Yoshiさんが回答したミラノの質問

ミラノで夜観光できる場所やおすすめのレストラン

新婚旅行でイタリアに行くのですが、ミラノで夜(19時以降)に行ける観光地やショッピング、おすすめのレストランなどありますか??
翌日も早いので3時間くらいで出来ることがあれば、教えて頂きたいです。
その際にご同行頂ける方も探しております。

ミラノ在住のロコ、Yoshiさん

Yoshiさんの回答

yochanさん 夜19時以降で3時間以内にて観光、ショッピングとなると相当に限られますね。 リナシャンテ ミラノのDUOMO側です。その時間ではどこも観光では入場できませんが、 ...

yochanさん

夜19時以降で3時間以内にて観光、ショッピングとなると相当に限られますね。

リナシャンテ ミラノのDUOMO側です。その時間ではどこも観光では入場できませんが、
DUOMO近辺はミラノで最も重要な建物ですので外観をご覧になるだけでもと思います。
リナシャンテでショッピングされて、最上階でお食事をされれば大分時間を節約出来ます。

yochanさん

★★★★★
この回答のお礼

参考にさせていただきます✨
ありがとうございます!

すべて読む

パンドーロの型について

金属製の、パンドーロの型を探しています。
金物店等、売っているお店をご存知の方いらっしゃいませんか?

ミラノ在住のロコ、Yoshiさん

Yoshiさんの回答

直子様 ミラノのHI TECHにあると思います。確認はしていませんが、イタリアのAMAZONでも売っていますので、恐らくあると思います。

直子様

ミラノのHI TECHにあると思います。確認はしていませんが、イタリアのAMAZONでも売っていますので、恐らくあると思います。

すべて読む

ミラノの交通:1日券・2日券の購入場所 & 使い方について

ミラノの交通:1日券・2日券について
1.購入場所は、地下鉄駅・中央駅等だけでしょうか?

2.メトロの改札口での入場・出場での使い方は、どうするのでしょうか?
日本のSUICAやPASMOのように、読み取り機部に接触させるのでしょうか?

3.トラム乗車時も同じでしょうか?

ミラノ在住のロコ、Yoshiさん

Yoshiさんの回答

20Paris_Daisukiさん ご質問に対して 1.購入場所 券売機でも買えます。釣銭が出ない場合もあります。カードは使えます。英語等に対応しています。 2.使い方 紙...

20Paris_Daisukiさん

ご質問に対して

1.購入場所
券売機でも買えます。釣銭が出ない場合もあります。カードは使えます。英語等に対応しています。

2.使い方
紙のカードなので、隙間から差し込んで、出てきたのを取って入る形です。隙間の無い入口機械もありますが、それはプラスチックカード(月の定期等)用です。

*トラムも接触させるだけの機械と上から差し込んで取るのと二通りあります。上から差し込んで取るのを使用する事になります。接触型は、プラスチックカードしか反応しません。

良いご旅行を。

20Paris_Daisukiさん

★★★★★
この回答のお礼

Yoshiさん

使い方、差し込み方等、丁寧に教えていただいて、有難うございまいた。
成程と、納得いたしました。大いに参考になりました。☆7つ

すべて読む

夜中の鉄道利用「ミラノ発→ベネチア」

夜中の午前1時
ミラノ発→ベネチア行き(Frecciarossa)
利用しようと考えていますが
夜中の列車移動は危険でしょうか?

どなたか教えて頂けるとありがたいです。

ミラノ在住のロコ、Yoshiさん

Yoshiさんの回答

KURACHI様 夜中にもfrecciarossaが走っているとは知りませんでした。(23年もイタリアにいながら) INTERCITY等ですと止まる駅も多くなるので置き引き等が列車内...

KURACHI様

夜中にもfrecciarossaが走っているとは知りませんでした。(23年もイタリアにいながら)

INTERCITY等ですと止まる駅も多くなるので置き引き等が列車内に入り込む事もあります。frecciarossaは、ベネチアまでだと止まる駅は1つか2つではないでしょうか?
旅行者の場合、荷物を出入口の棚にスーツケースを置く事もありますが、途中駅で置き引きが入ってきて盗む事もあります。
しかし、frecciarossaは、コントロールも厳しいので大丈夫だと思いますが、念の為に荷物は出来る限り自分の側に置かれる事をお勧めします。
それ以外は、危険な目に合う事は少ないと思います。
夜中の駅も治安はよくないので出来る限り人が多いところを歩かれるようにして下さい。

良いご旅行を

kurachiさん

★★★★
この回答のお礼

Yoshi様

御回答、有難うございます。

frecciarossa30257
ミラノ発 01:00 → ベネチア着 03:55 

という便があるようです。

細かく、アドバイスしていただき有難うございます。 

すべて読む

ヘルノのアウトレットについて

初めまして。7月の土曜日にHERNOのアウトレットに行きたいのですが、ミラノ市内からのよい行き方を教えて下さい。
電車とバスは本数が少ないようで、女性一人では不安です。ツアーも見当たらないので、タクシー等のチャーターになりますか?Uberは郊外に行ってくれるのでしょうか?どなたかご教示よろしくお願いいたします。
もし、品揃え等の情報もあれば助かります。

ミラノ在住のロコ、Yoshiさん

Yoshiさんの回答

YATAさん 何度も行った事がありますが、何時も車です。ミラノから一時間程度です。 列車で一時間半程度のところですが、非常に本数が少ないので帰りが困りますね。 答えになって...

YATAさん

何度も行った事がありますが、何時も車です。ミラノから一時間程度です。

列車で一時間半程度のところですが、非常に本数が少ないので帰りが困りますね。

答えになってないですいません。

YATAさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
そうなんです。帰りの手段に悩み質問させていただきました。

すべて読む

様々な国でのビジネス調査 ※イタリアロコ様

世界の様々な国でのマーケティング調査にご興味がある方はいらっしゃいませんか?
旅行ついでに仕事をしていただければ構いません。
お住まいの地域から調査国までの渡航費と宿泊費はこちらが負担します。
また、調査費用として時給換算でお支払いいたします。

以下の条件が当てはまる方は是非ご連絡くださいませ。

「条件」
ビジネス英語が話せる方
2,3泊の海外出張ができる方
ワード、エクセルのビジネススキルがある方

ミラノ在住のロコ、Yoshiさん

Yoshiさんの回答

Kaoru様 ご案内頂いた件に関して興味があります。 現在、行っている仕事がありますので日程があえば是非やってみたいと思います。 30年以上に渡り仕事で英語を使用しておりますの...

Kaoru様

ご案内頂いた件に関して興味があります。

現在、行っている仕事がありますので日程があえば是非やってみたいと思います。

30年以上に渡り仕事で英語を使用しておりますのえ、ビジネス英語には問題はありません。

ご提示内容等を検討させた頂いた上で返事をさせて頂きます。

宜しくお願い致します。

高橋

すべて読む

夕方から夜のナヴィリオ地区

5月に熟年夫婦で初めてミラノを訪問します。夕方~夜に夫婦でナヴィリオ地区を散策し、夕食を食べて帰りたいと思います。
同地区の治安はいかがでしょうか?また大聖堂近くのホテルに泊まるのですが、移動手段は何がおすすめですか?
よろしくご教示をお願いします。

ミラノ在住のロコ、Yoshiさん

Yoshiさんの回答

YasuoS様 ナヴィリオ地区は、治安は悪いとは思いません。ただ、夜間は人出が多いのでスリや置き引きの類にはご注意下さい。(どこでもそうですが) ドーモ近くであれば、地下鉄が良いと思いま...

YasuoS様

ナヴィリオ地区は、治安は悪いとは思いません。ただ、夜間は人出が多いのでスリや置き引きの類にはご注意下さい。(どこでもそうですが)
ドーモ近くであれば、地下鉄が良いと思います。
又は、ホテルからタクシー。お戻りはレストランでタクシーを呼んでもらうのも良いでしょう。
週末は、タクシーが足りない事もあります。
ミラノの地下鉄は、駅周辺の地下道や郊外は少々危険もありますが、それ以外は、人がいるのを確かめながら前後を意識していれば大丈夫です。人気のない地下道は避けた方が良いです。

YasuoSさん

★★★★★
この回答のお礼

早速ご返事をいただきありがとうございました。

すべて読む

2月後半のミラノの治安、交通状況

初めて投稿します。ローマとサレルノには2回ほど学校関連の団体で訪れたのですが、ミラノに初めて一人で行くことになりました。
行きは空港に13:00頃に到着します。ミラノ中央駅付近にホテルをとっていて、万が一飛行機が遅れた場合に女子一人でミラノを歩くのはかなり怖いです。2月の後半の時期は遅延等は起きやすいでしょうか?あとミラノ駅にはバスで遅くても15:00くらいにはつけるかなと思っているのですが、その時間帯は危険でしょうか?宜しくお願いします・

ミラノ在住のロコ、Yoshiさん

Yoshiさんの回答

駅の地下道は、人通りが少ない時は地下道を使わない方がよいでしょう。 他は、スリ等に気をつけていれば大丈夫です。

駅の地下道は、人通りが少ない時は地下道を使わない方がよいでしょう。
他は、スリ等に気をつけていれば大丈夫です。

ワナさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
夜は地下鉄は使わないようにします。ありがとうございます。

すべて読む

マルペンサ空港での過ごし方とドゥオーモ近くのレストラン

はじめまして。来月の7日から母とイタリア旅行を計画しています。
今回初めてのイタリアなのでいろいろ不安なこともあるので教えていただきたいです。

1,私は海外在住なので,母と空港で落ち合う予定なのですが待ち合わせまで約7時間ありますので,何か良い過ごし方などあれば教えていただきたいです。(中くらいのスーツケースを持参する予定です。)

2,到着日初日7時半頃ドゥオーモ近くのホテルに到着し夕食を食べようと思うのですが,おすすめのレストランまた気をつけるべきことあれば教えてください。

3,レストランなどで気をつけつることがあれば教えてください。また英語はミラノ市内ローマ市内どれほど通じるのでしょうか?

宜しくお願いします。

ミラノ在住のロコ、Yoshiさん

Yoshiさんの回答

ジャスミンさn アドバイスと言うより私見になりますが、 1 7時間もあるのであれば、先にチェックインされて、ドーモ辺りを少し見てそして、空港へお母さまをお迎えにあがれば良いのでは? ...

ジャスミンさn

アドバイスと言うより私見になりますが、

1 7時間もあるのであれば、先にチェックインされて、ドーモ辺りを少し見てそして、空港へお母さまをお迎えにあがれば良いのでは? 
スーツケースも安心して預けられます。お母さまのご到着時刻はわかりませんが、例え、夜中になっても先に自分がチェックインしていれば問題ありません。

2.ドーム周辺は沢山レストランがあります。その手の事が詳しいロコさんは、ここには沢山いると思いますので、そちらから何かアドバイスがあるでしょう。
その日の体調やお腹の具合によって、人それぞれなので、中華、イタリアン、タイ料理、和食と色々ありますので、ホテルで聞くのも良いと思います。

3.ミラノのレストランに関して、特に気を付ける事はないと思います。料金にコペルトがあるのでチップは基本いりません。
ローマは、ぼったくりがありますので、注文す前の必ずメニューで値段を確認した方がよいです。
英語は、あまり通じませんが、レストラン等では単語は理解されると思います。

ロンドン在住のロコ、ジャスミンさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

1、いろいろな方からのご意見を頂戴したい上で、一度ホテルに行きチェックインをして少し市内観光をしてから母を迎えに行こうと思います。ありがとうございます^ ^。

2、ありがとうございます!食も楽しみですので、ホテルの方にも当日聞いてみます。

3、ローマのレストラン情報ありがとうございます。とても助かります!

すべて読む

イタリア在住日本人のコミュニティー

イタリア在住日本人のコミュニティーや掲示板のようなものがありますか?
ご自分で使っていらっしゃるサイトがあったら教えてください。

ミラノ在住のロコ、Yoshiさん

Yoshiさんの回答

イタリア全土のと言うのはわかりませんが、小生は、ミラノ在ですが、ミラノ掲示板と言うのがあります。掲示板は、仕事で時々使用しています。

イタリア全土のと言うのはわかりませんが、小生は、ミラノ在ですが、ミラノ掲示板と言うのがあります。掲示板は、仕事で時々使用しています。

バムさん

★★★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございます。
助かります。

すべて読む