
Tui☆さんが回答したチェンマイの質問
2016年のロイカトーンについて
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
ナイトバザー近くのホテルをもうリザーブしちゃいました。
灯篭流しや、コムロイ上げに参加したくて早くから航空券とホテルは確保したのですがチケットが手に入りませんでした。
高いから悩んでいたのですが、市内で見れるならラッキーです。
良い情報ありがとうございます。 Tui☆さんの追記
ナイトバザールからであれば、一番賑やかになるエリアに徒歩で行けますね。
上述の情報で誤りがありまして、ナコンピン橋とある二カ所はいずれも「ナワラット橋」の誤りです。ターペー門の通りを東進してピン川に架かる橋ですね。お詫びして訂正します。
そのナワラット橋を渡ってピン川東岸通りが一番賑やかです。鉄橋近辺は人出でごった返していますが、やや南進してカーヴィラ陸軍基地の向かいの広場は、ちょっとしたイベントスペースになります。そこでコムロイや灯篭の露店も出ていますので、ゆっくりお楽しみいただけると思います。
よいご旅行となりますように。
バンコクで自動車免許の取得
Tui☆さんの回答
1・陸運局への申請書類にパスポートとコピーが必要になり、ノンイミグラント等の居住ビザの有無をチェックされます。ノービザ、ツーリスト等の短期滞在ビザでは却下されると思います。 2・在留証明書...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
コムロイ祭りについてその2
Tui☆さんの回答
2016年は11月13〜15日となったようです。 詳しいスケジュールは下記URLの政府観光庁サイトを「ご参考」に願います。 ご参考というのは、詳しい中身は去年の情報しか書いてないので、今...- ★★★★★この回答のお礼
お久しぶりです!
んと、コムロイ会場のチケットって購入しないといけないんですか? Tui☆さんの追記
有名なイーペンサンサーイというコムロイ一斉打ち上げは参加自由ということですが、直前まで日程が発表されない、郊外で当日は大渋滞するので、自力で行くのが困難等の問題があります。
同じ場所で別の日に行われるイーペンランナー祭りはチケット制で有料ですが、アクセスも含めて土地勘のない方が自力で行かれるのは困難と思います。事前に席を確保していると思われる現地旅行会社がオプショナルツアーを用意していると思いますので、そちらを探されるのが確実です。
一斉打ち上げに拘らなければ、ピン川沿いの各所で夜になると灯籠流しとコムロイ打ち上げをやってますので、ナイトバザールに近い辺りで賑やかな場所でご鑑賞になっても、十分お楽しみいただけると思います。
高歴の母と初めてのタイ観光
Tui☆さんの回答
アユタヤはバンコクから日帰りでも行けますので便利ですね。ただ、広範囲に遺跡が点在しているのと、飲食店等の観光の合間に休憩する施設が充実していないのが難点です。遺跡は行き切れないほど多数ありますが...- ★★★★★この回答のお礼
細かな考慮をして頂き、ありがとうございました。チェンマイに行くことにしたら、ご連絡させて頂くかもしれません。その節はよろしくお願いします。
Tui☆さんの追記
はい、今回でなくても、いつか一度はチェンマイにお越しくださいね。
タイはご高齢の方を敬うことでは日本人以上なので、いろいろ気にかけてくれることと思います。ただし、典型的なクルマ社会で、例えば道路を横断するのも信号はなかなかなく、左右の安全を確かめながら恐る恐る渡る必要あるなど、ご高齢者の方の方には厳しいことも多々ありますので、ご注意ください。
優しい気風のお国柄ですので、あせらずゆっくりとお過ごしになれば、きっと充実したご滞在になると思います。
また何かあれば、ご質問くださいね。
初めてのタイですがオススメの移動手段は?
Tui☆さんの回答
行き先はバンコクでしょうか? 空港から中心部へはタクシーかエアポートリンクをご利用ください。 あとは目的地によってアクセス方法はいろいろですが、BTS、地下鉄、水上バス等の公共交通機関をご利...- ★★★★★この回答のお礼
詳細なご回答ありがとうございました(^^)
カオソーイの美味しいお店
Tui☆さんの回答
本場チェンマイの老舗「カオソーイ・ラムドゥアン」のバンコク支店がオススメです。ドンムアン空港の手前あたりにあります。- ★★★★この回答のお礼
有難うございます
コムローイ祭りについて!
Tui☆さんの回答
ソンクラーン楽しまれたんですね。よかった。今年はアレでも渇水の影響で控えめだったんですよ。 さて、コムローイ祭りは「ロイクラトン」といいまして、毎年陰暦12月(新暦10月〜11月頃)の満月...- ★★★★★この回答のお礼
チェンマイですね?( ゜Д゜)ゞ了解!! です!
めちゃいきたいんで頑張ってみます!
返信ありがとうございます!
真夜中にスワンナプーム空港へ到着します
Tui☆さんの回答
普通にタクシーをご利用になるのがいいと思いますが、リムジンはもし女性だけのグループで安全に万全を期したい方にはオススメですが、正規料金だけで既に悪徳タクシーにかなりボラれたのと同じ状態ということ...- ★★★★★この回答のお礼
料金についてのとらえ方をわかりやすくありがとうございます。また整理券を使ってのタクシーの利用の仕方をわかりやすく説明していただけて大変助かります。
来週、タイにいきます。
Tui☆さんの回答
ささきんさん、こんにちは。 タイ・チェンマイ在住のTui☆と申します。 バンコクで定番といえば、エメラルド寺院(王宮、ワット・プラケオ)、ワット・ポー、ワット・アルンという近接する三...- ★★★★★この回答のお礼
おぉ、やはりそのエメラルド寺院のあたりがいいようですね。
アクセス方法もご教授いただきましてありがとうございます。
その他気候やツアー関連の情報など、とても参考になりました、ありがとうございます!
タイシルクを購入したい!
Tui☆さんの回答
fiveさん、こんにちは。 タイ・チェンマイ在住のTui☆と申します。 タイシルクでしたら生産・加工地であるこちらチェンマイの方がオススメではあるのですが... バンコクで「贈...
Tui☆さんの回答
チェンマイ・イーペン祭りのスケジュールは、以下のタイ政府観光庁のウェブサイトをご参照ください。
http://www.thailandtravel.or.jp/detail/event/?no=736
イベントに拘らなくても、期間中の夜間は市内各所、とくにピン川沿いで灯籠流しやコムロイ打ち上げが行われます。ナコンピン橋やや下流の鉄橋あたりは大変な人出で夜空にコムロイが乱舞する風景は幻想的です。有名な一斉打ち上げと同じ風景ではないものの、十分価値があると思いますよ。
打ち上げるコムロイや灯篭も、市中の至るところで10〜20バーツで売ってますので、参加する喜びもご堪能いただけると思います。
なお、当日はピン川に近いエリアは夕刻以降たいへんな渋滞となりますので、足の確保や目的の場所まで徒歩でも行ける宿泊地の確保等をされておくことをお薦めします。
蛇足ではありますが、当方は個人的ではありますが、ナコンピン橋至近のダイヤモンドホテルを友人や遠方からのお客様向けに一部屋確保しておりますので、もしかしたらご相談に乗れるかも知れません。