
最終ログイン・1ヶ月以上前
Yoshi2006さんが回答したホーチミンの質問
ベトナムでのお仕事の将来性
すべて読む
出張時のアドバイスをお願いします。
Yoshi2006さんの回答
こんにちは。 10月の気候でしたらまだまだ暑いので普段は半袖、お仕事でしたらジャケットなしの長袖で十分です。 ベトナムの会社員はジャケットは着ません。特にホーチミンは。 ハノイは11月頃か...
すべて読む
乗り継ぎに必要な時間とは?
Yoshi2006さんの回答
こんにちは。 基本的に同じ航空会社の利用でなく荷物の受け取りが必要となる際には2時間の移動時間がおすすめされています。 ちなみにVietnam Airline同士のInternational...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
コロナウイルスの影響で海外旅行は中止しました。
今は大変な時期ですが、お互い頑張りましょう。
すべて読む
ベトナム在住の方へ - ベトナム旅行を検討しています
Yoshi2006さんの回答
こんにちは。 まず1番への回答ですが、現在は外国人の入国はできません。 2番、基本的にはマスクの着用が政府よりも止められています。街には時々警察が歩いて確認しています。マスクをしていないと注...
すべて読む
新型コロナの影響は?
Yoshi2006さんの回答
こんにちは。 少し回答が遅れましたが、現在日本人を含む外国人の入国はできません。 残念ながら少し時間を置いてからの方が良いと思います。 しかし、日本の感染者がかなり増えている状況ですので日...
すべて読む
初ベトナムは、ホーチミンかハノイか
Yoshi2006さんの回答
こんにちは。 ホーチミンとハノイの両方に在住しておりました。 観光について言うと、ハノイの方が世界遺産も多く見所が多いです。 ホーチミンはコマーシャルシティ、経済都市のイメージが強いので観...
すべて読む
パソコンを開いて仕事ができる場所を教えていただけないでしょうか
Yoshi2006さんの回答
こんにちは。 ホーチミンには多くのCoworkingPlaceがありますが、市内からのアクセスそして料金を考慮して考えるとホーチミン 1区のビテクスコタワー内2階にあるNest by AIAが...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
すべて読む
雨の日でも楽しい観光スポット
Yoshi2006さんの回答
KOZUさん、 お問い合わせありがとうございます。 ゆっくり過ごすのがニャチャンでの滞在の仕方ですので雨が降り続くと少し残念です。 今の時間を使ったLivin collectiveやKis...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます?ダイヤモンドベイリゾートに30日までいます。参考にさせて頂きこれから街に繰り出してビールとお買い物を楽しんできます。また相談させてください✨
すべて読む
Yoshi2006さんの回答
こんにちは。この度はご連絡誠にありがとうございます。同じ旅行業でのお仕事の方からのご連絡ということでうれしく存じます。私はベトナムは2011年から現在まで(2年ほど途中でベトナム離れております)旅行業、特にホテルにて勤務しております。現在はホーチミンのリゾートのホテルの営業オフィスにおります。
実は私自身もベトナム国内でお土産屋を経営しておりますが、昨今のコロナの影響にて現在は一時休業ということでかなり苦しんでいるところでございます。
私は妻がベトナム人ということで今後お土産屋を含め、特に旅行業やメディア関係、その他ポテンシャルがありそうなビジネスのフランチャイズなどもできればなと考えております。しかしながらこれには資金がいるのでとりあえずはコロナ終息後に一定のビジネスがもどってきてからと考えております。しかし、Dreamplanner様が仰るように現在の段階でコロナ終息後に展開していけるような案を作っていくことが大切だと思っております。
ベトナムへのインバウンド、そしてベトナム人の国内旅行は今後も大きなビジネスチャンスがあると考えております。しかしながら、小さな旅行会社だからできることや何か差別化できることが必要だと考えております。
日越友好ということには個人的にも興味はあります。何か橋渡しになり交流の場やアイデア交換、もちろん新しいビジネス発見の機会がつくれれば面白いと思います。
私も会社を1月に立ち上げたばかりですでにコロナにやられていますが、夢を与える、夢を持つことの大切さ、夢を持つことが生きる力、夢をもち、計画し、行動に移すという意味あいで会社を設立しました。
Dreamplannerというユーザーネームにおぉ、と思いました。
今具体的に何かというわけではないですが、今後何か一緒におもしろいことができれば幸いです。私はニャチャンあたりのエリアを中心に活動していきたいと考えております。
よろしくお願いいたします。