シアトル在住のロコ、SeattleLifeさん

SeattleLife

返信率

SeattleLifeさんが回答したシアトルの質問

シアトルの治安とライトレールについて

こんにちは。11月にトランジットでシアトルに1泊する予定です。夕方、空港に到着しライトレールでWestlake駅に向かい、18時過ぎに駅近のホテルにチェックイン予定です。シアトルの土地勘がないため、ご相談をさせていただければ思います。
 
質問①
空港→ Westlake駅は平日17時台、翌日はWestlake駅→空港 平日7時台にスーツケースと一緒にライトレールに乗車するつもりです。どちらも通勤時間に重なると思いますが、現地の方のご迷惑になったり、ラッシュで乗車できない可能性はありますでしょうか?

質問②
ホテル到着後、19時台に夕食に出たいと思っています。時間的にはそんなに遅くありませんが、日没後のひとり歩きは避けた方がよろしいでしょうか?

できれば、waterfront にある Ivar’s Acres of Clamsまで歩きたい気持ちもありますが、危ないようでしたら、Pacific Place Center内のPike Place Chowderに行こうかと思っています。

質問③
翌朝6時台にPike Place Marketまで歩き、
Starbucks 1号店に行きたいと思っています。まだ暗いと思いますが、朝方の治安は大丈夫でしょうか?

当方、パリに数年住んでいたことがあり、欧州のひとり旅の経験はありますが、アメリカは初めてのため、治安の感覚を掴めておらず…。

欲張りな質問をして申し訳ありません。どなたかアドバイスをいただけますと幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。

シアトル在住のロコ、SeattleLifeさん

SeattleLifeさんの回答

1: 通勤に使われることはあまりないと思うので大丈夫だと思います。 2: ホテルから遠くなければ大丈夫だと思います。海方面(ウエストレイクモールから3rd, 2nd, 1st Ave方面は避け...

1: 通勤に使われることはあまりないと思うので大丈夫だと思います。
2: ホテルから遠くなければ大丈夫だと思います。海方面(ウエストレイクモールから3rd, 2nd, 1st Ave方面は避けてください)
Ivarsまで歩きは危ない箇所がいくつかあるので夜はやめたほうがいいです。
行くならLyft(配車アプリ)で車で行ったほうがいいと思います。
ホテルも場所と通る道によりますが、Pacific Placeは大丈夫だと思います。が、ここ最近、夜に行ったことがないので何とも言えません...。 
3 : 朝6時でもちょっと暗いと怖いです。
特に2nd, 3rdはちょっと。昼間の明るい時間だとマシかと思いますが、それでも通りたくない道です。配車サービス(Lyft、Uberなど)を使用されることをオススメします。

明るい時間に歩くのはだいぶ治安も落ち着いてきて、夫が先日2nd, 3rdに行った時も、コロナ前くらいになってたと言っていましたが、コロナ前も2、3rd通りは昼間でもちょっと早歩きしたくなる通りなので、気をつけたれたほうが良いかと思います。

moto_8さん

★★★★★
この回答のお礼

SeattleLifeさん

初めまして。アドバイスをありがとうございます。

先日、無事にシアトルから帰国しました。
幸い不安に思っていたことは全て回避できました。

最大の落とし穴は、スターバックスが棚卸しでしまっていた点。お店までは無事に徒歩で往復できましたが、お目当てのものは購入できずに終わりました、泣。

またのお楽しみにとっておこうと思います。ご親切にありがとうございました。

すべて読む

シアトル空港そばにあるサウスセンターについて

シアトル空港周辺で歩いてサウスセンターのモールに行けるホテルはありますか?
モールの周辺は夜に歩いても安全でしょうか。
またターゲットが近くにあるようですが、モールからも近いですか?

よろしくお願いいたします。

シアトル在住のロコ、SeattleLifeさん

SeattleLifeさんの回答

空港からモールまでは車移動でしか無理な距離なので、空港周辺というのが空港まで歩ける範囲を指していらっしゃるようでしたら、両方の場所に歩いて行けるホテルはありません。 が、モールへ歩いて行ける場...

空港からモールまでは車移動でしか無理な距離なので、空港周辺というのが空港まで歩ける範囲を指していらっしゃるようでしたら、両方の場所に歩いて行けるホテルはありません。
が、モールへ歩いて行ける場所にはDouble Tree Hotelがあります。
渋滞の具合によりますが、空港までは車で15分程度だと思われます。
夜歩くのはオススメできません。
ターゲットはモールから近く、歩いて行けます。ちなみにターゲットはホテルの裏にあります。

saramomoさん

★★★★★
この回答のお礼

Seattle Lifeさん
有難うございます。以前空港近くのホテルに泊まった時にホテルのシャトルでモールまで行ったことがあります。歩くのが危険なら無理にモールのそばに泊まらなくてもそちらを利用してもよいですね。

すべて読む

ベナロヤホールまで徒歩で安全に行けますか?

来年1月、シアトルシンフォニーの演奏を聴きに行く予定です。(女性一人旅)
すでに、チケット・航空券・ホテルを手配済みなのですが、先程、ここでコロナ禍でシアトルの治安が悪化しているという現実を知り、不安になっています。

ベロナヤホールから徒歩5分のホテルに滞在予定で、徒歩で移動を考えていたのですが、行きも帰りも夜なのでやめておいた方が良いでしょうか?Uberを使うとしたら、徒歩5分の距離でも乗せてもらえるでしょうか?

又、タコマ空港着が22時頃でホテルまでUberを使うつもりですが、安全性が気になります(一人なので)
事前予約の空港送迎サービスを使った方が良いでしょうか?
ダウンタウン・エアポーターというものがあるらしいのですが、事前予約なのか、窓口で予約できるのかがよくわかりません。ご存知の方がいらしたら教えていただけると助かります。

ホテル、空港、コンサート会場以外、出歩かない予定ですが、今の時期に女性一人(旅慣れていない)でシアトルのダウンタウン地域に出かけるのは危険でしょうか?

何とかなるだろうと航空券等手配しましたが、今は 場合によってはキャンセルもやむを得ないと思っております。

是非、忌憚のないアドバイスをいただけたらと存じます。
よろしくお願い致します。

シアトル在住のロコ、SeattleLifeさん

SeattleLifeさんの回答

ダウンタウンの夜の独り歩きは危険を伴います。昼間は問題ないと思いますが、夜は現在安全とは言い切れません。 グループ行動だったら大丈夫かもしれませんが...。 周りはUberをやめてLyftを...

ダウンタウンの夜の独り歩きは危険を伴います。昼間は問題ないと思いますが、夜は現在安全とは言い切れません。
グループ行動だったら大丈夫かもしれませんが...。
周りはUberをやめてLyftを使用する人が多いので、私もここ数年はLyftを使用していますが、Lyftは問題ないです。
Uberに関しては分かりません。

空港からLyftに乗るのは問題ないと思いますが、もし不安なようでしたら、こちらのサイトで空港からホテル、ホテルからベナロヤホールまでの往復を手伝っていただける方を雇うのもありかもです。

ちなみに空港でのLyft乗り場ですが、タクシー乗り場から駐車場内に向かって横断歩道的なところをまっすぐ行くと駐車場内に広場みたいなところが作られており、UberやLyftの待合場になっていて、そこで自分のLyftを待つ形になります。

素敵な旅になりますように。

かおりさん

★★★★★
この回答のお礼

回答いただき、ありがとうございました。

早速、Lyftのアプリをインストールしてみました。
乗り場を分かり易く教えていだだき、とても助かりました。
 
夜の外出の危険度、良く分かりました。
安全を第一に行動したいと思います。

貴重な情報を参考にし、安全に旅ができるよう頑張りたいと思います。

ありがとうございました。

シアトル在住のロコ、SeattleLifeさん

SeattleLifeさんの追記

空港内のLyft乗り場が本当に分かりづらいので、乗り場が分かるといいですが。。。
あと、Lyftをオーダーしたら、来る予定の車の車種や色、ナンバープレートの番号がお知らせされ、自分のLyft車が近づいた時と駐車した時にアプリからお知らせがあります。(通知をオンにしないといけないかも?)
お知らせ通知が来たら、入ってくる車の車種を確認し始めると、スムーズに駐車した車から探し当てやすいです。
もしLyftが不安でしたら、シャトルバス?サービスもあります。色々あってどの会社を使ったか覚えてませんが、以前使用した時は便利でした。乗り合いなので他のお客さんもいますが、それが逆に安心感になるかと思います。一応、1社貼っておきますね。https://premierairportshuttle.com/find-us-at-seatac-airport/
乗り場はサイト内の下の方の番号が書かれた通りに行くと辿り着けると思います。
良い旅になりますように。

すべて読む

シアトルの治安と移動について

こんにちは。11月にトランジットでシアトルに1泊する予定です。夕方、空港に到着後し、ライトレールでWestlake駅に向かい、駅近のホテルに宿泊予定です。シアトルの土地勘がないため、アドバイスをいただけますと幸いです。

① 空港→ Westlake駅は平日17時台、翌日は Westlake駅→空港 平日7時台にスーツケースと一緒にライトレールに乗車するつもりです。通勤時間と重なると思いますが、現地の方のご迷惑になったり、ラッシュで乗車できない可能性はありますでしょうか?

②ホテル到着後、19時台に夕食に出たいと思っています。時間的にはそんなに遅くありませんが、日没後のひとり歩きは避けた方がよろしいでしょうか?

できれば、waterfront にある Ivar’s Acres of Clamsまで歩きたい気持ちもありますが、危ないようでしたら、Pacific Place Center内のPike Place Chowderに行こうかと思っています。

③翌朝6時台にPike Place Marketまで歩き、
Starbucks 1号店まで歩きたいと思っています。
まだ暗いと思いますが、朝方の治安は大丈夫でしょうか?

パリに数年住んでいたことがあり、欧州のひとり旅の経験はありますが、アメリカは初めてのため、治安の感覚を掴めておらず…。

欲張りな質問をして申し訳ありません。どなたかアドバイスをいただけますと幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。

シアトル在住のロコ、SeattleLifeさん

SeattleLifeさんの回答

ライトレールに関して詳しくないですが、空港の駅が空港から離れていると聞いたことがあるので、ダウンタウンから空港間の利用者はそれほど多くないのではないかと思われます。 ウエストレイク付近はあまり...

ライトレールに関して詳しくないですが、空港の駅が空港から離れていると聞いたことがあるので、ダウンタウンから空港間の利用者はそれほど多くないのではないかと思われます。
ウエストレイク付近はあまり治安がよろしくないので、行く場所によるかもしれませんが、3rd と2nd Ave近辺は特に避けられたほうが良いと思います。昼間でもちょっと怖いエリアです。
女性の方でしたら、絶対夜は1人で歩かないほうが良いと思います。
Ivarsまで歩くのはおすすめできません。
朝6時でも暗いと思うのでパイクプレイスまで歩くのもちょっと分かりかねます。
Lyftなどのライドサービスを使用される方が安心だと思います。

すべて読む

タコマ空港22時着、ホテル移動

18歳の息子が留学の為シアトルにいきます。フライトが22時着で、ホームステイ先の送迎は翌日午前中になります。そこで、空港内で夜を明かすか考えましたが、あまり横になれる所がないとのことなので、空港徒歩圏内のホテルに滞在かで考えてます。深夜でもタクシーは安全でしょうか?徒歩圏内の距離でも、走ってくれますでしょうか?

宜しくお願い致します。

シアトル在住のロコ、SeattleLifeさん

SeattleLifeさんの回答

タクシーはやめた方がいいです。 シアトルのタクシーはカスタマーサービスが悪すぎます。 いつも値段で喧嘩していたり、乗車拒否で揉めていたりで最悪です。 徒歩での移動はやめたほうがいいとおもい...

タクシーはやめた方がいいです。
シアトルのタクシーはカスタマーサービスが悪すぎます。
いつも値段で喧嘩していたり、乗車拒否で揉めていたりで最悪です。
徒歩での移動はやめたほうがいいとおもいます。
空港近辺はあまり治安が良いとは言えません。
ホテル送迎がない場合、LyftというUberのようなアプリがあるのでそれを利用するか、こちらで送迎をお願いできる方をお探しになる方が良いかと思われます。
Lyftで送迎は拒否されることはまずないので大丈夫です。

nijinooiさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧に教えていただきありがとうございます。皆様のアドバイスを元に再度検討し、フライトをシアトル昼着の便に変更しました。荷物が多いのも要因なのですが。沢山の情報本当にありがとうございました。こんなに親切な方々がいるシアトル、とても心強いです。
安心してます。又わからないことがありましたら宜しくお願い致します。

すべて読む

シアトルでスポーツ観戦

シアトル・ストームの試合観戦をしたいと考えています。
実際に試合観戦をしたことがある方、またチケットの入手方法を知ってる方やチケットを取ってくださる方がいらっしゃればありがたいです。
よろしくお願いします

シアトル在住のロコ、SeattleLifeさん

SeattleLifeさんの回答

観戦に行ったこともチケットを買ったこともありませんが、Ticketmasterで購入できるようです。

観戦に行ったこともチケットを買ったこともありませんが、Ticketmasterで購入できるようです。

mei1030さん

★★★★
この回答のお礼

SeattleLifeさん

ご回答ありがとうございます!
見てみます!

すべて読む

国際線乗り換えの入国手続きで間に合わなかったら

8月にJALで日本→シアトル・タコマ経由→カナダに行きます。乗り換えに1時間半しかありません。(乗り継ぎはコードシェア便/変更・キャンセル不可)。

未成年一人ですが、JALのアナカンは対象外です(JALのHPでチケット予約)。間に合うようにするために何かできることありますか?
また万が一間に合わなかった場合、翌日の便やホテル宿泊の手配は、JALがしてくれますか?

子ども一人なので心配です。ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

シアトル在住のロコ、SeattleLifeさん

SeattleLifeさんの回答

JALにお問い合わせいただくのが1番確実だと思います。

JALにお問い合わせいただくのが1番確実だと思います。

すべて読む

シアトルの引っ越し先について

はじめまして、現在アメリカ人の主人と6ヶ月の子供と3人で日本に住んでいます。
今年の夏に主人の仕事が決まりシアトルに引っ越す予定です。
私も主人もシアトルに行ったことがなく、土地勘もありません。
小さい子供を連れての渡米となるため、コロナ下での治安悪化についても不安があり今回質問させていただきました。

主人の勤務先はダウンタウン(Denny Parkなどが近いです)になります。通勤時間30分前後、可能であれば車なしでも生活可能で、徒歩圏内に大きめの食料品店があり、私と子供だけでも出歩けられるような比較的安全な場所を探しています。
子供を2歳ごろに託児所に預けたいと思っていますので、近くにあればいいなと思っています。

このような条件が揃っている場所は限られてくると思いますが、参考にさせて戴きたいのでお勧めの場所があったら教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

シアトル在住のロコ、SeattleLifeさん

SeattleLifeさんの回答

シアトルは比較的どこもそこまで危険ではないですが、アメリカの他の都市も同じだと思いますが、安全なエリアでもホームレス問題や一部危ない道とかあったりするので、そこのエリアだから全部のアパートが安全...

シアトルは比較的どこもそこまで危険ではないですが、アメリカの他の都市も同じだと思いますが、安全なエリアでもホームレス問題や一部危ない道とかあったりするので、そこのエリアだから全部のアパートが安全な場所にあるとは言い切れません。
それを踏まえて、比較的安全で便利なところを北から南まで、いくつか紹介したいと思います。

Shoreline: シアトル市の隣の市。日本人が多く住んでいて日本食が揃うスーパーがある(central market)。徒歩でいろんなところに行くのはちょっと難しいです。通勤30分圏内かはちょっと微妙です。渋滞が酷いと聞いたことがあるので。

Northgate: 徒歩圏内にスーパー、郵便局、Target(赤ちゃん用品、洋服、食料品、日用品、本、おもちゃ、家具、なんでも揃う店)、家電店、モール、公民館?、図書館、映画館、なんでも揃っているので車がないなら便利だと思います。Lightrailの駅もあるのでご主人もLightrailで通勤できるかとおもいます。ただ、電車は30分圏内じゃないかもです。車通勤だったら渋滞がなければ行けると思います。安全面では微妙で場所によるかもです。

Wallingford: 日本人に人気のエリア。このエリア内に日本語と英語で授業をするイマージョンプログラムの小学校がある。レストラン、スーパー、薬局が揃うショッピング通がある。ホームレスは多めかもしれませんが、行政が一掃する計画なので減るかもしれません。通勤30分圏内です。家賃高め。徒歩だとちょっと離れていますが、動物園や大きな湖も近いです。徒歩だとちょっと距離がありますが、日本語の幼稚園も近く(U-district)にあります。

Queen Anne: 日本人に限らずアメリカ人にも人気にエリア。スーパー、ローカルのお店、子供用にお店が揃う。アパートの家賃は高め。

West Seattle: スーパー、赤ちゃん用品、薬局、本屋、ワイン屋、雑貨屋、なんでも全部揃う。現在ダウンタウンに通じる橋が修復中で通れないので通勤には車で40分程度かかりそう。橋が修復後(今夏)は30分圏内になると思われる。車で20分ほどで行けそうです。

大体の目安で、GreatSchoolなどで小学校の評価が8以上の学校の校区は比較的安全なところが多いです。
コロナでホームレスがすごく増えて酷かったのですが、一掃する計画が始まってからはだいぶ元の姿を取り戻しつつあり、安心して出かけられるところも増えました。

良い引っ越し先が見つかりますように!

すべて読む

シアトルでのオススメの場所

こんにちは、来年の春に彼女と2人でシアトルに旅行しようと思っております。今、2人でプランを立ててるのですが、みなさまのオススメの場所を教えていただけるとありがたいです。
具体的には、オススメのおしゃれなカフェ、おいしいレストラン、おもしろい雑貨屋さん、写真映えする場所、
いろいろありますが、みなさまのオススメを知りたいです!!

シアトル在住のロコ、SeattleLifeさん

SeattleLifeさんの回答

PikePlaceMarketは色々あるので面白いです。マーケット内とマーケット周辺には色んなタイプの雑貨屋さんもあるので、お好みの雑貨屋さんが見つかるかもしれません。 Water Front...

PikePlaceMarketは色々あるので面白いです。マーケット内とマーケット周辺には色んなタイプの雑貨屋さんもあるので、お好みの雑貨屋さんが見つかるかもしれません。
Water FrontからWater Taxiに乗ってAlki Beachに渡ると、ダウンタウンの景色を楽しめます。Alki Beach側のwater taxi乗り場の側にあるMarinationは景色も楽しめて人気のレストランです。
Seattle Center内にあるフードコートはシアトルのローカルフードが集まっているので、一気にローカルフードを楽しむには最適です。Chihuly Gardenも人気スポットです。
Seattle Center内にあるKEXP(ラジオ局)のスタジオに併設されているカフェもオシャレです。(Vita at KEXP)
Seattle Art Museum内のショップはローカルアーティストの商品が売られてて見るのも楽しいですし、向かいにあるFran'sは地元のチョコレート屋さんで有名です。Amazon本社のSpheresがもし開いてるようでしたら、周辺のレストランもローカルのお店があったり、向かいにはSUBPOPのグッズのお店があるので音楽好きな方は興味があるかもしれません。

すべて読む

語学力についての質問

大変な時期に申し訳ありません。

語学についてご質問させて頂きます。
この事態が収まり次第留学を考えている学生です。

1.英語語学習得の際にオススメの方法
(留学前に勉強しておいた方が良い箇所)

英語圏に在住されてる方なら語学が堪能かと思いますが
英語習得された際に『この様に学ぶと身に付きやすいよ!』等オススメの方法があればぜひ教えて頂ければ幸いです。
ビジネス英語ではなく日常英語で、期間は発音や細かいところを除いて半年間程で習得したいと思ってます。
現在、個人的に考えているのは(国内である程度英単語をインプット、留学でアウトプットしながら覚える)
この様に考えております。

2.英語の方言、この国々の方言の特徴

また、英語方言についてですが(イギリス・アメリカ・フィリピン)方言はあるかと思いますが、やはり結構方言の癖はあるのでしょうか?
標準語と関西弁程度なら全然構わないのですが言葉が通じないのは困るので…

少しでもご存知の方はぜひ宜しくお願い致します。

シアトル在住のロコ、SeattleLifeさん

SeattleLifeさんの回答

1)英語での質問の仕方を日常英会話の本などで色々覚えていく。 話すキッカケ作りにもなるし、分からなければ聞いて答えが聞き取れなければ書いてもらえばいいから。 でも質問の仕方が変だと、相手も何...

1)英語での質問の仕方を日常英会話の本などで色々覚えていく。
話すキッカケ作りにもなるし、分からなければ聞いて答えが聞き取れなければ書いてもらえばいいから。
でも質問の仕方が変だと、相手も何を聞かれているか分からず、イライラさせる事もあるので、何を聞きたいのかちゃんと分かるような質問の仕方を覚えていくと良いかなって思いました。

2)東海岸から来た友人に、シアトルはアクセントがあると言われたことありますし、カナダのバンクーバーのレストランなどでは、シアトルから来たの?ってちょっと話しただけで言い当てられることが多々あるので、アクセントはあるんだと思います。でも、シアトルに住んでる人たちは方言もアクセントもないと思っている人がほとんどだと思います。日本から遊びに来た友人は、聞き取りやすい英語だと言う感想を持つ人が多いので、割と聞き取りやすく、口調も早くないんだと思います。
ただ、IT企業が増えて、色んな所から引っ越してきている方が増えたので、色んな方言、アクセントに出会う事も多いと思います。

すべて読む