グルガーオン在住のロコ、タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さん

タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)

返信率
本人確認済

タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さんが回答したグルガーオンの質問

バイク部品の購入代行と日本への発送

希望商品はインディアマートというB toB向けのサイトにあった、Y K Motoというショップで販売しているオートバイ用のパーツです。
クラッシュガードという商品でSUZUKIのintruder150というオートバイ用のものです。
もしかしたら他のサイトでも売っているのかもしれませんが、日本からでは検索出来ませんでした。
どなたか購入代行と日本への発送をお願いできる方、費用などをお教え下さい。
よろしくお願い致します。
https://www.indiamart.com/yk-moto/motorcycle-leg-guards.html#25966745830

グルガーオン在住のロコ、タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さん

タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さんの回答

購入代行と発送についてご連絡頂ければ確認させて頂きます。

購入代行と発送についてご連絡頂ければ確認させて頂きます。

N-2ndさん

★★★★★
この回答のお礼

別の方と取引が成立しました。
ご提案ありがとうございました。

すべて読む

インド初旅行で、クンブ・メーラーを検討しています🤗

クンブメーラについて調べてみているのですが、日本語だとなかなか情報がなく苦戦しています。
たとえば下記サイトなどいくつかはあるのですが、日程についてや詳細がわからないことが多く…(´;ω;`)
https://shobhitparikh.com/blog/%e3%82%af%e3%83%b3%e3%83%96%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%a9/

クンブメーラについてや今年の開催地アラーハーバードについて詳しい方いらっしゃいましたら、一度オンラインでお話をお願いしたいです。

グルガーオン在住のロコ、タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さん

タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さんの回答

基本書いてある通りかとは思いますが、プラヤーグラージ出身の知り合いがいますので、確認はできます。

基本書いてある通りかとは思いますが、プラヤーグラージ出身の知り合いがいますので、確認はできます。

すべて読む

鉄道のチケットを取りたいです

初めてこのサイトを利用させていただいているので、仕様に関する知識不足についてはご容赦ください。

今年の12月4~13日にインドへの男二人旅を予定しております。
12月8日晩にアグラからワラーナシー行き、
12月10日晩にワラーナシーからニューデリー行きの鉄道を予約しようと試みましたが、現状うまくいっておらず皆様のお知恵や手助けをいただきたいです。

試したことについては下記のとおりです。
IRCTCのサイトやixigoのアプリから予約を試みましたが、すべてワンタイムパスワードが届きませんでした。
また、会員登録が不要ということで12GOというサイトも利用してみたのですが、扱っている便に限りがあるらしく、丁度よいものが見つかりませんでした。
旅行代理店での予約代行も検討してみたものの、こちらは元値の2~3倍もしたため流石に渋っています。

そして現在こちらのサイトで予約代行を探していたのですが、検索の仕方が悪いのかそういった方は見つからず……
もし予約代行を引き受けていただける方がいる、もしくはほかに良い方法があるのであればお教え願いたいです。
よろしくお願いいたします。

グルガーオン在住のロコ、タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さん

タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さんの回答

訂正です。途中の文章を見落としておりました。すでにixigoを試されていたとのこと。特に政府系はサーバーが重くなってOTP(ワンタイムパスワード)がすぐに届かないのはたまにあることです。 ちな...

訂正です。途中の文章を見落としておりました。すでにixigoを試されていたとのこと。特に政府系はサーバーが重くなってOTP(ワンタイムパスワード)がすぐに届かないのはたまにあることです。
ちなみにOTPはメールで来る設定でしょうか?それとも日本の携帯番号へくる設定でしょうか?

ixigoがダメなら私はフライト予約やホテル予約でよく使いますが、cleartripやmakemytripはいかがでしょうか?こちらの方はまだサーバーメンテナンスが政府系よりはましです。

-------
こんにちは。インド人の友人に勧められてixigotrainという元々インド国内の電車予約用に作られたアプリを使っています。
登録は必要ですが日本のストアでもダウンロードできるのであれば使えるのでお勧めします。

何日のどの列車というのが決まっていれば代理購入も可能ですのでご連絡下さい。

すべて読む

ディワリについて。ディワリ経験者の方、教えてください。

はじめまして、お世話になります。
インドのバンガロールで暮らし始めて1年目です。初めてディワリを迎えます。
メイドさんやドライバーさん、アパートのセキュリティガードやお掃除の方など、誰に何をどの程度すればいいのかわからず困っています。

メイドさんやドライバーさんはお金だと思うのですが、相場はどのくらいでしょう。
またアパートのセキュリティやお掃除の方、大家さんなどにも何かした方がいいのかわからず困っています。
他国の旧正月のような扱いなのか、一宗教のお祭りなのかよくわかっていません。

ディワリ経験者の方にアドバイスいただけると幸いです。
お時間いただきありがとうございます。よろしくお願いします。

グルガーオン在住のロコ、タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さん

タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さんの回答

運転手も含めた使用人には、お金をあげたり、服をあげたり、お菓子をあげたりしますが、やり方や金額は都市によって違いますし、都市の中でもどこに住んでいるかで違います。ですので、同じインドでも回答はま...

運転手も含めた使用人には、お金をあげたり、服をあげたり、お菓子をあげたりしますが、やり方や金額は都市によって違いますし、都市の中でもどこに住んでいるかで違います。ですので、同じインドでも回答はまちまちかと思います。
私が住んでいるところはインド人しか住んでいないマンションで使用人も通いでインド人が雇い主なので、500〜2000くらいしか払ってません。(物を買うのが面倒なので、お金を渡して自分で買ってくださいと言っています)

基本的にこういうのは気持ちですし、ぶっちゃけた話、決まったルールがあるわけではなく、インドの人はみんなそれぞれ自分のルールで生きているので他人がどうとかどれほど気にしなくても良いです。

参考として同じ場所に住んでいるご近所さんに何人か聞いてみて、相場を見ながら、ご自身の経済力と金銭感覚で払える額や品物を渡せば良いかと思います。品物選ぶのが面倒であればお金で済ませるのが楽です。

バンガロール在住のロコ、ココットさん

★★★★★
この回答のお礼

タカオチ様
ご回答ありがとうございます。
服をあげたりもするのですね!驚きました!
「インドの人はみんなそれぞれ自分のルールで生きている」とてもストンときました。
少し気にしすぎていたのかもしれません。
同じアパートに知り合いがまだほとんどいないのですが、これをきっかけに話してみようと思います。
早々に回答くださりありがとうございました!!

すべて読む

インドの階段井戸とブッダガヤ

はじめまして。
インドの階段井戸とブッダガヤを見てみたいと思っています。
アーメダバードの「世界遺産 ラニ・キ・ヴァヴ – 女王の階段井戸」、「アダラジ・ヴァヴ」を見に行きたいと思っています。
現地ツアーを利用していこうと思っていますが、アーメダバードで両方見ることができるツアーがみつかりません。
もしよれるならデリーの「アグラーセン・キ・バオリ」にも行ってみたいです。
インドに行くならブッダガヤも行ってみたいです。

バックパッカーさんや旅行された方のブログを読むと、インド人に対して信用できるのか少し疑心暗鬼になっており、また女性一人での観光はやはり危険か心配です。
見る順番やルートなど何かアドバイスをお願いします。

グルガーオン在住のロコ、タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さん

タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さんの回答

何日の計画でしょうか?アーメダバードの階段井戸はGoogle mapで見てもわかりますが1日でいけます。 Rani ki vav は車で2時間ですがAdalji ki vavは市内ですので。頑張...

何日の計画でしょうか?アーメダバードの階段井戸はGoogle mapで見てもわかりますが1日でいけます。 Rani ki vav は車で2時間ですがAdalji ki vavは市内ですので。頑張れば朝一番の飛行機で行って、夜の飛行機でも帰ってこれますが、夜の飛行機は遅れやすいですので次の日辛いかもです。

デリーのUgrasen ki vav(Agrasen kinvav) はコンノートプレースからすぐそばなのですぐ行けます。無料ですし夕方5時くらいまで空いていたと思います。

ブッダガヤは遠いので飛行機か電車で1泊2日で行くことになると思います。

女性一人で旅行は危険な目にあいやすいのは確かです。とにかく服装は気をつけてあまり肌を露出させず、変な人に話しかけられても受け答えせず。人通りが少ない道は避けて歩くとか。泊まるところも気をつけて選んだり。あと男性とか密室や店の奥とかで2人きりにならないとか、人から飲み物や食べ物もらっても口に入れないとか、そこら辺のルールは守らないと犯罪に巻き込まれやすいです。これは男性女性関係ないです。

wacoさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
生きているうちにいろいろ見て回りたいと一人旅を計画しています。
アーメダバードは1日で回れると思いますが、飛行機の遅延を考えて日程を組みたいと思っています。
海外で危険な目にあわないようにするのは、どの国でも同じですね。
できるだけ現地の人と同じように服装で目立たないように行くようにしています。
アドバイスありがとうございます。

グルガーオン在住のロコ、タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さん

タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さんの追記

思い出に残る良い旅になると良いですね!(^_^)

すべて読む

初インドで結構カオス感を感じています。🤭

はじめまして。インドと言っても、かなり広いので文化なども全然違うと思いますが・・
結構、インドって廃業したホテルを載せて騙し取る詐欺とかってあるんですか?
今、Chennaiにいるのですが、Hotels。comで予約した2つのホテルが連続て廃業していたみたいで
結構大変でした。

また・Chennaiの観光というか行かなきゃならない場所っていうと・・
どこかありますかね?昨日初日で、有名なお寺さんは行きましたがですね。

最後に、インドルピー→モルディブの通貨には普通にかえれますか??(空港で)。。

私も、ソウル在住なのでソウル・韓国について質問だった何なりとおっしゃってください。

グルガーオン在住のロコ、タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さん

タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さんの回答

そういうこともあるのですね。 初めて聞きました。ちなみに私はGoogle mapsで評判を確かめてから予約するので、Google mapsで休業ならばそこで確認はするようにしてます。Googl...

そういうこともあるのですね。
初めて聞きました。ちなみに私はGoogle mapsで評判を確かめてから予約するので、Google mapsで休業ならばそこで確認はするようにしてます。Google mapsでも嘘だったらどうしようもないですが。

Hotels.comは現地払いではなく前払いでの予約しょうか?現地払いでしたらお金を払わなければ良いので騙し取られることはないですし、前払いでしたら宿泊しない限りはホテル側にお金は支払われていないと思うのでHotels.comが返金してくれていると思いますが、直前でもう一度ホテル取り直すのは部屋もないですし疲れますよね。

チェンナイの観光ですが、チェンナイは観るところがあまりないです。ヒンドゥーのお寺が好きなら幾つかあると思いますが、大体皆さんが行くのは行くのはマリーナビーチです。あとは教会とか。城砦とか。

時間がある方にお勧めしているのはChennaiから車で片道1時間半のところにあるマハーバリプーラムという街がありますがそこの巨岩でKrishna butter ballは面白いです。

巨大な丸い石が丘の斜面に止まったままでいるので、まあまあ絵になります。海岸寺院も有名ですので調べて見てはどうかと思います。

もっと遠出できるなら元フランス領のポンディチェリーとかもありますが、あまり見るところはないです。

インドルピーをモルジブ通貨に変えるのは銀行では無理なので、Google MapsでMoney Exchangeで検索すると両替商が沢山でてくるので、電話で確認してみてはいかがでしょうか?
もしかしてやってくれるかもしれません。無理なら両替商が一番レートが良いのでドルに両替して行ってはどうかと思います。

ソウル在住のロコ、Jameshippoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございいます。
Hotels。comとは・前払いしてあるので韓国戻ってから
補償してくれるということでしたのでこれ以上インドでは考えないようにします。

インド3日目ですが・初日は悪夢でしたが、昨日・昨日と現地の人と一緒に
食事とかして楽しかったです。

私は、乗り鉄(日本だとJRパスで日本一周とか北海道一周)なので、
基本は、鉄道利用ですが今回、友人と一緒だったのでAUTOも数度経験できてよかったです。

思ったよりも、私は・インドは大丈夫みたいです。食べ物も、腹痛などはなくてですね。
ただ・アイス飲料・スーパーがほぼ私の導線ではないですが
反対に節制できていていいかもです。

ぜひ韓国来たら連絡してください。

グルガーオン在住のロコ、タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さん

タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さんの追記

ありがとうございます(^_^)
チェンナイ市内にはもメトロ(都市鉄道)や都市間の従来線もあるので楽しめると良いですね(^_^)

すべて読む

グルガオンのショッピングモール

MGFモールに行きたいんですが、片道30分くらいだと運賃どれくらいですか?宿泊先はデリーのラディソンHです。因みアプリはOlaです。

グルガーオン在住のロコ、タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さん

タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さんの回答

ぴーすぬさん、こんにちは。 ラディソン ホテルというのは Radisson Blue のことでしょうか? デリーにはいくつかラディソンがあります。またMGF Mallもいくつもありますの...

ぴーすぬさん、こんにちは。

ラディソン ホテルというのは Radisson Blue のことでしょうか? デリーにはいくつかラディソンがあります。またMGF Mallもいくつもありますのでどちらも住所を書いた方が良いかと思います。

アプリには場所さえわかれば出発地点と到着地点を指定して料金を出す機能がありますが、ぴーすぬさんご自身はOlaのアプリ自体はお持ちでありませんか?

ちなみに交通渋滞がない状態で30分で行けるところであれば200〜300ルピー近辺でいけます。

港区在住のロコ、ぴーすぬさん

★★★
この回答のお礼

ツアー申込により日程表が未だで
デリーではラディソンH宿泊・グルガオンまで車で2.30分位としかアナウンスなく、ただOlaは入れてあるので現地でトライしてみます、ありがとうございました

グルガーオン在住のロコ、タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さん

タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さんの追記

そういうことなのですね。回答を少し変更しましたのでご確認ください。

すべて読む

インドルピーの両替について

来月インドに3日間滞在の予定です。
日数が少ないので、主な訪問先はデリー空港近くのAerocity、タージマハル(ホテルから送迎付きのツアー)くらいです。この場合、①インドルピーはどのくらい必要か、②どこで両替をするのが良いか、③クレジットカードはほとんどの場所で使えるのか、以上を質問させていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

グルガーオン在住のロコ、タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さん

タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さんの回答

1)1万ルピーあれば十分かと思います。 2)1番レートが良いのは両替商です。 Google map でManey changeで検索すれば沢山出ます。行くのが億劫であればレートは悪いです...

1)1万ルピーあれば十分かと思います。

2)1番レートが良いのは両替商です。
Google map でManey changeで検索すれば沢山出ます。行くのが億劫であればレートは悪いですがホテルですれば良いかと思います。ただし換金の上限が決まってます。ホテルに問い合わせるのが良いかと。またキャッシングはATMにお札がなかったりするのでリスクありです。

3)クレジットカードははVISA、Masterであればほとんどの場所で使えます。

ryoさん

★★★★★
この回答のお礼

どうしてもという時はキャッシングも利用できるとは思っていましたが、そんなこともあるのですね。。。情報ありがとうございました!カードはVISAとMasterは持参することにします!

グルガーオン在住のロコ、タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さん

タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さんの追記

車中で携帯から回答したので誤字が多くてすみませんでした。クレジットカードですが、インドはどちらかというとVISAが一番使われています。キャッシングはATMにお金があれば問題ないです。旅行者が良く使うホテルの近くだとちゃんと補充されていることが多いですが、どの季節にいかれるのかわかりませんが、暑くて湿気があるか、雨降っているときにATMに行くと疲れますし、夜に女性が一人で出歩くのは(男性でも出歩くと怖い場所はあります)なるべくなら避けたいのでキャッシングは最後の手段かと思います。

すべて読む

デリー空港からAerocityまで

来月インド旅行を予約しています。
Aerocityにあるホテルを予約しましたが、デリー空港の第3ターミナルから行くには送迎をお願いした方が良いものでしょうか?それとも、メトロで簡単にアクセスできるのでしょうか?
空港への到着は朝、女2名でスーツケース3個、インドには初めて訪れます。
よろしくお願いいたします。

グルガーオン在住のロコ、タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さん

タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さんの回答

メトロでアクセスできますが、できれば送迎を用意した方が良いと思います。 メトロで行っても駅からスーツケースを引っ張ってホテルまで行くのは大変かと思います。天候次第で雨や暑さもありますし、基...

メトロでアクセスできますが、できれば送迎を用意した方が良いと思います。

メトロで行っても駅からスーツケースを引っ張ってホテルまで行くのは大変かと思います。天候次第で雨や暑さもありますし、基本デリーは良い気候が短いです。そして何より目立ちます。あまり目立たない方が良いです。

ryoさん

★★★★★
この回答のお礼

天候や観光客と見られてしまった場合について、少し自分の考えが甘かったです。送迎を依頼しようと思います。ありがとうございました!

すべて読む

飛行機の乗り換えが可能かどうか教えてください。

初めてインドに行こうと思っています。
エア・インディアでバラナシからデリー行きの飛行機に乗って、そのまま乗り換えてJALの飛行機に乗ろうと考えています。
バラナシ発デリー着 14時20分予定の飛行機に乗って、ターミナルを移動して、デリー発19時05分のJALに乗って、帰国を予定しています。遅延の心配もありますが、基本的には乗り換えは可能でしょうか?

グルガーオン在住のロコ、タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さん

タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さんの回答

国内線の遅延がさえなければ5時間弱あれば十分に乗り換え可能です。 通常は3時間前に国際線のチェックインカウンターにチェックインすれば十分です。しかもエアインディアの国内線(Air India ...

国内線の遅延がさえなければ5時間弱あれば十分に乗り換え可能です。
通常は3時間前に国際線のチェックインカウンターにチェックインすれば十分です。しかもエアインディアの国内線(Air India Express)は通常は国際線と同じターミナル3で離着陸します。(チケット予約でもTerminal 3と書いてあるかと思います)

ちなみにインド北部は11月〜2月の冬期に霧が出ますので、一度霧が発生し始めると(毎年発生するタイミングが違います)遅れる危険が高まります。

123izumiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。霧のことは初めて知りました。参考になりました。

すべて読む