あむりさんが回答したロンドンの質問

街歩きか、ミュージカルか

ロンドンのロコの皆さん、こんにちは。

中学生の息子と二人で、団体ツアーでイギリスに行く折り、ロンドンで半日、フリータイムがあります。
昼食後から夕食まで、4時間半ほどです。

ちょうどマチネのライオンキングの時間ぴったり、解散・集合場所がすぐ近くということで、本場のミュージカルを観てみたいと思っています。ちなみにミュージカル自体が人生初で、日本でも観たことはありません。

しかし、ツアーでは西側の観光ばかりで、東側は全く行きません。
ビッグベンも修復中なので、水上バスに乗って、グリニッジ天文台に行ったり、タワーブリッジやロンドン塔を見て、ミレニアムブリッジを渡って・・・と、街歩きをした方がいいのかなとも思ってしまいます。

どちらにしようか、すごく悩んでいます・・・。
最終的には息子の望むようにしようと思っているのですが、その息子も迷っていて決まりません。

ズバリ、どちらがお勧めでしょうか。
アドバイスいただけたら嬉しいです。

私は学生のときに訪れて以来20年振り、その時もツアーでしたが、やはり東側の観光は含まれていませんでした。息子はもちろん初めてのイギリスです。

ツアーではダブルデッカー貸切で、定番な観光は一通り入っていますが西側中心です。
1回の旅行で全てを回るのは無理なので、史跡を歩くのはツアーで十分、せっかく時間が合うのだから本場のミュージカル!という気もするし、いやいや、20年前も見れず、今回も見れなかったら、次があるか分からないし、タワーブリッジも行ったらきっと素晴らしいだろうから行ってみたい、とも思います・・・。

街歩きか、ミュージカルか。
アドバイスを宜しくお願いします。

ロンドン在住のロコ、あむりさん

あむりさんの回答

お子さん連れのロンドン、楽しみふぇすね。 これはもうお子さんに決めてもらったらいいかと思いますが、もし親子ともミュージカルに行ったことがないということでしたら、それほどご興味ないということ...

お子さん連れのロンドン、楽しみふぇすね。

これはもうお子さんに決めてもらったらいいかと思いますが、もし親子ともミュージカルに行ったことがないということでしたら、それほどご興味ないということだと思いますから、東側観光のほうがいいのでは?
20年前とは全然違いますし。東にはアーセナルのホームグラウンドがありますから、サッカーの好きな男の子さんでしたら、それを見学するのも楽しいです。

一番いいのは、いってから決めることだと思います。ご存知のように、イギリスは天候の不安定な土地。外歩きと決めていても、雨だったらつまりません。ミュージカルのチケットは、その日や前日になると、余ってるのが安くでますから、あまりプランしないで、成り行きと気分できめてはどうでしょうか?ご参考までに。

makiさん

★★★
この回答のお礼

本当にお天気は不安定なのですね。そういったことも考慮に入れてみます。
ありがとうございました。

すべて読む

パブ シャーロックホームズの予約について

日曜日の夜にパブ シャーロックホームズにいこうと考えています。
予約は必須でしょうか?また必要な場合、どうしたら予約ができるか教えていただきたいです。

ロンドン在住のロコ、あむりさん

あむりさんの回答

パブは一般に大人数で行かない限り、予約はいりませんが、どうしても確実にしたいのでしたら、予約していってもいいでしょう。 (飲みだけでしたら、必要ありません。座って食べたいときだけです) ...

パブは一般に大人数で行かない限り、予約はいりませんが、どうしても確実にしたいのでしたら、予約していってもいいでしょう。
(飲みだけでしたら、必要ありません。座って食べたいときだけです)

https://www.greeneking-pubs.co.uk/pubs/greater-london/sherlock-holmes/book/

ここで予約できます。
大人と子供の人数をそれぞれ入れて、自分のコンタクト先を入れればOKです。
コンタクト先はほとんど使われることはないので、ロンドンで使える携帯の番号がなければ、日本のものでもかまわないと思います。または滞在先のホテルのものでいいですね。

楽しい夜になりますように。

tomoko0428さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。HPより予約することができました^^
電話番号をどうしようかな…と思っていたので、ホテルの番号を入れたらOKとわかり安心いたしました。

すべて読む

ビューター製の裁縫道具について

イギリスのアンティーク風裁縫道具(指抜きやピンクッション等)にとても興味が有ります。
A.E.Williams社等、ビューターを原材料としている製品を探しているのですが、ロンドンやケンブリッジで購入できるお店をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんか?
本物のアンティークではなく、実用使いのアンティーク風が欲しいので、マーケット等ではなく実店舗の情報を教えて頂けますと、有難いです。
よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、あむりさん

あむりさんの回答

https://www.pewtergiftware.com/sewing-stations-35-c.asp https://www.pewtergiftware.com/sewing-ac...

https://www.pewtergiftware.com/sewing-stations-35-c.asp
https://www.pewtergiftware.com/sewing-accessories-34-c.asp

もちろんもうお調べになったでしょうが、A.E.Williamsのサイトに行きますと、このように通販で買えるようになってるようですね。
海外も届けてくれると思います。
お店の情報はないので、お店にはおいてないのではないかと思います。

https://www.ebay.co.uk/sch/i.html?_from=R40&_sacat=0&_nkw=a+e+williams+pewter&rt=nc&_dmd=2

日本のヤフオクにあたるEbayでも、このように買えるみたいですね。イギリスに居られるときに買ってもいいですし、海外発送してくれるところもあります。

本物のアンティークでなくてもよいとのことですから、これらの方法で買われてはどうでしょうか?

マーケットなどで見つけられることはもしかしたらあるかもしれませんが、いくつものマーケットを何日もかけて歩いて探して、たまたまピューター製を見つけられるというのはとても運が良くなくてはならないと思います。そういった効率を考えますと、通販で買われるのが一番ではと。
もしどうしても店で手にとって選びたいなら、A.E.Williams社に連絡を取って、卸している店があるかどうか聞いてみてはどうでしょうか。

また何かありましたら。

瑠奈さん

★★★★★
この回答のお礼

あむり様

とてもとてもご丁寧な回答を有難うございました<(_ _*)>
Ebay、素敵ですね~
色々な角度の写真が有るので、公式サイトより商品の様子がよく分かって、有難いです\(^^)/
まとめて置いてあるお店が有ればと思ったのですが、リバティにもジョンルイスにも、A.E.Williams社どころかビューターのカケラも無く、あむり様のご指摘通り、通販が一番効率的のようですね。

今回、もう帰国してしまったのですが、次回の旅行に向けて、じっくりと検討したいと思います。
本当に有難うございましたm(_ _)m

すべて読む

ロンドンのホテルについて教えてください。

ロンドンのホテルについて伺いたいのですが、ザ ディクソン タワーブリッジオートグラフコレクションかバンクサイドホテル オートグラクションどちらかにしようと思うのですが、メトロなどの便が良いのはどちらでしょうか?みなさまのおすすめはどちらですか?ご意見お願いします。

ロンドン在住のロコ、あむりさん

あむりさんの回答

どちらもチューブの目の前という感じではありませんが、バンクサイドの方は、一番近いチューブの駅はSouthwarkで、約500メートルぐらい。Overgroundでは、Blackfriarsが橋を...

どちらもチューブの目の前という感じではありませんが、バンクサイドの方は、一番近いチューブの駅はSouthwarkで、約500メートルぐらい。Overgroundでは、Blackfriarsが橋を挟んでもう少し近いですね。Dixonの方は、駅は近間にはないようですね。
この辺の移動は、街中ですので、バスはいーっぱい走っています。どこへ行かれるにしても、バスが一番便利でしょう。

https://www.google.co.uk/maps/search/bankside,+Autograph+Collection,+Tooley+Street,+London/@51.5074476,-0.0898946,14z/data=!4m5!2m4!5m3!5m2!4m1!1i2

以上をご覧ください。

どこを観光されるか次第ですが、ロンドンだけの観光でしたら、どこに泊まってもバスかチューブの駅まで歩いてすぐですから、あまりこだわることはないと思います。
昔は、バスは慣れない観光客には使いにくかったですが、今はスマホのおかげで、そういう心配もなくなりましたね。
Google Mapか、London Transport (TFL)のサイトに入れば、自分の今いる場所と行先を入れるだけで、一番早いバスやチューブの乗り継ぎかたを即時に教えてくれます。

地方とロンドンを合わせての観光で、ロンドンを根城にするのでしたら、地方へ出る電車の出ている大きな駅の近くに泊まると都合がいいでしょう。
でもこれまたロンドンですから、どこに泊まっても、どこへ行くにもそれほどアクセスが悪いということはありません。ご自分の好みのホテルを選ばれたらいいんじゃないかな?と思います。

フォスターシティ在住のロコ、ゆうきさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
市内だったら交通機関は問題ないと聞いて安心しました。ありがとうございます。

すべて読む

温泉、ジャグジーやサウナ、温水プールなどで、観光ビザの人が行ける場所はありますか?

日本で言うスーパー銭湯のような場所があれば一番いいのですが、

スポーツクラブなどでも、
ジャグジーやサウナ、温水プールがある施設がありましたら、
イギリスのどこでもいいので、ぜひ教えてください。

一か月単位でもいいなら、会員でもなりたいです。
体が弱く、温めたり血液循環をしたいのです。
一つでも多く、教えていただけると嬉しいです。。。
施設名だけでも助かりますが、
できれば何があるかとご存知であればお値段も教えてください。
よろしくお願いいたします。。。

ロンドン在住のロコ、あむりさん

あむりさんの回答

まず、どの都市に滞在されるのかによって、情報は異なると思いますので、それを決められたらいいと思います。 一般的には、イギリスのプールはどれも温水です。水のプールは年間通じて冷たすぎますし、...

まず、どの都市に滞在されるのかによって、情報は異なると思いますので、それを決められたらいいと思います。

一般的には、イギリスのプールはどれも温水です。水のプールは年間通じて冷たすぎますし、同じ理由で外にはまずプールはありません。
けれども、この温水というのは、日本人にとってはあったかくもなんともない、冷たくはないという程度の温度で、身体を温める目的は達成できません。

サウナは、どこのカウンシルにもある普通の市民スポーツセンターではあるところが多くなってきました。お金を払えば、誰でも入れますし、観光客だろうと住民だろうとかまいません。会員になる必要もありません。でもこれまた、どこにお住まいになるつもりかによって情報は変わってきます。あと、ホテルにお泊りになるのでしたら、SPAの設備のあるホテルを選ばれれば、必ずあります。

ジャグジーも多くのスポーツセンターにありますが、これも日本人にはちょっとあったかいかなという程度で、とても身体の温まる温度ではありません。ホテルにもジャグジーあるところは多いですが、ほかの人と一緒に水着で入るジャグジーですと、温度が低いと思います。大きさも小さく、せいぜい5-6人も入ればいっぱいになってしまうようなものです。

お泊りになるところのお風呂で、ご自分の好きな温度にして入るというのが、身体を温めるには一番いいかと思いますが。
もっと広いところで動き回りたいということでしたら、ご自分専用のジャグジーつきの部屋をお取りになってはいかがですか?
今はAir BnBでも、Hot tubやPoolつきのオプションを入れれば、そういう施設つきの宿が選べますよね。
ホテルはお高いですが、これならご予算に合わせて選べます。
いかがでしょうか?

moremayaさん

★★★★
この回答のお礼

温度が低いのですね。。。
バーススパという所なら良いらしいです。
場所は、大きな施設があるところに決めたいので、
それがメインなのです。
airbnbでも、探しましたが、なかなかありませんでした。
ホテルではいいのがありましたが一泊100ポンド以上します。
情報をありがとうございました。

ロンドン在住のロコ、あむりさん

あむりさんの追記

そうすると、イギリスにそれが目的で来られるということですかね?
ドイツの東側や東欧には温泉に入れるところもありますが、イギリスでは確かにバーススパぐらいしかないと思います。
でもこちらも2時間のセッションで£36から£40もするようですし、お風呂の温度も日本人には高くないと思います。
もちろんサウナはありますから、こちらなら温まれますが。

どうもイギリス人は「お風呂に入ってあったまる」という国民ではないものですから。私の連れ合いなども、お風呂は39度くらいでもう「熱い、熱い」とヒイヒイ言っておりました。みんなあんまりあったかいのは好きじゃないのです。それよりぬるいのに長ーく浸かるのが好きみたいです。なぜでしょうね?

すべて読む

母と小学生の息子の二人旅にアドバイスを!

ロコの皆さんこんにちは。
人生初海外旅行の小4の息子と、20年ぶりにロンドンを訪れます。

今回、息子と二人なのでトイレのことが気になっています。息子が利用する際は男性トイレの入口で私が待ちますが、逆の時に10才の男の子を女子トイレに連れて入るのはどうかと思いますし、かといって1人で待たせるのも心配で。
カフェやレストランでは、店員さんに断って席で待たせるのは良くないでしょうか?

ロコの皆さんはどうされているのか教えてください。よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、あむりさん

あむりさんの回答

ご旅行、お楽しみですね。 トイレの件は、日本と同じに考えられていいと思います。 私にも10歳の息子がいますが、一人で男性トイレに行ける年齢になってからは、いつも私がトイレの時は、女性トイ...

ご旅行、お楽しみですね。

トイレの件は、日本と同じに考えられていいと思います。
私にも10歳の息子がいますが、一人で男性トイレに行ける年齢になってからは、いつも私がトイレの時は、女性トイレの外で待たせています。
カフェやレストランでは、日本と同じにみんな子供は席に置いていきますよ。店に断る必要もありません。

具体的にどういうところがご心配なのでしょうか?
カフェなどの座席では安全で、女性トイレの前で立っているのは危険ということもないと思います。

女性トイレの前には、よほどアダルトな場所でない限り、学校がお休みの時期は、お母さん待ちの子供が何人も立っているはずです。

日本の10歳くらいのお子さんですと、「ここで待っていてね」と言えば、ちゃんとそこで待っておられるでしょうし(こっちの子はすぐうろうろと遊びに行ってしまいますが)、子供がお金を持っていないのは明らかですから、すりなどの心配もないと思います。

しいて言えば、高価なゲーム機や携帯電話をこれ見よがしに持たせて、一人で長時間置いておけば、大人と同じに盗られるという可能性もなくはありませんが、ママ友の間で、そんな話は聞いたことがありません。
イギリスは、子供にはほんとに安全でフレンドリーな国です。

特にご心配な点がありましたら、またいつでもどうぞ。

藍さん

★★★★★
この回答のお礼

あむりさま
こんにちは。ご回答ありがとうございました。
イギリスの現状がよくわからないことからくる気がかりです。
今回準備をする中で、イギリスではある程度の年齢までは1人で留守番させるのも?というのを知りました。カフェの席やトイレの入口で息子が1人で待つ状況が周りにどう映るのか?ロコの皆さんは日々の生活でどうされているのか?をお尋ねしたかったのです。
私の渡英の際の記憶は古すぎますし、中途半端な異性の年齢の子と2人での旅行は初めてなので、慎重になっていました。
日本と同じように出来るエリアが多いのはありがたいことです。ご回答を参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

ロンドン在住のロコ、あむりさん

あむりさんの追記

そうでしたか。

確かにイギリスでは子供の留守番はいけないのです。
そういう法律があるわけではないのですが、もし火事を出したりした場合、未成年では法的な責任を負えないというのがもっとも大きな理由のようです。
といっても、14歳になれば昼間にベビーシッターなどのバイトをしてもいいので、それ以降は未成年でも慣例的に許されています。

逆に、日本で子供だけで留守番していて、火事を出したりしたら、誰がどうやって責任をとるのだろう?と最近ではそっちの方が気がかりだったりするのですが。

でも外での行動に関しては、基本的に日本と同じと思っていただいて大丈夫だと思いますよ。
楽しい旅行になりますように。

すべて読む

空港からの案内のご相談

始めまして!
私は、古澤と申します。
9月に初めてイギリスに旅行に行こうと思っています。
目的地はニューポートで、ヒースロー空港から電車でニューポートまで行こうと思うのですが、私自身英語をほとんど話せないため空港からロンドンの駅までやチケットの購入が不安です。

事前に英文を調べていこうとは思いますが、もし可能であれば空港からチケット購入まで案内をお願いできないでしょうか。

何卒宜しくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、あむりさん

あむりさんの回答

ご旅行、楽しみですね。 https://www.thetrainline.com/ Newportはエセックスとウェールズと二つあるので、どちらの方をおっしゃっているのかわかりません...

ご旅行、楽しみですね。

https://www.thetrainline.com/

Newportはエセックスとウェールズと二つあるので、どちらの方をおっしゃっているのかわかりませんが、上のサイトに行きますと、簡単にチケットは買えます。

FromにHeathrow Airportと入れて、ToにNewport(どちらかご自分の行きたい方)を入れ、あとは日にちと時間を入れると、時刻表と値段が出てきます。乗り換えが必要な場合も、その駅の名前や時間もちゃんと書いてあります。

乗りたい時間を選んで、カードで支払い、プリントアウトして当日持っていくだけです。改札で、駅の人がスキャンしてくれます。英語はまったく話す必要ありません。(乗ってからも、ときどき駅員さんがチェックにくるので、降りるまでプリントアウトは持っていてください。)

空港に着く時間が読めなくても、自分が乗れそうな一番早い時間を選んでおけば、それより少し遅れても全然大丈夫です。(ただ座席指定をするとそうはいきませんので、空港から乗る場合はしなくていいでしょう。イギリスでは座れないということはまずありません。20年以上住んでいますが、一度も座席を予約したことはないです。)

これでまだ難しいようでしたら、またご連絡ください。ご健闘を祈ります。

すべて読む

10年以上振りにロンドンへ行きます

タイトルの通りです。

初日の夕方にLHRに到着、2日目はナショナルギャラリーを訪れ、3日目はウェンブリーでライブを鑑賞し(23時頃に終演予定です)、翌日の早朝にLGWからパリのCDGへ移動します。

そこで質問なのですが、宿泊先をどこにするべきかとても悩んでおります。

ウェンブリーからガトウィック空港は車で二時間くらいかかると書かれた記事も目にしたのですが、電車での移動は難しいでしょうか?

ロンドン在住のロコ、あむりさん

あむりさんの回答

https://www.thetrainline.com/?cm=0p1a&gclid=CjwKCAjwmNzoBRBOEiwAr2V27UdHJZg1_1pcUNaAEyxVUunPjywGa...

https://www.thetrainline.com/?cm=0p1a&gclid=CjwKCAjwmNzoBRBOEiwAr2V27UdHJZg1_1pcUNaAEyxVUunPjywGaCh9fh6Y_79gCSf2yFw3z_AyWxoCPZkQAvD_BwE&gclsrc=aw.ds

今ちょっと検索してみましたが、電車もこのようにありますよ。
早朝の飛行機というのが、どのくらい早朝なのかわかりませんが。
でも空港だったら、タクシーで行くのが一番いいんじゃないでしょうか?
ウーバでもいいですし、普通の町のタクシー(ウェンブリーのような大きな駅でしたら、かならず駅の近くにいくつかタクシー会社があります)でもいいですね。値段はさほど変わらないので、普通のタクシーの方が安全だと思います。
夜中だったら、タクシーが一番ですよ。年中無休夜通しやっています。
時間はどのくらいかかるかわかりませんが、GoogleMapで自分の泊まるホテルと空港の住所を入れてみれば、すぐ出てきます。夜や早朝は道も空いてると思いますよ。

すべて読む

旧紙幣、旧貨幣は、もう使えないのでしょうか。

ロンドンのロコの皆さま、こんにちは。

秋以降に15年ぶり?に、ロンドンに観光を予定しております。

旅行のガイドブックを見ていて気づいたのですが、
紙幣と貨幣のデザインが変わっている(新しくなっている?)
ようですが、
私が当時(15年ほど前)に両替して、そのまま保管していた、
当時のポンドの紙幣と貨幣は、今でも流通と申しますか、
利用できるのでしょうか?

ご経験からアドバイス頂ければうれしく思います。

ロンドン在住のロコ、あむりさん

あむりさんの回答

残念ながら使えません。自販機などでもはじかれてしまいます。銀行によっては、持っていくと替えてくれるところもあるかもしれませんが、たいていの銀行では、そこにアカウントを持っている人だけにしか両替を...

残念ながら使えません。自販機などでもはじかれてしまいます。銀行によっては、持っていくと替えてくれるところもあるかもしれませんが、たいていの銀行では、そこにアカウントを持っている人だけにしか両替をしてくれません。(つまり旧紙幣を出すと、その等価が自分の口座に振り込まれるという仕組みです)うまくいくかはわかりませんが、たくさんお持ちなのでしたら、むしろ日本の銀行で日本円に替えてくれるかどうか試してみるほうがいいと思います。

ほりーさん

★★★★★
この回答のお礼

あむりさん、

アドバイスありがとうございました。
日本では、空港の銀行窓口等、やはり、無理でした。
ロンドンに行くときに一応持って行こうかなと思っています。
ありがとうございます。

すべて読む