ホンコン(香港)在住のロコ、bambooさん

bamboo

返信率

bambooさんが回答したホンコン(香港)の質問

10月19日香港MOBILE-ELECTRONICSの同行通訳

10月19日香港MOBILE-ELECTRONICSの同行通訳をお願いできる方を募集します。
https://www.globalsources.com/TRADESHOW/HONGKONG-MOBILE-ELECTRONICS.HTM?source=GSOLHP_TSCsectionHKME
英語に加え、中国語も出来る方が望ましいです(必須ではありません)。

MOBILE-ELECTRONICSはスマホ関連グッズが多様に展示されていますので、
モバイル関連の情報に精通されている方だと、ありがたいです。

19日10:30~17:30(お昼休憩1時間+適宜休憩します、短くなる可能性大)、15,000円を提示します。
よろしくお願いします。

ホンコン(香港)在住のロコ、bambooさん

bambooさんの回答

このイベント自体に興味がありますので応募させていただきます。 英語はビジネス的に問題ないです。フェアに参加している方々は大概英語話者がいると認識しております。残念ながら普通語、北京語は使えませ...

このイベント自体に興味がありますので応募させていただきます。
英語はビジネス的に問題ないです。フェアに参加している方々は大概英語話者がいると認識しております。残念ながら普通語、北京語は使えません。広東語は差しさわりのない話ができるレベルです。Mobile関連はユーザーとしてEarlyAdoptorには近いと思います。ご検討お願いします。

すべて読む

10月18日~22日香港の展示会通訳同行

こんにちは。初めまして。
10月18日から22日まで、香港の展示会に参加します。19日、21日に通訳に同行いただける方を探しています。
ご予定合う方、ご連絡いただけると幸いです。
よろしくお願いします。

ホンコン(香港)在住のロコ、bambooさん

bambooさんの回答

両日大丈夫です。よろしければ詳細をご連絡くださいますようお願い申し上げます。

両日大丈夫です。よろしければ詳細をご連絡くださいますようお願い申し上げます。

すべて読む

【買付・購入代行依頼】香港・マカオのいろんな雑貨を探しています。

アジアの雑貨を探しています。
日本で需要がありそうな雑貨の目利きをお願いしたいです。

・インテリア全般
・服飾、バッグ、かご
・アパレル(レディース。ワンピース、大きい服)
・サンダル
・アロマ、美容
・アウトドア
・家具、収納
・ファブリック(マット、ラグ、マルチカバー) 

など。

上記以外の知り得ないアジア雑貨にも興味ありますのでご提案いただきたいです。
女性ユーザーがメインのため女性目線での商品選定を希望します。
商品単価は500円~15,000円位の雑貨等を希望します。

今後の流れですが、
ご提案いただく → 検討 → まずはサンプル購入 → 発注

とにかくいろいろな雑貨を探していますのでご協力いただきたいです。
ご提案いただけるようでしたらご連絡をお待ちしております。

ホンコン(香港)在住のロコ、bambooさん

bambooさんの回答

たびあじ様とロコの立ち位置ですが、ロコが中間業者として売買の当事者として入る形ですとなかなかトラベロコの枠組みのなかでは難しいように思います。売買金額の総額にトラベロコの利用料がかかりますからコ...

たびあじ様とロコの立ち位置ですが、ロコが中間業者として売買の当事者として入る形ですとなかなかトラベロコの枠組みのなかでは難しいように思います。売買金額の総額にトラベロコの利用料がかかりますからコスト面が無視できないのではないでしょうか。ロコの提案に対してサービス料として支払う形にすることは可能でしょうが、お互いの連絡先を交換せずには現地工場との折衝業務などはできないでしょうし、すると規約に反してしまいます。直接のお答えになっておらず申し訳ありませんが、そこらへんが整理されれば、提案出来る方は多いと思います。

asiazakkaさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
次回、機会がございましたらよろしくお願いします。

すべて読む

深センの展示会へ行きたい(11月中旬)

11月中旬に深センで開催される展示会へ行こうと思っているのですが、通訳&案内お願いできる方いないでしょうか。当方、30代(男)です。Technologyに詳しくなくても、興味があり一緒に展示会を楽しめる方なら大丈夫です。

ホンコン(香港)在住のロコ、bambooさん

bambooさんの回答

HichTechFairですね。すごく興味はあるのですが、深圳なら現地在住で北京語の出来る方がベストかもしれないですね。

HichTechFairですね。すごく興味はあるのですが、深圳なら現地在住で北京語の出来る方がベストかもしれないですね。

すべて読む

早朝到着の場合の荷物預かりについて

10月27日に早朝5時に香港着の予定です。その日は、香港に滞在して翌日深センに行く予定ですが27日早朝から荷物を預かっていただけるスーツケース1つ休めのホテル8000円ぐらいで考えていますがありますでしょうか?また、その他の方法がありましたらアドバイスお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、bambooさん

bambooさんの回答

予約サイトを見てみましたが、その日は結構高いです。週末でもありますし。 いわゆる普通のホテルですと中心部でなくとも税込み最低10000 円位はします。そこから値段を下げていくとだんだんと安宿・...

予約サイトを見てみましたが、その日は結構高いです。週末でもありますし。
いわゆる普通のホテルですと中心部でなくとも税込み最低10000 円位はします。そこから値段を下げていくとだんだんと安宿・ホステルの類に入ってきます。したがって荷物を預けるリスクも高まってきます。普通のホテルでしたら朝から荷物をあずけることに問題はないです。

satoさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。ホステルに、滞在予定しましたので、コインロッカーを検討しています。

ホンコン(香港)在住のロコ、bambooさん

bambooさんの追記

深センに行かれるのはHong Humから電車でしょうか?
その場合ホンハム駅に限られた数のコインロッカーがあるようです。
また中国旅行社の支店が駅内にあり、そこで有料で荷物を預かるサービスがあるようです。
あまり早いと開いていないとは思いますが。

どちらも実際には確認しておりませんので
ネット上の情報になりますが、ご参考までに。

すべて読む

香港についてもっと知りたい。

 厳しい香港社会での仕事についてや政治経済、文化などの情報交換をしたいです。
 ネット上や現地で香港在住の人が集まって意見交換ができる場所がありましたら教えてください。

ホンコン(香港)在住のロコ、bambooさん

bambooさんの回答

香港在住でいらっしゃいますか? 趣味の集まりとか、なんらかのOB会とか、異業種交流会みたいなものでそういう話をしたりする機会はあると思います。政治関係はいろいろ立場が違いますので難しいとは思い...

香港在住でいらっしゃいますか?
趣味の集まりとか、なんらかのOB会とか、異業種交流会みたいなものでそういう話をしたりする機会はあると思います。政治関係はいろいろ立場が違いますので難しいとは思いますが。

すべて読む

「カジノ×投げ銭」サービスについて

こんにちは。

弊社では、海外サービスの調査をしておりまして、
現在、「カジノ」と「投げ銭」を組み合わせたアプリの調査をしております。

※投げ銭…パフォーマーに対し、その芸などを楽しんだ謝礼として、
     あるいは芸に対する賞賛などの意味を込めて金銭を渡すこと。
    (「投げ銭」に関するサービスを、ページ下部に記載しております。)

しかし、現状そのようなアプリに対する情報は
殆ど持っておらず、アプリ名も分からない状況です。

そこで、下記のようなサービスを
ご存知の方おりましたら、ぜひお教えいただきたいです。

——
①実際のカジノ施設で、プレイヤーがプレイする様子が配信されている
②視聴者は、応援したいプレイヤーに投げ銭をする
※視聴者が、投げ銭をしたことにより、最終的に得る”特典”などは不明です。
――

「カジノ×投げ銭」をテーマとしたアプリの存在が分かりましたら、
その後、そのアプリの詳細内容等の調査依頼をさせて頂く予定でございます。

ただ先ずは似たサービスの情報提供でも大歓迎ですので、
どんなに小さな情報でも、お教えいただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

◾︎ 投げ銭に関するサービス
=========================
・SHOW ROOM
https://www.showroom-live.com/

・17live
https://17media.jp/?clickid=d5045a223cd61c1bf32f03b13a44365f201808
=========================

ホンコン(香港)在住のロコ、bambooさん

bambooさんの回答

今のところ見分したことはないです。 実際の一般のカジノで配信すると個人情報保護に類する問題が発生するでしょうし、それを承知するプレーヤーはある意味プロのパフォーマーになりますよね。e-sp...

今のところ見分したことはないです。

実際の一般のカジノで配信すると個人情報保護に類する問題が発生するでしょうし、それを承知するプレーヤーはある意味プロのパフォーマーになりますよね。e-sportsのプレーヤーに対するみたいにファンとして投げ銭して何かグッズがもらえるとかの特典なら問題ないと思われますが、そのパファーマーのカジノの成績と特典が経済的に結びつくと香港でいうとGambling Ordinance(賭博法)にひっかかると思います。支払いを仮想通貨にしても締め付けられるでしょう。仮想通貨がからむとおそらく香港の銀行だと口座が開きません。

nijinijiさん

★★★★★
この回答のお礼

bambooさま

お世話になっております。

本件の調査依頼について、
ご確認いただきありがとうございます。
違法となる可能性があること、存じ上げませんでした。

またの機会にご協力いただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

すべて読む

香港でのトランジットの過ごし方

香港にて16:00~翌日12:00の、
20時間のトランジットがあります。

基本的に空港周辺で過ごそうと思っていて、
美味しい食べ物を食べたり夜景をみて過ごしたいと思っています。

①香港空港周辺のおすすめ観光スポット(ディズニーは行かないつもりです)
②絶対に行くべき美味しいお店(路面店、レストランどちらも教えて欲しいです。ヤムチャ食べたいです)
③ホテルは取るべきか?空港泊も検討しています。

以上3点に関してご教授願いたいです。
よろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、bambooさん

bambooさんの回答

エアポートエクスプレスで香港島まで来た方が楽しいと思います。 30分くらいでつきますし片道HKD100くらいです。 飲茶がその時間だと結構微妙で専門店でないと夜はやってないです。 夜食...

エアポートエクスプレスで香港島まで来た方が楽しいと思います。
30分くらいでつきますし片道HKD100くらいです。

飲茶がその時間だと結構微妙で専門店でないと夜はやってないです。
夜食べるとするとエクスプレスの香港島の駅ビルにある添好運(東京の日比谷に支店ができましたね)、とか台湾ものですけど鼎泰豊とかがCausewaybayにあります。添好運は結構独特な味付けだと個人的には思います。

朝飲茶にするならセントラルの陸羽茶室が雰囲気があってお勧めです。味は普通だという人もいますし値段もしますが朝7時からやっていてレトロな室内など一見の価値はあります。朝から新聞読んで飲茶してる常連さんなど面白いですよ。グラウンドフロア限定ですが朝なら空いてると思います。

朝はおかゆにするならセントラルなら黄枝記とか、羅富記。チェーン店ですが海皇とかもいいと思います。

あえてベタなお勧めをするとピークトラムにのってピークに行ってみては。天気がよければいわゆる絵葉書のような夜景が見えます。あと普通に夜景見るなら湾仔のWOOLOOMOOLOOのルーフトップバーがお勧めです。

すべて読む