あんなさんが回答したチューリッヒの質問

宿の宿泊予約代行と旅行プラン相談

来年7月のロートホルンクルムの予約代行とその後の旅行プランの相談に乗っていただける方を募集します。

チューリッヒ在住のロコ、あんなさん

あんなさんの回答

こんにちは。予約代行可能です。また、ご質問やご相談がありましたら、こちらを参考にしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。 https://locotabi.jp/mypage...

こんにちは。予約代行可能です。また、ご質問やご相談がありましたら、こちらを参考にしていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
https://locotabi.jp/mypage/services/38536/edit

yoko12275525さん

★★★★
この回答のお礼

返信いただき、ありがとうございます。
ロートホルンの予約は、翻訳機能を使って行っていたため、予約出来なかったようで、翻訳機能をOFFにしたところ、予約できました。
せっかく予約可能とおっしゃっていただいたのに、申し訳ありません。
それでも、これから旅行計画を煮詰めて、改めてご相談させていただければありがたいです。
その時はどうぞよろしくお願い致します。

すべて読む

チューリッヒからユングフラウヨッホ

こんにちは!

チューリッヒからユングフラウヨッホにいきたいのですが、SBBモバイルアプリで調べると、
Zurich flughafen-Jungfraujoch
via Zrh空港〜ベルン~インターラーケンオスト~グリンデルワルトターミナル~アイガーグレッチャー で、94.50フランと表示されています。

ユングフラウまでかなり高額と聞いていたので、あれ?と思いました。もしかして、アイガーグレッチャーから出発するユングフラウ鉄道はまた別料金とか?

しかし、Eigergletscher-Junfraujoch を調べると、31.50フランとあります。ハーフパス等なく一般料金です。よく往復1人五万円などと書いてるので戸惑っています。

短い滞在なのできちんといろいろ計画をたてたくて。今謎で仕方ないんです。
どうぞよろしくお願いします!

チューリッヒ在住のロコ、あんなさん

あんなさんの回答

こんにちは。最初に表示されている料金は、ハーフパスを使用の場合です。表示欄に○○スイスフラン~とないでしょうか。何もパスがなければ、片道はその倍ほどします。

こんにちは。最初に表示されている料金は、ハーフパスを使用の場合です。表示欄に○○スイスフラン~とないでしょうか。何もパスがなければ、片道はその倍ほどします。

ken_0931さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
Passenger のコラムに記入したら料金が出てきました!確かに倍の料金でした。本当にありがとうございます。すっきりしました。

すべて読む

2025年年末年始の観光地の休館スケジュールや交通事業について

2025年1月の1日から1月の5日までスイス旅行を検討しております。1月の2日から3日まではインターラーケン、3日から4日まではツェルマットの観光を予定しております。氷河鉄道の乗車や山の上の観測地など訪問して観光できればと思っておりますが、この期間中施設の休館日や鉄道の情報がネットからはうまく取れません。

また、上記に加えてこの時期交通網の混み具合も気にしており、スイスレールパスで1等車のチケットを取るかも悩んでおります。

ぜひロコの皆さんから情報いただけたらありがたいです。

チューリッヒ在住のロコ、あんなさん

あんなさんの回答

こんにちは。鉄道は1日でも動いていますが、お店は閉まっていると思います。通常は2日からお店など開いていますよ。また、スイスで電車が混んでいる状況に陥ったことがありません。2等で大丈夫かと思います。

こんにちは。鉄道は1日でも動いていますが、お店は閉まっていると思います。通常は2日からお店など開いていますよ。また、スイスで電車が混んでいる状況に陥ったことがありません。2等で大丈夫かと思います。

ロンドン在住のロコ、Mysirさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。2等車でとってみようと思います!

すべて読む

チューリッヒからユングフラウヨッホまでのアクセスについて

11月末に夫婦でスイス旅行を予定しており、
(27日か28日くらいに)チューリッヒからユングフラウヨッホに観光で行きたいと考えております。
現地の情報を日本語で調べても断片的な情報しか出てこないため、下記の情報をご案内いただきたいです。

・チューリッヒからユングフラウヨッホまでの行き方
・費用(トラベルパスを購入したほうが良いか)
・現地の楽しみ方
・ユングフラウヨッホまでの同行可否(費用については別途ご相談させていただきたいです)

ザックリとした情報しか記載できず大変恐縮ですが、ご確認いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

チューリッヒ在住のロコ、あんなさん

あんなさんの回答

ヒロモリさま ・チューリッヒからユングフラウヨッホまでの行き方 →電車やロープウェイ、山岳鉄道を乗り継ぎ3時間40分前後で着きます ・費用(トラベルパスを購入したほうが良いか) ...

ヒロモリさま

・チューリッヒからユングフラウヨッホまでの行き方
→電車やロープウェイ、山岳鉄道を乗り継ぎ3時間40分前後で着きます

・費用(トラベルパスを購入したほうが良いか)
→片道185 CHFします。他の日程がわかりかねますが、トラベルパスをご購入されたほうがいい場合もあります。スイストラベルパスやスイスハーフフェアカードなどがあります。

・現地の楽しみ方
→展望台やハイキングを楽しめます。ユングフラウヨッホの前にグリンデルワルドから向かうのもいいかと思います。

・ユングフラウヨッホまでの同行可否(費用については別途ご相談させていただきたいです)
→ご縁がありましたら、ご同行させていただければと思います。

すべて読む

自転車のワールドカップの最終日、しかも日曜日にチューリッヒ到着

9/29 の日曜の朝チューリッヒに到着します。グリンデルワルトに3泊する予定ですが、先にさらっとチューリッヒ市内観光をするつもりが日曜はお店が閉まるとか!しかもワールドカップのレースで道路規制があるとか。

チューリッヒのLindenhof、fraumunster,大聖堂、チューリッヒ湖あたりをさらっと回ってご飯でもと思いました。9/29、10〜2時の間に半日観光って可能でしょか?

チューリッヒ在住のロコ、あんなさん

あんなさんの回答

小さめのスーパーやお店は閉まっています。レストランやカフェは開いてるところもあります。 上記の教会は開いていますが、ミサがあると思うのでそれ以外だったら入れるはずです。 スイス楽しんでくださいね!

小さめのスーパーやお店は閉まっています。レストランやカフェは開いてるところもあります。
上記の教会は開いていますが、ミサがあると思うのでそれ以外だったら入れるはずです。
スイス楽しんでくださいね!

アルバカーキ在住のロコ、ABQokanさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。楽しみです!

すべて読む

10月下旬ごろのスイス観光について

初めまして。
海外ひとり旅を計画しており、会社を休めるのが10月下旬ごろから11月上旬となっています。
その中で1週間ほど検討しているのですが、スイスの観光ベストシーズンは夏と聞いているため、わざわざこの時期に行くのが果たして選択としてどうなのか、迷っています。
ガイドブックを見る限り、真冬ほどの気候ではなさそうなので、大丈夫かなと思っているのですが実際いかがでしょうか。秋に行くと、ガイドブックで見ているような景色は期待できない、ということがあれば教えていただきたいです。

詳細の行き先はまだ未定ですが、チューリッヒ以外にも自然豊かな場所に行きたいと考えています。

チューリッヒ在住のロコ、あんなさん

あんなさんの回答

こんにちは。 晴れが多い日は夏で、景色がよりいっそう綺麗になり、ベストシーズンになるのかなと思います。 秋ごろは、真冬ほどではないですが、曇が多くなりがちです。それでも、スイスに来た友人は綺...

こんにちは。
晴れが多い日は夏で、景色がよりいっそう綺麗になり、ベストシーズンになるのかなと思います。
秋ごろは、真冬ほどではないですが、曇が多くなりがちです。それでも、スイスに来た友人は綺麗と楽しんでおりました。
寒いですが、真冬は雪景色が綺麗ですよ。
どの季節でも日本とは違うので、癒されるかなと思います。

tmtmさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。ベストシーズンとは違う景色を楽しむという気持ちで行きますね!

すべて読む

チューリッヒ空港からのトランジット観光

初めてチューリッヒ空港を利用します。トランジットでの利用で到着から出発までは14時間です。預け入れ荷物は預けたまま、到着~入国~市内観光~出国~出発の流れを検討しています。ビザは不要で空港~市内も近いことは調べて分かりましたが、実行可能なのかどうか、現地の方々の意見を聞いてみたいです。

チューリッヒ在住のロコ、あんなさん

あんなさんの回答

どこからの到着でどこに出国かわかりかねますが、シェンゲン圏からのトランジットであればすぐに入国できます。というより、すでにシェンゲンにいるので中に入っているようなものです。シェンゲン外から入国で...

どこからの到着でどこに出国かわかりかねますが、シェンゲン圏からのトランジットであればすぐに入国できます。というより、すでにシェンゲンにいるので中に入っているようなものです。シェンゲン外から入国ですと少し時間はかかりますが、チューリッヒ空港は早いほうです。市内までは電車で10分ほどですし、チューリッヒ市内もメインだけの観光であれば十分です。もしお手伝いが必要であれば、お気軽にご連絡くださいね。

ダハブ在住のロコ、hiro811-wr19さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
お手伝いをお願いするかは今後検討させて頂きます。

すべて読む

スイスでの現金の必要度

こんにちは
8月に一週間ほどスイスを訪問し、チユーリッヒ、サンモリッツ、ローザンヌなと列車で回ります。
ほとんどの場所でクレジットカード決済ができるとのことですが、チップなど現金を使う頻度はどのくらいでしょうか?ユーロの現金は持っていますが、やはりスイスフランの現金を持つ必要はありますか?
よろしくお願いいたします。

チューリッヒ在住のロコ、あんなさん

あんなさんの回答

こんにちは!スイスに住んでいますが、現金を使うときは本当にほとんどありません。 チップも絶対ではないですし、レストランでチップを払うにしても、クレジットカードで合計に足して支払いで大丈夫です。...

こんにちは!スイスに住んでいますが、現金を使うときは本当にほとんどありません。
チップも絶対ではないですし、レストランでチップを払うにしても、クレジットカードで合計に足して支払いで大丈夫です。
唯一使うとすれば、駅とかにあるお手洗いを使う時でしょうか…私は使ったことがないのですが、コインがいるかもしれません。
また、もし両替するのであれば、ユーロではなく、スイスフランのほうが無難かと思います。
ただ、本当になくても大丈夫かなと思います

sammy18さん

★★★★★
この回答のお礼

ロコ様 たくさんの回答をありがとうございます。
昨年訪問したイギリスとイタリアでも、教会の献金箱に入れたのと、トイレでしか使いませんでしたが、スイスもそのようですね。使う機会が少なくても、紙幣よりむしろコインが必要かと思いました。チーリッヒ空港から駅へ直行するのですが空港か駅で日本円1万円分くらい両替しようと思います。(皆様へ同じ御礼の言葉で失礼いたします)

チューリッヒ在住のロコ、あんなさん

あんなさんの追記

いいえ。ちなみに、教会によるかもしれませんが、チューリッヒの教会の入場料?では友人はクレカで払っていました。献金箱とは違うと思いますが…
楽しんでくださいね!

すべて読む

サンモリッツ・ツェルマットでの視察通訳のご相談

仕事で7月最終週~8月月初にサンモリッツ・ツェルマットへ視察に行きます。
観光の取り組みを学ぶ視察です。

つきましては、当日通訳をお願いできる方を探しております。
どなたかご依頼を受けていただける方いらっしゃいませんでしょうか?

チューリッヒ在住のロコ、あんなさん

あんなさんの回答

初めまして。 こちらは日英での通訳でしょうか。 よろしくお願いいたします

初めまして。
こちらは日英での通訳でしょうか。
よろしくお願いいたします

すべて読む

今年の9月フランス、スイスを旅行するのですが…

今年の9月、フランスとスイスを旅行する予定です。パリ→ジュネーブ、インターラーケン→パリと電車で周遊します。今、移動や入国・出国の時にPCR検査やコロナワクチン接種済などの提示や規制は撤廃されていますか?コロナ前の状態に戻っているのでしょうか?

チューリッヒ在住のロコ、あんなさん

あんなさんの回答

スイスは、全くのコロナ前に戻ってます! フランスはわからないですが、ワクパスを見せたと友人が言っていました。 一応、大使館などに聞いてみてくださいね。

スイスは、全くのコロナ前に戻ってます!
フランスはわからないですが、ワクパスを見せたと友人が言っていました。
一応、大使館などに聞いてみてくださいね。

すべて読む