
最終ログイン・1ヶ月以上前
Tui☆さんが回答したチェンマイの質問
ソンクラーン祭り時期のクラブについて。
- ★★★★★この回答のお礼
バンコクの夜のお店、色んな意味で楽しみです(笑)
返信遅くてすいません!
どこも短縮される感じですか? Tui☆さんの追記
水掛け祭りは12〜14日でいずれも午後9時までという規制ができました。
夜の街は通常通り無休で零時ぐらいまでやってますんで、ご心配なく。15日も祝日であることには変わりありません。
クラブはどういう趣向の場所をお好みかによりますが、シーロム地区のパッポン通り(ゴーゴーバーが多数)、タニア通り(日本人向けキャバクラ街)が一般的です。
この辺の情報は検索すると色々でてきます。
すべて読む
チェンマイで雑貨の買い付け
Tui☆さんの回答
sachikoさん、こんにちは。 チェンマイ在住の横山(Tui☆)と申します。はじめまして! 雑貨・衣類の買い付け・輸出代行については未経験なのですが、 よろしければお手伝いさせて...
すべて読む
タイで一番美味しいと思う食べ物を教えてください!
Tui☆さんの回答
お仕事で行かれるということは首都バンコクでしょうか。 おすすめ料理はいくらでもありますが、一番ということであれば 歓楽街のシーロム地区にあります「ソンブーン スリウォン店」の「プー・パッポン...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
参考になりました。 Tui☆さんの追記
よいご出張になりますよう。もしタイが気に入っていただけたら、ぜひプライベートでもお越しください。
すべて読む
Tui☆さんの回答
ふぅくんさん、こんにちは。
タイ・チェンマイ在住のTui☆と申します。
ソンクラーンの水掛けはチェンマイの方がオススメではあるのですが、それは来年以降お待ちしております。
バンコクではカオサンというエリアが最も激しいですが、繁華街のシーロムあたりも盛んです。それ以外でもどこででも水掛けはやっていますが、在住している身としてはこちらが「かけないで!」と頼んでいるのに無理やり大量の水を浴びせてくるんで、外出もできなくて辟易します。トラブルになることもありますんで、一応節度は守ってくださいね。
注意していただきたいのですが、今年は記録的な渇水が予想されていて、ソンクラーンの水掛けは本来12~15日の4日間だったのが、「12~14日の3日間」に短縮されると政府発表がありました。水の供給も制限されると思いますし、今後の天候状況によってはさらに規制が強化される可能性もありますので、ご了解ください。
夜のお店は営業していますよ。店によっては昼間に店の前とかで女性がキャーキャー言いながら水掛けをやってますし、お店が放水のピックアップトラックを積んで町に繰り出すこともあるんですが、親しくしておけば乗せてくれることもあります。
ただ、店によるとは思いますが、ソンクラーンの長期休暇を利用して帰省するスタッフも少なからずいますんで、サービスが行き届かない店もあるかも知れません。気に入らなければさっさと別のお店に移りましょう。
以上を予備知識として、楽しいバンコクライフを満喫してください。