エミさんが回答したハイデルベルクの質問

荷物の荷受、検品、転送の依頼(2)

はじめまして。日本(東京)在住のmitaと申します。
当方、輸入雑貨を自社サイト並びにオークションなどで販売しております。

ビジネスの拡大に伴い、ドイツ在住の方で、荷物の受入をしていただけるパートナーを募集しております。
荷物の受入後、指定の住所(日本)までの転送をするだけの簡単なお仕事です
※但し取扱い商品が陶器類/割れ物なので梱包には注意が必要です。

こちらの指示があるまで荷受け(5~12件程度)していただき出荷指示がありましたらまとめて
梱包/発送していただきます。
月に10~20件程度を予定しております。
報酬は下記となります。
" 1受入につき、500円
"
1発送につき、1000円
(例)商品を10点受取り、まとめて発送した場合 ⇒ @500円×10受入+1000円(1発送)=\6,000の報酬

主婦の方など、ご自宅にいられる事が多い方に大変喜ばれる求人です^^

概略、以上です。
ご興味がございましたらご連絡をお待ちしております!

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

発送はDHLなどに持ち込みなのか、UPSなどが取りに来るのか、送料の建て替えが必要なのかについて明記されたほうが応募される方が多くなると思います。 梱包材も数が多いと家庭で貯めているプチプチで...

発送はDHLなどに持ち込みなのか、UPSなどが取りに来るのか、送料の建て替えが必要なのかについて明記されたほうが応募される方が多くなると思います。
梱包材も数が多いと家庭で貯めているプチプチでは足りませんが、購入する場合はどうなるのでしょうか。商品には保険が掛かっているかも気になります。

私はできませんが、他に適任の方が見つかりますよう。

すべて読む

フランクフルトおすすめの観光場所

10月にサッカーメインの旅行をする予定です。フランクフルトの試合だけチケットが確保できていません。(観戦したいカードは会員先行で完売してしまうとの情報もあり)
もしも確保できなければ、観光に切り替えようと思っているのですが、フランクフルトでお勧めの場所やお店(食事や買い物)などあれば教えて下さい。

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

10月21日は、少し残っているようですよ。 https://tickets.eintracht.de/default.php 地元名物のアップルワイン(フランスのシードルより酸っぱい)の...

10月21日は、少し残っているようですよ。
https://tickets.eintracht.de/default.php

地元名物のアップルワイン(フランスのシードルより酸っぱい)のお店や、オペラ座近くのFressgasse食い倒れ横丁、植物園のカフェで名物グリューネゾーゼなどいかがでしょう。

kuriko_22さん

★★★★★
この回答のお礼

エミさん早速のお返事ありがとうございます。
教えていただいた場所、早速調べて参考にさせていただきます。
ちなみにフランクフルトのチケット、確かにHPでは残ってますが現時点で買えるのは会員のみなので購入画面に進めないのです…

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの追記

そうなんですか!
残り券をeBayや当日突撃で買えるといいんですが、サッカーは経験がないのでわかりません・・・・。演奏会だと結構当日に友達が来られなくなった人から買えるんですけど。幸運を祈ります。

すべて読む

ドイツのクリスマスマーケットについて

11月末から12月初旬にかけて6日間のクリスマスマーケット巡りをする予定です。
添乗員付きツアーですが、クリスマスマーケットではフリータイムが多く一人参加予定です。

ドイツに訪れるのは初めてでいくつか不安な点があるので質問させていただきます。

・服装について、ロングアウター&ムートンブーツで大丈夫ですか?マフラーやカイロも必要でしょうか?

・マーケットで4箇所ほど回る予定なのですが、予算はどれくらいを目安にすればよいでしょうか?

・スリ、ひったくりの危険はあるでしょうか?

よろしくお願いします。

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

暖冬か、厳しい冬になるか、年によって違うので服装についてはネットで気温を確認して用意してください。どういう冬でもコートは腰まで覆う丈が基本、靴は底が厚く溝がしっかりして滑らないものを選んでくださ...

暖冬か、厳しい冬になるか、年によって違うので服装についてはネットで気温を確認して用意してください。どういう冬でもコートは腰まで覆う丈が基本、靴は底が厚く溝がしっかりして滑らないものを選んでください。足が冷たいと辛くなって楽しめません。しまった、と思ったらクリスマス市では、羊の暖かい靴中敷も売っています。(現地購入して即ブーツに入れたことがあります。なかなかいいです。)冬の旅行で凍結した道で滑って転んで骨折する方(当然帰国は延期ーーー)があります。(知り合いで3人はいます。)気を付けてください。
重宝するのはスカーフやロングストールです。首に何か巻いた方が良いです。雪がふったら頭にかぶれます。手袋も用意してください。

お金は5、10ユーロ紙幣と1,2ユーロの小銭をすぐ出せるポケットに入れておくと食べ物や飲み物を買う時に便利です。グリューワインのコップには保証金がかかるので、取り戻すのを忘れないように。
一人で飲み食いするのに20ユーロもあれば充分です。
物を買う時は、同じものが普通の店だと安かったりするので、マーケットではあまり高額のものを買わない方がいいかと私は思います。旅行者の方は普通の店だと免税ができますしね。

バッグは斜めがけ、リュックサックは前に、はどこに行っても心掛けて楽しい旅行を。

ゆきさん

★★★★★
この回答のお礼

エミさん回答ありがとうございます。私は雪国の人間ではないのですべりそうで汗
気をつけてきます。
細かいお金があると買い物もスムーズにいきそうですね!両替の際は小さい紙幣で両替します!

すべて読む

ウルムで同行通訳をしてくださる方探しております。

当方、ドイツへは何度も足を運んではおりますがやはり言葉が簡単に出てこないのでドイツ語のできる方をさがしております。
9月4日
時間は午前中から4時間くらいの予定です。できればウルムに近い方でお願いしたいです。

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

Ulmのあるバーデンヴュルテンベルク州は9月10日まで夏休みで、私も予定が入っています。4日だったら、そろそろ戻ってきている方も多いでしょうから、良い方が見つかると思います。良い旅を。

Ulmのあるバーデンヴュルテンベルク州は9月10日まで夏休みで、私も予定が入っています。4日だったら、そろそろ戻ってきている方も多いでしょうから、良い方が見つかると思います。良い旅を。

KEYさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返答ありがとうございました。

すべて読む

フランス大統領選挙の結果についてドイツ在住者の感想を聞かせていただけないでしょうか

今回のフランス大統領選挙は、ルペンとマクロンの決選投票になるなど最後まで目が離せない状況になり、結果マクロンが勝利しましたが、今までこれほどまでに日本でフランス大統領選挙が注目された事はなかったと思います。

イギリスはEU離脱、アメリカはトランプを大統領にする選択をしましたが、今回のフランスでの大統領選での結果をうけて、現地の反応や状況はどうでしょうか?
実際に現地に住んでいる人の目線として、今回の選挙の結果や今後の自国への影響についての感想を頂けると嬉しいです。

また、今回の現地でのニュースに関して、よく理解するための参考サイトや記事のURLなどあれば教えて頂けると大変参考になります。

よろしくお願いします。

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

ホッとしました。 トランプ大統領、イギリスEU離脱に続いて、フランスに極右大統領が出たりしたら、EUの将来がどうなるか危惧していた人は多いと思います。 メルケル首相、オバマ元大統領はマクロン...

ホッとしました。
トランプ大統領、イギリスEU離脱に続いて、フランスに極右大統領が出たりしたら、EUの将来がどうなるか危惧していた人は多いと思います。
メルケル首相、オバマ元大統領はマクロン支持を表明していました。
秋のドイツ総選挙への影響も少なくない、と思いたいです。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
今度はドイツの選挙があるのですね。それはしばらく落ち着かないですね

すべて読む

ドイツ現地で「有名な日本人」を調べています!

トラベロコブログ(https://blog.traveloco.jp/)の寄稿記事のためのアンケートをしております。テーマは、各国の「有名な日本人」!

経営者、ブロガー、YouTuber、現地で活動するタレント…などなど!現地で活動しており、現地の人の間ではもちろん、日本人社会限定でもOKです!アメリカだとやはりイチローなのかなと思いますが、世界的に有名な人物でも教えてください!

参考として、私の知る限りだと、中国なら人気YouTuberの「山下智博さん」、インドネシアならJKB48の「仲川遥香さん」、タイならブロガーの「サーヤさん」が日本人社会で有名ですね。

そんな、この人は有名人!という方を教えてほしいです。

いただいた回答はトラベロコブログで公開予定の記事にて発表いたします。数か国に跨いでの質問のため御礼のコメントは控えることになってしまいますが、なにとぞよろしくお願いします!

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

ベルリンフィルの樫本大進さん。指揮者の上岡さん。 半分日本人の方も有名な日本人に数えて良いですか? ピアニスト、アリス サラ オットさん、 指揮者の準メルクルさん。 サッカーは日本人選手...

ベルリンフィルの樫本大進さん。指揮者の上岡さん。
半分日本人の方も有名な日本人に数えて良いですか?
ピアニスト、アリス サラ オットさん、
指揮者の準メルクルさん。
サッカーは日本人選手が何人も活躍されてますね。

すべて読む

旅行会社に代理の電話

ドイツの旅行会社でチケットをカードで買ったのですが、金額が足りないと請求がきました。
VISAカードの方には、誤った金額で請求額が上がってきたので、旅行会社から足りない分を請求してもらえればすぐに
支払うといわれています。旅行会社に電話して早急にそのことを伝えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。ドイツ語も分からないので大変困っています。

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

オリンピックのチケットで質問された方ですね?住所登録で協力してくれた方は手伝ってくれないのですか? カード会社から英語でメールを送ってもらったらどうでしょう?

オリンピックのチケットで質問された方ですね?住所登録で協力してくれた方は手伝ってくれないのですか?

カード会社から英語でメールを送ってもらったらどうでしょう?

すべて読む

ピョンチャンオリンピックのチケット 代理購入

ピョンチャンオリンピックのチケットがドイツで売られていますが、フィギュアスケートの代理購入お願いできますか?
お譲りいただいたチケットで日本人が入場可能かも教えてください。

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

転売防止の為に入場する人の名前を入れると書いてあります。 http://www.dertour.de/olympia/tickets-buchen.html?ecid=sea_26555626...

転売防止の為に入場する人の名前を入れると書いてあります。
http://www.dertour.de/olympia/tickets-buchen.html?ecid=sea_265556260_nn_bing_mp_text-ad_1159984819697269_p

本人確認を入場の際にするでしょうから、最初から実際に入る人の名前で買えば問題ないのだろうと思われます。

マカロンさん

★★★
この回答のお礼

入場はしますが、ドイツには住んでいないのですが、大丈夫でしょうか?

すべて読む