タイペイ(台北)在住のロコ、champさん

champ

返信率
ビジネスロコ
通訳者・翻訳者
本人確認済
インタビュー

champさんが回答したタイペイ(台北)の質問

高雄空港から高雄観光してからの台南市内への移動

ゴールデンウィークに大人6人、子供3人、計9人で台南へ旅行する予定にしております。宿泊は台南市内なのですが、お昼過ぎに高雄空港に到着し、龍虎塔などを観光してから台南へ移動したいと考えています。
高雄市内の送迎や高雄→台南→高雄のツアーは見つかったのですが、ちょうどいいものが見つからず、こちらで質問させていただきます。
大荷物なので、タクシーかマイクロバスのチャーターを考えているのですが、
1、中国語はできないので、紙に漢字を書くくらいしかないのですが、空港で捕まえたタクシーに龍虎塔に寄って、かつ、待っていてほしいと交渉することは可能でしょうか。タクシー代はいくらくらいになるでしょうか。
自分での交渉が難しい場合、代わりに手配していただくことは可能でしょうか。
2、マイクロバスのチャーターはいくらくらいになるでしょうか。手配をしていただくことは可能でしょうか。
よろしくお願い致します。

タイペイ(台北)在住のロコ、champさん

champさんの回答

A1. 紙に文字を書いて話しをすることは可能だと思います。 人数的にはタクシーだと大きめのタクシー(Wish等)2台になるかと思います。 イメージ的にはチャーターになるので、高雄から台南...

A1.
紙に文字を書いて話しをすることは可能だと思います。
人数的にはタクシーだと大きめのタクシー(Wish等)2台になるかと思います。
イメージ的にはチャーターになるので、高雄から台南のホテルに到着するまでの3~4時間くらいの値段交渉になります(高雄空港から蓮池潭まで約30分、蓮池潭から台南まで約1時間)。
通常は1台NTD500~700/時間くらいでチャーターできると思いますが、人数が多いのでもう少し高めに言ってくるかもしれません。予算があるならそれを事前に交渉時の紙に書いても良いかもしれません。
A2.
マイクロバスのチャーターは確かNTD1,200/時間だったと思いますが、台数が少ないので必要なら早めに予約したほうが良いです。私のほうで手配することも出来ます。

参考になれば幸いです。

すべて読む

台湾桃園空港からミラマーガーデンホテル

初めて台湾に行くのですが台湾桃園空港からミラマーガーデンホテルまで初心者でも簡単に行けますか?また行き方教えてもらえないでしょうか?タクシーだと料金どれくらいかかりますか?よろしくお願いします。

タイペイ(台北)在住のロコ、champさん

champさんの回答

ミラマーガーデンホテルのホームページに桃園空港からのアクセス情報があります。  https://goo.gl/6GPKSJ タクシーだとNTD1,000~1,200くらいだと思います。 ...

ミラマーガーデンホテルのホームページに桃園空港からのアクセス情報があります。
 https://goo.gl/6GPKSJ

タクシーだとNTD1,000~1,200くらいだと思います。
ホテルのリムジンサービスを頼むと恐らくNTD1,200~1,500くらいだと思います。

Tomoさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!

すべて読む

金の購入場所について

台湾で金(ゴールドバーなど)を購入したいのですが、台北にあるQ squareと台北101で購入できるでしょうか?

タイペイ(台北)在住のロコ、champさん

champさんの回答

宝石店があるようなので購入可能と思います。 またゴールドバーについては台湾銀行でも販売しているようです。 ネットでも沢山売っています。 専門の業者さんも台北市内に何件かあるようです。

宝石店があるようなので購入可能と思います。
またゴールドバーについては台湾銀行でも販売しているようです。
ネットでも沢山売っています。
専門の業者さんも台北市内に何件かあるようです。

すべて読む

展示会での通訳をお願いした場合の料金について

6月5日~8日に台北で開催されるCOMPUTEXにバイヤーとして参加予定です。
まだ予定がはっきり決まっていないのですが、1日8時間もしくは4時間での料金はどれくらいでしょうか。
参考までに教えていただけるとありがたいです。

タイペイ(台北)在住のロコ、champさん

champさんの回答

通常ビジネス同行の場合は3,000~3,500円/時間頂いています。 ですので、8時間では24,000~28,000円、4時間であれば12,000~14,000円になります。 ただし予算等あ...

通常ビジネス同行の場合は3,000~3,500円/時間頂いています。
ですので、8時間では24,000~28,000円、4時間であれば12,000~14,000円になります。
ただし予算等あればご相談には応じます。
終了の時間については多少過ぎてしまっても構いません。

ただ、既に別のアテンド依頼が6/5-6に入ってしまっているので、6/7-8であれば対応可能です。
詳細については個別の相談/依頼として申請して下さい。
相談のみであれば料金は発生しませんので御安心下さい。

すべて読む

MRT民権西路駅近くから桃園空港まで

MRT民権西路駅近くのホテルに滞在しようかと悩んでいます。
桃園空港に12:00までには到着したいのですが、その場合、何時頃には民権西路を出発していた方が良いでしょうか。
また交通手段はバスがあればベターですが、民権西路近くで桃園空港行のバスは乗車可能でしょうか。
教えてください。

タイペイ(台北)在住のロコ、champさん

champさんの回答

MRT民権西路から桃園空港へ行くバスは「1841」になります。 ただ、数字から漢字の名称に路線バスの名称が変わってきているのでtomanさんが来られるときにこの番号のままかは分かりません。 ...

MRT民権西路から桃園空港へ行くバスは「1841」になります。
ただ、数字から漢字の名称に路線バスの名称が変わってきているのでtomanさんが来られるときにこの番号のままかは分かりません。
Google Map で普通にバスの乗り換えも案内してくれますのでそちらを参考にされると良いと思います。

大体1時間ちょっとで桃園空港に着きますが、道路状況によっては変動するので余裕をもって行動されることをお勧めします。

tomanさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。一応、1841を念頭に入れておきます。

すべて読む

猫空、十分、九份、金瓜石への観光コース

台湾旅行へのプランニングを考えています。1日で「猫空、十分、九份、金瓜石」を回る事は可能でしょうか。
宿泊先は民権西路辺りの宿にしようかと思っています。もし、1日で回る事が可能な場合はどの順番が良いでしょうか。
ちなみに九份は混雑はするかもしれませんが、夕方の時間帯には必ず滞在していたいです。
もし猫空が不可の場合は翌日にします。その場合、十分、九份、金瓜石の観光する順番についてアドバイスお願いします。
十分では滝とランタン、金瓜石では黄金博物館での砂金採りや第五坑道の見学、などを体験したいです。
もし見れたら陰陽海(2色の海)も見てみたいです。黄金博物館の駐車場から見れると聞きましたが。
よろしくお願いします。

タイペイ(台北)在住のロコ、champさん

champさんの回答

猫空は台北市内中心部から南東、その他のご希望の場所は北東になります。 効率的に回るなら猫空は別の日にしたほうが良いと思いますが、距離的には市内からその他の場所ほどは遠く無いので回ろうと思えば回...

猫空は台北市内中心部から南東、その他のご希望の場所は北東になります。
効率的に回るなら猫空は別の日にしたほうが良いと思いますが、距離的には市内からその他の場所ほどは遠く無いので回ろうと思えば回れると思います。
夕方九份に居たいとのことですので以下の2つが考えられると思います。
<一日で全部回るコース>
 台北市内 -> 猫空 -> 十份 -> 金瓜石 -> 九份 -> 台北市内
<二日に分けるて回るコース>
 一日目:台北市内 -> 十份 -> 金瓜石 -> 九份 (-> 基隆夜市) -> 台北市内
 二日目:台北市内 -> 猫空 (-> 動物園) -> 台北市内

十份の滝は駐車場から往復で30分くらいかかるので、滝を見る時間をいれると1時間程度の行程になります。
その他の場所も基本的には徒歩が多いので御注意下さい。

効率的に回るなら車をチャーターすることをお勧めしますが、公共交通機関を利用する場合は電車/バスの乗り継ぎ等事前にある程度調べてから行動しないと待ち時間が多くなってしまうと思います。

ご参考になれば幸いです。

tomanさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。大変分かりやすいご説明でした。ちなみに車をチャーターしないとなれば、猫空から十分までは最適な公共交通機関はあるのでしょうか。

タイペイ(台北)在住のロコ、champさん

champさんの追記

猫空からゴンドラでMRTの駅まで行き、そこからバスで行くか、MRTで市内中心部まで戻って電車/バスに乗り換えるかです。
あとは出発時間によって効率的な移動方法は変わりますので、猫空を出発する時間が分かった時点で再度Google Map等のサービスで最適な移動手段を検索するのが良いと思います。

オープンな質問でのやりとりは2回までですので更に質問等が有る場合には個別の相談依頼として再度依頼して下さい。
相談だけなら費用は掛かりませんので御安心下さい。

すべて読む

台湾旅行でのコンセントの形状

台湾(高雄、台中、台南、台北など)を1週間程度で回りたいと考えています。
コンセントの形状は日本と同様と書かれていましたが、実際、変換プラグなしで利用可能でしょうか。
台湾在住の方に確実なところをお伺いしたいです。よろしくお願いします。

タイペイ(台北)在住のロコ、champさん

champさんの回答

台湾のコンセントはグランド端子付きの三端子のものが多いですが、二端子として使うなら日本のものと全く同じです。 電圧が110Vなので基本的にはほとんどの電気機器はそのまま使えますが、ものによって...

台湾のコンセントはグランド端子付きの三端子のものが多いですが、二端子として使うなら日本のものと全く同じです。
電圧が110Vなので基本的にはほとんどの電気機器はそのまま使えますが、ものによっては動作しないものもあるかもしれません。

tomanさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。充電はスマホ程度です。

すべて読む

台湾高速鉄道及び台湾鉄道のグリーン車について

台湾高速鉄道(新幹線)及び台湾鉄道(在来線特急・急行)のグリーン車についてお伺いいたします。どちらも一般車両以外に「商務車」と呼ばれるビジネス車両(日本で言うグリーン車)があると伺いました。私は自席にコンセントがあるタイプを希望しています。台湾高速鉄道、台湾鉄道ともに一般車両にはコンセントは無いのでしょうか。商務車ならばコンセントはありますか。それぞれの事業者に英語で問い合わせしましたが、全く返事がありませんでした。もしご存知でしたら教えてください。

タイペイ(台北)在住のロコ、champさん

champさんの回答

新幹線の商務車には乗客用のコンセントがあります。 台湾鉄道のほうは特急列車のトイレには使用OKなコンセントがあるようですが、それ以外の車両にあるコンセントは使うと違法のようです。

新幹線の商務車には乗客用のコンセントがあります。
台湾鉄道のほうは特急列車のトイレには使用OKなコンセントがあるようですが、それ以外の車両にあるコンセントは使うと違法のようです。

tomanさん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。違法という事は摘発された方もいるのでしょうか。中国語が全く話せないですし、理解出来ないので、利用可だと思って充電していて摘発されたら困りますね。トイレでの充電は摘発されないのでしょうか。

すべて読む

花蓮への義援金について

はじめまして。
私は宮城県に住んでいる者ですが東日本大震災の時、台湾の方々からの支援にとても感謝の念を持っています。と言うのも私自身、地震と津波の被災者だからです。
なので先の花蓮で発生した地震は人ごとではなく震災の時の恩返しは出来ないかと微力ながら同じく被災した仲間3人と義援金を集めてます。
そして5月に直接台湾に義援金を持って行こうと思ってます。
とは言うものの、どこに持って行けば良いかも分からず(笑)
さてさて困ったな・・・と言う状態です。
是非皆様からのご助言賜れれば助かります。是非よろしくお願いします。

タイペイ(台北)在住のロコ、champさん

champさんの回答

台湾政府として用意している義援金の受付窓口  https://www.mofa.gov.tw/en/cp.aspx?n=9AA4570E55205A92 日台交流協会(日本大使館相当)の関連...

台湾政府として用意している義援金の受付窓口
 https://www.mofa.gov.tw/en/cp.aspx?n=9AA4570E55205A92
日台交流協会(日本大使館相当)の関連記事
 https://www.koryu.or.jp/news/?ItemId=170&dispmid=4259

日本国内に複数ある「台北駐日経済文化代表処(台湾大使館相当)」でも受け付けてくれているようです。
 https://www.roc-taiwan.org/jp_ja/index.html

花蓮政府も口座を準備しているようですが、現地で直接手渡しできるようなところに関する情報は見つけられませんでした。

すべて読む