
Casaモダンさんが回答したロサンゼルスの質問
ロサンゼルスのショッピングサイトについて
- ★★★★★この回答のお礼
詳しい情報いただきありがとうございました。
アメリカで、本人限定受取で送る方法はありますか?(日本の郵便局のように)
Casaモダンさんの回答
moremayaさま こんにちは。 基本的には、郵便局留めは1通だけということはできないですね。バケーションのため不在にするときなどすべての郵便物をホールドしてもらうような形のみです。 ...- ★★★★この回答のお礼
局留めは受け取る本人が手続することであり、
送る側が局留めにはできないのですね?多分そうですよね。どなたかの近くの人に送って、
本人に取りに行ってもらうというのはいい案ですね。
おっしゃる通り、ロサンゼルスと言ってもとても広いですしね。そうなんです。オフィスに送りたいのです。
オフィスで本人以外が、適当にサインできるなら意味ないですけどね。
その辺が、日本と違っていい加減な気がして心配です。
アメリカの入国規制について
Casaモダンさんの回答
punita1234さま こんにちは。 商品は少々高価なものなのですね。 確かに日本への配送は通常の郵送、郵便局やUPS、FedExなどからは出荷できませんが、ビジネスtoビジネスの運...- ★★★★★この回答のお礼
受け取れない商品は有価証券なんです。
複数の外貨紙幣です。勉強不足なのですが、偽物でなければ輸入出来ると日本の関税に聞いたのでオークションで買いました。
しかし、オークション自体が郵送禁止だったのです。
今日本で購入出来ない紙幣だったのと返金なしのようなので、現地に取りに行こうと思っています。この場合でも、郵送可能でしょうか?
法人も持ってはいますが、為替の仕事?の為に買ったのではなく趣味で欲しかっただけです。
アメリカにもし5月に入国出来た場合、イラクの紙幣を買いたい
Casaモダンさんの回答
punita1234さん こんにちは。 ご質問はイラクの紙幣がゲットできるかということと、レートが大丈夫かということですね。 他の方の回答にあったこちらに電話してみました。 ht...- ★★★★★この回答のお礼
そうなんですね!!
色々と調べてくださりありがとうございます。もし、入国出来たら、両替もしたいです。
ありがとうございます。
語学力についての質問。
Casaモダンさんの回答
sora9997さん こんにちは。 うっかりお返事をするのを忘れてしまいました。 こんな時期こそ、この先のことを前向きに考えるのは必要かと思います。 謝る必要はありませんよ。気を悪く...
ロサンゼルス空港と周辺の件
Casaモダンさんの回答
Micasaさま こんにちは。 はい、カリフォルニア全州は昨日夜より、必要最低限の移動を除いた外出禁止令が出ております。商店などはクローズしていますが、食料品店は開いています。今朝はそこ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
細かな説明と状況を教えていただき大変助かります。どこも大変なのですね。
日本の友達に聞くと、日本は飲食店の営業をしているとの事でした、それでも感染が爆発的に増えないのは不思議です。スーパーでワインを買ってみたいと思ってます。
日本人の衛生概念なら簡単には病気にならないとは思いますが、
御健康と幸運を願っております。
ロコのおすすめの焼き鳥屋さんは
Casaモダンさんの回答
Sachiko’s さま こんにちは。 私が好きなのはWest LAにあるYakitoriyaです。 もちろんトーランスやガーデナにも美味しいお店はありますが、こちらに住んでいると渋滞...- ★★★★この回答のお礼
そちらに行くようなら寄ってみます。ありがとうございます
アメリカにおけるお酒の宣伝活動
Casaモダンさんの回答
WING PUNさま こんにちは。 こちらのご依頼は1回の渡米でのご依頼ではなく、長期にわたってのセールスレップとしての契約になりそうですね。 私は現在長期のご依頼は受けることが難しい...
旅行者用simカードについて
Casaモダンさんの回答
べんでぃさま こんにちは。 通常はどの会社のSimカードも北アメリカの国々、アメリカ・カナダ・メキシコで使えます。 Telcelに30日$60アンリミテッドというプランがあるようですが...- ★★★★★この回答のお礼
Casaモダンさん、お返事ありがとうございます。どのsimでもアメリカ、メキシコで使えるのですね!貴重な情報ありがとうございます!多分使うのはGPSとチャットくらいなので、$60で買えるsimでいけそうです。どうもありがとございました。
Casaモダンさんの回答
KOI !さま
こんにちは。
このお店は有名店のようで、評価もよくサイトでの購入は問題ないと思います。
国際送付はDHLというクーリエサービスを使うということなので、発送番号で追跡することもでき、こちらも安全です。
送料に関しては、各クーリエ会社でのレートが違いますし、またMusic Plazaというお店がかなりDHLを使っていればボリュームディスカウントをもらえたりするので、びっくりするほど高くはないと思います。
送料の目安は、郵送よりは高くFedExより安いといったところでしょうか。CDでしたら郵送で$10くらいではないかと思います。
またもちろん1枚での出荷では割高になるのでまとめ買いをしたほうがよいです(通常国際発送は送料無料ということはないと思います)。
そして大切なのが、Next DayとかOver Nightという送付のオプションを間違って選択しないことです。翌日到着のオプションなので、送料は2万円を超えると思います。使う人も存在しますので、選択したら後から取り返しはつきません。
商品の状態を確かめたいということであれば、こちらでロコさんに一度受け取ってもらって発送してもらったらよいかと思います。
それではショッピング楽しんでくださいね!