エミさんが回答したハイデルベルクの質問

ドイツのクリスマスマーケット

はじめまして。

12/20~22日の間にドイツのクリスマスマーケットを巡りたいと思い質問/相談させていただきました。
(クリスマスマーケットにて現地の食事や文化、生活などを教えて頂ければ幸いです。また、周辺に観光施設がある場合案内いただければと思います)

英語やドイツ語を話せないため、ご協力頂きたいです。

ドイツに詳しくないため計画なども提案していただければと思います

希望の流れ
20日午後空港送迎▶クリスマスマーケット/宿泊▶21日クリスマスマーケットや観光、お土産/宿泊▶22日空港送迎

三大クリスマスマーケットに興味がありますが、それ以外であっても現地の方が知っているオススメのクリスマスマーケットがあればそちらでも構いません。
(車で送迎できる方、または格安の交通費を紹介して頂けると幸いです)

この期間に多くの場所を巡りたいのでできるだけ多くの日程で都合のつく方よろしくお願いします。

また、追加料金でも構わないのでその期間ドイツの家庭料理、床やソファでも構わないので宿泊先を提供してくださる方を、探しています。

まだ飛行機をとっていないため、提供頂いたクリスマスマーケット情報から1番近い空港に決めたいと思っています。(紹介頂く際には最寄りの空港もお伝えいただければ幸いです)

これだけ多くの条件で大変失礼ですが、学生のため予算は1~2万円で、ご都合のつく方、よろしくお願い致します。

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

ハイデルベルク、マンハイム近郊で宿泊を提供できます。 ちょうど同時期に元下宿人でオーストリアで学生をしている女性が遊びに来ます。 お部屋を用意できますので、よろしければどうぞ。 金曜の午後...

ハイデルベルク、マンハイム近郊で宿泊を提供できます。
ちょうど同時期に元下宿人でオーストリアで学生をしている女性が遊びに来ます。
お部屋を用意できますので、よろしければどうぞ。
金曜の午後は仕事があるので、フランクフルト空港からピックアップサービスを予約します。
家の前まで連れてきてくれます。
帰りは同じサービスが家に迎えに来てくれて空港へ送ってくれます。
日曜の朝に教会でオルガンを弾くので、時間があれば見学してください。

すべて読む

Quoka.deの出品者に代理で連絡して欲しい。

Quoka.deに欲しいものがあるのですが、日本からはQuoka.deに登録できないようで・・
どうしても欲しいので、その出品者の方に「日本人で購入希望者がいるよ。」
と私のメールアドレスを伝えて欲しいのです。
商談成立してもしなくても3000円でお願いできる方いませんでしょうか?

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

商談成立した場合、日本に発送をお願いするのでしょうか。できない場合は転送して欲しいということですか?

商談成立した場合、日本に発送をお願いするのでしょうか。できない場合は転送して欲しいということですか?

すべて読む

フランクフルト空港に早朝到着するには。

ロコ様

教えていただけませんでしょうか m(__)m

フランクフルト空港 6:55発 の飛行機に乗るため2時間前には空港に到着しておきたいのですが
前日のホテルをどの辺りに取るのが良いか分からないでいます。
旧市内宿泊でも翌日心配なく早朝に空港へ行くことは出来るものでしょうか?
タクシーは、予約をすれば朝早くても走ってもらえるでしょうか?

アドバイスを宜しくお願い致します。

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

朝四時でも来てくれます。空港内にもホテルがあります。

朝四時でも来てくれます。空港内にもホテルがあります。

モンヤさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございましたm(__)m

私が宿泊する日はどこのホテルも驚くほどお代が高くなっていましたが、
安心を買ったつもりで空港近くのホテルを予約しました。

すべて読む

ドイツの見どころについて

一人旅を考えています。
列車での移動を考えています。
ミラノにも行ってみたいと考えています(日帰り)
ハードルが高いようなら止めます。

ドイツでは、城や教会、ステンドグラスに興味があります。
軽いトレッキングをしながら古城や街並みを見ることにも興味があります。
現地の人の生活を見たり、現地の人に愛されるお店をたずねたり、朝市にいったり
ビールを飲んで、この時期にしか飲めないワインを飲んで、ドイツの美味しいものを食べて、
スーパーマーケットや薬局にも行ってみたいです。
料理教室(例えばプレッツェルの作り方教えます)にも興味があります。

だれか私にドイツでの見どころを教えていただけませんか。
旅程を立てるのに参考にさせてくださいm(__)m

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

季節にもよりますが、秋なら産地の近くで発酵途中のワインが楽しめます。 お約束は玉ねぎケーキ。マインツにあるシャガールのステンドグラスを見て、南西ドイツ、南ドイツ。少しアルザスに寄り道しても。パ...

季節にもよりますが、秋なら産地の近くで発酵途中のワインが楽しめます。
お約束は玉ねぎケーキ。マインツにあるシャガールのステンドグラスを見て、南西ドイツ、南ドイツ。少しアルザスに寄り道しても。パリだってマンハイムから電車で3時間。ミラノまで鉄道で行くのはかなり時間が掛かります。それなりに日程を取らないと。やったことがありますが、一人旅ではキツかったです。

モンヤさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

シャガールのステンドグラスは是非見たいと思っているので旅程に組み込みます!
玉ねぎケーキもネットで見ましたが、食べてみたいと思っていました!
ミラノへはやはり飛行機で行くことにしました。
ミラノはパネットーネを買うために行きたいところで、観光は考えていなくて…

すべて読む

レンタカーでのドライブ

父と2人でドイツに行き、レンタカーを借りて一緒にアウトバーンをドライブしたいと思っているのですが、アドバイスやガイドをお願いできる方を探しております。

予定ですが、
10/22(火)
デュッセルドルフで車を借りて、ドライブ。
ドレスデンorライプツィヒ泊

10/23(水)
プラハに向けて出発。セドレツ納骨堂を観光して、ミュンヘン移動
ミュンヘン泊

10/24(木)
ローゼンハイムで所用
ミュンヘン泊

10/25(金)
ミュンヘン近郊で観光。夜サッカー観戦。
ミュンヘン泊

2人とも語学力が低く、ドイツでレンタカーを借りること、陸路で国境を超える経験もないので、可能であれば同行していただけるとありがたいです。(上記日程の1部でもOKです。)
また、駐車場のあるホテルの探し方、街中での駐車のしかた、交通ルール、経由地でオススメの観光地などもアドバイス欲しいです。

1日の走行距離、600km以内と考えているのですが、結構きついでしょうか?

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

アウトバーンで家からベルリン600km往復を何度か、パリ、スイス、イタリアなど車で長距離旅行を何度か経験しました。1人で走ると600kmは、結構神経が疲れます。速度制限がある場所で、うっかり違反...

アウトバーンで家からベルリン600km往復を何度か、パリ、スイス、イタリアなど車で長距離旅行を何度か経験しました。1人で走ると600kmは、結構神経が疲れます。速度制限がある場所で、うっかり違反すると高額の罰金請求書が来るからです。このコースなら、最初にドレスデンに飛んでも良いのでは?ミュンヘン近郊は出勤退勤ラッシュに巻き込まれない時間を選んで下さい。

すべて読む

ドイツ全域のフィットネス トレーニングジムについて

今ドイツではフィットネス トレーニングジムが
かなり発展してると聞きドイツで有名なジム等の
名前や内容などを詳しく知りたいと思っています。

日本でパーソナルトレーナーの仕事をしており
会社の方でドイツのジムとコンタクトを取るという
話になったのですがドイツ語はさっぱり
分からずで...。
コンタクトが取れたら会社全体で出張なども
考えています。
ジムの名前や内容(料金など)ぜひお答え頂けましたら
ありがたいです。

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

子供たちの方が詳しいので聞いて見ました。小都市でも、3つくらいチェーンのフィットネスジムがあり、安くて若者に人気のC.F.、豪華だけど機械が少ないF.F.、駅前のF4U、他に小さなジムもあります...

子供たちの方が詳しいので聞いて見ました。小都市でも、3つくらいチェーンのフィットネスジムがあり、安くて若者に人気のC.F.、豪華だけど機械が少ないF.F.、駅前のF4U、他に小さなジムもあります。
業務提携を考えての視察でなければ、一般利用者として体験することになりますか?

すべて読む

中古ランタンの転送代行

セカイモンで購入した中古のランタンを日本へ転送代行して頂けませんか?

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

どのくらいの大きさと重さのものですか?

どのくらいの大きさと重さのものですか?

小太郎パパさん

★★★★★
この回答のお礼

本体は20cmぐらいの高さの物が2個なんですが、オイルランタン は飛行機に乗せられないようです。送ってくれる業者を探していただければ幸いです。

すべて読む

ドイツに長く住まれている方へ

ドイツにある日本人経営の飲食店にて給料がなかなか支払われません。

オーナーに確認したところ、
税理士が勘違いしていた…
その秘書が勘違いしていた…

などと何度も繰り返しており、給料振込み日より2週間を過ぎています。

小さなレストランの従業員の給料を税理士が振込むとは信じ難いのですが、ドイツでは一般的なのでしょうか?

よろしくお願いします。

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

こういう時、Rechtschützversichetungに入らなきゃと思いますね。入ってたら弁護士費用を出してもらえるか保険会社に問い合わせてから、まず手紙を出してもらう。 オーナーは、のら...

こういう時、Rechtschützversichetungに入らなきゃと思いますね。入ってたら弁護士費用を出してもらえるか保険会社に問い合わせてから、まず手紙を出してもらう。
オーナーは、のらりくらり言い訳してる感じがします。督促状が来たら慌てて払うような気がします。保険がなかったら、Arbeitsamtに相談したらどうかなと思いますが。

すべて読む

トラベロコからの収入の税申告について

トラベロコでの収入の所得税申告についてお尋ねします。
私自身もドイツのロコで、今回はじめてお仕事をお受けしました。サービス料金の所得税申告をドイツでする必要があると思うのですが、トラベロコの場合、契約書も請求書もありませんのでどんな書類でもって申告ができるのか、思案しております。
そこで、どんなふうにして申告をされているのか、もしよろしければご教示いただきたく思います。
たとえば、トラベロコさんからなんらかの書類(英語等)を頂けたりするのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

日本の口座に入る収入は日本で申告だと理解しています。ドイツ側でアメリカで収入あるかは聞かれますが、日本は関係ないと思ってます。

日本の口座に入る収入は日本で申告だと理解しています。ドイツ側でアメリカで収入あるかは聞かれますが、日本は関係ないと思ってます。

ライプチヒ在住のロコ、いけぼんさん

★★★
この回答のお礼

エミさん
ご回答いただき、ありがとうぎございます。

ちなみに、所得税申告は、すべての収入(外国での収入も含む)居住国にて行うのが基本のはずです。住民票を日本に残しているとかの場合は違うのかもしれませんが。。

いずれにしろ、ありがとうございました!

すべて読む