
最終ログイン・1日以内
ビジネスロコ
通訳者・翻訳者
本人確認済
インタビュー
champさんが回答したタイペイ(台北)の質問
蝦皮購物の購入代行をお願いします
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
商品代金にも手数料30%が乗っかってくるのはさすがに厳しいものがありますね……
10%台ならまだ許容範囲なのですが。蝦皮の在庫表示についてもアドバイスいただき、どうもありがとうございます。
そもそも日本から蝦皮購物を利用すること自体に無理があるのかもしれません。
他の方の意見も聞いたうえで、最終判断をくだそうと思います。
ご親切な回答、本当にありがとうございました! champさんの追記
こんなこと書いたらシステムからイエローカード出されるかもしれませんが、価格のそれほど高くない物を一度正式にシステムを通じて購入代行依頼して、その後は直接やり取りをする、というのも有りだと思います。
実際、私の顧客の中にも、1度目はLOCOTABIを通じて依頼を受け、その後のリピート時は直接連絡を取っている方たちが沢山居ます。
すべて読む
旅行時入れておきたいオススメサービスを教えてください(ロコタビ公式)
champさんの回答
台湾関連の情報です。 [悠遊カード] 交通系ICカード。 これ一枚あれば、MRT/台湾鉄道/バスの利用、コンビニでの買い物などが可能です。 MRT/台湾鉄道の駅やコンビニでチャージできま...- ★★★★★この回答のお礼
貴重な情報をありがとうございます!嬉しいです。
ご説明もわかりやすくとても参考になります!!
すべて読む
shopeeでの購入代行に関する質問
champさんの回答
こちらのページでは複数の商品が出品されており、商品によって値段が違うため値段に幅があります。 画面中央右寄りの「集數」というところで希望の商品をクリックすると、それぞれの値段を確認することが出...
すべて読む
靴を日本に送ってほしい
champさんの回答
こんにちは。 販売サイトからの送料はNTD990以上の購入で無料なので、台湾国内での費用は靴の代金だけだと思います。上記サイトの靴を8足ということであれば、NTD1,788x8足=NTD14,...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
詳しく教えてもらい勉強になります。
少し考えて見ます
すべて読む
先住民族の染織見学について
champさんの回答
こんばんは。 具体的な気になっている原住民の民族があったりしますでしょうか? 台北近郊だと烏來にタイヤル族のそういったことが出来るところが有るようです。 かなり色々なところに原住民の方たち...- ★★★★★この回答のお礼
詳しい情報ありがとうございます。もう少し下調べをして絞ってからあらためて検討したいと思います。
すべて読む
薬膳に詳しい台湾在住の方を探しています。
champさんの回答
ずいぶん時間が経ってしまいましたが、迪化街ということろで漢方薬を売っている日本語がペラペラの台湾の方で宜しければご紹介することは出来るかもしれません。 宜しくお願い致します。
すべて読む
champさんの回答
仰る通りLOCOTABIでは商品代行購入をする際に、購入代金のみをやりとりする仕組みというのは存在しません。
そのため、商品代金+送料+代行手数料の合計金額をサービス利用料として設定する形にならざるを得ません。
また、蝦皮の在庫表示は全くあてになりません。
注文を取るためにあえて在庫があると表示しているお店がほとんどで、商品説明のところに「注文する前に在庫を電話かメッセージで確認してください」とか書いてあります。
台湾ドルの現在のレートはNTD1=4.5円程度です。
台湾ドルの表記金額を4.5倍した金額が日本円でのおおよその価格です。
他の購入代行を仲介するようなサービスでも、商品代金+送料+代行手数料の合計金額を商品代金として表示していたりしますので、実際には商品代金にも手数料が適用されているように思います。
既に取引したことがあり、直接の連絡先を知っていれば手数料がかからない振込方法などもあると思いますが、LOCOTABIのようなプラットフォームは仲介手数料が収入源ですので、もちろん直接の連絡方法を交換するのは禁じられています。
以上、ご参考になれば幸いです。