
タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さんが回答したグルガーオンの質問
ケララバックウォーターツアー
- ★★★★★この回答のお礼
ご返信有難うございます。電話をするのが1番ですよね。前日インド入りで既に営業時間が終わってそうなのでおっしゃる通り運営会社によって乗船場所が違う様なので事前にメールでやり取りできればと思っていたのですがなかなか難しそうですね💦
ご丁寧に調べてもくださり有難うございました。
ブッダインターナショナルサーキットへの行き方
タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さんの回答
都市鉄道(メトロ)でアクアラインのNoida Sector 148駅からリクシャーで25分くらいで行けるかと思います。 Noida Sector 148駅ヘはメトロのブルーラインでSect...- ★★★★この回答のお礼
タカオチ様
Noida Sector 148駅まで行ってリクシャーというのが良いですか。
リクシャーはどこでも捕まるのでしょうか、一度調べてみます。
詳しい情報ありがとうございました。 タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さんの追記
リクシャーは、どこの駅にでも大概います。
ご存知かと思いますが、ボラれるので駅に着いてからUberでサーキットまでの値段を調べて交渉すると交渉が有利に進められます。
GWの気温で観光できるか
タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さんの回答
・体感気温 体感気温はその時の天気と場所によります。ジャイプルはかなり日差しが強いですが湿気は少なめ、逆にアーグラーやバナーラス、デリーは川もあるので湿度が比較的高めです。晴れていれば体感...- ★★★★★この回答のお礼
タカオチ様回答ありがとうございます
沢山の情報ありがとうございます🙇♀️
一つひとつナルホド!と現地の状況が容易に想像できるアドバイスに感謝しながら拝見させて頂いております外出時・食事・夜の過ごし方のアドバイスありがとうございます
やはり念には念を入れて行動しなくてはいけませんね…
私の思っていた以上に対策していかなくては!と身の引き締まる思いです…上記アドバイスを踏まえて、更に情報収集に努めたいと思います🙇♀️
タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さんの追記
一般的な事しか書かけませんが、甘く考えて適当な準備や考えで現地に行っても大丈夫な人もいると思います。所詮は運と確率ですので、同じことをしても病気にならず犯罪にも巻き込まれない人も居ると思います。なので、私の意見を聞いてあれもダメこれもダメだと窮屈に感じる人もいるかもしれません。
なるべく病気や事故や犯罪に低い確率で遭遇するように準備・振る舞いはするとして、同時に旅行も楽しめるように自分なりに自己責任でリスクもとりながらバランスを取れば良いと思います。(^_^)
1日2日お腹壊しても熱や吐き気がなければインドでは問題ないレベルですが、旅行中で頻繁にトイレに行くのはキツイと思うのでリスクをどう考えるかという考え方にもよります。
オンライン商品の購入、発送
タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さんの回答
こんにちは。支払いがロコ旅経由になるため、私のロコ旅の手数料、加えて海外在住のためにPayPalの振り込み手数料も加算されますが、それでも良いでしょうか?
インドの小ロッド工場を探しています
タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さんの回答
Zoeyさん、こんにちは。恐らく小ロットだと生地は出来合いのものから選ぶことになりますが、もし良ければご連絡下さい。 オーガニック生地でブロックプリントだとラージャスターン州のジャイプル県...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。また相談させていただきます。
インド訪問の際のお土産
タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さんの回答
食べ物であれば糖尿病持ちでなければチョコレートが喜ばれます。ベジタリアンでも卵が大丈夫な人であれば白い恋人とかチョコクッキーも人気があります。 お煎餅系は魚などの成分が入ってなければ大丈夫です。- ★★★★★この回答のお礼
早速ご回答頂きありがとうございます。やはりチョコレートは定番なのですね、メインのお土産に添える物としてチョコレートも必ず持って行こうと思います。
ラボグロウンダイヤモンドを日本に発送する
タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さんの回答
Yama様、ご連絡ありがとうございます。個人で送付できる量なのか、業者を通さないといけないのかも含めて確認が必要ですので数量とのご連絡も頂けると助かります(^_^)
インドのコンセントはB3/BF/B/Cタイプの4種類がありますか?
タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さんの回答
マルチプラグがあれば基本問題ありません。 タイプの違いは地域によってというよりも、その建物の内装時にどれを選んだかの差です。 ちなみに同じタイプでもコンセント(ソケット)の製造寸法規...
インドのオーガニックコットン生地を使ったアパレルのOEM先を探しています
タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さんの回答
まきさん、こんにちは。 日系の大手アパレル会社は現地合弁や独資などで日本人の生産管理担当を置いているところもありますが、OEM生産でき小ロット対応でしかも日本人の生産管理者がいる企業は知り...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます。後ほどご連絡致します。
インドのフリマアプリについて
タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さんの回答
こんばんは。 OLXが中古品の売り買いサイト・アプリの老舗として有名です。売り手と直接やり取りするところまでは一緒ですが、日本のメルカリと全く同じ対応をしてくれるわけではなく、売り手によっ...
タカオチ(インド出張・観光・ビジネスサポート)さんの回答
インドではメールを書いても回答が来ない場合が多いので、直接電話するのが一番です。
ちょっと調べてみましたが、ボートに乗る場所も運営会社によって違うような感じです。ですので直接電話して問い合わせるのが良いかと思います。