
Nanakoさんが回答したクアラルンプールの質問
ノートパソコン購入の件 トラブル
- ★★★この回答のお礼
Nanakoさま
ご回答ありがとうございます。
チャットはコロナの影響で繋がりません。
一時帰国させるか、マレーシアに居させるか
Nanakoさんの回答
保険会社も自宅からのワークフロムホームに切り替わっており、そういった見積を作るような社内システムにアクセスできない場合もあるのではないでしょうか?見積に同意しても本部の経理などが機能していなけれ...- ★★★この回答のお礼
Nanakoさま
ご回答ありがとうございます。
日本行きの飛行機は航空会社に確認しました。
また、帰国後の隔離対応は出入国管理局に確認し
自家用車での迎えの場合は自宅に連れて帰ることは可能でした。
しかし、マレーシアに滞在させます。
ノートパソコン購入の件
Nanakoさんの回答
オンラインショッピング ShopeeやLazadaで購入されてはいかがですか? この閉鎖中に、いろいろなものを購入していますが、全て、通常の配達の日数で届けられております。どちらも、支払いは決...- ★★★★★この回答のお礼
Nanakoさま
ご回答ありがとうございます。
Shopeeも調べてみます。
また細やかなアドバイス、本当にありがとうございます。
【再質問】先月末に留学した息子の医療保険について
Nanakoさんの回答
マレーシアにて20年以上暮らしております。この参考にされているブログかな?の内容もかなり偏りがあるなと感じました。 ドクターは、華人ばかりでは、ないですし。 この保険は、東京海上の現地会社の...- ★★★この回答のお礼
Nanako様
ご回答ありがとうございました。
Nanakoさんの追記
個人的にはマレーシアのお医者様はいい方に巡り合えれば、どの専門医も非常にプロフェッショナルです。海外での研修や研究会への参加も多く日本以上に進んでいる治療もたくさんあります。
お問い合わせに関係ない部分ですが、特に歯の治療は日本以上ですよ。
個人的には日本で入られる海外旅行者傷害保険が一番お得です。掛け捨てですが、盗難など病気怪我以外の保障もありますし、主要病院でキャッシュレスで治療を受けられますので。マレーシアで加入された保険だと私達外国人にはキャッシュレスが適用外になることも多いので。
学生さんに適用されるか不明ですが、現地東京海上の、外国人用の保険にも、怪我病気以外の盗難や泥棒の保障も一緒につく保険もありますよ。掛け捨てですが補償額が大きかったと思います。
airASIAの「APPLY」を代理で押して頂きたいです。
Nanakoさんの回答
お引き受けします。ご連絡下さい
午後の自由時間でバトゥー洞窟に行けますか
Nanakoさんの回答
どちらも午後いく事ができます。 ブルーモスクは、午後の入場時間が決まっています。 バトゥケイブは、朝6時から夜9時までの間中に入ることができます。- ★★★★この回答のお礼
初めてロコタビを利用するのですが、誤って重複して質問してしまい、
返信が遅くなり失礼しました。
旅行会社からの案内が届きましたら、具体的に検討したいと考えています。
ご回答いただいて、ありがとうございました。 Nanakoさんの追記
よろしければご連絡下さい
shopeeでの代理購入及び発送をお願いしたいです
Nanakoさんの回答
shopeeでのお買い物何度か代行しています。 トラベロコのご利用の手数料は、各回ごとにそれぞれのロコと決めていきます。 ご連絡下さい。
保護者ビザについて教えて下さい。
Nanakoさんの回答
Immigration Malaysia にお問い合わせになったらいいのではないでしょうか。 お子さんもいて観光ビザで出たり入ったりなさっていたら、ある日 突然入国審査で、これが最後の入国...- ★★★★この回答のお礼
コメントありがとうございます。
他の方からも同じご指摘があり、あまりにも危険なので観光ビザでの移住はやめました。4歳でもインターナショナルスクールに入れれば保護者ビザが取得できるそうで、その方法で現在インター校を探しております!ご指摘ありがとうございますφ(..)
Nanakoさんの追記
インター校のご選択も、きちんと将来を見据えて アメリカのカリキュラムになさるのか、英国系にするのか、などきちんと考えてお選びください。インターの授業料は、毎年10ー20%値上がりしていきます。学校でのクラブ活動や、旅行などもマレーシア価格ではない費用を要求されますので、費用をよくよく考えてお決めになるべきですよ。
テレビやネットで報道しているような簡単なお話ではありません。ここは、暮らしやすいとはいえ、海外です。毎日同じ時間に学校へ行くのにマンションを出入りしているシングル親の家庭があると近所にわかるような行動をしていると子供の臓器売買の誘拐などの対象にされることもありますので、どうぞ用心してください。
Nanakoさんの回答
Lazada でもShopeeでもマーチャントと直接 チャットができる機能が付いています。注文先マーチャントに、パソコンだけがまだ着いていない旨を告げるべきです。キャンセルされるならそのチャット機能でキャンセルしたいという交渉をしてキャンセルと返金に進めてください。
7ー11日で届くという話だったじゃないかとそのエビデンスのスクリーンショットなぢをチャットに添付して交渉するべきです。