super_mitchyさん
super_mitchyさん

シドニーのおすすめ撮影ポイント、VividSydneyのおすすめ場所・コースを教えてください

6月にシドニー一人旅を予定しているMitchyと申します。風景を写真に撮るのが好きなのですが、とっておきの撮影ポイントをご存知でしたら教えてください。またVividSydneyというライトアップイベントも楽しみなのですが、おすすめの場所・コースがありましたら併せて教えていただけると嬉しいです。
(ブルーマウンテンとジェノランケーブへ行く現地ツアーには申し込む予定です)

2017年5月2日 1時13分

ヒロさんの回答

初めまして。
私はシドニーのノースにあるノーザンビーチーズに住んでいます。
とても風光明媚な場所で、特にパームビーチまでつながる海岸線やピットウォーター湾を見下ろすウエストヘッドと言う国立公園内のスポットなどは本当に美しいです。
勿論、タロンガ動物園からのシドニー湾の眺めや、ミセスマッコーリーズチェアからのハーバーブリッジやオペラハウスの眺めも素晴らしいです。
どのくらいお時間があるかによっても行ける場所が決まってくるとおもいますが、これらは1日観光でも十分ですよ。

2017年5月2日 14時53分

シドニー在住のロコ、ヒロさん

ヒロさん

女性/70代
居住地:シドニーノーザンビーチーズ ニューポート
現地在住歴:1985年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

super_mitchyさん
★★★★★

ヒロさん、ご回答ありがとうございます。
ピットウォーター、ウェストヘッド、パームビーチ、ネットで調べてみました。ノースもとても魅力的ですね。
シドニー到着日にどれだけ、市内観光ができるかによりますが、検討したいと思います。
今回の旅行で、シドニーに首たっけになったら、次回、シドニーに来るきっかけにするかもです。(笑)
ミセスマッコリーズチェア、行程に入れいたいと思います。

2017年5月4日 1時34分

arisaaさんの回答

こんばんは、キリビリポイント、ミセスマッコーリーズポイント、マクマホンズポイントあたりでしょうか。
遠出できるのであれば、セントラルコーストのLong jettyやNobody's houseなどがとてもよかったです。ハンターバレー等もおすすめ!

妹がプロのフォトグラファーなのですが、
シドニーに来たときにジェノランケーブのツアーにいってキングステーブルですごく写真を取り巻くっていました。あとはポートスティーブンスの砂丘のところですかね。
ツアーはIECさんのものがおすすめです。よかったら調べてみてください。

ありさ

2017年5月4日 16時59分

シドニー在住のロコ、arisaaさん

arisaaさん

女性/30代
居住地:シドニー
現地在住歴:2012/4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

super_mitchyさん
★★★★★

arisaaさん、ご回答ありがとうございます。
キリビリポイント、マクマホンズポイント、行程に入れたいと思います。
セントラルのLong Jetty、素晴らしいところですね!なかなか遠方のようで。。。
風景好きにはたまりません。まだ訪れていないシドニーですが、もう次回を予定したくなってきました。(笑)
ジェノランケーブツアーは、まさにIECさんのを申し込む予定です。

2017年5月5日 1時24分

ヒナヒナさんの回答

こんにちは。
お返事遅くなりました。下記のサイトに全て書いてありました。
私の経験上、船からの遊覧コースとハーバーブリッジに登って撮影する方法がお勧めです。
今はイベント開催前でどちらも安く買えるようです。
是非楽しんでください♪

http://australiahereandnow.com/vivid-cruise-bridgeclimb/

http://australiahereandnow.com/vivid-sydney/

2017年5月17日 12時39分

シドニー在住のロコ、ヒナヒナさん

ヒナヒナさん

女性/40代
居住地:ノースシドニー/オーストラリア
現地在住歴:2012年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

super_mitchyさん
★★★★★

ヒナヒナさん、ご回答ありがとうございます。
Vivid Sydneyのとても有益な情報サイトをご案内いただきましてありがとうございます!
エリア毎にポイントが書かれていて本当に参考になりました。
またクルーズとクライムをお得に申し込める情報もうれしいです。
他の皆さんも推奨されるクルーズは、ほぼ間違いなく行くと思います。

2017年5月18日 1時12分

ワカさんの回答

5月26日から3週間、ビビットが行われます。サーキュラーキーからダーリンハーバー等、現地で地図がもらえますよ。週末は混むので平日にどうぞ。
お勧めより全て周つて見てください。夜とくにひえます。

追記:

3日間頑張ってください。夜は冷えます。ホッカイロを忘れずに!
18-0時までです。地図はサーキュラーキーかダーリンハーバーでもらえますよ

2017年5月4日 17時42分

シドニー在住のロコ、ワカさん

ワカさん

女性/50代
居住地:オーストラリア、シドニー
現地在住歴:1991年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

super_mitchyさん
★★★★★

ワカさん、ご回答ありがとうございます。
現地で地図が手に入るのですね。耳より情報、ありがとうございます。
(今回は、ドンピシャで週末、土・日・月の滞在なんです。)
皆さんのおすすめポイントを参考に、3回、夜を楽しめますので、全てを見られるよう頑張りたいと思います。

2017年5月4日 2時24分

Meg500さんの回答

キャプテンクック・クルーズで海から夜景を眺めるという手もありますよ。
https://www.captaincook.com.au/sydney-harbour-cruises/whats-on-in-sydney/vivid-festival/

Google 画像検索でググって、撮影ポイントや構図をご自分で下勉強して、そこに行って撮影するといいと思います。 Vivid の期間、地図を配っていますのでそれを貰うといいと思います。

オペラハウスの対岸や、サーキュラーキーのCustoms House の前などは人がにぎわいますが、Observatory Hill の方まで歩くと、もう少し人がばらけます。

ジェノラン・ケーブでは鍾乳石には手や服、カメラやバッグなどが触れないように 十分お気を付けください。 

追記:

楽しく安全なご旅行を☆ 

2017年5月4日 23時47分

シドニー在住のロコ、Meg500さん

Meg500さん

女性/50代
居住地:シドニー
現地在住歴:20代からずっと
詳しくみる

この回答へのお礼

super_mitchyさん
★★★★★

Meg500さん、ご回答ありがとうございます。
クルーズのご紹介、ありがとうございます。意外にお手頃で、出発時間の設定もたくさんあるので、検討したいと思います。
Customs House、Observatory Hill、行程に入れたいと思います。

2017年5月4日 0時58分

a-ya59さんの回答

Mitchyさんこんにちは。
シドニーは自然がいっぱいで、たくさんの素晴らしい撮影スポットがありますよ。風景写真がお好きでしたらブルーマウンテンはとてもいいと思います。ツアーだと訪れるかわかりませんが、ルーラカスケードやキングステーブルランドなど、スリーシスターズ以外にも見所は多いです。
Vivid Sydneyのときは、オペラハウス以外にもシティの色々なところでライトアップ、マッピングプロジェクションなどしていますが、やはりオペラハウスが一番いいです。オペラハウスの近くでは音楽も流れていて光と音がマッチして素敵です。また、シドニー湾のクルーズもあり、そちらもオススメです。
https://www.captaincook.com.au/sydney-harbour-cruises/whats-on-in-sydney/vivid-festival/
参考になりましたら幸いです。

2017年5月2日 11時47分

ブリスベン在住のロコ、a-ya59さん

a-ya59さん

女性/40代
居住地:ブリスベン(北方面)/オーストラリア
現地在住歴:2013年11月から
詳しくみる

この回答へのお礼

super_mitchyさん
★★★★★

Ayaさん、ご回答ありがとうございます。
ルーラは行程にないのですが、キングステーブルは入っていました。とても楽しみです。
3泊なので、オペラハウスは、毎晩、通いそうです!
クルーズのページ、参考になりました。検討したいと思います。

2017年5月4日 0時50分

まいさんの回答

こんにちは
Vivid sydney
歩くのが好きであればマーティンプレース駅からアートギャラリーの方に向けて出発しロイヤルボタニカルガーデンに行くとたくさんみれます。そのまま進むとやがてオペラハウスの周辺に出ます。ハーバーの向こう側からオペラハウスのライトアップを楽しんでロックス方面に進むとそこにもいろいろなアートがあります。それをこえるとバロンガルーに出ます。そこを楽しんでダーリングハーバーで食事かお酒を楽し見ながらライトアップを見ればどうでしょうか?すこしハードですが時間があれば2日にわけてもいいかも。

2017年5月3日 5時20分

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさん

女性/60代
居住地:シドニー オーストラリア
現地在住歴:1994年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

super_mitchyさん
★★★★★

まいさん、ご回答ありがとうございます。
ご教示いただいたマーティンプレース→ボタニカルガーデン→オペラハウスのコース、行程に入れたいと思います。3日3晩ありますので、大丈夫かと思います。

2017年5月4日 2時15分

タツさんの回答

Vividでシドニーに来られ撮影されるのであればナイトクルーズがおススメです、この機会に是非一度ご乗船されてください。夜景はこちらご紹介のスポットがおススメです。

2017年5月3日 8時46分

シドニー在住のロコ、タツさん

タツさん

男性/50代
居住地:シドニー
現地在住歴:2003年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

super_mitchyさん
★★★★★

タツさん、ご回答ありがとうございます。
やはり、クルーズなのですね。検討したいと思います。

2017年5月4日 2時20分

アイクさんの回答

オペラハウス界隈を歩けばいいと思いますし、安くクルーズも出てますのでそれもおすすめです。

2018年5月23日 9時30分

シドニー在住のロコ、アイクさん

アイクさん

男性/60代
居住地:Sydney
現地在住歴:1998年から
詳しくみる

相談・依頼する

あかしやさんの回答

私、2017年9月から登録しましたので、このご質問には回答できませんでした。

2017年9月10日 19時55分

シドニー在住のロコ、あかしやさん

あかしやさん

男性/50代
居住地:シドニー
現地在住歴:2001年から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは、Mitchyさん。
Vivid Sydneyは何を撮るかにもよりますが、定番のオペラハウスを間近で、キレイに撮りたいならフェリーから撮るのがベストです。
毎年Grouponってサイトで安く買えます。(日本のグルーポンはスカスカ御節で問題になってましたが、こちらのグルーポンは私もよく使います笑)
フェリーに乗らないならまた美術館の一本先の道の奥がオススメですが、メールで説明しづらい場所ですね。
他のオススメの撮影スポットはラペローズっていうビーチ?崖?ですね。
サンセットがとっても綺麗でウェディングフォトもよく撮られてます。

2017年5月2日 19時57分

この回答へのお礼

super_mitchyさん
★★★★★

きりみさん、ご回答ありがとうございます。
皆さんクルーズをお勧めになるのですね。益々、乗ってみたくなりました。
グーグルマップで、美術館の位置を確認してみました。奥の道というのは、アートギャラリーロードでしょうか。行程に入れたいと思います。
ラ・ペローズも、ネットで絶景の写真が見つかり、とても興味を惹かれました。検討したいと思います。

2017年5月4日 2時2分