シアトルの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
シアトルの治安とライトレールについて
こんにちは。11月にトランジットでシアトルに1泊する予定です。夕方、空港に到着しライトレールでWestlake駅に向かい、18時過ぎに駅近のホテルにチェックイン予定です。シアトルの土地勘がないため、ご相談をさせていただければ思います。
質問①
空港→ Westlake駅は平日17時台、翌日はWestlake駅→空港 平日7時台にスーツケースと一緒にライトレールに乗車するつもりです。どちらも通勤時間に重なると思いますが、現地の方のご迷惑になったり、ラッシュで乗車できない可能性はありますでしょうか?
質問②
ホテル到着後、19時台に夕食に出たいと思っています。時間的にはそんなに遅くありませんが、日没後のひとり歩きは避けた方がよろしいでしょうか?
できれば、waterfront にある Ivar’s Acres of Clamsまで歩きたい気持ちもありますが、危ないようでしたら、Pacific Place Center内のPike Place Chowderに行こうかと思っています。
質問③
翌朝6時台にPike Place Marketまで歩き、
Starbucks 1号店に行きたいと思っています。まだ暗いと思いますが、朝方の治安は大丈夫でしょうか?
当方、パリに数年住んでいたことがあり、欧州のひとり旅の経験はありますが、アメリカは初めてのため、治安の感覚を掴めておらず…。
欲張りな質問をして申し訳ありません。どなたかアドバイスをいただけますと幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。
2022年10月2日 16時32分
satoさんの回答
moto_8さん
こんにちは。
欲張りさんですね。
私は以前バックパッカーをしていたので、こういう方は大好きです。
さて、ご質問への回答ですが、下記の通り記載させていただきました。
質問①
空港→ Westlake駅は平日17時台、翌日はWestlake駅→空港 平日7時台にスーツケースと一緒にライトレールに乗車するつもりです。どちらも通勤時間に重なると思いますが、現地の方のご迷惑になったり、ラッシュで乗車できない可能性はありますでしょうか?
→私は東京に18年ほど住んでいましたが、あんな感じの込み具合になることはありません。
ただ、予期しないことも発生するかと思うので、30分ほど早めに動くようにすれば問題ないかと思います。
質問②
ホテル到着後、19時台に夕食に出たいと思っています。時間的にはそんなに遅くありませんが、日没後のひとり歩きは避けた方がよろしいでしょうか?
できれば、waterfront にある Ivar’s Acres of Clamsまで歩きたい気持ちもありますが、危ないようでしたら、Pacific Place Center内のPike Place Chowderに行こうかと思っています。
→West LakeやWater Front沿いは昨今、ホームレスが少し南の地域に強制的に移動させられる動きがあったため、比較的安心して歩けるエリアかと思います。またシアトルの治安もここ数か月で少し落ち着いてきている傾向にあると感じます。ただ銃撃事件などの発生や遭遇はもはや運レベルなので、常に万全を期して気を付けて臨まれた方がいいかと思います(行くなというのではなく、持ち物や服装など、狙われる要素をなくすなど)。
また、NYなどの大都会を除くアメリカの街は意外と夜が早いため、10時にはほとんどのお店が閉まります。
例えば私なら、ホテルに荷物を置いたらすぐに街に出て、1時間ほどダウンタウンを歩き、そのままIvar'sまで歩いて、9時までに食事を終えてホテルに帰ります。
Pike Place Marketも4時過ぎにはほとんど閉まるので、Amazonの本社ビル周辺を歩くなどしてみてもいいかもしれませんね。余裕があるなら、West Lakeから出ているモノレール(3分ほどで到着する短いものですが、途中上から街を見下ろすことができます)でシアトルのランドマークのSpace Needleまで行ってみるのもありかも?
質問③
翌朝6時台にPike Place Marketまで歩き、
Starbucks 1号店に行きたいと思っています。まだ暗いと思いますが、朝方の治安は大丈夫でしょうか?
→Starbucks 1号店は現在朝7時開店です。
また、Pike Place Marketも確認したら、7時からの営業のようです。
https://www.pikeplacemarket.org/about-pike-place-market/plan-your-visit/
全体的にパンデミックの影響で多くのお店が閉店し、シアトルの活気は今あまり高い時とは言えませんが、今回の短い滞在がまた来たいと思えるような時間になることを祈っています。
Sato
追記:
moto_8さん
いえいえ、お役に立てたら幸いです。
パンデミックは本当に旅人には致命的な時間でしたよね。
私も12月に3年ぶりに日本に帰れるので、楽しみにしています。
ところでシアトルを含む、アメリカのほとんどの地域でタクシーは走ってませんので、ご注意くださいね。一般的にUberか類似サービスのLyftをアプリで呼び出して利用します。
こちらは日本のクレジットカードでも利用できるので、もし不安要素があるようなら、アプリのダウンロードとクレジットカードの登録を事前にしておくことをお勧めします。
高評価をいただいたので、現金ですがひとつ、素敵なバーの情報をプレゼントします。
ただ、この場所はよくパーティなどで使われているので、そういうタイミングに行くと入れませんので、あまり期待せず、夕食の帰りにでも行ってみてください。
Thompson Hotelの屋上にあり、シアトルの夜景を一望できます。
https://www.hyatt.com/hotel/washington/thompson-seattle/seath/dining
ホテルの入り口で、The Nestに行きたい旨をドアマンに伝えて、中のエレベーターで屋上へ行ってください。もしプライベートパーティなどで入れない場合は、このドアマンで止められます。昼間の景色も悪くないですが、日が暮れてからの夜景は一見の価値ありで、プライベートツアーでお客様をご案内する時などは締めに感動を与えることができるので、よく利用します。
もし、ここに入れない場合は、Amazon本社隣にあるThe Spheresの地下にあるバーもおすすめです。
https://deepdiveseattle.com/
くれぐれも外を歩くときには気を付けてくださいね。
Sato
2022年10月4日 14時56分
この回答へのお礼

Satoさん、はじめまして。アドバイスをありがとうございます。
日本に本帰国後、4年半ぶりの海外で、欲張りが暴走しています、笑。旅程を立てる楽しさを久々に味わっています。
①日本のようなラッシュがなさそうで安心しました。ありがとうございます。万が一、リンクライトレールの運行が停まってもタクシー移動に切り替えられるように余裕を持つようにしたいと思います。
②治安の不安がなければ、Satoさんのプランのような感じで歩きたいところです。
Amazon本社やSpace Needleも気になるますね。近くに面白いものがたくさんあるのに、周りきれないのは少し歯痒いところですが、まずは安全優先で、次回のお楽しみを増やせればと思います。
③ Starbucks1号店、7時に開店してくれるようで良かったです。開店と同時に入店できるように少し早めに行ってみようと思います。8時台前半には空港に到着したいので、市場をサクッと歩いてホテルに戻ろうと思います。URLのご案内もありがとうございます。
治安のことで半分、慎重になりつつも、どんな景色に出会えるかワクワクしています。アドバイスをありがとうございます!
2022年10月4日 0時23分
i-yakoさんの回答
シアトルロコのあやこです。
ご質問にお応えします。
①ライトレールは通勤時間は連結車両が増えますので、ラッシュ時でもスーツケースを持ってのご利用が可能です。もし座席が確保できた場合は、スーツケースは座席下に倒して置いてください、との中吊り(というか、車内掲載)があります。ラッシュ時の混雑はあるものの、事故などが原因の遅延が発生しない限りは、すし詰めになる事はほぼありません。
② ダウンタウンの治安はパンデミック以降、劇的に悪化しました。現在、パイクプレイスからウォーターフロントまでを直通で繋ぐ道路を建設中のようですが、11月までに完成するか分かりません。近てもUberやLyftを使うと安心かもしれません。
③ 7時台なら通勤時間に差し掛かってくるので人が増えますが、6時台だとまだPine Street近辺は個人的には歩きたくないエリアです。4th Ave以西のパイクプレイスまでの数ブロックは、発砲事件も度々発生しています。
11月だとシアトルも冬時間に突入するので暗い時間も多いですが、雨が降らなければ寒すぎず、良い季節だと思います。雨が降ったとて霧雨や小雨が多いので、傘を使わず防水ジャケットでしのぐ方が大多数です。
良き滞在となりますよう。
追記:
お役に立てて良かったです。
Stewart St.は、こちらも3rd Ave.から西の1st、Post Alleyまで、あまり安全とは言い難い地域かもしれませんが、4thまではそこそこ賑やかなエリアです。この辺りはビルとビルの間に細い小道(alley)が点在していて、ヤバい人たちはそういう場所で違法な取り引きをしていらっしゃる事が往々にしてあるので、そのエリアに出入りする人たちは目に入ってない体で(でも安全確保の神経だけは最大限に向けて)サッと通り過ぎてくださいね。
充実した滞在となりますように。
2022年10月3日 13時24分
この回答へのお礼

あやこさん、はじめまして。アドバイスをありがとうございます。
①ラッシュ時間でも乗車可能とのことで安心しました。座席の下にスーツケースを入れられるのですね。周囲の方にご迷惑にならないよう試してみたいと思います。
②劇的に悪化…という言葉に身が引き締まります。周辺をGoogle earthで見てみましたが、ひとりで歩くには無理があるような雰囲気でした。ウォーターフロントに移動する場合は安全を優先しタクシーを利用したいと思います。
③ Pine Streetは危険そうなので、1本隣りのStewart st.を利用しようかと思っています。雰囲気が良くなさそうでしたら、近距離ですがタクシーも選択肢に入れようと思います。
お天気の情報もありがとうございます。防水仕様の薄めのダウンを羽織ろうかと思っています。晴れてくれることを願います。
ご親切にアドバイスをいただきありがとうございました。
2022年10月3日 8時42分
ティファニーさんの回答
初めまして。
私自身、ダウンタウンに住んでいる訳ではなく、ダウンタウンで仕事をしたことがある訳でもないので、
参考になるか分かりませんが、以下、ご参照下さい。
①ご予定の時間帯にそのライトレールのその区間で乗車経験はないので、実際のところは分かりませんが、ご移動される時間帯が、ラッシュ時とは言え、通勤の乗客とは逆方面の移動なので、逆に空いているのでは?と思います。
②日没後の1人歩き、これも何とも言えませんが、ダウンタウン、とにかく今、観光客で溢れている状態なので、大丈夫だと思います。
シーフードの美味しいお店、私のイチオシは、Taylor's Seashell というお店で、アメフトのLumen Fieldの近くでOccidentalと言う通り沿いにあるお店です。平日は8時には閉まりますが、クラムチャウダーも、フィッシュ&チップスも、とーっても美味しいです!予約は出来ませんが、お一人であれば、問題なく入れると思います。Uberで行き来すれば楽かもしれません。
③先日、団体様のアテンドをさせて頂くお仕事で、スタバ一号店に行かれた方々のお話を聞きましたが、6時半から並んだ方は列の先頭だったそうですが、それでもすぐに後ろに列が出来、少し遅く行った方は開店前にも拘らず、お店に入るまでに20分以上並んだとのことです。
その日によって、クルーズ船が入っている時など状況によって様子はさまざまだと思われますが、7時代に空港に戻られることを考慮した場合、なるべく早く行かれるのが安心かもしれませんね。
以上、
あまり参考になるか分かりませんがら書いてみました。
また何かあれば、いつでもご連絡くださいね!
Good luck!!!
ティファニー
2022年10月2日 23時13分
ティファニーさん
女性/50代
居住地:シアトル / アメリカ
現地在住歴:2014年1月〜
詳しくみる
この回答へのお礼

ティファニーさん、はじめまして。アドバイスをありがとうございます。
①通勤ラッシュとは逆の進路ということで安心しました。現地の方のご迷惑になるのは私としても心苦しいので、避けられそうで良かったです。
②おすすめのお店の情報をありがとうございます。土地勘がないとどうしたとガイドブックや旅行記頼みになってしまうので心強いです。
一泊だけの滞在ですが、せっかくなのでクラムチャウダーとフィッシュ&チップスを堪能してみたいと思っています。
③朝のスタバ情報、助かります。実際のオープン時刻がネット情報と異なる場合もあるかと思い、7時にオープンするかどうか気になっていたところです。6時半くらいにお店に到着できるように移動したいと思います。
いろいろ参考になりました。ご親切にありがとうございます!
2022年10月3日 8時21分
YUSeaさんの回答
moto_8さんが女性であるのでしたら、100%避けるべきたと思います。欧州で住んでいたとしたしても、国が違うのとホームレスの数がこのコロナで3倍ほどに増えた事。
ホームレスに声かけられ、無視して歩いていても、肩を軽く叩かれて、小銭あるか聞いて来ます。「無い」と答えても、どこどこにATMがあるとかも言うので、よくもありません。彼らは、お金を麻薬のために使い人生をダメにしています。それが辞められず、続けホームレスから脱出も出来なく、政府も手がつけられない、麻薬も大麻以外は違法ですが政府は見てみるふりや生かしてやろうとするだけで、それ以上はできない状態です。
脅かすようで申し訳ありませんが、シアトルはホームレスを受け入れホームレスの町かになって来て問題になっている町です。
今年の1月までシアトルダウンタウンで仕事もしていたので、色々経験しそして話も良く聞きました。2016年に郊外に引っ越しし、2022年1月に州外に引っ越ししました。
コロナで、街が荒れ、人も変化しているのに耐えきれず…
余談も入りましたが、冬でも日中または夏に時間があれば、又シアトルで楽しまれる事をおすすめします。
追記として、オレゴン州ポートランド市は、ここ2-3年はダウンタウンがあれ、店も営業されてないく、シアトル以上にゴーストタウン化していました。引っ越し時に、ダウンタウンを車で走りましたが、随分荒れ、殆ど歩いている人もう居ませんでした。
2022年10月2日 22時38分
YUSeaさん
男性/30代
居住地:ダラス/アメリカ
現地在住歴:2015年1月
詳しくみる
この回答へのお礼

YUseaさん、リアルな情報をありがとうございます。余談も含めて参考になります。
ネット上は、コロナ禍前の旅行記などが多く、現在の状況をきちんと把握できていなかったので助かりました。
平和ボケという言葉があるように、マスクの常用、テレワーク推進、旅行キャンペーン等の日本の新しい日常と、アメリカの新しい日常は全然異なるということを改めて認識できました。
今回は夕方から朝方のまでしか滞在できず、女性ひとりでの行動のため、あまり欲張ろうとはせず、安全第一で行動したいと思います。
参考になるアドバイスをありがとうございました。
2022年10月3日 8時9分
Shantiah さんの回答
1) ライトレールは15分おきに便があるので、ラッシュ時で混むとは思いますが、乗車はできると思います。
2)夜7時くらいでしたら、人通りもあるので、一人で夕飯に出かけても大丈夫だと思います。
3)ダウンタウンのど真ん中はホームレスの人たちが多いので、朝7時くらいでしたら、出勤の人たちもいるので、大丈夫だと思いますが、朝6時だと、ちょっとあぶないかもしれません。
2022年10月3日 6時49分
Shantiah さん
女性/40代
居住地:シアトル/ワシントン
現地在住歴:2005年8月から
詳しくみる
この回答へのお礼

Shantiahさん、はじめまして。アドバイスをありがとうございます。
①万が一混んでいで乗れなかった場合は、通勤の方を優先して次の列車を待ちたいと思います。
②19時台はまだ人通りがあるとのことで安心しました。周囲の人通りを確認しつつ近場で済ませたいと思います。
③ホームレスのエリアを迂回しつつ、出来るだけ通勤の人通りがあるところを歩きたいと思います。
参考になるアドバイスをありがとうございました。
2022年10月3日 8時28分
SeattleLifeさんの回答
1: 通勤に使われることはあまりないと思うので大丈夫だと思います。
2: ホテルから遠くなければ大丈夫だと思います。海方面(ウエストレイクモールから3rd, 2nd, 1st Ave方面は避けてください)
Ivarsまで歩きは危ない箇所がいくつかあるので夜はやめたほうがいいです。
行くならLyft(配車アプリ)で車で行ったほうがいいと思います。
ホテルも場所と通る道によりますが、Pacific Placeは大丈夫だと思います。が、ここ最近、夜に行ったことがないので何とも言えません...。
3 : 朝6時でもちょっと暗いと怖いです。
特に2nd, 3rdはちょっと。昼間の明るい時間だとマシかと思いますが、それでも通りたくない道です。配車サービス(Lyft、Uberなど)を使用されることをオススメします。
明るい時間に歩くのはだいぶ治安も落ち着いてきて、夫が先日2nd, 3rdに行った時も、コロナ前くらいになってたと言っていましたが、コロナ前も2、3rd通りは昼間でもちょっと早歩きしたくなる通りなので、気をつけたれたほうが良いかと思います。
2022年11月21日 2時1分
SeattleLifeさん
女性/40代
居住地:シアトル/アメリカ
現地在住歴:1993年6月から
詳しくみる
この回答へのお礼

SeattleLifeさん
初めまして。アドバイスをありがとうございます。
先日、無事にシアトルから帰国しました。
幸い不安に思っていたことは全て回避できました。
最大の落とし穴は、スターバックスが棚卸しでしまっていた点。お店までは無事に徒歩で往復できましたが、お目当てのものは購入できずに終わりました、泣。
またのお楽しみにとっておこうと思います。ご親切にありがとうございました。
2022年11月21日 6時7分