難しい事ですよね。それと投稿した文章に曖昧な表現をしてしまった事をお詫び申し上げます。このビジネス情報をあなたの人生をより良い物にするための手段として活用して頂けたと考えています。
またの連絡お待ちしています。

マニラ在住のロコ、Charaさん

Charaさんの追記

番長さん

ご連絡ありがとうございます。

また、先日はお名前の表記を間違えてしまい
大変、失礼いたしました。

さて、お問い合わせの件でございますが
同時期に同様のお問い合わせをいただいておりましたが
ご友人様なのでしょうか?

ご提示いただきました日時は、先約がございますので
残念ではございますが、今回は見送らせていただきます。

申し訳ございません。

事業のご成功をお祈りいたしております。

すべて読む

フィリピンのメイクと治安について

私は普段日本にいる時はカラコンばっちりメイクしています。(ギャルメイクのナチュラル的な感じです)フィリピンでもそういうメイクしたら違和感を持たれますか??そして向こうではカラコンをつけるのは普通ですか??
自分がいいって思ってたらいいという意見もあると思いますが現地に馴染みたいので教えてほしいです!
日本の夏のファッションをフィリピンで来たらスリなどのターゲットになりますか??
ピアスを5個付けてたらチャラい女って思われますか??

フィリピンの実家はカインタ リザールって所にあるのですがそこの治安について知ってる方がいたら教えてください!よろしくお願いします!

マニラ在住のロコ、Charaさん

Charaさんの回答

カラコンはこちらでも多くの方がされています。 ピアスも5個でも10個でも、無問題です。 tatooも多くの人がしていますし、日本より寛容じゃないかな? 私はマニラに住んでおりますの...

カラコンはこちらでも多くの方がされています。
ピアスも5個でも10個でも、無問題です。

tatooも多くの人がしていますし、日本より寛容じゃないかな?

私はマニラに住んでおりますので、
お住まいの場所の治安はわかり兼ねますが、
日本のファッションでカラコン、ピアス・・・
目立たない訳がありません。

こちらで目立つ事は禁物です。
ご家族とご一緒だとしても、外国人とわかれば
色々な人があの手、この手で近寄ってきます。

現地に馴染みたいのであれば、
お洒落をちょっと我慢されるのも、一つの方法だと思います。

annaking12さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!やっぱり目立つ事は控えた方がいいですよね、、。
ちなみにフィリピンでへそピしてたら白い目というかビッチ的な目で見られますか??

マニラ在住のロコ、Charaさん

Charaさんの追記

annaking12さん

ご連絡ありがとうございます。

ヘソピも問題ありません(^。-)-☆
鼻ピなど、ボディーピアスをされてる方も
沢山いらっしゃいますし、偏見もなく日本より寛容です。

オカマ(バクラ)やオナベ(トンボイ)も多く、
そういう人達が女装や男装をしていても
後ろ指を差す人は居ませんので、ご心配なく(@^▽^@)

服装に関しては、
庶民が多いマーケット(パレンケ)等では目立たないように、
高級デパートや夜のクラブ(ディスコ)遊びなどの時は
お洒落をして、などTPOに合わせて
服装を変えられるのも宜しいかと思います(*^_^*)

フレンドリーな国民性ではありますが、
声をかけてくる人はまず疑って
連絡先などの素性はなるべく明かさないようにされて下さい。

フィリピン人は勿論、不良外国人(日本人含む)も多いので
油断禁物です。

悪い部分ばかりをお伝えしちゃいましたが、
油断しなければ危険な目にも遭わず、
楽しい時間を過ごせるのではないでしょうか。

素敵なご旅行になりますよう、お祈りいたしております(⌒▽⌒)V
.。+゚*[o・ω・]ノ*мёЯЯЧ CнЯIsтмДs*.。+゚*

すべて読む

何もかも分からないです、、至急お願いします!!!

この冬休み初めて女1人で10日間フィリピンに行くのですがニノイ・アキノ国際空港が危険+職員に質問するとチップを求めてくるって聞いたのでとても不安になり自力で向こうの家族に会いたいと思っています。
レンタルWiFiは借りておいた方がいいのか、飛行機を降りてからの流れ(できれば細かく)、第2ターミナルのどこらへんにいれば迎えの人と楽に合流できるか、どのタイミングでlaglag Bala被害にあうのか、それ以外に多発してる事件、スーツケースをサランラップでグルグル巻きにしておくべきか(TSAロック)、その他気をつける事について、女子高生1人でもやっていけますか??質問が多いですが教えてください!!
純フィリピンですが日本で育ったので何も分からないです、、ちなみに言語能力は多少タガログ語が出来る感じです。

もうすぐ出発なので至急教えてほしいです!!!
お願いします!!!

マニラ在住のロコ、Charaさん

Charaさんの回答

annaking12さん こんにちは^^ 既に多くの方が、ご回答されているので 重複する部部もあるかとは存じますが、 私なりにご回答したいと思います。 ①レンタルWi-Fi...

annaking12さん

こんにちは^^

既に多くの方が、ご回答されているので
重複する部部もあるかとは存じますが、
私なりにご回答したいと思います。

①レンタルWi-Fiに関しては税関を出られた後に
 空港内でSMARTやGLOBEなど、
 こちらのキャリアのプリペイドカードを購入されれば
 直ぐに利用できるかと思います。

②飛行機を降りて、人の流れに乗っていけば
 そのまま税関まで行けると思います。

 税関を出られて、荷物を受け取られ
 ターミナルを出られると、ビックリする位の人が居ます。

 柱に「BAY00」と数字が書いてありますので、
 その番号で待ち合わせるか、
 ターミナルを出られて右に進まれると
 コーヒーショップがありますので、その近辺ですと
 まだ人が少ないので、お迎えの方と会い易いかもしれません。

③laglag Balaに関しては、比人も外国人も関係なく
 被害に遭われている方がいるようです。

 サランラップでグルグル巻きにされるのも対策になりますので、
 ご不安でしたら、されても良いのではないでしょうか。
 (日本では2000円位で出来るって聞いてます。)

 後は全ての荷物から目を離さず、堂々と、
 空港職員から声をかけられても無視される事をお勧めします。

そんなに不安がられる事はありませんが、
注意される事に越した事はありません。

今の季節、クリスマスが近づいていますので空港だけでなく、
市街に出られても常に気をつけて、
楽しいご旅行をなさってください(^0-)

すべて読む

ビジネスの展開、相談

こんにちは、今回はじめてトラべロコを活用して見ようと思っています。今東南アジア諸国では、日本の企業がどんどん入ってきています。その状況の中、日本のネットワークの企業もいくつか入って来ているみたいです。私たちは、はじめて海外展開に成功している会社をフィリピンの人達に紹介していきたいと考えています。
そのための手助けをしていただければ幸いです。極限まで低いリスクで出来るビジネスは、フィリピンの人達に夢と希望を与えるものだと確信しています。そして、ともに成長しあえるビジネスパートナーを探しています!ビジネスに対する理解と、意見、通訳をお願い致します。可能でしょうか?

返事お待ちしています

マニラ在住のロコ、Charaさん

Charaさんの回答

トシアンさん はじめまして、 大変、失礼なのですが この内容では話しが漠然とし過ぎていて 何をお答えすれば良いのか、判りかねます。 もう少し、詳細をお聞きできれば お役に立てる事...

トシアンさん

はじめまして、
大変、失礼なのですが
この内容では話しが漠然とし過ぎていて
何をお答えすれば良いのか、判りかねます。
もう少し、詳細をお聞きできれば
お役に立てる事もあるかと存じます。

トシアンさん

★★★
この回答のお礼

日本で、1999年会社創設以来わずか8年間で360億円の年商を上げた会社で現在でも日本で260億の売上を出して更に右肩上がりを見せている会社です。この会社が、16年前に出したサプリメントは、奇跡的な出来事が、たくさん起こり人々の本当の口コミにより多くの人に広がりました。今や日本の芸能人、スポーツ選手や、政界にまで広がっています。海外では、シンガポール、香港、台湾、韓国、インドネシア、マレーシア、タイなどにすでに会社の拠点があり東南アジアに、凄い行き良いで広がり始めています。日本ではまだMLMの会社は、偏見の目が少なく無いですが、それでもここまでの広がりを見せているのは、会員の人たちの感謝の数珠繋ぎ、つまり口コミのパワーと言うものと、この会社のビジネスシステムの素晴らしさ(まさに共存共栄のシステム)だと感じています。更に今年7月にフィリピン、ベトナム、ブルネイに新たな拠点がオープンしました。私も含む会員のみなさんは、ランク、タイトル、仕入れ、集金、月末締め、ローン、在庫、配達、ノルマ、何もなく、面倒な事は全て会社がします
会員の人たちのは、商品の愛用と、情報の伝達のみ、いわゆる口コミしていくだけで会社からコミッションをいただける仕組みです。
フィリピンでは、日本のようなMLMに対する偏見は少ないと考えられ、また薬事法などもあまり無いと聞きました。
毎週のように事業説明会が、開催しています。
我々が、フィリピンでのこのビジネスの先駆者になれば、大きな権利収入につながる可能性があると言う事です。
机上の空論では無い事を証明するために、現地マカティーにて是非情報の確認だけでも、していただければ幸いです。
そのためのロコのコミッションは、お支払いさせて頂きます。

マニラ在住のロコ、Charaさん

Charaさんの追記

トシアンさん、

お返事ありがとうございます。
ご返信が遅くなり、申し訳ありません。

MLMに関しては、色々な考え方があると思いますが
フィリピンも、かなり盛んに行われています。
もしかしたら、
日本以上に携わっている人がいるのではないでしょうか。

商品が優れている、
クチコミでのマーケティング、
私の知る限り全てのMLMは、
同様の方法でビジネスを展開していると思います。

また、
今よりも良い暮らしがしたい、
夢を叶えたい、
それは人種が違っても同じです。

しかし生活環境、教育環境、就労環境、
全てが日本とは異なります。

極端ですし語弊があるかとは存じますが、

①その日の食べ物にも困る人
②毎日、好きな物を選択して食べられる人

ここフィリピンでMLMに携わっている人は、
どちらが多いと思いますか?

日本でもMLMで成功されていて、
こちらでも始めようとお考えなのでしたら、
お時間も金銭的にも余裕がおありだと思いますので
ビジネスを展開される前に先ずは一度、渡比されて
現状をご自分の目で確認される事から
始めてみてはいかがでしょうか。

「百聞は一見に如かず」
どんなに時代が変わっても普遍ですし、
ビジネスを成功させるのであれば、不可欠な事だと思いますよ。

すべて読む

現金や貴重品の管理について

皆様、マニラ市内観光について沢山のアドバイスありがとうございました。
今回は主人の知り合いとドライバー付きレンタカーで楽しむ事にしました。
現在頭を悩ませているのは、手持ちの現金や貴重品の管理です。
当然華美なものもブランド品も持っていくつもりはないのですが、現金をどう管理しようかなと、、、。
部屋のセキュリティーボックスは怖いのでフロントの横のセキュリティーボックスに預けようかと思いますがどうでしょうか?
その際は、フロントの方に中身を確認してもらって、サインしてもらった方がいいですか?
初日はヘリテージホテル1泊、エルニドミニロックに3泊します。
宜しくお願いします。

マニラ在住のロコ、Charaさん

Charaさんの回答

manbouさん こんにちは、 必要最低限の現金以外は持ち歩かないようにされ 目立たない事が一番です。 お部屋にセキュリティーボックスがあれば、 そちらを利用されても、フロント...

manbouさん

こんにちは、
必要最低限の現金以外は持ち歩かないようにされ
目立たない事が一番です。

お部屋にセキュリティーボックスがあれば、
そちらを利用されても、フロントに預けられても
どちらでも良いと思います。

フロントに預ける際は、袋やナイロン袋に貴重品を入れ
manbouさんのサインをしてから封をする場合や、
貴重品をそのままボックスに入れ
manbouさんとホテル側、
2つのカギで開閉する場合もあると思います。

フロントに中身を確認させるのは、逆に危険な気がします。

何れにせよ100%安心とは言えませんが、
そのままお部屋に置いておくよりは、安全です。

携帯電話、タブレット、カメラ、ビデオなどは勿論の事、
充電器やイヤホンなどの周辺機器も、部屋にむき出しにしておかず
セキュリティーボックスに入れたり、スーツケースに入れ
鍵をかけて、部屋を離れるようにされてください。

あとベッドメーキングのチップ(20ペソで十分です)は
置くようにされた方が宜しいかと思います。

素敵なご旅行をo(^-⌒)o

manbouさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
外出時は、充電器もスーツケースの中に入れて鍵かけておきます。
気を付けてエルニド楽しみます。

すべて読む

ローカルや欧米系市場に販路を持ち販売実績のある不動産売買をご存知ないでしょうか?

現在、セブのコンドミニアム(建築中)1戸を所有しており転売を考えております。
比較的、時間も自由な身なので、フィリピンに行って転売手続等はできるのですが、現地の方の協力のもとスムーズに行えたらと期待しているところです。

マニラ在住のロコ、Charaさん

Charaさんの回答

ナルミさん こんにちは(^^) 私もマニラ市内で3年前に建築中という事で、 現金で安価に購入しました。 その際はデベロッパーのバイヤーから購入し、 完成後、購入価格以上で欲しい...

ナルミさん

こんにちは(^^)

私もマニラ市内で3年前に建築中という事で、
現金で安価に購入しました。
その際はデベロッパーのバイヤーから購入し、
完成後、購入価格以上で欲しい人がいたら
直ぐに売ってくれるよう、お願いしてあります。

ナルミさんは、どのように購入されたのでしょうか?

まだ建築中という事ですので、完成物件のように色々な方法で
転売先を探すというのは難しい気がします。

またセブはどうかわかりませんが、
マニラ市内は多くのコンドが乱立し
住人が殆どいないようなところもあり、
バブルが弾ける前の様相を呈しているように感じています。

ただフィリピンの経済は確実に成長しており、
物価と併せて、フィリピン人の所得も上昇していますので
早めに転売される事をお勧めします。

ご質問のお答えになっていなくて、すいません・・・

ナルミさん

★★★★★
この回答のお礼

いやー、フィリピン。。。。大変ですね(苦笑)

すべて読む

クラークまたはマニラからボラカイ

アンへレスに年に何度か行くのですが、今回は現地のGF、そのファミリーとボラカイへの旅行(大人7名)を考えています。GFの兄弟に旅行会社に勤める友人がいるので、航空券の手配とボラカイで宿泊するコンドミニアムの手配してもらおうとしたのですが、なかなか先に進みません。。(2泊3日で宿泊・航空券込み、3,000phpだと聞きました)
可能であれば日本から事前に手配して行きたいと考えています。手配できる方またはアドバイスいただければと思います。よろしくお願いします

マニラ在住のロコ、Charaさん

Charaさんの回答

ZAKKIさん こんにちは(^^) 航空券は航空会社、滞在型ホテル(コンド)はホテルに直接 ご自分で予約をされればいかがでしょうか? ロコの中には旅行代理店さんなどもいらっしゃるよう...

ZAKKIさん

こんにちは(^^)
航空券は航空会社、滞在型ホテル(コンド)はホテルに直接
ご自分で予約をされればいかがでしょうか?
ロコの中には旅行代理店さんなどもいらっしゃるようですので、
その方々にお聞きするのが一番かと思いますが、
Expedia: https://www.expedia.co.jp/
Agoda: http://www.agoda.com/ja-jp
などのサイトでホテルと航空券のセットなども販売していますので
ご参考にされるのも宜しいかと思います。

フィリピンにも慣れていらっしゃるようですので、
ご存知だとは思いますが「知り合い、友人」ほど
当てにならない物はありません。

「3000ペソ」というのも、
航空券とホテル代を含んだ一人分の値段だとすると、
破格値だと思います。

ボラカイの中心部からかなり離れていたり・・・
ホテルの質が日本人には耐え難いものだったり・・・

そういった事を考えると、多少値段が高くても
しっかりとしたサイトさんや、代理店さんを通じて
ご自分で探されるのが一番宜しいかと思います。

素敵なご旅行をv(^∇⌒*)⌒☆

ZAKKIさん

★★★★★
この回答のお礼

charaさんありがとうございます。
そうですね、改めて自分で探してみたいとおもいます
ありがとうございました!

すべて読む

初めてのマニラ観光について

初めまして、今月28日深夜に羽田からマニラに向かいます。マニラには29日早朝に到着、その後一泊ヘリテージホテルに宿泊し、翌早朝にエルニドに向かいます。マニラで終日観光をしたいと思っています。初めてなので市内観光とタガイタイ観光もセットにしたいと思っています。何かいいプランがあればご提案もお願いしたいと思います。お返事よろしくお願いいたします。

マニラ在住のロコ、Charaさん

Charaさんの回答

こんにちは(^^) マニラ市内からタガイタイまでは、スムーズにいって一時間程度かかります。市内からどのように移動されるかで異なりますが、市内観光とタガイタイとなるとレンタカーか車をお持ちのロコ...

こんにちは(^^)
マニラ市内からタガイタイまでは、スムーズにいって一時間程度かかります。市内からどのように移動されるかで異なりますが、市内観光とタガイタイとなるとレンタカーか車をお持ちのロコさんを探されるのが宜しいかと思います。
市内観光はイントラムロスと、危険ではありますがチャイナタウンとキアポで雑多なフィリピンを味わうのも宜しいかと思います。
タガイタイは、遊園地やフィリピン料理のレストランもありますし、夕方からは涼しくなりますので夕涼みがてらに訪れるというのも良いですよ(^_-)

manbouさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。うーーん、新しい提案でちょっと心が揺れちゃいます。
でもちょっと中年夫婦にはヘビーかなぁ?
今回は断腸の思いでタガイタイは別の機会にしようかと思っています。

すべて読む

初めまして。初のフィリピン旅行です。

マニラに着いた初日に、半日の市内観光をお願いしたいと考えています。その後アンヘレスとスービックへ行く予定なので、市内観光の最中に夜遊びについて詳しく解説して頂くことは可能でしょうか?上手な遊び方、トラブル回避等についてですね。お返事よろしくお願いします。

マニラ在住のロコ、Charaさん

Charaさんの回答

タマさん、 はじめまして、charaと言います。 ご質問日からかなり時間が経っているので、もう解決済みかもしれませんが、とりあえず・・・ 何日位のご滞在予定なんでしょうか? マニラに...

タマさん、
はじめまして、charaと言います。
ご質問日からかなり時間が経っているので、もう解決済みかもしれませんが、とりあえず・・・

何日位のご滞在予定なんでしょうか?
マニラに着いた初日の「半日」ということですが、何時頃に到着されて、どのような観光をご希望なのでしょうか?

この部分の情報をもう少し詳しく教えていただけると、色々とお答えできると思います。

次にマニラの夜の歓楽街ですと、マラテ地区やエドコン、ブルゴス等が有名ですが、遊ぶ内容によって行かれる場所が変わってくるかと思います。

アンヘレスとスービックはゴーゴーバーが多く、エドコン・ブルゴスも同じスタイルのお店が多いです。マラテ地区は観光客の方が多い場所で、KTVが多くゴーゴーバー的なお店はほぼありません。

トラブルを回避する為には「目立たない事」「声をかけてくる現地人(在比日本人含む)は無視する事」「子供達や物乞いが近寄ってきたら、その場から速やかに逃げる事」でしょうか。

上手な遊び方、これはその方の遊びのスタイルにもよりますので、一概には何とも言い難いですが、様々な場面で値段交渉が必要になってくると思います。その際にふっかけられる値段は倍以上だと考えて交渉されるのがよろしいかと思います。

最後に個人的な意見ですが、アンヘレスに行かれるのでしたらスービックは外して、アンヘレスでゆっくり滞在された方が楽しめると思いますよ(^^)

すべて読む