バース在住のロコ、Jennyさん

Jenny

返信率
通訳者・翻訳者

Jennyさんが回答したバースの質問

初めてのスペイン旅行です、教えてください!

5月に人生初のスペインにマドリッドいきます4泊しますので、観光する時間は3日間です。
そのあと、バルセロナやイタリアにも行くので、ツアーにしていません。
マドリッドを堪能できる地区を教えていただけますか?お願いいたします。

バース在住のロコ、Jennyさん

Jennyさんの回答

マドリッドは旧市街をぶらぶらするだけでもとても楽しいですよ。 特に駅でいうと1号線10号線のTribunalあたりは私の好きなところです。 もちろん有名な観光地、マヨ広場や、オペラ、ソル広場...

マドリッドは旧市街をぶらぶらするだけでもとても楽しいですよ。
特に駅でいうと1号線10号線のTribunalあたりは私の好きなところです。
もちろん有名な観光地、マヨ広場や、オペラ、ソル広場などもいいですし、宮殿もオススメです。
あとは美術館巡りや、レティーロパークなどもおすすめです。
気候もいい時期ですので楽しんできてくださいね。

panipanicoさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。お答を参考にいろいろ検討させていただきます。

すべて読む

ラコルーニャ周辺観光について

5/19から22まで、新婚旅行でラコルーニャに滞在予定です。
1日はサッカー観戦、1日はコンポステーラへの観光を予定しており、最終日は早朝の出発になってしまう予定なのですが、1日フリーです。
リアソルでのスタジアム見学や、練習観戦なども時間かあえば行きたいと考えています。
その他にラコルーニャ、又は近辺でのおすすめの観光の場所はありますでしょうか。
食べた方がいいもの、見た方がいいもの、行った方がいいところ何でもいいのでお教えいただけませんでしょうか。
日本語での情報が全然探せなく、困っているのでよろしくお願いいたします。

バース在住のロコ、Jennyさん

Jennyさんの回答

実は週末ちょうどラコルーニャに行っていて帰ってきたところです。 イベントで行っていたので観光とかができたわけではなく。。。ただ地元の人にいろんなところに連れて行ってもらいました。 なので何か...

実は週末ちょうどラコルーニャに行っていて帰ってきたところです。
イベントで行っていたので観光とかができたわけではなく。。。ただ地元の人にいろんなところに連れて行ってもらいました。
なので何か情報を提供できるわけではないのですがとても素敵なところですよ。
街自体は、スペインのどこにでもあるような街で、夜などバル巡りなどされるといいと思います。どこで食べても美味しいと思いますよ。シーフードで有名なので。スペインはどこも食事は美味しいですが特にこのガリシア地方は有名です。
ただ、車がある方が良いと思います。レンタカーを1日借りるといいかもしれません。たまたま私がいる間は天気が良かったのですがよく雨が降ることでも有名です。
今晩私のブログに記事を載せるつもりなので写真を見るだけでも見てみてください。
街自体はコンパクトなので歩いて十分観光できると思います。
あまり助けになれなくてすみません。
印象としては食べ物がとにかく美味しいところです。パンとかをその辺で買ってもとても美味しいですよ。楽しんできてくださいね。
私のブログはblogs.yahoo.co.jp/anjenpoです。

にくちょこさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。ブログ拝見しました。海は綺麗だし、夜の灯台も素敵ですね。国際免許を持っていない上に、スペイン語もガリシア語も出来ないので車を借りるのは難しいですが、ぷらぷら街歩きをしてみます。

すべて読む

7/19に、トレドをガイドして頂ける方を探しています。

7/18から、オヤジ&ムスコで初スペイン旅行に出掛けます。
ツアー旅行では有りませんので、勝手気まま旅です。

到着翌日の7月19日に、AVEを利用してマドリッドからトレドへ、小旅行を考えています。

トレドの駅からバスに乗って、展望台ストップを経由してサンマルティン橋で降りて、そこから徒歩散歩です。

名所を廻って名画を見て、迷路を楽しんで、美味しいご飯を食べてマドリッドへ戻ってくるつもりですが、色々と説明しながら案内して頂ける”トレドが得意な方”を探しています。

スタートは、マドリッドのホテルに迎えに来て下さい。

又、大雑把なガイド費用も教えて頂けると助かります。

宜しくお願いいたします。

バース在住のロコ、Jennyさん

Jennyさんの回答

残念ながら夏はスペインにいないので今回はご対応できません。 七月は暑いですが湿気がないので割と過ごしやすいですよ。 良い旅をお楽しみくださいね。

残念ながら夏はスペインにいないので今回はご対応できません。
七月は暑いですが湿気がないので割と過ごしやすいですよ。
良い旅をお楽しみくださいね。

coco356jpさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧なご連絡、どうも有り難うございます。
又、次の機会にお願いいたします。

宜しくお願いいたします。

すべて読む

初めてのマドリッド訪問

こんにちは。4/17から4/19にかけてマドリッドを訪れます
今回の訪問にあたり次のサポートをお願い出来るロコさんを探しています
全日程ではなくても1日だけでも構わないので宜しくお願いします

(A)4/17 夕方マドリッド着、ホテルへ送迎とチェックインのサポート
(B)4/18 観光のサポート
(C)4/20 駅への送迎
※詳しいスケジュールは相談しながら決めていきましょう

今回は直接のサポートが難しい場合でも何かアドバイスを頂けると有難いです

バース在住のロコ、Jennyさん

Jennyさんの回答

日程は今の所空いていますが詳しいことをもう少しお聞きできるでしょうか。 よろしくお願いします。

日程は今の所空いていますが詳しいことをもう少しお聞きできるでしょうか。
よろしくお願いします。

kan36さん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご連絡有難う御座います。詳細含めて別途ご相談させてください。

バース在住のロコ、Jennyさん

Jennyさんの追記

了解です。お返事お待ちしてますね。

すべて読む

鉄道 予約は必要ですか?

3月中旬に、マドリッド~クエンカ~バレンシア~バルセロナと鉄道に乗る予定です。鉄道は全て予約と聞いてます。この時期の混雑状況、予約の必要性、窓口の混雑状況を教えて頂きたいです。
できたら、事前に予約せず、廻りたいのですが…
よろしくお願いします。

バース在住のロコ、Jennyさん

Jennyさんの回答

この時期は混雑はしていないと思いますが早めに予約すれば値段は安くなります。ネットで予約できます。スペイン語ですが英語のサイト(http://www.renfe.com/EN/viajeros/)...

この時期は混雑はしていないと思いますが早めに予約すれば値段は安くなります。ネットで予約できます。スペイン語ですが英語のサイト(http://www.renfe.com/EN/viajeros/)もあり(でも半分はスペイン語なのですが。。。)窓口はあまり混んではいません。(時間帯や場所にもよります)Atochaの窓口は若干混んでいますが他のrenfeの駅であれば並ばなくていいことの方が多いです。マドリッド〜クエンカはバスの方が便利ですが。。。駅からは遠いのでタクシーに乗る必要がありますがバスは街中まで行くのでクエンカのサイトまでは歩いて15分くらいでいけます。バスはマドリッドのMendez Alvaro(6号線)の地下鉄の駅にバスターミナル(http://www.avanzabus.com/web/destinations/top-bus-routes/autobus-madrid-cuenca.html)がありそこから一日に何本が出ています。バレンシア、バルセロナは便も多いですので当日でも買えないことはありませんが時間帯によっては完売の時もあります。

トッシーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

すべて読む

花の通販 or お店

宿泊先のホテル(トレド)にプレゼントとして生花(バラ108本)を買って届けたいですが、できるだけ安く済ませたいです。
どんな手段がありますでしょうか。

・花屋にメールで注文。
→返答がありません。
・宿泊先のホテルに依頼。
→できそう。だが、高い。。
・通販で注文。
→スペイン語できず。。英語のサイト探し中。

何か良い案があれば教えていただきたいです。
代行の提案も歓迎いたします。

バース在住のロコ、Jennyさん

Jennyさんの回答

https://www.floraqueen.com/send-flowers-to-spain/madrid こちらに英語のサイトがあります。 もちろん私個人が使ったことがないので良いかど...

https://www.floraqueen.com/send-flowers-to-spain/madrid
こちらに英語のサイトがあります。
もちろん私個人が使ったことがないので良いかどうかは保証できませんが。。。
flower online spain で検索すると結構出てきますよ。
値段的には多分どこも安くはないと思います。当日配達もできるとありますが。。。
私の経験では今までスペインでネットで買い物して失敗したことはありません。割と配達もちゃんと時間通り来ます。ただ問い合わせ、配達のお知らせなどは全てスペイン語のところが多いです。
英語のサイトであれば英語で問い合わせることも可能かもしれませんが。
いい場所が見つかるといいですね。

すべて読む

ヴィトンの価格について

ヴィトンについて。バルセロナかマドリッドのヴィトンで買い物をしようと思います。ヴィトンの公式ホームページに載っている価格は税込みですか?
そして、税率は何%でしょうか?
よろしくお願い申し上げます。

バース在住のロコ、Jennyさん

Jennyさんの回答

税込みです。税率はスペインが一番高いので21%ですが実際に免税で帰ってくるのは確か15〜17%です。

税込みです。税率はスペインが一番高いので21%ですが実際に免税で帰ってくるのは確か15〜17%です。

アキティさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。日本よりかなり安くなるのですね。楽しみです。

すべて読む

来月行くので前もって勉強しておきたい

プラド美術館の公式ガイドブックを送って欲しい

バース在住のロコ、Jennyさん

Jennyさんの回答

具体的にどのようなものが必要なのでしょうか? 無料でもらえるパンフレットのようなものですか?それともミュージアムショップで売られているようなものでしょうか? 教えていただければ実費(ガイドブ...

具体的にどのようなものが必要なのでしょうか?
無料でもらえるパンフレットのようなものですか?それともミュージアムショップで売られているようなものでしょうか?
教えていただければ実費(ガイドブック代+送料+1500円(手数料))でお送りすることは可能ですよ。

すべて読む

次に住んでみたい国・都市とその理由を教えてください!

はじめまして!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

皆さまの多くが現地にお住まいかと思われますが、もしあれば、
次に住んでみたい(興味のある)国や都市、その理由を教えてください。

たとえば…

・行先:シンガポールからベトナムに住みたい。
 理由:周囲に移住者が増えており、仕事があるようだから。

・行先:ベトナムからフランスに住みたい。
 理由:フランス文化の影響を感じ、ルーツを知りたくなったから。

・行先:タイからアイルランドに住みたい。
 理由:暑い気候が苦手だと分かったから。

・行先:アメリカからインドに住みたい。
 理由:ブロガーをしているが、ネタが豊富そうだから。

あくまで例として簡単に書いたもので、決まったフォーマットはありません。ご投稿いただいた内容は、全文または抜粋してトラベロコブログ上にて掲載させていただく場合があります。

どうぞよろしくお願いいたします!

バース在住のロコ、Jennyさん

Jennyさんの回答

今スペインに住んでいますが北欧に住んでみたいと思います。 南の自由な国もいいですが北欧の静かな生活にも憧れます。

今スペインに住んでいますが北欧に住んでみたいと思います。
南の自由な国もいいですが北欧の静かな生活にも憧れます。

すべて読む

Renfe-Avantチケット予約について

今年の年末年始にスペイン旅行をします。
12/29にAvantを利用しマドリッド-トレド間の移動を考えておりますが、Renfeサイトにてチケットを検索しても該当ページが出てきません。
ネットにて予約開始日を検索したところ、通常時は60日前より予約可能とありますが、年末年始も同様のタイミングで予約が開始されていますか?
もしくは、チケットがヒットしないのは既に完売しているなどの原因があるのでしょうか?
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けませんでしょうか。

バース在住のロコ、Jennyさん

Jennyさんの回答

Renfeのサイトはどのチケットも基本60日前から予約可能です。なので今日明日くらいから予約可能になると思います。 こちらは29日は特に祭日ではないのと週末でもないので当日でも買えないことはな...

Renfeのサイトはどのチケットも基本60日前から予約可能です。なので今日明日くらいから予約可能になると思います。
こちらは29日は特に祭日ではないのと週末でもないので当日でも買えないことはないと思いますができれば予約しておいたほうがいいかもしれません。すでに完売になっていることはないと思いますが。。。
私も今サイトを見てみましたが何らかの理由でヒットしないようですが何度か後で試してみると買えるようになることが結構ありますので諦めずに試してみられることをお勧めします。
電車が無理でもバスなどでもいけますし日帰りツアーも結構ありますよ。
でも電車で行くのが一番自由ですし安く行けると思います。
チケット上手く取れるといいですね。

まさんさん

★★★★★
この回答のお礼

Jennyさん

ご回答頂きありがとうございます。
この度の旅行はツアーではなく、完全な個人旅行で計画している為、少々焦っておりましたがそれはまだ時期尚早だったようですね。

アドバイス頂きました「諦めずに何度か試す」の精神で気長にトライしてみようと思います!

すべて読む