Casaモダンさんが回答したロサンゼルスの質問

サンフランシスコ空港からナパ市内ホテルへに移動(ワイナリー、スーパー立ち寄り)

GWにナパにいく予定です。
初日は夕方にサンフランシスコ空港に着き、空港のホテルで1泊し、翌日ナパへ移動する予定です。
例えば、11時から12時ごろに空港近くのホテルにお迎えいただき、ワイナリー1件、スーパーマーケット1件寄って、16時ごろにナパ市内のホテルまでお送りいただくとして費用はどれくらいかかるものでしょうか?
また、ホテルに直行する場合は時間と費用はどれくらいかかりますか?
よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、Casaモダンさん

Casaモダンさんの回答

はるさま こんにちは。 私はすべてのお問い合わせにお答えさせていただくことにしておりますので、mこちらにも失礼いたします。 サンフランシスコ空港到着でしたら、サンフランシスコ在住のロコ...

はるさま

こんにちは。
私はすべてのお問い合わせにお答えさせていただくことにしておりますので、mこちらにも失礼いたします。
サンフランシスコ空港到着でしたら、サンフランシスコ在住のロコさん、もしくはナパかナパバレー在住の方にお願いしたほうがよいかと思います。
楽しい時間をお過ごしくださいね。

すべて読む

ナパ、ソノマワイナリー巡りについて

1.ナパ中心部のホテルからナパバレーのワイナリーを1日または半日ご案内いただくとしたら、費用はどれくらいかかるでしょうか?
2.ナパ市内中心部に滞在して一人でワイナリーを回るとすればいい方法はございますか?

ロサンゼルス在住のロコ、Casaモダンさん

Casaモダンさんの回答

はるさま こんにちは。 こちらのお問い合わせはロサンゼルス在住ロコではなくて、サンフランシスコ、ナパ、ナパバレー在住のロコさんにお問い合わせなさった方がよいですよ。ロサンゼルスからは飛行...

はるさま

こんにちは。
こちらのお問い合わせはロサンゼルス在住ロコではなくて、サンフランシスコ、ナパ、ナパバレー在住のロコさんにお問い合わせなさった方がよいですよ。ロサンゼルスからは飛行機を使わないと行けません(笑)!

すべて読む

雨のシッグスフラッグスについて

はじめまして、
3月の12日にシッグスフラッグスに行こうと計画中なのですが、まだ先ではありますが雨予報でした。
シッグスフラッグスは
雨だとやはりアトラクション運行中止になってしまうのでしょうか?
雨でも楽しめるのでしょうか?

ロサンゼルス在住のロコ、Casaモダンさん

Casaモダンさんの回答

skさま こんにちは。 さて、シックスフラッグとアトラクションの話は全然分かりませんが、一つアドバイスを。 私はビーチバレーをするのでロサンゼルスの人はほとんどしない天気予報チェッ...

skさま

こんにちは。
さて、シックスフラッグとアトラクションの話は全然分かりませんが、一つアドバイスを。

私はビーチバレーをするのでロサンゼルスの人はほとんどしない天気予報チェックをほぼ毎日するのです。
その経験からのアドバイスは、ロサンゼルスの天候は、天気予報より良くなることはあっても悪くなることはほとんどない、ということです。
天気予報でどちらかというと悪く言っておいて、結果よくなったんだからラッキーでしょ?、というスタンスなのでしょうか。逆の天気予報は良いのに悪くなるパターンだと下手をすると訴えられかねませんから(ジョークではないです)。
ですから引き続き天気予報チェックしてみてくださいね。

skさん

★★★★★
この回答のお礼

Casa様
ありがとうございます!
気持ちが楽になりました!
定期的に天気予報チェックします!

すべて読む

緊急)コロナに対する日本の対応はどのように報じられているか教えてください!(株式会社トラベロコ けーじゅん)

ロサンゼルス在住のロコのみなさま

初めまして、株式会社トラベロコのけーじゅんと申します。

この度、緊急で「コロナに対する日本の対応に関して、現地でどのように報道されているか」についてお聞きしたくご質問させていただきました。


【背景】
現在、世界中に影響を及ぼしている新型コロナウイルスに関して、日本でも連日報道されております。弊社も海外ニュースなどをまとめるなどしてより多くの方々に届けられるよう、コロナに関する情報発信を続けています。

そんな中、本日集団感染で横浜港に停泊している大型クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から乗客らの下船が始まりました。この日本の対応に対して海外の報道機関から一部問題視される声があがっています。
関連記事:https://www.cnn.co.jp/world/35149622.html

それに際し、実際のところコロナに対する日本の対応(良いのか悪いのか、早いのか遅いのか等)が、日本で日本の報道だけをみていると分かりづらい部分があります。そこでぜひ、海外にお住いのみなさまのご意見や、海外で「日本の対応について」どのように報道されているのか等、ご教示いただきたく緊急でご質問させていただきました。


【質問内容】
①コロナに対する日本の対応(今回のクルーズ船の下船など)について、率直にどう思いますか?
②コロナに対する日本の対応(今回のクルーズ船の下船など)は現地でどのように報道されていますか?※記事URLなどもあればぜひ教えてください。
③そのほかコロナウイルスに関して、海外在住日本人としてご意見などあれば教えてください。

個人的な意見などでも構いませんので、可能な限りご回答いただけると嬉しいです。
突然のご質問で大変恐縮ではございますが、たくさんの情報が集まることを、心より願っております。
ご回答をお待ちしております。

ご回答いただいた内容は、こちらのページにて一部記載させていただく可能性がございます。
https://note.com/traveloco

どうぞよろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、Casaモダンさん

Casaモダンさんの回答

けーじゅんさま こんにちは。 現在非常に忙しく、ニュースを確認する時間もないので個人の独断と私の周辺の狭い範囲の世論(ゲイとデザインピープルのみなのでリベラル)でご回答させていただきます...

けーじゅんさま

こんにちは。
現在非常に忙しく、ニュースを確認する時間もないので個人の独断と私の周辺の狭い範囲の世論(ゲイとデザインピープルのみなのでリベラル)でご回答させていただきます。

①いつものことですけれども対応が遅いですね。たとえ間違ったとしても問題には即断すべきだというアメリカにいると、現政府の独断!というパワーがない国なのだなとしみじみ感じます(良し悪しですけど)。

②大変申し訳ないのですが、アメリカ人は日本政府の対応のことなどあまり気にしていないです。アメリカ人が船から降りてチャーター便でという報道はありますが、その日本政府の対応についてどうのこうのや批判も称賛も何もないようです。無関心というより、逆にアメリカとアメリカ人以外はどうでもよいのです。自分たちができることをするだけです。

③いつものことですが、日本人は過剰反応しているかなと思います。日本の中ではまあそれでよいですが、世界中それが同じだと思うこと自体がどうかなと思います。例えばロコタビで、タクシーやUberの乗車拒否をされるのではないかという相談が最近増えました。ロサンゼルスの人も怖い怖い言ってますけれども、対岸の火事とかネタにしているかんじです。明らかに中国人でも差別されたりすることはないですよ。しかしながらびくびくしながら家族全員マスクをしてタクシーに乗り込もうとしたらそちらのほうが怖くて乗車拒否されるのではと思います・・・。

以上、真面目な回答でなくすみません。

世田谷区在住のロコ、けいさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます。
貴重でリアルなご意見を頂き嬉しく思います!

ロサンゼルス在住のロコ、Casaモダンさん

Casaモダンさんの追記

本日3月12日、ディズニーランドが14日から3月末までクローズするとの速報が入りました。
日本から観光でロサンゼルスへいらっしゃる方、特にこの時期ご家族でいらっしゃる方は殆どの方がディズニーランドへ行くご予定なのではないかと思いますのでお知らせします。
ちなみにNBAなど殆どのプロスポーツの試合も今シーズンの中止を発表しています。

ぽっかり予定が空いてしまった場合には、ホテルがアナハイムであれば、できればホテルをLAダウンタウンかビーチ、空港のあたりに変更し、プランをロコさんにご相談することをおすすめいたします。

すべて読む

3歳児を預ける施設について

みなさんこんにちは。
3月末に仕事でロサンゼルスに滞在する予定です。
2週間ほどの予定なのですが、子どもを連れて行かなければいけません。
私が仕事をしている間、幼稚園や保育園のような施設に短期でも預かってもらうことはできるのでしょうか?
ご存知のことがあれば、ご教示ください。
仕事の時間帯は不定期なので、夜間保育はベビーシッターも併用しようと考えています。

よろしくお願い致します。

ロサンゼルス在住のロコ、Casaモダンさん

Casaモダンさんの回答

Asuka_malonさま こんにちは。 短期でも子供さんを預かってくれるところはありますよ。 ただ、朝晩の渋滞が激しいこともあり、滞在住所と仕事先住所の間でないと送迎だけで時間を取ら...

Asuka_malonさま

こんにちは。
短期でも子供さんを預かってくれるところはありますよ。
ただ、朝晩の渋滞が激しいこともあり、滞在住所と仕事先住所の間でないと送迎だけで時間を取られてしまうと思います。
私はママさんではないので保育所のリストなどないのですが、詳しい方が見つかったら住所をご連絡して近くのお勧めを伺ったらよいかと思いますよ。それでは!

Asuka_malonさん

★★★★★
この回答のお礼

ポジティブな回答をいただき、少しホッとしています。
条件が厳しいことは承知していますが、とにかくいろいろ探してみようと思います。
ありがとうございます!

ロサンゼルス在住のロコ、Casaモダンさん

Casaモダンさんの追記

子供さんを連れて海外出張なんて大変さがダブルで、頑張っていらっしゃるママさんですね!
ポイントは仕事の場所と滞在場所ですので、ご不安でしたらいつでも相談に乗りますのでお問い合わせくださいね。絶対に何とかなりますからご心配なく!

すべて読む

シックスフラッグスマジックマウンテンの交通手段

ハリウッド(ハリウッドハイランド周辺)からマジックマウンテンに行きたく、現地ツアーで行くか、Uberで行くか悩んでいます。
ただUberの場合、行きは良いのですが、帰りがマジックマウンテン辺りで車が拾えるのか心配です。
今のところレンタカーは考えていません。(主人が運転に消極的なため)

よろしくお願いします🙇‍♀️

ロサンゼルス在住のロコ、Casaモダンさん

Casaモダンさんの回答

ななさま こんにちは。 さて、現地ツアーで行っても問題ないとは思いますが、Uberはカリフォルニアでしたら今はどこでもつかまると考えてよいと思います。特に観光地の近くでは10分以上待つこ...

ななさま

こんにちは。
さて、現地ツアーで行っても問題ないとは思いますが、Uberはカリフォルニアでしたら今はどこでもつかまると考えてよいと思います。特に観光地の近くでは10分以上待つことはないと思いますよ。
どうぞご旅行楽しんでくださいね。

ななさん

★★★★★
この回答のお礼

Casaモダンさん

お返事ありがとうございます✨
Uberがつかまるとのことで安心しました!
ありがとうございます☺️

すべて読む

1歳児を連れた車移動

大人2名、1歳児1名で旅行を計画しています。その中でLAXからダウンタウンのホテルまでUber利用を考えております。旅行中の移動もUberや現地のシャトルバスを中心に考えておりますがカーシートが必要となってくる為、空港からレンタルできるサービスをご存知でしょうか。またはカーシート付きの送迎サービスでお手頃なところがあれば教えて頂きたいです。場合によっては日本からの持参も検討しておりますがロサンゼルスで使用可能、軽量なお勧めのものがあれば教えて頂けますでしょうか。

ロサンゼルス在住のロコ、Casaモダンさん

Casaモダンさんの回答

20200218qさま こんにちは。 さて、私は子供がいないので、どのカーシートがよいのか具体的にお伝えすることができないのですが、カーシートは約5㎏くらいあると思いますので、日本からわ...

20200218qさま

こんにちは。
さて、私は子供がいないので、どのカーシートがよいのか具体的にお伝えすることができないのですが、カーシートは約5㎏くらいあると思いますので、日本からわざわざ(買って)持ってくるのだとしたらもったいないと思います。
LAXに到着してからのレンタルは、レンタカー屋にしかないと思います。こちらではカーシートは$50くらいで買えるようですし、使い捨てのような感覚で買ってもよいと思います。買う、と言っても、そこまで行くのに車で行かなければならないところがネックですけどね。
カーシートを持ってこないのだとしたら、空港からホテルまではこちらのロコさんにカーシート付の送迎をご依頼なさったらよいかと思います。そして、寄り道をしてもらってTargetやWalmartでカーシートを購入し、ホテルにスーツケースを置いた後はカーシート持参でUberを使用すればよいのではないかと思いますよ。
詳しくはカーシートを持っていらっしゃるロコさんに伺ってみてくださいね!

きゅうさん

★★★★★
この回答のお礼

Casa様
ご回答ありがとうございます。
アドバイス頂いた通り50ドル程度で脱着が比較的簡単そうなものを見つけました。ありがとうございます。カーシート付きの往路依頼で改めてお願いしてみようと思います。

すべて読む

ロサンゼルスの治安について uber利用時の通話について

はじめまして、都内の大学4年、男性です。

卒業旅行で友人(男性)と二人で来月ロサンゼルスを旅行します。私は初めての海外なのですが友人は海外の個人旅行が5回目ということでツアーではなく個人旅行にしました。とは言え彼の渡航歴はオーストラリア、中国、香港などでアメリカ本土は彼にとっても初めてです。

そこでロサンゼルスの治安について教えて下さい。
ずいぶん悪いという人(特に年配の人たち)もいれば、海外としては普通という人もいます。

地下鉄やバスはあまり利用しない方がいいでしょうか。(ローカルの電車やバスが好きなので折角だから乗ってみたいと思っています。)
大通りでも夜に出歩くのはやめておいた方がいいでしょうか。
なおホテルはダウンタウンです。

それから現地SIMについて教えて下さい。
wifiルーターをレンタルして現地SIMは買わない予定です。
uberで車を手配した際に上手く出会えないと運転手さんは電話をかけてくる(=通話機能(現地SIM)も必要)のでしょうか。
なおuberアカウントはあらかじめ日本で登録します。

どうぞよろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、Casaモダンさん

Casaモダンさんの回答

MINOさま こんにちは。 「治安」ですが、日本で思っている「治安」とは概念がだいぶ違うと考えてください。 ロサンゼルスは人種とカルチャーと収入で住む場所が全く変わってきます。 ...

MINOさま

こんにちは。
「治安」ですが、日本で思っている「治安」とは概念がだいぶ違うと考えてください。

ロサンゼルスは人種とカルチャーと収入で住む場所が全く変わってきます。
街が荒れているところは収入が低めの人が集まり、住んでいる人は少なくて、やることのなさそうな人がうろついていて、夕方になると商店などは店を閉め、暗くなり、ホームレスがぞろぞろとねぐらを求めて集まってきます。
このような場所に、普通の人や観光客は行きませんし、行く用事もありません。危険な目にあうことはないかもしれませんが、トラブルに近づいていくことは間違いありませんし、肝試しのようなことはお勧めしません。また、ロサンゼルスは車社会ということもあり、そのような場所を車で通り過ぎることはあっても、歩いたりは絶対にしません。

観光客の行きそうな場所、ダウンタウンやサンタモニカ、メルローズなどWest LAのエリアはそのようなヤバそうな場所は少なく、雰囲気も素敵です。怖いと思ったことはありません。ただ、夜になると歩いている人は少なくなりますから、街灯やお店のライトのない暗い場所はなるべく歩かないほうがよいかと思います。それは日本でも同じではないでしょうか。

そしてロサンゼルスのダウンタウンですが、昼間はバスも電車も歩きもOKですが、夜遅く、例えば通常の通勤の人がいなくなりそうな時間(20時位?)以降はできれば避けたほうがよいかもしれません。
またダウンタウンにはSkid Rowという、荒れ果ててホームレスのたまり場になっている場所があります。だいたいどの入り口近辺にも警察がいますし、Googleマップで検索するとエリアが表示されますのでご安心を。リトル・トーキョーからアート・ディストリクトとに向かう時に近づくことがあるかもしれません。この辺りはヤバい雰囲気がすると感じたらくるっと回れ右をして元来た道を戻って、GoogleマップでSkid Rowを避けるような道を選んでくださいね。それでは!

MINOさん

★★★★★
この回答のお礼

大変丁寧な回答ありがとうございました。
アドバイス通り適度に警戒して慎重に行動するようにします。
と同時にビクビクしてばかりでなく現地の雰囲気を思い切り楽しみたいと思います。

アカデミー賞は韓国映画が快挙でしたね。
ちなみに私は「フォードvsフェラーリ」押しでした。

これからもお仕事の方頑張って下さい。
本当にありがとうございました。

すべて読む

日本に商品を転送していただける方。

はじめまして。
日本で購入できない商品があり日本に商品を転送していただける方を探しています。
郵便局から送っていただきたいので郵便局近郊の方が嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、Casaモダンさん

Casaモダンさんの回答

mami-mami1895さま こんにちは。 郵便局はどこにでもあるのですが、単なる転送でしたら、売り先(お届け先)を消費税のかからない州、オレゴンとかモンタナ州(のロコさん)にすればち...

mami-mami1895さま

こんにちは。
郵便局はどこにでもあるのですが、単なる転送でしたら、売り先(お届け先)を消費税のかからない州、オレゴンとかモンタナ州(のロコさん)にすればちょっと安くあがると思いますよ(商品とお店によってもしかしたら課税があるかもしれませんが)。ご参考まで。

すべて読む