Ayumiさんが回答したコモの質問

イタリアのチップ事情 実際は?

先日、レストランについて質問させて頂きました。
おかげ様で、無事目途も立ち、ロコの皆さまには感謝しております。

さて、件名の通りですが、イタリアのチップ事情はどんな具合なのでしょうか。
当方チップが必要な国にはあまり行った事が無く、イタリアはチップが必要とは言うものの、
前回行った時はあまり支払った記憶がありません。(同行者が支払ってくれていたのかもしれません。)
インターネットで調べても知識だけは出てきますが、実際にイタリアに住んでいる方の生の声が聞けたら
と思い質問させて頂きました。

日常生活でチップが必要な場面はどのような時でしょうか、また目安はいかほどなのでしょうか。
宜しければ教えて下さいませ。

コモ在住のロコ、Ayumiさん

Ayumiさんの回答

主人(イタリア人)、友人達を見ている限り、チップは置きません。 代金の中にサービス料が含まれていますので。 でも、例えば、代金が58ユーロとかなら、60ユーロを出して、「お釣りは結構です。」...

主人(イタリア人)、友人達を見ている限り、チップは置きません。
代金の中にサービス料が含まれていますので。
でも、例えば、代金が58ユーロとかなら、60ユーロを出して、「お釣りは結構です。」ということはあります。でも、本当にその程度で、あえて5ユーロ10ユーロ置くことはありません。ただ、相当高級なレストランで、本当に素晴らしいサービスを受けたなら(ここ、ポイントです!)、考えてもいいですね。
ただ、気をつけて頂きたいのは、旅行者なら分からないと思って、たまーに勝手にチップを上乗せした金額を提示してくることも起きているので、必ず、一つ一つの値段と合計を確認した上で(普通、テーブルで支払うのですが、会計をお願いしたら、全ての内訳と合計を印刷したレシートを持ってきます。それもなく合計だけ伝えてきたら、明細をくれと言って下さい。)、疑問があれば先に確認し、そして代金を支払い、それとは別にチップです、と渡すのがいいと思います。
それと、そのレシートは必ず受け取って下さい。お店も、レシートは必ず渡さなければならないと法律で決められていますので、絶対断れません。
と、こう書くと、不安になるかもしれませんが、普通はそんなことはありません。ただ、たまに、そんな残念なことが起きているので、「私たちは気をつけて見ていますよ」というのを見せておくと、相手もきちんと対応すると思います。

ゆうちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

御返事遅くなり失礼しました。
レシートはしっかり確認しなければなりませんね。
勉強になりました!ありがとうございました。

すべて読む

イタリア各地の美味しいお店探してます♪

初めまして!
三月末から四月の頭にかけてイタリアへ新婚旅行に行く予定です!(イタリアは二回目です)

観光などはツアーである程度申し込んだのですが、昼食・夕食などの食事は決まっていない日が多くて現在探している最中です汗
出来れば観光客向けではなく、現地の方が行かれるようなお店に行き空気感を味わいたいのですが、おすすめはありますでしょうか?
その土地の名物などが食べられたらとても嬉しいです。

日程は以下の通りです。
3/28-29 ローマ
3/30-31 フィレンツェ
4/1-2 ヴェネツィア
4/3 ミラノ

もしお勧めの場所があれば教えて下さい♪
宜しくお願い致します。

コモ在住のロコ、Ayumiさん

Ayumiさんの回答

こんにちは! ヴェネツィアのオススメのお店は、断然、Osteria ai 4 feri(オステリア アイ クアットロ フェーリ)です。地元の方で常に満席のお店で、観光客向けのお店よりはるか...

こんにちは!

ヴェネツィアのオススメのお店は、断然、Osteria ai 4 feri(オステリア アイ クアットロ フェーリ)です。地元の方で常に満席のお店で、観光客向けのお店よりはるかに安く、質は、それよりもはるかに高いです。
要予約です。トリップアドバイザー等に連絡先載っています。予約できなかったら、早めの時間に訪ねて行って、遅い時間だったら空く可能性があるので、聞いてみて下さい。

ゆうちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
特にヴェネツィアは観光客向けのお店が多いので探してました。
有力な情報ありがとうございます!
是非チェックしてみます^^

すべて読む

12月初旬 サレルノ 商談

12月初旬にサレルノ方面で商談及び観光を考えていますが、通訳、同行して頂けるかたはみえますか?

コモ在住のロコ、Ayumiさん

Ayumiさんの回答

質問ありがとうございます。 サレルノのロコには質問されましたか?私は、北イタリア在住ですので、まず、サレルノの方に相談されるのが良いかと思います。 あと、日程などもう少し詳しく書かれるといい...

質問ありがとうございます。
サレルノのロコには質問されましたか?私は、北イタリア在住ですので、まず、サレルノの方に相談されるのが良いかと思います。
あと、日程などもう少し詳しく書かれるといいと思いますよ。

ma-saさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む