タイの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
来週、タイにいきます。
急遽、3月25日(金)〜3月27日(日)までバンコクに行くことになりました。
金曜に仕事して、土日に観光しようと思っています。
これだけは見とけ、というおすすめの観光場所あれば教えていただけると嬉しいです。
タイに関して全く何も知らない状態なのですが、遺跡とか寺院とかを回りたいと考えています。
2016年3月18日 14時12分
Tui☆さんの回答
ささきんさん、こんにちは。
タイ・チェンマイ在住のTui☆と申します。
バンコクで定番といえば、エメラルド寺院(王宮、ワット・プラケオ)、ワット・ポー、ワット・アルンという近接する三箇所に行くのが王道です。
タクシーで行くのが簡単ですが、BTS(高架鉄道)サパーン・タクシン駅下車すぐの船着場からチャオプラヤー・エキスプレスという水上バスで行くのも風情があっていいですよ。
あと、世界遺産アユタヤへは旅行会社のオプショナルツアーを利用すれば一日観光できます。ホテル内の旅行社かコンシュルジュに頼めばツアー予約できますが、「パンダバス」など日本から事前予約できるサービスもあります。検索してみてください。
今はタイは暑季で日中の長時間の観光は正直厳しいかも知れません。時間の許すかぎり回ってやろうとか無理しない方がいいです。
疲れたら、こちらでは必須の「タイ古式マッサージ」などでゆっくりしましょう。2時間コースがオススメです。
では楽しいご滞在となりますよう。
2016年3月18日 14時34分
Tui☆さん
男性/60代
居住地:チェンマイ\タイ
現地在住歴:2014年6月から
詳しくみる
スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答
ささきんさん、ご質問ありがとうございます。
ささきんさんのご趣味が分からないので、寺院をはじめとして、いくつか挙げておきますね。
■タイ寺院
ワット・プラケオ、ワット・ポー、ワット・プラケオなどバンコクの有名なお寺は、日本のそれと違い、煌びやかで素敵な作りをしています。個人で行くこともできますが、日系旅行代理店の一日ツアーに参加すると、楽に回ることができます。ちなみに、”ワット”はタイ語で”寺”の意味です。
■ヒンズー寺院
シーロム通りにあるワット・マハー・ウマテウィー(バンコクのヒンズー教寺院)は、仏教国のタイには珍しいヒンズー寺院です。最寄りの駅は、BTSチョンノンシー。歩いて1キロくらいでしょうか。お参りの人で込み合っていることもしばしばです。雰囲気の違うお寺です。
■エラワン廟
伊勢丹の入っているセントラル・ワールド・プラザの筋向いにあるエラワン廟。こちらも参拝する人たちでごった返しています。バンコクでは一番人気のパワースポットだと思います。
■アユタヤ観光
バンコクからのワンディトリップのディスティネイション、アユタヤ。アユタヤ時代の遺跡や象乗りなどの刊行ができます。こちらも日系旅行代理店のツアーが楽です。片道が船というツアーもあるので、メナム川(=チャオプラヤ川)の流れを楽しむのもいいです。
■ウィークエンドマーケット(チャトチャック)
BTSのモーチット、MRTのチャトチャックかガンペンペット駅が最寄りです。迷子になるくらいのマーケットですが、暑いので朝9時くらいからお昼までがいいかもしれません。
・値段はほとんどが交渉=外国人は高めにいうことが多い
・まとめて買うと安くなる
・いいなと思ったら、即決する。そのお店に戻れなくなることもしばしば。
■アジアティーク
チャオプラヤ川沿いにあるナイトバザールです。大きな観覧車が目印ですが、BTS(高架電車)のサパーンタクシン駅から無料送迎船が出ているので、それを利用されるのもいいかと思います。
いろいろなお土産物が、それほど高くない価格で販売しているので、ショッピングがお好きなら、お勧めです。
■高層ビルの上のバー
お酒を嗜まれるなら、ビルの高層にあるオープン・バーがお勧めです。夕方から陽が落ちるくらいの時間に行ってまったりとするのも良し、食事の後に行って夜景を眺めるのも良しです。ドレスコードがあるので、襟付シャツ、スラックスやスカートのスマート・カジュアルで、サンダルはNGです。
・バニアンツリー Banyan Tree (サトーン通り) のMoon Bar
http://www.banyantree.com/en/ap-thailand-bangkok/vertigo-and-moon-bar
・レブラ LEBRA (シーロム通り)のSky Bar
http://www.lebua.com/sirocco
・ソフィテル・バンコク・スクムビット Solitel Bangkok Sukhumvit (スクムビット通りソイ13-15)のRoof-Top-Bar
http://www.sofitel-bangkok-sukhumvit.com/en/rooftop-lounge.html
■カオサン通り
以前は、バックパッカーの聖地とまで言われた安宿が並ぶ通りでしたが、最近はバックパッカーはもちろん、オシャレなゾーンとして、夜、賑わっています。
お仕事のご成功と楽しいバンコク観光になることを祈念しております。
最後に、暑いので、水をしっかりと飲まれることを忘れずに。
追記:
ささきんさん、ご評価いただき、ありがとうございます(励みになります)。
在タイ日本大使館からの安全情報です。ご参照ください。
http://www.th.emb-japan.go.jp/jp/news/160316.htm
・旅券の管理
~観光地、深夜繁華街における紛失盗難に注意!
・タイ入国(滞在)時の注意点
~ たばこ等の持ち込み
~タイの文化、風習への理解
・睡眠薬(昏睡)強盗発生に御注意下さい
http://www.th.emb-japan.go.jp/jp/news/160308.htm
新しい国
非日常に飛び込むと
何もかもが新鮮
今を生きる力が
漲っている
良い旅をお楽しみください。
杉山佳久
>>>>>>>
2016年3月22日 10時38分
愚か者さんの回答
王宮、エメラルド寺院、ワット ポーなどは一箇所にかたまってるのでお勧めです。
日本語が出来るガイドはいないので下調べしてから行けば楽しいと思います。
2016年3月18日 14時28分
愚か者さん
男性/60代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:15年
詳しくみる
バンコク太郎さんの回答
ささきんさん、取り急ぎ僕が書いたバンコク旅行記事まとめを掲載しておきます。
宜しかったらご覧下さい。
※もしくは、「SEKATABI」で検索られると僕のブログが出てきます。
▼タイ・バンコク在住の僕が、2泊3日のバンコク旅行プランを組んでみた!初めてのバンコクならここへ行けば間違いなし
http://sekatabi.net/2014/02/10/bangkok-plan/
▼バンコク人気ホテルの決定版!タイ旅行で大注目なスクンビット・シーロム・サイアム地区をエリア別に詳しく紹介します
http://sekatabi.net/2014/12/16/bangkok-hotels/
▼タイ旅行で借りたいポケットWiFiレンタルサービスを徹底比較してみた
http://sekatabi.net/2015/01/18/thai-rentalwifi/
2016年3月18日 14時20分
バンコク太郎さん
男性/30代
居住地:タイ
現地在住歴:5年以上
詳しくみる
アキさん
男性/60代
居住地:チョンブリ、タイ
現地在住歴:2000年から
詳しくみる
tommyさんの回答
こんにちは 2日間バンコク観光との事 渋滞がすごいので十分に時間の余裕を持って移動してくださいね。 寺院であれば 代表的なところで ワットアルンや王宮&ワットプラケオ等 隣接しているので 行きやすいです。一日かかりますが水上マーケット、タラードナーム・アンパワー[ตลาดน้ำอัมพวา]なども行けます(バンコクから1時間半ぐらい)。情緒あふれる場所でとても良いです。あとは タイランドに来たからには タイ古式マッサージも受けてみてください!
2016年3月18日 20時27分
tommyさん
男性/40代
居住地:チェンマイ
現地在住歴:2006年
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
はい、ワットポー(お寺で、大きな御釈迦様が寝ている仏像)と、時間がないようですが水上ボートで水上マーケット等見学されることを進めます。
追記:
お気を付けて
2016年3月21日 17時1分
シキさんの回答
バンコクならエメラルド寺院を観られるのがお薦めです。
もしくは、少し足を伸ばして、アユタヤの遺跡を観られるのもいいかも知れません。
バンコクから一時間で行けますよ。
2016年3月18日 14時24分
シキさん
男性/60代
居住地:パタヤ/タイ
現地在住歴:2015年6月から
詳しくみる
koboriさんの回答
タイ在住の勝本です。
観光ですが、御一人ではなかなか大変と思います。
旅行会社のツァ-を利用されては如何でしょうか?
HIS社のバンコク支店等御座います。
宿泊は、トンロ- 地区が、日本食、マッサ-ジ、カラオケ
全部そろってます。御金がかかりますが、安全で良いと思います。
特に御注意は、酔っぱらって一人で夜中に歩く事は、
危険ですので、ダメです。(経験あり。)
知ってる方と行動するのが、一番良いのですが。
2016年3月18日 14時27分
koboriさん
男性/70代
居住地:THAILAND RAYONG
現地在住歴:2003年より
詳しくみる
Kyonさんの回答
土曜日は、
パンダバスツアーをネットで予約http://www.pandabus.com/bkk/
して、
アユタヤで世界遺産をみて、
日曜に市内観光をしたらどうでしょうか?ワットポー、王宮(エメラルド寺院)ワットアルンを見て回るのが定番ですよ。
2016年3月18日 17時4分
Kyonさん
女性/50代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2011年4月より
詳しくみる
ANDYさんの回答
やはり、暁の寺ワットアルン、寝釈迦仏ワットポーでしょうか?ついでにカオサン通り。
夜のナナプラザのgo go .
もう1日は
アユタヤに行かれては如何でしょうか?
いずれにしても、日中とても暑いので、汗拭きと水分補給を
忘れずに!
追記:
追伸)ワットポー、ワットアルンへは絶対バス、タクシーでは行かない事!
渋滞に巻き込まれて、時間が読めません。
BTSスカイトレインでサパンタクシン迄行き、そこからボートで、
船乗り場へは皆ぞろぞろ歩いてますから、分かるはずです。
帰りも船で!
帰りは違うルートでと、欲ばると
地獄を見ます!
#夜、go goに行かれるなら、
ナナプラザかソイカーボーイ、
パッポンは良くありません。
#アユタヤ遺跡に行かれるなら、
HISかパンダツアーか、旅行会社の日帰りツアーに申込まれたら
いいと思います!
お一人なら、そのほうが楽です。
2016年3月21日 12時11分
ANDYさん
男性/70代
居住地:バンコク
現地在住歴:2003年5月から
詳しくみる
しんさん
男性/50代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2004年8月から
詳しくみる
アヅマさんの回答
返信が大変遅くなってしまい、申し訳ありません。
長期間トラベロコを確認できる状態ではなかったため、このような返信になってしまいました。
バンコクは楽しんでいただけたでしょうか。
もしも、チェンマイに来るようなことがありましたら、ご相談ください。
お役に立てたらと思います。
申し訳ございませんでした。
2016年8月29日 13時47分
アヅマさん
男性/30代
居住地:チェンマイ/タイ
現地在住歴:2015年6月から
詳しくみる
Mamoさんの回答
お答えします。初めてのタイであれば、無難に王宮広場からお寺巡りをすればいいと思います。ワットプラケオ、ワットマラコーなど有名な観光地ですね。
お気を付けて楽しんで下さい。
2016年3月23日 21時5分
Mamoさん
男性/50代
居住地:バンコク/タイランド
現地在住歴:2008年7月から
詳しくみる
サンチェさん
男性/50代
居住地:プーケット
現地在住歴:2005年8月から
詳しくみる
mojimojikoさん
女性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:2008年9月~
詳しくみる
クリームママさん
女性/40代
居住地:東京(大田区)バンコク(ラチャダムリ)ローマ(コロンナ)のどこかに生息
現地在住歴:2012年から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
ささきんさんこんにちは。週末のご旅行、楽しみですね。
3月下旬は、タイが一年で最も暑い時期に入っており、熱中症には要注意です。どこへ行くにしても必ず飲み物を持参し、こまめに休憩してください。ちなみに本日の気温は35℃。これから暑くなる一方です。
東京の東京タワー、京都の金閣寺、に当たるのが「王宮」「暁のお寺(ワットアルン)」「涅槃寺院(ワット・ポー)」「エメラルド寺院(ワット・プラケオ」)です。いつ行っても観光客で賑わっています。日本人向けのツアーもたくさんあります。ツアーは事前にネットで予約することができます。
BTS(高架列車)やタクシー、船を使って向かうこともできますが、暑いですし、慣れていないとぼったくりに合うことも多く、初めての方はツアーをおすすめします。
ツアーでよく利用されているのはJTB、HIS、ウェンディツアー、パンダバスなどです。
バンコクから車で約2時間、有名な遺跡が「アユタヤ遺跡(群)」です。大木の根に埋もれた観音像の頭が有名です。象乗りとのセットツアーが便利です。タイ=象と考える方は多いと思いますが、アユタヤより近くで象乗り体験ができる場所は地元の人向けの小さな動物園くらいだと思います。こちらはタイ語での会話が必須です。
あとは、水上マーケット、ニューハーフショーなどが名所でしょうか。女性なら高級デパートめぐりやナイトマーケット散策も楽しいでしょう。MBK(マーブンクローン)というショッピングセンターにはタイ雑貨や、タイ料理のフードコート(激安)、B級モバイル販売店などがぎっしり詰まっており楽しいかもしれません。
いずれにせよ、熱中症とスリ・ひったくりにはくれぐれもご注意ください。
2016年3月18日 18時29分
退会済みユーザーの回答
王宮の中にある王家の守護神であるワット・プラケオ。
ワット・ポー(タイ最古の寺院)。
ワット・アルン(三島由紀夫の暁の寺で有名)。
この3個所は是非とも押さえておきたい観光名所です。
遺跡ならバンコクから近いアユタヤ遺跡が良いでしょう。
タクシーで片道1時間半です。
朝と夕方の通勤時間帯は渋滞が凄いので避けた方が良いです。^^)
2016年3月18日 14時49分
退会済みユーザーの回答
都内なら、この3つの寺院ですかね!
ワットポー
ワットアルン
ワットサッケーオ
2016年3月18日 14時36分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
週末だけの観光ということですので、バンコク市内を回られるのが良いと思います。
おすすめは以下の通り!!
①ワット プラケオ (タイ王国の中で最も重要なお寺です。)
②ワット アルン(101バーツコインのモチーフになっています。)
③ワット ポー(タイ式マッサージの総本山、涅槃像も有名です。)
ワット ポーでマッサージを受けて、少し休憩をしたら、MBKへ行ってください。
高くない、そこそこのお土産などが帰ると思います。
コピー商品やなどもたくさんあり、アジアを感じることができると思います。
上記が主要なスポットとなりますが、
その他、半日は必要ですが、アンパワー水上マーケットはタイっぽさが感じられていいかも知れません。
私のおすすめは、カオサン ストリートなど、タイらしさのある場所に行き、
その辺の喫茶店で、暑い暑いと言いながら、コーラを飲むことです。
タイ人ののんびりしている理由がわかると思います。
何か、お困りのことがあれば、お気軽にご連絡ください。
良い旅行をお過ごしください!!
2016年3月23日 1時0分
退会済みユーザーの回答
バンコクは、2日間あれば、ある程度の観光が出来ると思います。
おススメはのお寺は、下記です。
1.ワット・プラケオ
2.ワット・アルン
3.ワット・ポー
景色
夜、昼とも チャオプラヤー川も綺麗です。
高層ビルの中に、スカイバーもシロッコ(ハングオーバの舞台)も有名です。
土日、休みの事、1日、ウィークエンドマーケット(チャトチャック)に行かれては、
どうでしょうか?
2016年3月18日 16時10分
退会済みユーザーの回答
かなり前の質問ですが、良いサービスやロコは見つかりましたか?
またタイの観光地についてはいかがでしたでしょうか?
期待通りのものでしたか?
今後の参考にしたいので差し支えなければお知らせ頂ければ幸いです。
2017年9月23日 19時54分