ホンコン(香港)在住のロコ、bambooさん

bamboo

返信率

bambooさんが回答したホンコン(香港)の質問

香港におけるコロナウイルスについて

関西空港ー香港へ今月20日から3月の3日までの20日弱渡航予定ですが、現在の香港の状況はどうでしょうか?
(観光地、お店、街の様子等)

日本の方が香港より感染者は多いですが、香港は中国からの出入りが多いので不安な面もあります。
現在は、中国から香港への入国が14日以上空けたり閉鎖したりと対策をとっているようですが、今後香港からの出国拒否、または、武漢のように、日本人が日本に入国拒否等ありえますでしょうか?

航空会社は香港航空の予定でしたが、先週まで往復5万円だったのが急に9万円になり、香港エクスプレスでの予約に致しました。
関空ー香港はANAなど3月まで渡航取りやめになっていますが、香港エクスプレスは一応まだ欠航は少し出てるぐらいです。
香港へ入国した際には中国への渡航予定は無く香港で過ごす予定です。

楽観視はしておりませんが、旅行者が少ないのとホテル代約12万のキャンセル代等返金無し等事情もあり、宜しくお願い致します。

ホンコン(香港)在住のロコ、bambooさん

bambooさんの回答

とりあえず役所は2月16日までほぼ休みです 美術館や図書館は閉まっています 学校は3月2日まで休み 一般企業も在宅勤務推奨 中国本土から入る場合に14日間の検疫が義務付けられる前の駆...

とりあえず役所は2月16日までほぼ休みです
美術館や図書館は閉まっています
学校は3月2日まで休み
一般企業も在宅勤務推奨

中国本土から入る場合に14日間の検疫が義務付けられる前の駆け込みが7日にありましたのでこれから2週間が結構ハイリスクだと言われてます。

観光客も疎らです。

事態の進展によりますが香港から日本への入国も制限される可能性もあると思っています。

貝二さん

★★★★★
この回答のお礼

この度は回答ありがとうございます!

ホンコン(香港)在住のロコ、bambooさん

bambooさんの追記

チムサーチョイのオーシャンターミナルは特に中国人旅行者の多いショッピングモールですが昨日午後7時ごろに友人が行ったところ店は開いているが本当にガラガラだったそうです。

コーズウェイベイも人がいることはいますが北京語が以前と違ってほとんど聞かれません。

すべて読む

香港のホテルについて

香港のホテルについてご質問させて頂きます。

agoda等で調べてはいますが、もし良いホテルをご存知でしたら是非教えて下さい。
人数は1人で滞在は1週間ほどと少し長いので価格は3000から4500円程でお願い致します。
時期は2月の20日前後の1週間ほどになります。
場所は香港島でお願い致します。
(できればゴーズウェイベイや北角の方面)

ちなみに現在良いと思うのは
・ザ ワーニーグアンドンホテル
・ラマダ ホンコン グランドビュー
・ローズデールホテル
等になります。

香港への渡航は3回目になります。

宜しくお願い致します。

ホンコン(香港)在住のロコ、bambooさん

bambooさんの回答

普通に良いと思うのはローズデールかグループのプティローズデールです。 ラマダはほぼノースポイントのマーケットの中にあり面白いロケーションではありますが 古いですしあまりお勧めしません。

普通に良いと思うのはローズデールかグループのプティローズデールです。

ラマダはほぼノースポイントのマーケットの中にあり面白いロケーションではありますが
古いですしあまりお勧めしません。

OOO01さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

ぜひ参考にさせて頂きます。

すべて読む

コロナウイルスについて

コロナウイルスによる交通面でのご質問です。

当方、2月末に香港へ渡航予定です。
その後、香港の地下鉄を使って深センの羅湖へ行く予定なのですが、コロナウイルスの影響でイミグレが封鎖されており、香港の地下鉄から深センの羅湖駅に入れないと言う情報を聞きました。
それは事実なのでしょうか?

再開の予定はご存知でしょうか?(予想でも構いません)

また、羅湖から新幹線?の様なで広州行く予定ですが、通常通り運行していますでしょうか?
(香港ー深センー広州のルートは3回目なので慣れてはいます)
宜しくお願い致します。

ホンコン(香港)在住のロコ、bambooさん

bambooさんの回答

香港から羅湖は今通過できません。 コロナウィルスの感染拡大が止まるまで再開はないと思われます。 まだ感染は拡大中ですので予想は立ちにくいです。適当な予想をすると1カ月以上はかかると思います。...

香港から羅湖は今通過できません。
コロナウィルスの感染拡大が止まるまで再開はないと思われます。
まだ感染は拡大中ですので予想は立ちにくいです。適当な予想をすると1カ月以上はかかると思います。

広州までいくのは高速鉄道のことでしょうか?香港からの直通は同じく停止しています。
深圳からですと福田か深圳北駅からになります。深圳ー広州間が規制されてはいないはずです。

OOO01さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

ぜひ参考にさせて頂きます。

すべて読む

香港の交通機関など治安について

初めまして。香港への渡航を検討しております。香港のデモに詳しい方でなければお答えいただくのが難しいかもしれませんが、香港で使ってはいけない交通機関、駅などありましたら教えてください。ワンチャイ駅はデモの関係で入口が破壊されたり、武闘警官が強行突破したりと一時期、地下鉄は大変、物騒だったと思います。今現在、いかがでしょうか?香港に行くに際して気をつけたほうが良い点、近づいてはいけない場所等ありましたら教えていただけますと助かります。よろしくお願い致します。

ホンコン(香港)在住のロコ、bambooさん

bambooさんの回答

11月11日現在、状況は良くないです。 まず観光目的ならお勧めしません。 どこで何が起きるか予想が難しいです。 週末の夕刻以降は特にコーズウェィベイからセントラルまでの地域は危険地域で...

11月11日現在、状況は良くないです。
まず観光目的ならお勧めしません。
どこで何が起きるか予想が難しいです。

週末の夕刻以降は特にコーズウェィベイからセントラルまでの地域は危険地域です。モンコク周辺からチムシャーツイの警察署あたりも衝突が多いです。ただし最近は突発的に離れたところにあるショッピングモールで衝突が起きたりします。今日はセントラルの金融街で昼間から催涙ガスが使われました。

用事がおありの場合、その場所をご提示くだされば少しは安全な過ごし方をお伝えできるかもしれません。

rindsさん

★★★★★
この回答のお礼

bambooさま

ご丁寧にありがとうございます?
痛み入ります。

またいろいろ検討してみますので
ご連絡させていただくこともあるかもしれませんか、その際にはどうぞ宜しくお願い致します。

ホンコン(香港)在住のロコ、bambooさん

bambooさんの追記

承知しました。
お力になれることがあればお知らせください。

すべて読む

展示会アテンドをお願いできる方を探しています!

はじめまして。
10月13日~16日 香港Convention & Exhibition Centerで開催される electronicAsia 2019の展示会同行、商談サポート(通訳)をお願いできる方を探しています。

10月14日、15日の 2日間 
各日:13時から17時の 4時間

交通費込の2日間のお見積りを頂けると助かります!
宜しくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、bambooさん

bambooさんの回答

takako様 展示会サポートは過去何度かやらせていただきました。 英語でしたら商談のお手伝いに問題ございません。 各日12000円を提示させていただきます。 よろしくお願いいたしま...

takako様
展示会サポートは過去何度かやらせていただきました。
英語でしたら商談のお手伝いに問題ございません。
各日12000円を提示させていただきます。

よろしくお願いいたします。

すべて読む

香港の現在の物価について教えてください

こんにちは。
香港の現在の物価について質問させてください。
情勢が落ち着いたら、香港旅行に行ってみたいなと思っています。
私の旅行経験はヨーロッパが多く、アジア旅行のときの予算があまり想像がついていません。
また、香港はアジアの中でもかなり物価が高いのかなと思っています。
インターネットで検索すると、2016年くらいの情報が多く、現地の皆さまに最新の情報を教えていただきたいなと思い質問しました。

よく物価の比較に使われるマクドナルドのビックマックやスターバックスのコーヒーの価格はいくらでしょうか?
香港のホームページを見ても記載がなかったので。
海外旅行中にあえてマックやスタバに行くのが好きなのです笑

香港旅行で節約しすぎず過ごす予算としては、1日いくらくらいあれば楽しめるでしょうか?

物価が高いといわれる香港でお得にお買い物が楽しめるエリア、場所があれば教えていただきたいです。

たくさん質問してしまって申し訳ないですが、お時間ある方、お答えいただけると嬉しいです。

ホンコン(香港)在住のロコ、bambooさん

bambooさんの回答

マックは郊外と中心部で少し差がありますが ビッグマック単品でHKD 24.5 340円 スタバの水出しアイスコーヒーのトールサイズが HKD 36 500円でした。

マックは郊外と中心部で少し差がありますが

ビッグマック単品でHKD 24.5 340円

スタバの水出しアイスコーヒーのトールサイズが HKD 36 500円でした。

デュッセルドルフ在住のロコ、Pikaさん

★★★★
この回答のお礼

bamboo さん、ご回答ありがとうございます。
マックはそうでもないのに、スタバは高いんですね!不思議です。
具体的な金額ありがとうございました。

ホンコン(香港)在住のロコ、bambooさん

bambooさんの追記

スタバはやや高級ですね。
マックのセットはランチとしてはかなり安い部類に入りますね。
平均的な客層もやや違います。

すべて読む

マカオのショップにて衣料品の購入代行を お願いしたいです。

マカオのブランド直営店にて水着の購入代行を
お願いしたいです。
購入後、日本への発送もお願いしたいのですが、
ご対応いただける方いらっしゃいませんでしょうか?
報酬3000円、他送料、交通費などの経費は全て当方負担で
お受けいただければと思っております。

どうぞよろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、bambooさん

bambooさんの回答

fiore様 マカオのこのために出向くとなると厳しいものがあります。 fiore様がオンラインで購入されて私を送付先にしていただくことが 可能でしたら転送をお受けすることは可能です。ち...

fiore様

マカオのこのために出向くとなると厳しいものがあります。
fiore様がオンラインで購入されて私を送付先にしていただくことが
可能でしたら転送をお受けすることは可能です。ちなみにどのブランドでしょうか。わかれば別のアイデアもあるかもしれません。

よろしくお願いいたします。

すべて読む