マオさんが回答したタイペイ(台北)の質問

台湾で最も広く使われている無料通信アプリ

台湾で最も広く使われている無料通信アプリを教えてください?
WhatsAppですか?
それとも、Lineか中国のWeChatでしょうか?

タイペイ(台北)在住のロコ、マオさん

マオさんの回答

Lineですかね。 その次がwe chatです。大陸の人とのやりとりでは必要不可欠なので。 あとは私の周りでワッツアップを使ってる人いないですね。

Lineですかね。
その次がwe chatです。大陸の人とのやりとりでは必要不可欠なので。
あとは私の周りでワッツアップを使ってる人いないですね。

Minnie & Daisyさん

★★★★★
この回答のお礼

マオさん

さっそくご回答いただきありがとうございます!!
LINEが主流の国って日本以外では、少ないかと思っていましたが、台湾では広く使われていそうですね。
台湾はひょっとしたら、日本国外で最もLINEが普及している国かもしれませんね。
香港や中国本土の状況もご存知でしたら、教えていただけませんか?
台湾・日本以外でLINEが多数派の国って他にありそうですか?

すべて読む

タイで像、ヨガをしたい

9月にタイにいくことになりました!バリも検討していましたが、タイで像にのったりヨガをしたいですす。日本人スタッフがいたり便利なホテルや現地でそうしたほうがたのしいとかありますか?

タイペイ(台北)在住のロコ、マオさん

マオさんの回答

ヨガするならインド行った方がいいです。 それと恥ずかしいので像に乗ったりなんて行動は決してしないでください。 というかタイと台湾は違う国です。 わざとですよね?

ヨガするならインド行った方がいいです。
それと恥ずかしいので像に乗ったりなんて行動は決してしないでください。

というかタイと台湾は違う国です。

わざとですよね?

naminさん

★★
この回答のお礼

まちがえました。バンコクと

すべて読む

初めての海外旅行です。

初めまして。
都内の大学に通う、二十歳の男性です。
今回、初めての海外旅行として台湾に行こうと思っています。
当初は、一人で観光しようと思っていたのですが、こちらのQ&Aを拝見し、少し物怖じしてしまい、「ロコ」を利用させていただこうかなと思いました。

8/14から三泊四日もしくは四泊五日で旅行しようかなと思っています。
費用は、往復の飛行機代、現地での食費、お土産代、ホテル代、皆さまへお支払いする代金などなどを込みで、10万円以内で抑えたいと思っています。
また、初めての海外旅行なので、一切のノウハウがないので、ホテル等の予約の方法もよくわかりません。

皆さまへお伺いしたいことは、このプランは無謀か否か(十中八九無謀だし、「海外旅行」をなめてるとのお叱りをいただくことは火を見るより明らかですが…)、無謀ではない場合、私の旅行にお付き合いいただけるかどうか、をお伺いしたと思っています。

ここまで読んでいただいてみなさまの眉が八の字になっておられると思いますが、ご回答いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

タイペイ(台北)在住のロコ、マオさん

マオさんの回答

台湾旅行で物怖じする必要はありません。 とりあえず飛行機のチケットを取ることから始めましょう。 往復の飛行機でLCCなどを利用すれば3万弱で来れると思います。 ホテルはホテル比較サイトのト...

台湾旅行で物怖じする必要はありません。
とりあえず飛行機のチケットを取ることから始めましょう。
往復の飛行機でLCCなどを利用すれば3万弱で来れると思います。
ホテルはホテル比較サイトのトリバゴやホテルズ.comやら色々あるので探してみましょう。
一泊5000円も出せばそこそこ快適なホテルが見つかるはずです。
食事に関しては値段もピンキリなので一概には言えませんが、ナイトマーケットや屋台で食べるのなら一食高くても1000円もあれば十分賄えます。
後は貴方が何処に行きたいかで交通費も変わってくると思いますが、旅行費を10万円と仮定しているのならだいぶ豪華に遊べると思いますよ。

台湾旅行で何も心配する事はありません。
ナイトマーケットなどでスリなどはありますが、それさえ警戒すれば治安は日本と同様に安全を保障します。

言葉なんて関係ありません。

日本人貴方なら台湾人はみんな優しく接してくれるはずです。

shiorihayami1さん

★★★★★
この回答のお礼

お気遣いありがとうございます( ;∀;)
楽しんできます!!!
ありがとうございました!!!

すべて読む

九份から台北までの観光貸切チャーター車について

8月14日に初台北です。台北から観光しながら九份へ行き、九份で1泊して、翌日台北へ帰りたいと思い計画中です。台北から九份は観光の貸切チャーターがあるのですが(台北→九份→台北のチャーターツアーをブッキングして九份でチャーター便とはお別れする予定なので、値段は往復分を支払います)、翌日に九份からの戻りの観光貸切チャーターが探せずに困っています。九份発のチャーターというのはないのでしょうか?もしご存知の方がいらっしゃいましたらご提案いただけると嬉しいです。ちなみに、行きは8時間観光貸切チャーターで10000円でお願いしております。
全くの初体験なので、地の利がないため、ご協力いただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

タイペイ(台北)在住のロコ、マオさん

マオさんの回答

何人で行くのかわかりませんが、九份か最寄り駅の瑞芳駅で台北行きのタクシーをチャーターすればいいと思います。 台北までだったら1000元弱で乗せてくれる人もいますよ。 それか瑞芳駅から特急で4...

何人で行くのかわかりませんが、九份か最寄り駅の瑞芳駅で台北行きのタクシーをチャーターすればいいと思います。
台北までだったら1000元弱で乗せてくれる人もいますよ。
それか瑞芳駅から特急で40分ほどで台北駅まで行けます。
九份から台北までは大して遠くはありません。

Tomokoさん

★★★★★
この回答のお礼

マオ様、
ご回答くださりありがとうございました。
参考にさせていただきます。

すべて読む

海外初めの女子一人旅での夜市散策

海外初めての女子一人旅です。
桃園空港に20時着予定で、入国審査後MRTで市内にあるロイヤルイン台北林森(老爺會館台北林森)というホテルへ移動しチェックインする予定です。近くに夜市があれば行きたいと持っていますが、さすがに女子一人で夜市は危険でしょうか。

タイペイ(台北)在住のロコ、マオさん

マオさんの回答

入国審査がスムーズに行っても30分くらいでしょうか。 それから桃園空港から台北市内までは電車でもバスでもだいたい40分ぐらいかかるので多く見積もっても22時前後にホテルに着けるかと思うので、そ...

入国審査がスムーズに行っても30分くらいでしょうか。
それから桃園空港から台北市内までは電車でもバスでもだいたい40分ぐらいかかるので多く見積もっても22時前後にホテルに着けるかと思うので、そこから近くの夜市に行くとしたら寧夏夜市というところがベストなんじゃないかと思います。
寧夏夜市は林森のホテルの最寄りの駅のMRT中山駅から次の停車駅である雙連駅降りてすぐの所にあります。
ここの夜市は食べ物を中心とした比較的小さい夜市ですが、小腹が減って夜にふらっと立ち寄るにはちょうど良い所だと思います。
治安に関してはスリだけに気をつければそこまで心配する事はありません。

志茂さん

★★★★
この回答のお礼

回答有り難うございます。空港からホテルまでのおおよその所要時間、近場の夜市まで教えて頂いて本当に有り難うございます(*- -)(*_ _)ペコリ
参考にしますね☆

すべて読む

台湾高速鉄道及び台湾鉄道のグリーン車について

台湾高速鉄道(新幹線)及び台湾鉄道(在来線特急・急行)のグリーン車についてお伺いいたします。どちらも一般車両以外に「商務車」と呼ばれるビジネス車両(日本で言うグリーン車)があると伺いました。私は自席にコンセントがあるタイプを希望しています。台湾高速鉄道、台湾鉄道ともに一般車両にはコンセントは無いのでしょうか。商務車ならばコンセントはありますか。それぞれの事業者に英語で問い合わせしましたが、全く返事がありませんでした。もしご存知でしたら教えてください。

タイペイ(台北)在住のロコ、マオさん

マオさんの回答

高速鉄道の商務座にはコンセントありましたよ

高速鉄道の商務座にはコンセントありましたよ

tomanさん

★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます。新幹線の一般車両にはコンセントは付いていないのでしょうか。

タイペイ(台北)在住のロコ、マオさん

マオさんの追記

調べてみたところ一般車両にはついてないとのことです

すべて読む

安全な住まいについて

高校を卒業したばかりの娘が語学学校に通う事になったのですが住まいをどこにしたら良いか悩んでいます。安全でなるべく綺麗な所をご存知でしたら教えていただけると助かります。

タイペイ(台北)在住のロコ、マオさん

マオさんの回答

何処の学校に通うのか、どれくらいの期間居るのかによってアドバイスは変わってくると思うので、もう少し具体的に書かれた方が良いかと思います。

何処の学校に通うのか、どれくらいの期間居るのかによってアドバイスは変わってくると思うので、もう少し具体的に書かれた方が良いかと思います。

ゆうさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!

すべて読む

鼎泰豊の本店と市内にある支店に違いはありますか?

台北旅行で鼎泰豊に行こうと考えているのですが、本店と市内の支店で味の違いなどはありますか?

タイペイ(台北)在住のロコ、マオさん

マオさんの回答

値段も味も違いはありません。 むしろ日本にある鼎泰豊の方が味は日本人好みになっていて美味しいです。 ただ本店より支店の方が広いし綺麗です。 それより安くて美味しい小籠包なら本店横の永康街を...

値段も味も違いはありません。
むしろ日本にある鼎泰豊の方が味は日本人好みになっていて美味しいです。
ただ本店より支店の方が広いし綺麗です。
それより安くて美味しい小籠包なら本店横の永康街を真っ直ぐ進んだ先の金鶏園というお店をオススメしますが...

eclipse55さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。オススメも教えてくださりありがとうございます。参考にさせていただきます。

すべて読む

台湾で、映画『君の名は。』が先行上映が行われ、爆発的人気が出そうとのことですが、どんな感じですか?

http://cinefil.tokyo/_ct/17004794 参考記事

日本では、爆発的な人気の映画『君の名は。』が台湾で3日間先行上映され、人気の予感があるとの記事なんですが。現地の様子を聞きたいです。そもそも日本のアニメ(ジブリなど?)はそちらでもやはり人気なのでしょうか?明確な答えがない質問かと思いますが、些細なことでもお答えいただければ幸いです。

タイペイ(台北)在住のロコ、マオさん

マオさんの回答

台北住んでいる者です。これはあくまで私見ですが、日本で流行る物は台湾でも流行る傾向にあります。 特に日本のアニメに関してはこちらでもリアルタイムでチェックしている若者いるほどです。また台湾版コ...

台北住んでいる者です。これはあくまで私見ですが、日本で流行る物は台湾でも流行る傾向にあります。
特に日本のアニメに関してはこちらでもリアルタイムでチェックしている若者いるほどです。また台湾版コミケには毎回沢山のアニメファンが参加していますよ。

最近だと新ゴジラも人気ありましたよ。現に私自身も週末の夜に観に行こうと思い映画館に足を伸ばしましたが、チケットが取れませんでした笑

映画自体日本に比べるとチケット料金が安いため週末になると何処の映画館も満員になるなど娯楽としては日本よりも一般的で気軽に見に行く人は多いですよ。

すべて読む