ブリスベン在住のロコ、a-ya59さん

a-ya59

返信率
本人確認済
インタビュー

a-ya59さんが回答したブリスベンの質問

シドニー短期滞在に関しまして

はじめてきよみと申します。
東京でインターネット関係のお仕事をしています。
来週夏期休暇をとり3日間シドニーに滞在します。
はじめてのオーストラリア旅行です。

コーヒー、ワイン、オーガニックコスメ、オーガニックフードにとても興味があります。

素敵なカフェやワインテイスティングが出来る場所、オーガニックスーパーマーケットなどの情報をいただけましら嬉しいです(^-^)

時期的に海水浴は難しいでしょうが、お勧めのビーチがあればそちらも情報お待ちしております☆

現地では、車と公共交通機関を利用する予定です。

どうぞよろしくお願いいたします。

ブリスベン在住のロコ、a-ya59さん

a-ya59さんの回答

kiyomiさんこんにちは。 オーガニックフードで有名なのは、 aboutlifeですが、普通のスーパーにもたくさんのオーガニックフードが並んでいますので、こちらにわざわざ行かなくてもい...

kiyomiさんこんにちは。

オーガニックフードで有名なのは、
aboutlifeですが、普通のスーパーにもたくさんのオーガニックフードが並んでいますので、こちらにわざわざ行かなくてもいいかも知れません。

オーガニックコスメについてですが、日本で有名なJurliqueやPerfect Portion、Aesop以外にも、オーストラリアには本当にたくさんのオーガニックコスメがあります。
★Natural instinct(スキンケア、ヘアケア)
★Sukin(スキンケア、ヘアケア)
★Natio(スキンケア、メイクアップ)
★nude by nature(スキンケア、メイクアップ)
★A’kin(スキンケア、ヘアケア)
★Botani Australia(スキンケア、ヘアケア)
特にオススメの物をあげてみました。
すべてオーストラリアの会社、オーストラリア産です。
上記にあげたものはどれもオーストラリアの大きな薬局チェーン店、Pricelineで手に入ります。
https://www.priceline.com.au

シドニー近郊のワインのオススメはハンターバレーですね。車で行かれるなら自力でアクセスも可能です(電車はムリです)。ただ、運転する場合テイスティングは少しだけにしてくださいね(オーストラリアは缶ビール1本程度のアルコールであれば運転可能です)。100以上のワイナリーと、オリーブやチーズなどを試食できるところもあります。

参考になりましたら幸いです。

kiyomiさん

★★★★★
この回答のお礼

Ayaさん 細かい情報ありがとうございます!!ハンターバレーには
Uberでいこうと思います。Pricelineもぜひ行ってみたいと思います^^

すべて読む

ワーキングホリデーについて

11月からワーキングホリデーでシドニーへ行く予定です。
エージェントは通さずに個人で行く予定をしており、ビザは取得済みです。
語学学校のおすすめはありますか?ちなみに英語は中学レベルです。。
又、個人手配だと割引等がなく、入学金、授業料等が高くなるんでしょうか…?

ブリスベン在住のロコ、a-ya59さん

a-ya59さんの回答

chuuuxxxさんこんにちは。 以前、シドニーのエージェントに勤めていました。 語学学校はとてもたくさんありますが、個人的にオススメは、ラングポーツ(langports)です。学校スタッフ...

chuuuxxxさんこんにちは。
以前、シドニーのエージェントに勤めていました。
語学学校はとてもたくさんありますが、個人的にオススメは、ラングポーツ(langports)です。学校スタッフの対応から、先生の質、授業内容総合して私が一番行きたいと思った学校でした。他の語学学校に比べ授業料が若干高い(割引がほとんどない)ですが、日本人の割合も他ほど高くなく(私が勤めていた当時ですが)、高くても価値があるかなと思います。
学校はエージェントを通して割引キャンペーンをしていて、お客様(学生)は割引料金で入学できますが、エージェントは学校から紹介料としてコミッションをもらっています。もしかすると、エージェントを通さなくても割引キャンペーンをしている学校があるかも知れませんが、私は聞いたことがありません。エージェントを通すのがどうしてもイヤなら、エージェントでの金額と、学校のホームページでの金額を比較してみられるといいと思いますよ。ただ、エージェントは学校申し込みなどが条件で無料で利用できますし、いろいろと便利なので、利用されたら良いとは思いますが。

参考になりましたら幸いです。

chuuuxxxさん

★★★★★
この回答のお礼

Aya様
ご連絡ありがとうございます。大変ご丁寧にご回答頂きありがとうございます。
やはり英語を伸ばすには日本人の少ない環境が良さそうですね…
又、現地でエージェントについても検討してみたいと思います。
また色々教えて頂けたら嬉しいです。ありがとうございました。

すべて読む

服装について教えてください。

はじめまして。
8月のお盆時期に初めてシドニーにいく予定ですが、服装をどうしたらいいのか非常に悩んでいます。
シドニーは冬ではありますが日本ほどの寒さはないとネットでは書かれていますが、実際はどうでしょうか?ウールのコートを持っていけば大丈夫でしょうか?
具体的にどんな服装がいいか教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

ブリスベン在住のロコ、a-ya59さん

a-ya59さんの回答

yoppyさん、 8月のシドニーは例年ですと寒さも少しずつ和らいでくる時期です。日本(東京)よりは気温的にはずっと暖かいです。昼間晴れる時は日差しが強くかなり暖かいのでその分朝晩の冷え込みが激...

yoppyさん、
8月のシドニーは例年ですと寒さも少しずつ和らいでくる時期です。日本(東京)よりは気温的にはずっと暖かいです。昼間晴れる時は日差しが強くかなり暖かいのでその分朝晩の冷え込みが激しいです(寒い時は5度くらいになります)。また、ブルーマウンテンなど山の方に行かれるようでしたら昼間も冷え込むことがあります。とにかく気温差が激しいので脱ぎ着がしやすい格好がいいと思います。長袖のインナーやTシャツなどにパーカーや厚手のシャツを着て、ウールのコートや薄手のダウンなどを持ってくればいいかと思います。昼間はパーカーでもいけそうです。
参考になりましたら幸いです。

yoppy1129さん

★★★★★
この回答のお礼

Ayaさん、ご連絡ありがとうございます❗

ブルーマウンテンにも行く予定がありますが、山の方は結構寒そうですね。パーカーとかである程度調節できそうですね。

色々悩みますが、寒いとほんと動けなくなるので、厚着で行って、暑ければ脱ぐという感じで調節しようかなと思います。
ありがとうございました❗

すべて読む

ebayの商品を日本に送っていただきたいです

ほしのと申します。

ebayで買いたいものがあるのですが、配送先がオーストラリアのみになっているので、日本の住所へ転送をしていただける方はいないでしょうか?

商品はサプリメント1ボトルです。
購入まではこちらで出来ますので、住所を教えていただいて、到着次第EMSで転送していただけたらと思います。

買付、購入代行サービスの相場に合わせて、
2000円+実費くらいでお願いできるとありがたいです。

よろしくお願いします。

ブリスベン在住のロコ、a-ya59さん

a-ya59さんの回答

ほしのさま オーストラリアは郵便が日本に比べて高く、EMSという名前ではありませんが同等のサービス(4日で届くもの、トラッキング+受取サイン)が500gまでで41.06ドルです。7日で届くもの...

ほしのさま
オーストラリアは郵便が日本に比べて高く、EMSという名前ではありませんが同等のサービス(4日で届くもの、トラッキング+受取サイン)が500gまでで41.06ドルです。7日で届くものであれば、トラッキングありで22.26ドルになります。あまり安くはないですが、よろしければご希望の2000円+郵送料実費でお受けできますのでお知らせくださいね。

hoshinasiaさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
もうしわけありません。今回は別の方にお願いしました。

今回の依頼にあたって少し調べましたが
送料、たしかに高いですね…!

また機会がありましたらよろしくお願いします。

すべて読む

シドニーの滞在について

初めまして、る~とと申します。

当方30代男性の1人旅。
海外旅行はアジア中心でシドニーはおろか、オーストラリアも初めてです。

いかにもベタ中のベタといった観光地を見たいと思っています。
それに加えて美味しいものを食べたり飲んだりしたいという希望です。

日程にあまり余裕が無いのでブルーマウンテンズなどは諦めて
市内界隈の散策が中心になるかなーとは思っています。

そこで、どなたかベタな観光地から穴場スポットまでを
ご案内いただける方はいないかと書き込みさせていただきました。

旅程と希望の時間帯は以下の通りです。

①金曜日の午前からホテルのC/Iまで
②金曜日のホテルC/Iからディナー・バータイムまで
③土曜日のホテルC/Oから夕方まで

①と②及び③は可能な日程だけでも構いませんし
全行程をお一人の方という形でも構いません。

①か③に関しては少し遠くを見られるので車移動(所有で運転できる方)
が好ましいかなとな思ったりしてはいるのですが強くはこだわりません。

もし上記の条件でお話できるよって方がいらっしゃれば
概算の料金なども含めてご返信いただければ幸いです。
(現地の飲食代等は当方で負担しますので単純な料金をお願いします)
(自家用車でのご提案の場合はガソリン代のなどは含めてご提示ください)

また、ホテルの件を記載しましたがまだ宿泊先を決めていません。
ざっくりと交通の便も考えてタウンホールやセントラル辺りが良い?
程度の認識なので、お勧めの地区やホテルがあればご教示ください。

詳しい旅程や金額などの相談やホテルの情報は
個別にお話をさせていただこうと思いますので
何かございましたらお返事頂けると泣いて喜びます(笑)

ブリスベン在住のロコ、a-ya59さん

a-ya59さんの回答

る~とさん、こんにちは。日程を見ますと、かなりタイトなようですね。シドニー滞在は2日ないくらいでしょうか? ホテルは、タウンホール周辺が便利ではあると思います。逆に、シティ周辺でいうとKing...

る~とさん、こんにちは。日程を見ますと、かなりタイトなようですね。シドニー滞在は2日ないくらいでしょうか?
ホテルは、タウンホール周辺が便利ではあると思います。逆に、シティ周辺でいうとKings CrossやRedfern周辺はあまり治安がよくありませんので避けた方が無難かなと思います。(まぁ、ちょっとやんちゃな人が多い程度ですが。)

曜日だけの情報なので、具体的な日にちが出ないとわかりませんが、①②であればお手伝いできそうです。金額その他詳細は個別にご相談できたらと思いますが、サービス内容のページを見ていただけましたらだいたいの感じはわかるかと思います。
日にちがわからないとお約束はできませんが、よろしければご相談くださいね。

る~とさん

★★★★★
この回答のお礼

Ayaさん。早速のご回答ありがとうございます。ご明察の通り、週末に有給休暇の合わせ技1本でタイトなスケジュールです(笑)プランについてはページを参考にさせて頂きます。ホテルについての情報もありがとうございます。ちょっとやんちゃが海外でどの程度かという問題もありますので、避けて通ろうと思います(笑)自身の日程や他の方の意見も参考にしながら、お願いする際には改めて相談させていただきます!

すべて読む

シドニーのおすすめ撮影ポイント、VividSydneyのおすすめ場所・コースを教えてください

6月にシドニー一人旅を予定しているMitchyと申します。風景を写真に撮るのが好きなのですが、とっておきの撮影ポイントをご存知でしたら教えてください。またVividSydneyというライトアップイベントも楽しみなのですが、おすすめの場所・コースがありましたら併せて教えていただけると嬉しいです。
(ブルーマウンテンとジェノランケーブへ行く現地ツアーには申し込む予定です)

ブリスベン在住のロコ、a-ya59さん

a-ya59さんの回答

Mitchyさんこんにちは。 シドニーは自然がいっぱいで、たくさんの素晴らしい撮影スポットがありますよ。風景写真がお好きでしたらブルーマウンテンはとてもいいと思います。ツアーだと訪れるかわかり...

Mitchyさんこんにちは。
シドニーは自然がいっぱいで、たくさんの素晴らしい撮影スポットがありますよ。風景写真がお好きでしたらブルーマウンテンはとてもいいと思います。ツアーだと訪れるかわかりませんが、ルーラカスケードやキングステーブルランドなど、スリーシスターズ以外にも見所は多いです。
Vivid Sydneyのときは、オペラハウス以外にもシティの色々なところでライトアップ、マッピングプロジェクションなどしていますが、やはりオペラハウスが一番いいです。オペラハウスの近くでは音楽も流れていて光と音がマッチして素敵です。また、シドニー湾のクルーズもあり、そちらもオススメです。
https://www.captaincook.com.au/sydney-harbour-cruises/whats-on-in-sydney/vivid-festival/
参考になりましたら幸いです。

super_mitchyさん

★★★★★
この回答のお礼

Ayaさん、ご回答ありがとうございます。
ルーラは行程にないのですが、キングステーブルは入っていました。とても楽しみです。
3泊なので、オペラハウスは、毎晩、通いそうです!
クルーズのページ、参考になりました。検討したいと思います。

すべて読む

入国時の処方薬の持ち込みとシドニーでのスケジュールについて

何度も申し訳ありません。前回いただいたご意見にご返答をせずに、申し訳ありません。

前回1月17日にご質問させた直後、「バセドウ病」と判明し、現在内服治療中(無機ヨード)です。
データは落ち着いてきたので、「お薬を持って海外に行ってもいいよ」と主治医にいわれました。
予定通り2月22日の夜に羽田空港からシドニーに行きます。

1、先ほど判明したのですが、オーストラリアは薬の持ち込みが非常に厳しいといわれました。もう出発まで日にちがなく、主治医は明日も明後日も病院にはいないので、今から英語の処方箋や診断書は現実的に無理です。
手荷物で持ち込み、きちんと申請すれば大丈夫なのでしょうか(没収されると困るのですが、、。)。英語で自分の病名が言えれば大丈夫なレベルなのでしょうか?

2、スケジュールの件です。到着日には、市内観光と買い物をし、翌日2月24日はすでに申し込んでいるのでブルーマウンテン半日オプショナルツアー、午後は市内解散後、電車とバスでボンダイビーチに行って散策後、夜20時からにオペラハウスでのコンサート鑑賞、帰国日2月25日は朝フィッシュマーケットに行き、ピアモント・ベイ・ワーフからフェリーをサーキュラーキーで乗り継ぎ、タロンガ動物園に行き、その後市内で最後の買い物を楽しんだ後、空港(出発は21時過ぎ)に行くというスケジュールを考えていますが、ハードスケジュールな感じなのでしょうか?

ブリスベン在住のロコ、a-ya59さん

a-ya59さんの回答

tabiさんこんにちは。 もう明日出発ですね。取り急ぎ回答させていただきます。 1. 薬については、申告が必要です。【1、禁止または規制されている物、医薬品、ステロイド、不法わいせつ物、...

tabiさんこんにちは。
もう明日出発ですね。取り急ぎ回答させていただきます。

1. 薬については、申告が必要です。【1、禁止または規制されている物、医薬品、ステロイド、不法わいせつ物、鉄砲、武器、不法な薬物】という項目に該当します。これに丸をつけたら取り上げられそうな気がしてしまいますが、きちんと申告すれば大丈夫です。(私も初めてオーストラリアに来た時、とてもビックリして申告以前に持ち込めないと思い込んでしまいました。)
病気についての説明と、薬の名前や成分を英語で記載されたものを用意しておけばなにか聞かれた時に安心ですね。何も聞かれずとりこし苦労の可能性もありますが、用意しておいた方がいいと思います。

2.スケジュールは全体的にかなりタイトです。が、できないことはないと思います。私も初めて来た時はあれもこれもと盛りだくさん詰め込みましたのでお気持ちはわかります!
まず23日の到着日ですが、この日は飛行機で寝ていらっしゃるので疲れが溜まっているはずです。でも到着すると朝なので、朝から休みなく動いて、この日少し余裕をもって休憩されたりしないとかなり疲れます。私の場合、到着日に休みなしに動きそのまま次の日を迎え次の日めちゃくちゃ寝坊しました。(›´ω`‹ )
24日ですが、ブルーマウンテンのツアーのあとBONDIに行くのはかなり大変かと思います。私もブルーマウンテンの半日ツアーに参加したことがありますが、12:00解散ならともかく、15:00すぎくらいの解散になり、その後はあまり時間がなかった記憶があります。夜のオペラハウスのショーに備えて市内散策程度にとどめた方が良い気はします。BONDIで何をするかによりますが、ただビーチを見て写真を撮って帰るのではなく、ビーチ周辺をぶらぶらしたり、コーストウォークをしたり、ショーの前にご飯を食べたりということですと3時間程度はほしいところなので、移動の時間などを考えてみると、ちょっと心配ですね。
最終日はタイトではありますがいけると思います。ただ、フェリーの時間が頻繁にありませんのでそれだけ注意が必要です。

以上、参考になりましたら幸いです。
はじめてのシドニーですか?盛りだくさん楽しんでくださいね!

tabiさん

★★★★
この回答のお礼

こんにちは、薬の持ち込みは申請していれば本当に問題なくスルーでした。ブルーマウンテンはやはり道路が混雑し、14時30分頃コガールに帰ってきました。丁度天気も悪くなり始めていたので、さくっとボンダイに行って、早めにコンサートに行きました。有難うございます。

すべて読む

国際空港からRydges World Square hotelまでの行き方

空港から宿泊先のRydges World Square hotel までどうやって行こうか(1人です)、悩んでいます。初めてシドニーに行きます。
費用の問題と英語が分からないため、タクシーと路線バスは考えていません。
荷物が重いので、荷物を持って階段を移動することは難しいです。
手段としては、リフトがあるtown hall駅から大きなスーツケースを押しながら歩くか、複数のホテルをまわるシャトルバスを使うか頭を痛めています。(最寄り駅のミュージアム駅は、リフトやエスカレーターがないと聞いたことがあります。)
george street が工事中とのことですが、大きなスーツケースや荷物を持って歩ける感じなのでしょうか?

ブリスベン在住のロコ、a-ya59さん

a-ya59さんの回答

Tabiさんこんにちは。 空港駅からタウンホールの駅まで行って、タウンホールの駅からRydges World Square hotelまで歩くのがわかりやすくて良いと思います。ジョージストリー...

Tabiさんこんにちは。
空港駅からタウンホールの駅まで行って、タウンホールの駅からRydges World Square hotelまで歩くのがわかりやすくて良いと思います。ジョージストリートは工事中とはいえ歩けますし、ミュージアム駅からより道順もわかりやすいと思います。距離もミュージアムからとさほど変わりません。シャトルバスは利用したことがありませんが、それも便利かと思います。Air Busというのが有名な会社です。シャトルバスは15ドルくらいからですので、電車と値段もほぼ変わりませんね。(電車は、14ドルほど電車賃とは別に空港利用税のようなものがかかるので、意外と割高です。)

参考になれば幸いです。楽しい旅を!

tabiさん

★★★★
この回答のお礼

ミュージアム駅からの道はそんなに難しく分かりにくいのでしょうか??距離的には近そうに見えますが、、。

ブリスベン在住のロコ、a-ya59さん

a-ya59さんの追記

タウンホールの駅は利用者も多く、メインストリートのジョージストリートを通っていくのでわかりやすいかなと思います。ミュージアム駅は利用者が少なく公園の前でなんとなく方向が掴みにくいので(すみません私だけかも?)タウンホールをオススメしました。
ただ、最近アップグレードがあったようでミュージアム駅にもリフト(エレベーター)があるようです。
http://www.transport.nsw.gov.au/projects/tap/current-works/museum
ですので空港からそのまま来るにはミュージアム駅の方が空港からも近いですし便利かも知れませんね。

すべて読む

DVD輸入代行について

オーストラリアから日本へDVDを輸入代行していただきたいのですが可能でしょうか?
ebayで販売されている物なのですがオーストラリアにしか送ってくれないようで日本からでは購入できなくて・・・

ブリスベン在住のロコ、a-ya59さん

a-ya59さんの回答

makotoさんこんにちは。makotoさんがebayで買ったDVDを私宛に送ってもらい、日本のmakotoさんの住所に郵便局からお送りする、というのであれば可能です。違法な物で無ければお受けい...

makotoさんこんにちは。makotoさんがebayで買ったDVDを私宛に送ってもらい、日本のmakotoさんの住所に郵便局からお送りする、というのであれば可能です。違法な物で無ければお受けいたしますのでご相談くださいね。

すべて読む